• ベストアンサー

30歳の長い片想いに疲れた。そろそろ決着を。

 法律カテかな?とも思ったのですが、恋愛の側面からアドバイスをいただきたいので、こちらのカテにしました。  30歳女性です。二年前から店員さんに片想いをしています。一度告白をしましたが、返事はもらえずにかわされてしまい、その後も諦めきれず、クリスマスなどでイベントは欠かさずにプレゼント(お菓子程度)をしてきました。喜んではくれるけど、お返しはなし・・。  先日メアドを教えてもらったのですが、気楽に送る勇気が無く、「今日お店伺いますけど、○○さんいますか?」「いますよ~。おまちしてまーす(^^)/」といったやりとりを1~2ヶ月に一度の割合でしています。  自分では、私はただのお客さん、と分かりつつも、決定的な一言をくれない彼に期待も捨てきれず、いまだ諦められないでいる状況です。  最近、彼が既婚者だと知りました(本人から聞きました)。二年前から別居中だとのことです。現在は離婚に向けて調停中だとのことです(私の存在は別居に全く関係ありません)。     それを聞いて、ワラにもすがりたい気持ちの私は、「そういう状況だったから私に振り向いてくれなかったのかも」と淡い期待をもってしまいました。そこでご質問なのですが、  別居中もしくは離婚調停中の恋愛は、不利になる等の理由で無理なのでしょうか?それとも、気に入った子がいたら、関係なく行動にうつすものでしょうか?  また、離婚直後とかって、恋愛する気は失せるものでしょうか?  30歳での長い片想いに疲れてきました。でも、店員さんがお客さんに決定的な一言を言ってくれるなんてありえない気がします。そろそろ決着をつけたいな、と思っている時に新事実。離婚が成立したら状況が変わるのかな、それならもう少し頑張ってみたいと思うのですが・・。彼は30代半ば。店員とお客の立場を優先する真面目な方です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.7

あまり個人用PCの電源は入れないのですが、夕方から出かける用事がありましたので締め切られぬ内にお邪魔したく参上しました。 元より少しキツメかな?というアドバイスでしたので時折覗かせていただいてました。 そうですか・・・、残念な事になってしまいましたが御自身の事を「気持ち悪い」だナンて思っちゃダメですよ 今はマダ実感がわかないのでしょう、こういう事は時間が遠い心を思い起こさせますし、また時間が癒してくれるのかと思います。 今は自分自身の気持ちの整理をつける為にも時間が必要なのだと思いますよ それに一番身近な自分の事好きにならなきゃ他人を好きになれないですよ 「頑張れ」って言葉は私的には「受け入れ難い事を受け入れる努力をする」ような気がして人に頑張れって言えないのでごめんネ m(_ _)m あえて言うとしたら「新しい自分を見つけて下さいね」かな? 何かしらの機会経験を踏まえて人は死ぬまで新しい自分探しをしてるのかと思いますよ 締め切られるのは自分らしい答えが見つかった時で良いのではないでしょうか?(御自身の人生の答えは第三者ではなく御自身で見つけるものかと思いますよ) アドバイスなのか応援なのかナンだか良く判らないですけどまた機会がございましたら・・・

noname#5866
質問者

お礼

 ありがとうございます。彼のことを考えない時間に気づくと、「なんだ、大丈夫じゃん」と思い、その反面で「本当に諦めていいの?」と自問自答繰り返しています。どうしたいんでしょうね。これが未練なのでしょうか。何も始まっていなかったのに。そろそろ、最近お店に顔を出さない私に気づいてくれた頃かな?とか考えていますが・・・もうそんなことも考えないようにしないと。関係ないのだから。  自分のことを好きにならなければ他人を好きになれない、と言われて、自分のことが好きか考えてしまいました。彼に振り向いてもらえなかった二年間は、すっかり自分に対して自信をなくしてしまうに十分な時間だったようです。とんだ置き土産ですよね(笑)  時間が必要だと自分でも分かっているのですが、その時間が過ぎるのが遅くて・・・まだまだみたいです。  締め切るのは自分で答えが見つかってから、と言ってもらえてうれしいです。なんとなく、早く締め切らなくちゃ=早く踏ん切りつけなくちゃと焦ってしまうところがあったので。でも、今回自分を見つめさせてくれる回答をいただき、彼への思いに悩んでいる状態から、忘れようとしている自分にはっきり気づきました。自分の中ではまだ悩みが続いていますが、ここからの自分の悩みは質問の主旨とははずれてしまうので、これで締め切らせて頂きます。とても励まされました。ありがとうございました。

noname#5866
質問者

補足

 この場を借りて。優しい意見、厳しい意見、どちらもきちんと受け止めました。自分ではどうしても逃げ道を作ってしまうので、第三者の意見ありがたかったです。どの意見も参考になりました。数々の回答、ありがとうございました。皆さんの恋は、うまくいきますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.6

私だったら・・・ですが。 彼とのことは、諦めると思います。 離婚調停中と言うことはひとまず置いておいて。 こういった関係で、仮につきあいを始めたとします。 常に「私は彼に<つき合ってもらっている>」 と言った意識を持ってしまうのではないでしょうか。 些細なことから卑屈になったり、彼の愛情を疑ったり・・・。 疲れてしまうのではないでしょうか。 また、いくら離婚調停中であったとしても 気のある相手には何らかのお返しぐらいは(義理でも) するのではないでしょうか? そのお返しもないと言うことは、残念ながら脈なしでは? 彼はサービス業ですか? もしそうなら、トピ主さんに今後も来てもらうために、 わざと返事を先延ばしにしている可能性もあります。 「今ここで返事をもらえないのなら、諦めます」と 最後にもう一度だけ告白して、 それで諦めた方が良いんじゃないかな?と思いました。

noname#5866
質問者

お礼

締め切ろうかとも思っていたのですが、まだ答えが見いだせない気分で回答を待っていました。ありがとうございました。  結局、バレンタインには会えず=最期の告白はできませんでした。でも、だめですね。きっと。バレンタインに渡せないと思ったときはショックだったけど、終わってみるとこれで良かった気がします。もう、諦めるの意思表示になった気がします。これであげていたら、次の彼の反応を待ってしまったでしょう。  皆さんのおっしゃる通り、少しでも異性として興味をもってくれていたならお返しくらいはあると思います。ないということが答えですね。時間はかかると思いますが、忘れるようにします。  イベントがこなせなかったからやめようとしているのか?そんな、恋に恋していたのかという嫌な気持ちも湧いてきています。改めて、自分の気持ちを知るためにも、彼との距離を認識するためにも、追うことはやめようと思います。  長い片想いだったのに、やけにさばさばしている自分が気持ち悪いです(笑)。まだ当分気持ちの波はあると思いますが・・・ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.5

neterukunです 今は何もしないほうが良いと思います。 彼だって今はっきりとケジメはつけていませんし、 >「まだ、好きでいていいですか?」みたいな聞き方をしてみようかな、と考えています。でも、「はい」とか言われたらまた生殺し状態・・・悩みます。< これにつきましては店員という立場上「はい」というでしょう。お店のためにね。彼と貴方の関係はまだ店員と客です、そして今アクションを起こすことは、 火中の栗を拾うってことですよ。 「離婚調停中」という言葉には次のような意味合いがあります。 1)アナタをキープして都合のいい女にしたい。 *ただこれはあなたがまだそこまでのレベルに達していないと思いますので可能性は低い 2)貴方を諦めさせる *既婚でしかも結婚生活もうまく行っていない男と言う意味でアピール 3)正直に言った。 *おそらく3)でしょうが今は大事な時期だからそっとしてほしいと言うかんじも含みますし、貴方が今アクションを起こせば離婚の原因もしくは決定の原因となって へたすりゃ奥さんから何らかの賠償請求もされます。 李下に冠を正す行為はしないことです。

noname#5866
質問者

お礼

ありがとうございます。大事な時期だからそっとしておいて欲しい、そうですよね。滅多に会えない人だからこそ、会えた時には恋愛感情丸出しにしてしまっています。  昨日、彼に偶然道で会えたのです(お店の前が帰り道なのですが)!少し立ち話して別れました。後から「思いがけず会えてすごくうれしかったです!」とメールしたのですが、返事なし。必ず返信くれる人なのに、感情を見せると返事は来ず・・・。やっぱりだめなんだろうなあ。既婚者の誠実さ?とも思ったけど、お客からそんなこと言われても返事に困るよ、だったのでしょうね。彼の状況次第で関係が変わるかも、希望はあるかな?と思って皆さんに相談したのですが・・・彼自身から答えを突きつけられたようでものすごくへこんでしまいました。あんなメールしなければよかったのかなあ。やっぱり今ぶつかっても、玉砕ですね。火中の栗、たしかに。店員とお客って難しいですね。  昨日のことでぶつかる勇気もしぼんでしまいました。でも、それではこれまでと同じだし、でも、まだ時期尚早?という気もするし。離婚を待ってたところで、私に振り向いてくれることはない気がする。あ~すごいマイナス思考になってます。昨日会わなければよかった(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.4

御期待に沿えるアドバイスでは無いように感じますが・・・。 お返しが無いのが答えのように思いますが・・・。 >別居中もしくは離婚調停中の恋愛は、不利になる等の理由で無理なのでしょうか? それは言えてます 知人がそうでしたよ 最初奥さんは別れる気満々でしたが旦那さんに同棲中の女性が居るのを知るやヒステリーを起こして離婚調停が流れてしまった程です 原因がドチラに有るのか判らないですが奥さん側としても大なり小なり「女性不信」が芽生えてるでしょうし、旦那さんが原因の場合「相手はもう居る」となってしまうかと思いますが・・・。 私は思うのですがその気が無い相手にはぐらかす行為って優しさのカケラも感じないです 結局kekeroroさんのように2年も心を縛り付けてるんですよ ダメならダメで新しい出会いに目を向けさせるようにする事も本当の意味での優しさかと思いますので、私的にはこの男性の行動は「優柔不断」なダケと感じますよ 「優柔不断=優しさ、ではない」と気付く事も今は必要な気がします 縁(えにし)とは「どのような過去があろうと双方惹かれあった時互いに受け入れられる状態」なのではないでしょうか? また「待ってるダケではどのような形であれこの2年間と変わる事は無いかと思います」、今月丁度良い機会がありますので「自分自身にケジメを付ける為」アクションを起こすのも一つの選択です 30代後半男です

noname#5866
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。優柔不断とは思いたくなかったんですよ・・・。答えをくれないのは、私がお客さんだから、とか、離婚調停中とはいえ既婚者の状態だから都合の良いことは言わない、むしろ真面目な人なのかな、とか、良い方に良い方に考えていました。端から見たら、確かに優柔不断ですよね。  離婚って、考えていたよりもずっと大変なことなんですね。彼の立場でいったら、恋愛どころではない気がしてきました。バレンタインに「まだ、好きでいていいですか?」みたいな聞き方をしてみようかな、と考えています。でも、「はい」とか言われたらまた生殺し状態・・・悩みます。でも、そのときこそ優柔不断だと感じる時なのかな。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

kekeroroさん、こんにちは。 離婚調停中の彼に、ずっと恋しておられるのですね。 離婚調停中の恋愛が、どう影響を及ぼすのかについてですが、 離婚調停とは、というページがありました。 夫婦二人だけで話し合って「それじゃあ離婚しよう」となるのが協議離婚ですが、 普通は、離婚ともなれば夫婦二人だけでは冷静に話し合いもできないですよね。 そういうときに、第三者を立てて、お互いの話を聞いてみよう、というのが離婚調停ということです。 ということは、離婚に向けてはいるけれど、現在進行形なので 他の恋愛に向けるエネルギーなどは、なかなかないのが現状ではないでしょうか。 また、調停中に他に恋人を作ると、それが相手に分かってしまうと 離婚する上で、不利になりそうだな・・ということは思います。 ですから、彼も、今は恋愛どころではないのかも知れません。 しかし、人によっては調停中だろうが、いいなと思った異性にはどんどん行動を移す人もいます。 それは、人それぞれといったところだと思います。 離婚直後は、エネルギーを相当使い果たしていますから 誰でも恋愛どころじゃないと思います。 でも、恋愛で新しい自分を開拓したいとか、恋愛でエネルギーをもらえるような人は 積極的に次の恋愛に向かっていくと思います。 これも、個人差があることと思います。 今の段階では、相手の気持ちも分かりませんし、自分の気持ちも全く伝わっていないように感じました。 離婚調停中、というかなり微妙な時期ではありますが #1さんのおっしゃるように、バレンタインにチョコレート手渡すくらいなら許されると思います。 一番いいのは、彼が離婚成立してきれいさっぱりしてから 積極的に行く、ということですが、そのへん彼の事情もあるので それがいつなのか、もしかして元鞘になる可能性があるのか、など分からないですよね。 そのあたりも見極めながら、考えていかれてはどうでしょう。 ご参考になればうれしいです。

参考URL:
http://garden.millto.net/~etigoya/chotei.htm
noname#5866
質問者

お礼

ありがとうございます。調停ってことはもめているってことですよね。奥さんが離婚を嫌がっているとは聞きました。彼の離婚が成立して、落ち着いて、周りに目を向けるまでどのくらいかかるのでしょうね。待てるのかな。そのとき振られたらショックだな・・・。  バレンタインが確かに近づいています。#1さん、#2さんの回答を読ませて頂いて、答えを求めるべきか、待つべきか、悩んでいます。早く決着をつけたいし、もう疲れたけれど、彼とお付き合いできるものなら、それが一番の望みです。まだ、気持ちがごちゃごちゃしてしまっているので、もう少し皆さんの回答を読ませていただきたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • icd22195
  • ベストアンサー率21% (70/330)
回答No.2

法律的なことは専門家ではないので、恋愛の面からのアドバイスをさせていただきます。 彼は離婚調停中なんですよね。 私も今の主人も離婚経験者なのでよくわかるのですが、離婚ってとてもパワーを使います。結婚するのは簡単ですが離婚するのって精神的にも、時には経済的にも本当に大変なんですよ・・・ だから、今は彼はそのことでいっぱいいっぱいなんだと思いますよ! それと離婚が成立しても、結婚を意識した付き合いには消極的になるでしょうね。 彼女を作ることはあっても、すぐに結婚を視野にいれたお付き合いはしにくいと思います。 寂しさを紛らわす為や、いわゆる性の相手としての彼女なら作るかもしれませんが。 片思いに疲れたと書かれていますが、一度告白されているのですよね?! 私が思うに、彼は貴女を恋愛対象としてみていないのだと思います。 それでも、貴女が今の状況から抜け出したくて、はっきりとさせたいのであれば、きちんともう一度告白してみるのが良いと思いますよ。 でも・・・今の状況じゃちょっと厳しいかなぁ・・・ ~離婚経験者より~

noname#5866
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。馬鹿なことを言いますが、寂しさを紛らわすためでも、彼の目にとまるなら付き合いたいと思ってしまいます。でも、お店のお客さんをそういう対象にはしないかな。  今の状況じゃ厳しい、そうですよね。そう思います。NOを突きつけられるのが怖いです。でも、NOが欲しいのです。そうすれば踏ん切りがつきます。ただ、できれば付き合いたいという気持ちは一番です。恋愛に気持ちがむいていないだけで、待っていればうまくいくかもしれないのかな?と思うと、待ちたくなります。  離婚したあと、結婚はしばらくいいや、という気持ちになるものなのでしょうか。私自身は、まずは相手をもっと知りたいという気持ちが強いので、お付き合いできたら、という段階しか考えていないのですが、相手は身構えちゃうかな。私も若くないし・・。経験からのアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.1

う~ん・・・質問文を読む限り、自分から見たら彼はあくまでkekeroroさんはお客の一人であって、それ以上でもそれ以下でもないって雰囲気だと思います。なので、離婚がどうとか何とか言う感じもしませんし、特に家庭がそんな状況で、仮に離婚が成立したとしてもそんな簡単に恋が出来る程、気持ちの切り替えが軽く出来るとも思えません。 なので、どうしても諦められないのならきちんと告白して、彼から決定的な一言を貰う以外ないんでは? 自分は思うのですが、貴女はもしかしたら今まで故意に彼からちゃんとした返事を貰う事を避けていた様な気もするんです。 曖昧にされていれば、「もしかしたら・・・」って期待を持つ事が出来ますからね。 長い片思いに疲れたと思うなら、やはり自分から決着つけに行かないと。彼からどうにかしても貰おうなんて思ってちゃ駄目だと思います。 折りしももうすぐバレンタインですよね。丁度いいじゃありませんか?いい結果になるも悪い結果になるも、今回きっちり決着つけてすっきりする絶好のチャンスだと思います。 ちなみに、離婚調停中の恋愛が家庭裁判の際に不利になるかどうかは自分には知識がないのでお答えま出来ません。 あくまで恋愛の面でのみの意見を言わせて頂きました。

noname#5866
質問者

お礼

ありがとうございます。去年のバレンタインにチョコを渡しました。そのときに、「これは、意味が違いますね・・ありがとう」と、何とも意味ありげなセリフと共に、お礼を言われました。そこで浮かれた私は当然ホワイトデーに何かあると思ったのですが、なし。クリスマスも同じです。yes・noを求めるのは迷惑かとも思ってしまい、彼からの行動を待っていました。行動がない理由を、かれの状況のせいにしたかったのですが・・・raimiさんの言うとおり、逃げ道を必死に探していますね。店員さんがお客に決定的な一言を言ってくれるのでしょうか。恋していること自体が迷惑になっているようで、怖いです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚調停申し立て前に片想いし相手に伝えました。

    離婚調停申し立て前に片想いし相手に伝えました。 そして両想いだと言うことがわかりました。 離婚成立したら付き合いたいねと言う話しをしております。 不倫になるんですか?弁護士は別居中は不利にならないと言っていましたが、不安です(´;ω;`)

  • レスの店員に片思い

    いつもお世話になります。 私は20代後半の男性です。片思いの恋愛問題があったんですが。 きごちないと思うですが、相談にのってください。 今はレストランの店員に片思い中です、あのひとはデパートのレストランに働いてるんです。 年齢は僕と同じくらいだと思います。 なんか、1回目から3回目までは、何も気にしてなくて、友人があのレストラン行ってるので、僕はついてくるだけです。でも、あの人に出会えて、どんどん話せるくらいが出来て、好きだと思います。それから自分でよく行ってるんで、差し入れもやっちゃったんですが(あの店の店長さんが気づいてるかもしれない)。で、いつもあの人としゃべれるんですが、スタッフ-客さんくらいの関係なんで。 僕は、どうやって行けばいいですか? この進歩ないの恋愛はいやなんですが。メールなどもききたいけど、突然に聞くと有害無益かなと心配しています。 いい方法がありますか? 教えてください。 ありがとうございます。

  • 離婚したいけど・・・

    別居して、来年の3月で3年になります。 別居し始めたときから、離婚したい意思を告げていましたが、「離婚する気はない」とまったく応じません。 「帰ってくると信じて待っていれば帰ってくると信じている」とよくわからないことを言われました。 離婚したくない、帰ってくると信じて待っている、と言われる前も後もメールも電話もほとんどありません。 別居し始めて半年は、月1回くらい「話がしたいんだけど」と言われて、家に戻って話しをしたりしましたが、私が離婚したいと言った理由について愚痴と泣き言を言われるだけでした。 「1回電話に出てもらえないと、無視されていると思って電話も怖くてできない」のだそうですが、メールもろくに来ないのです。 別居していることだけは知っている義母から実母に「あの2人はどうなってるんでしょうか?」と聞かれる始末・・・。 ダンナが何を考えているのかさっぱりわかりません。 待たれているというより放置されているとしか思えない状況で、やり直す気など起きるはずもなく、離婚したい気持ちしかありません。 もう一度離婚に向けて話をして、絶対に応じない姿勢のようであれば、調停をしようと思っています。 これがヤバい!というほど決定的な理由はありません。 性格の不一致、ということです。 こういう状況の場合、調停までに準備しておいた方がいいことって何があるでしょうか?

  • 片思いをしています。どうしたら良いのでしょう?

    20代半ばの女性です。 片思い中の同い年の彼が居るのですが、彼の友達曰く私の好意には気づいているそうです。 以前、彼は職場の人に告白をしてフラれたと私に言っていました。 なので、きっと私には恋愛感情は持っていないと思うのですが 彼から何の用事も無い電話がかかってきたりします。 正直、期待してしまうので気が無いなら止めてほしいのですが、 もっと良い関係になりたいとも思います。 告白して白黒ハッキリつけた方がいいのでしょうか? それとも、なんとも思っていない子から告白されるのはやはり迷惑でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 店員さんに片思い。今後の行動は?

    はじめまして。22歳の女性です。 私はメンズの服屋さんに片思いしています。初めて会ったのは、12月の前半です。 前からそのお店は気になっていましたが入ったことはなく、たまたまディスプレイしてあるデニムに惹かれ、その日は入りました。そこで接客してくれたのが片思いしている店員さんです。話してると楽しくて、一目惚れでした。 2回目に行った時(1ヶ月後)、顔を覚えてて下さって直ぐに気づいてくれました。 まだ4回しか行っていませんが、毎回楽しくお話ししながら買い物を楽しんでいます。 バレンタインには手作りのお菓子をプレゼントしました。 快く受け取って下さり、いい感じなのですが・・・ 店員さんはお客さんを恋愛対象として見てくれるでしょうか? アドレスはお店の方針上、お客さんには教えられません。 また、告白のタイミングは早いでしょうか?私としては一度食事に誘いたいところですが、そうゆうのって初めてでどうしていいかわかりません。 以上のことを踏まえて、経験のある方アドバイスよろしくお願いします。

  • 片思い。

    私は30歳の女性です。11歳年上の人に片思い中です。 今まで男性とお付き合いしたことも無く、この歳になってしまいました。 その人は私が趣味の関係で利用をしているお店の店員さんで、とっても気さくに話をしたり、趣味での人間関係や、ちょっとした悩みも聞いてくれます。 心の中では「私は、お客さんだからこんなに気軽に話をしてくれるんだ。」と、判っていてもと、どんどん、その人とずっと一緒にいたいなーと思うようになりました。 今まで告白したことが無く、それに、私とっても太っていて、「私みたいな人に告白されたらきっと迷惑だろうなー。」と、考えてしまいます。 この気持ちどうしたらいいのでしょうか?

  • 店員と客の恋愛

    店員さんとお客さんでの恋愛は実際にあるのでしょうか? 体験した方など是非教えて欲しいです! 20代♀です! 私は通っているジムのスタッフさんに片思いしています。 けど、店員さんとお客さんの恋愛ってありえるのかな?またお客さんとの恋愛禁止でも内緒で付き合ったりとかあるのかな?と気になって質問しました。 接客業をやられてる方などで体験やエピソードがあれば教えてください!

  • 片想い

    私は女ですが、仲が良く気心知れた関係の男性がいて、私は現在その方に片想いしています。 先日LINEで飲みに誘われたのですが、共通の友人(男)、私、その彼の3人ででした。 よくその3人でいる事も多く、気が合うのか本当に楽しく過ごせるのですが「3人で」というのは向こうには恋愛感情はないですよね。 今の3人の関係性が崩れてしまうのが嫌ですが、やはり男女の友情から恋愛に発展は難しいのでしょうか。 また、恋愛に発展させる際に気をつけるべき点をアドバイス頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 店員さんに片想い…(´ω`*)

    店員さんに片想い…(´ω`*) 私は今、店員さんに片想いしています。 その店員さんは、私が休みの日に家族とよく行くショッピングセンター内のゲームセンターで働いている人です。 その人は私の大好きな歌手の方にそっくりなんです!(顔や全体の雰囲気が) ほぼ毎週、私と母と父でクレーンゲームをやっていきます。最初の頃は「ほんと似てるなぁ!」と思っていただけでしたが、通っているうちに好きになってしまいました…。 そしてこの前、友達と一緒に行ったときに、落ちていた50円玉を届けながら「歌手の〇〇さんに似ているって言われたことありませんか?」って聞いてみました。言われたことは無いそうですが、「すごい似ててすごいかっこいいなってずっと思っていました(照)」って言ってしまいました。店員さんは「そうですか^^ありがとうございます」と笑顔で応えてくれて、本当に嬉しかったです(^。^#)そして「お仕事中なのにすいませんでした(汗)ありがとうございました!」とお礼を言って帰りました。 もちろん、店員さんとお客さんという関係なので、接客としての笑顔だったかもしれません。 そこで質問なのですが、そのような場所で働いている店員さんと仲良くなることは可能なのでしょうか?もし可能だとしたら、どのように話しかけたらいいのでしょうか? いきなり付き合ったりとかは無理だと思いますが、まずは友達になれればと思っています。 店員さんはおそらく20代前半、私は来年高校生になります。 また、毎週家族でゲームセンターに通っているなんて珍しいと思うので、変に思われていないかとても気になります。 乱文、長文失礼致しました。 アドバイスや体験談等頂けると嬉しいです。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 片思い歴

    10代後半の女です。 片思い歴3年になります。 それだけ彼は私にとって魅力的ですが、壁があります(私は気にしないが、彼は気にしているようです) 諦めようと考えていても、メールや電話をすると好きに戻ります。 今の、追いかけている自分がすきなのかもしれません。 でも相手にも振り向いて欲しいと思っています。 3年間、彼を諦めるか諦めないか迷い続けて疲れて、 私を好きになってくれた人からの交際も断り、 新しく人を好きになってもやっぱり彼への片思いに舞い戻る。 それが私の今の現状です。 3年間もったいなかったのかなあと最近思い始めました。(初めてこんなに長い片思い) でも、今の関係でもよいという自分があります。 自分で決めるべきことでしょうが、優柔不断で自分でもどうしたらいいか分かりません。 質問します。参考にさせてください。 ・恋愛面で迷ってどうすればいいか分からないときはありますか? ・どうやって解決しましたか? ・あなたが私の場合どうされますか?理由もお願いします。 3つ目の選択肢 (1)諦めて片思いを終わらせる (2)告白して片思いを終わらせる (3)片思いを続ける (4)その他 クイズみたいですみません。

このQ&Aのポイント
  • プリントやFAXを行った際に突然1枚だけ出力される問題について、解消方法をご紹介します。
  • お困りの方へ。突然出力されるプリントやFAXの問題を解決する方法とは?詳しくはこちら。
  • ブラザー製品のMFC-L3770CDWで突然プリントやFAXが1枚だけ出力される問題が発生した場合の対処法について解説します。
回答を見る