• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事のモチベーション)

仕事のモチベーションが下がってしまった30歳女性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 30歳の女性が転職したものの、現在の仕事が上手くいっておらずモチベーションが下がっている状況。給与や制度面は満足しているが、スキル不足のために求められている仕事内容を満たせず、上司からは無視されている。仕事の説明や教えられることが少なく、要領の悪い私はなかなか覚えられない。上司の怒り方がきつく、仕事中に泣いてしまうこともあり、頑張っても報われないと感じて疲れている。会社内で成果を出せない自分を変えたいが、認められないと感じてしまい、気分がふさぎ込む。今まで好きだった仕事に関係することすべてから逃げたい気持ちでいっぱい。
  • 求められる仕事内容を満たせず、上司から無視されている状況により、30歳の女性の仕事のモチベーションが下がってしまった。上司からの指導が少なく、要領の悪い私は仕事を覚えられず、緊急の対応や臨機応変な対応も苦手だ。書類やレポートを提出しても上司からの返答がなく、やり直しばかりで一向に書類仕事が終わらない。上司の怒り方がきつく、仕事中に泣いてしまうこともあり、頑張っても報われないと感じている。今まで好きだった仕事に関係することすべてから逃げたい気持ちでいっぱい。
  • 30歳の女性が転職したものの、現在の仕事が上手くいっておらずモチベーションが下がっている状況。求められる仕事内容についての説明や指導が少ないため、要領の悪い私はなかなか覚えられない。書類やレポートを提出しても上司からの返答がなく、やり直しばかりで一向に書類仕事が終わらない。上司の怒り方がきつく、仕事中に泣いてしまうこともあり、頑張っても報われないと感じている。今まで好きだった仕事に関係することすべてから逃げたい気持ちでいっぱい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.1

エクセルを教えていて泣かれた事があります。 私が、私は、私の とにかく自分自分な人でした。 教えてて泣き出して、それまで教えてた内容を忘れられてまた一から という。 仕事中に泣いていたという事は、その間は当然仕事はしてなくて 怒られたという事実にとらわれて、何が駄目だったのか考える時間もない。 誰でも食事だ何だと1日通算1,2時間は休憩しますが あなたの場合はこれに加えて、何もしてない時間が多いという事です。 見て覚えなければならない厳しい状況にも関わらず。 覚える時間の絶対量が少ないのです。 同じ仕事してないなら、泣いてる時間を客や上司としゃべるとかに使う方が 遥かに有効です。 >どうせ頑張っても 頑張ってる時間が多分足りません。 それに他人には自分がどれだけ頑張ってるか、なかなか分からないものです。 かなりの分量やってたとしても、それが他人の目にどう映るかは別の問題なので やった分量だけ報われるという事はありません。 しかし、全然報われないという事もありません。 でも、漫然とやっていたら絶対に報われません。 ご自分の労力がもったいないですか? だからって漫然とやっていたら、もっともったいないですよ。 怒られるのが怖くて上司の顔色をうかがって失敗してたら結果は同じです。 >仕事ができない自分が情けない 私は自分が馬鹿だと分かっているので 自分が情けないと思う時があまりありません。 こうだから、仕事を素直に覚える事が出来るのだと思っています。 前述の泣いた人にはこれがなかったのでね。 情けない、自分はもっと出来るはず、というこだわりが障害になっている可能性があります。

26eriko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは自分のこだわりや主張を捨て空っぽにしてからいろんなことを一から学んでいきたいと思います。 古い水がいっぱい入ったコップにはもうそれ以上新しい水は入らないという言葉を思い出しました。 頑張って失敗するなら、頑張らないほうが楽では何も得られないですね。 少しづつ頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

その上司の人の気持ちを想像してみましょう。 相手も生身の、怒りばかりでなく悲しみも慈しみも持っている人間のはずですよ。 現在ふたりで仕事という状況であれば、あなたを採用したこと自体が覚悟のいることだったと思います。 採用してハズレだったら立場ないですね。 しかしすぐに当たりくじをひきあてるとはさすがに思っているわけがない。 はじめての業務でいきなり水際立った仕事を進める部下が来たら、そのほうが悪夢です。自分の存在理由がなくなりますから。 数日や数週間の臨時お手伝いとして雇うのだったら、誰でもその人の今できる程度の仕事しかふりません。 教えもしませんし、自分で考えろともいいません。仕上がりや出来栄えを責めることもしません。 これわかりますよね。あなたの下に、より若い人が部下につくことを想像してみてください。 あなたなら、自分がほしいといって雇用した部下にどう対処するでしょうか。 とくにしっかり仕事をしてほしいと思っている部下に。 自分の肌、体で仕事を覚えてほしいと期待するでしょう。 当人がいろいろ痛い目に会って学んでいって役にたつようになってくれることを期待するし、それしかないでしょう。 ただその件で泣くほどの失望をしていることまでわかるかどうか。それは当人自身でないと察するのはむつかしい。特に男はそうです。 で、こういうことをしてみませんか。 その上司さんを飲みに誘いませんか。 仮に生理的にいやだと思ってもそこは辛抱です。 上司さんになって想像してみてください。がみがみ言っている部下から誘われたらどう思うか。 顔が思い浮かびます。驚いたようなしかしものすごく嬉しい表情が。 誘ったと言っても部下のあなたからおごられようとは思いませんから、たいがい払ってくれます。ご心配なく。 その場で愚痴をこぼしたりしてみましょう。 1年後に結婚退職予定であることもその場で言うのがいいでしょう。会議室なんかで話す話題でなくて、飲む場所のほうが適した話題です。 (冗談ですが、そういったら、飲んだあとにあやしい誘いをしてくることも抑止できます。ま、その上司がそういう性格のひとではないでしょうけど念のため) そうすると、「何か」が片付きます。請け合います。試してください。 あと1年程度だけつきあう部下の扱いになるし、あなたの気持ち自体も片付きます。

26eriko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足でしたが、上司は女性です。今日も先ほど付き合いで一緒に飲んできました。 私も女だから気持ちはわかるのですが、叱り方が感情的でしつこいのです。しかし、反面、情に流されやすく、世話づきの上司です。仕事ではぼろくそに言われますが、飲み会の席やプライベートではやさしい場面もあり、わたしはこの上司についてきたといっても過言ではないため、とにかく認められたいのです。しかし、なかなか認められません。そのジレンマがストレスで、焦りや自己嫌悪につながり仕事が辛いのです。 ちなみに結婚については早々に報告しました。結婚自体は就職前から伝えていたため、具体的な時期について報告いたしました。けれど良いのか悪いのか扱いは変わりませんでした。  職場で話しかけても返答がなかったり、報告内容についてきつく追及されるだけなので、最近は上司が苦手でした。 けれど今日一緒に飲んで思いました。上司は女できつい性格のため嫌いになったらとことんまで、相手を追います。(現に今の職場で1人追いつめて部署を移動させています)飲み会の場だけでも話してくれるだけマシだと!!! hue2011さんの言われる通り飲ミニケーションは大切ですね。今回の飲み会で少し上司と距離が縮まった気がします。 上司のことは大嫌いですが、でも1番に認められたい人です。 今回一緒に飲んで思い出しました。すごく苦手だし嫌いな上司ですが、その上司を尊敬して一緒に働こうと思って転職したのです。明日から再び辛い日々が始まりますが、もうちょっと頑張れそうです。ありがとうございました。

  • CDCTAK
  • ベストアンサー率52% (60/114)
回答No.3

大変ですね。 私も人を指導する仕事をしていますが、多分あなたと同じように冷たい上司と思われているかもしれません。 でも、難しい仕事であればあるほど、言葉で事細かく説明するのは難しくなります。 やらせてみて問題点を指摘し、自らの工夫を促すぐらいしか教えようのないことも多々あります。 あなたの上司は、貴方を会社に採用させた以上、貴方が一日も早く一人前になって欲しいという気持ちは、誰よりも強いいはずです。 そのような気持ちがついついきつい言葉や態度になっているのではないでしょうか? もう一度、あなたの仕事は何を目的にしているのかを見直されてはいかがですか? その目的にあなたの行動があっていないから、上司がいらいらしているように思います。 人間、目先のことに囚われると、ついついその仕事の目的を忘れてしまうことがあります。 あなたの上司は、貴方を嫌っているのではなく、貴方が結婚しても仕事ができるようにしたいと思って、早く一人前にしようと思っておられるようにも思いますがいかがでしょうか? 私が若かった時、従業員600人ほどの会社に勤めていましたが、社長によく叱られました。 たわいのないことでいろいろ指導されましたが、そのことは今でも役に立っています。 あなたの一生懸命な気持ちは、あなたの上司が一番理解しているのではないでしょうか? それ故に、些細なことも、あなたのためにならないことがあれば、指摘されているようにも思います。 酒の席で、その社長から「怒る」と「叱る」は違うといっていました。 見た目は同じでも、怒るのは嫌いだから、叱るのは一日も早く人に文句を言われない人間にしたいから、であると。 まだ叱られ方が足らなかったように思うこともあります。 

26eriko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、あせってばかりで仕事の目的を持って取り組めていなかったと思います。 私の行動が仕事の目的に合っていないため空回りしていたように思います。 仕事の意味、目的を考えできることからコツコツと頑張っていきます。ありがとうございました。

回答No.2

部下を扱うとき、スパルタ方式で伸びる人と、賞賛して伸びる人がいます。 両者は正反対です。 おそらくあなたの場合は、後者に属するのでしょう。それを上司は分かっていないのか、育てるのが下手なのでしょう。 こういった場合、日常での上司との関係を改善するしか方法はなさそうですが、あなたは女性なので仕事帰りに上司と居酒屋へ行くとかは難しそうですよね… 仕事は自分のためと言いますが、実際は人・会社のためです。なのでその対象を尊敬できないかぎり、モチベーションをUpさせるのは難しいかと。 私なら転職を考えます。転職は決して悪いことではなく、よい結果を導くこともありますよ。

26eriko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。上司との関係は改善したいため、飲み会などは必ず行くようにしてその場では上司とも会話をするのですが、上司は仕事とプライベートは分けているようで、いくらプライベートで関係が良好になったかもと思っていても、職場に戻れば気難しく、厳しい上司です。 いずれ転職はするつもりですが(子供ができた場合等)今はもうすこし頑張って仕事を続けていこうと思っています。今転職しても後悔してしまうと思うので、今の職場でスキルを積みたいのです。 どうしても心身の不調が出るようでしたら転職を積極的に考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A