• 締切済み

サイディングのリフォーム工事について

15年ほど前にサイディングの工事をして外壁をリフォームしたしました。 現在は、所々に黒い染みができてきて気になってきたので、外壁のリフォームをしようと業者に見積をたのんだところ、次のような見積もりがでてきました(業者は某演歌歌手がTVでCMをやっているところです) 業者の見解は、コーキングが劣化しそこから水が入っているとのことなので、コーキングをし直せがよいとのことでした。 妥当性があるか、お分かりの方ご教授ください。 工事の内容は、コーキングの打ち直しとサイディングの上からの塗装ということです。 ・足場代 @800 ・下塗り(ローラー工法)ハイポンファインデグロ @2700 ・上塗り(ローラー工法)ファインウレタン @3150 塗装の単価は妥当でしょうか? そもそもこの塗装は必要なのでしょうか?(工事代金に50%を占めます) 自分でポケット積算資料などを見てみましたが、なかなかわかるものでもなく、ご教授ください。

みんなの回答

  • aerith
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.3

ちょっとびっくりしたのですが同じ質問が2ちゃんねるで出てますね。 全く一緒の文章なんで同じ質問者様でしょうね。 私もペンキ屋なのですが、2ちゃんねるの方たちと同じ意見ですが 高すぎると思います。 コーキングをした上での塗装代なのでしょうか? それともコーキングは別なのでしょうか? いずれにしても高いですね。 大手ではなく地元のこじんまりとやっているペンキ屋さんで 丁寧な評判のところが確実かと思いますよ。 私も#1さんと同じ意見で営業ばっかしてるような業者は あてにならないかと思います。 営業もある程度は大切ですけどね。 まっ、2ちゃんねるでの塗装スレッドのほうが回答者の方も多いですし 今後はあちらでいろいろ聞かれるとよいかと思いますね。 荒れているで有名な2ちゃんねるですが 塗装スレッドはいい感じですよ。 URL、一応書いておきます。

参考URL:
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1068038161/l50
gontiti
質問者

補足

ありがとうございます。 2chnでの質問は自分ではありません。 同じような質問があるなんて、かなりびっくりです。 さっそく覗いてみようと思います。

  • onneto
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.2

塗装屋です。 15年も放っておいたなんてはっきり言って信じられないです。 黒いシミができて当然でしょう。 カビですよ。 コーキングもとっくのとうに腐っているでしょうが 腐ってますから内部に水が入っていて 内部の木部、柱などが腐りかけてきている可能性もあるでしょうね。 コーキングの取り替えだけで済めばよいですが。 塗装工事も絶対に必要ですよ。 2回塗りでどうかなと思いますが。 シーラーをかまして合計3回塗りは必要かと思います。 なんせ15年も放っていたんですからかなりのレベルで痛んでいます。 クレームは無理です。 15年も放っていてコーキングが腐って当たり前です。 腐らないほうが不思議です。 屋根の場合は穴が空いたなどとなればクレームの対象に なるかもしれないですが 屋根であろうと15年も放っていたらクレームの対象に ならないと思いますよ。 うちでしたら絶対にクレーム来たってふざけんなになります。 15年も放っておくなんて信じられないです。 屋根は瓦ですか? コロニアルですか? 鉄板ですか? 瓦だったらスレート瓦でなければ大丈夫でしょうが それ以外の場合ですと、屋根も塗装工事しないとまずいですよ。 見積もりの料金の問題以前に、取り替えが必要なレベルかと思います。 まずはいくつかの会社に見積もりをとりましょう。 大手は結局下請けにやらせてその分高くなるので避けたほうがいいです。 見積もり無料で保証がしっかりしてるところに できれば広告など出さなくても口コミだけで仕事が入ってくるような 仕事の上手な業者に任せるのが一番です。 となると、近所や建築関係の知り合いなどで 口コミ評価を聞くのが一番でしょうね。 広告などで営業しないと仕事が入ってこないような 業者は正直なところ、避けたほうが無難です。

gontiti
質問者

お礼

専門家の方からのご意見ありがとうございました。 下のコメントでも書きましたが、我が家は築65年とかなり古く、先日は屋根のみを直したりしました。 友人にも工務店やサイディングの職人がおりますが、見積もりをお願いすると、断りずらくなるので今回はあえて他でと考えました。 でも塗装は必要だということがわかって安心しました。 ネットで調べた単価と約1000円ほど違っていたのは工賃と考えればよろしいのでしょうか? あとは他と比較検討してみることにします。 ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは 専門家ではないので、単価については妥当かどうかはわかりませんが、 まず、メーカーへクレームとして、現状を言って、無料で直してくれる様に交渉する。(私の知り合いは屋根だったとおもいますが、築20年後でしたが、無料ですぐ直してくれたそうです。メーカーは積水ハウスだそうです) それが、だめでしたら、メーカーに2・3社紹介してもらい、見積もり合わせをして、アフターサービスの良い所へたのむ。見積もり合わせをすると、金額が妥当かどうか自然にわかります。 一般的にクレームは喧嘩腰で言わないと、実費になってしまいます。下手に出ていくと、当社には責任が無いとか、いいようにされてしまいます。 元々、コーキングの維持管理の仕方を、きちっと教えないメーカーのミスではないかとおもえます。売り手がプロの場合は素人の人に説明する義務がありますので、ちゃんと説明されて、いたかどうかが問題になります。 がんばって、ください。

gontiti
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 元々サイディングの会社へクレームをつけるつもるではありませんでした。 それに、サイディングの会社と今回依頼している会社は別になります。 我が家は築65年になります。 ところどころ補修しながら、だましだまし暮らしてきました。 やはりそろそろ寿命でしょうか・・・?

関連するQ&A

  • 外壁サイディングのリフォームについてです。現在の外壁をはがさずにその上

    外壁サイディングのリフォームについてです。現在の外壁をはがさずにその上に新たに金属サイディングを貼り付ける工法での外壁リフォームは屋根関係の塗装一式を含めると概算でいくらくらいの予算を考えたらよいのか教えてください。業者への見積もりを依頼する前の知識として知りたいのです。外壁の面積は207m2で家の建坪は30坪位です。使用する材料により価格は異なると思いますが一般的なアルミサイディングで教えてください。よろしくお願いします。

  • サイディングへリフォームしたいです。漆喰部分はどうすれば?

    築30年の平屋建40坪の家に住んでいます。外壁は表がモルタルで、横から後ろがトタンです。 地震で外壁にヒビがあり、リフォームをしたいと思います。 今、業者に見積もりをもらったところなのですが、漆喰部分もサイディングするか迷っています。 漆喰は呼吸しているって聞きました。通気口も含めてサイディングで隠したら、湿気がこもってしまうのでは?と心配です。見た目的にはサイディングの方がいいと思ったのですが。 あと、業者の方は、塗装よりサイディングの方が長い目で見るといいですよと勧めます。ですが、ネットで調べるとサイディングは保温などの機能はないなどとあまりいいものではないような事が言われていました。 ちなみに塗装すると90万、アルミサイディングで180万の見積もりがきました。倍価格が違うとちょっとなやんでしまいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 住宅の外壁・屋根塗装について

    はじめまして。 築16年の自宅ですが、外壁・屋根の塗装を検討中です。 現状は、外壁が窯業系サイディングで、 屋根はNKKガルファンカラーという亜鉛メッキの合金です。 今まで3社ほど、相見積りをとり、検討の結果、 塗装・リフォームを主にしている建設屋さんに依頼するつもりで おります。 そこで、この会社のこと、提案している塗装の仕様、施工についての 質問です。 1.外壁サイディングの塗装について 外壁・・・水系ファインコートシリコン(菊水)+プライマー(菊水) 屋根、破風、樋・・・スーパーシリコン(関ペ)の2液+ザウルス(関ペ) 軒天・・・ケンエースG2(ニッペ) すべて、塗装は3工程(下塗り+2回上塗り)です。 この仕様で問題ないでしょうか? 2.コーキング工事 コーキングは全面打ち替えではなく、一部のみ打ち替えといっております。 現状、外壁サイディングは、サイディングの縦の部分の コーキングが一部切れてきております。 また、風呂排気口下のサイディングは一部はがれております。 最初は、外壁のコーキングはがれの目立つ部分のみ撤去・打ち直し との提案でしたが、 私が要望して、外壁部分は全面撤去・打ち替え、 窓周り、入り隅、軒天井等、細かい部分は打ち増し・補修するということで 了解しました。) コーキングは、どこまで全面撤去・打ち替えを指示すればよいでしょうか? 排気口下のサイディングの補修工事ですが、業者は鉄板での補修を 予定しております。排気口ダクトの回りのサイディングはがれ部分を 覆うように、板金加工した鉄板を釘打ちと接着剤で固定する方法です。 この施工については問題ないでしょうか? 3.自社施工とは? 業者は、塗装を主体とした建築屋さんで、大手ハウスメーカーの新築、 リフォームの下請けを手掛けており、自社施工をされているとののことですが、 実際は、よくわかりません。 その会社が、社員による施工をしているかどうかを見極める方法はありますか? 4.工事代金の支払い方法について 工事代金の支払いは手付金と、工事完了後1週間以内に 残金を現金か、振込で一括払いとのことです。 業界の慣習があるかと思いますが、これについては いかがなものでしょうか? 以上、お手数ですが、よろしくお願いします。

  • サイディングのコーキングの打ち直しについて

    コーキングの打ち直しに付いて専門の方に質問させて下さい。 施工後5年程度の建物の塗装時に、コーキングの切れが一切無く表面劣化も然程でもない場合も、無理にでもコーキングを剥がして打ち直した方が良いのでしょうか?または、そのまま塗装した方が良いのでしょうか? 恥ずかしながら塗装関係の仕事をしている者ですが、これについては明確に分かる方が知り合いに居らず(シーリング関係の方までも)、一様に自分の意見を言っておられるようで、どれもこれも時事関係がはっきりしません。 私は、お客様の予算の関係もありますが基本的に打ち直しを推奨していました。が、ある工事に於いてコーキングの状態は然程悪くは無かったのですが年数が経っていたので、お値段は高くなりますがいつも通りコーキングの打ち直しの提案をした所、納得し了承されましたので工事に取り掛かりました。 いざコーキングの切除に取り掛かったら、なかなかコーキングが上手く取れません。なんとか、縦目地・サッシ周り等のコーキングをはずし詰め替え致しましたが、その時から自分の考えに疑問が生まれました。 年数が経っているからと、あんなに頑丈に張り付いていたコーキングを無理やり剥がし(とてもコーキングとサイディングの取り合いは綺麗に剥離したとはいえない状態で)、詰め替えした事は本当に良かったのだろうか?コーキングを取らずに塗装工事をしていた方が良かったのではなかったか? 当然今でも、サイディングとコーキングの取り合いが切れていたり表面が劣化している場合は打ち直しは当たり前だと思っていますが、上記のような場合はどちらが建物にとって良いのでしょうか?やはり切り口がボロボロというかグチャグチャになっても、打ち直した方が良いのでしょうか? 長文になりましたが、どうぞそれらに付いて詳しい方が居られましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • 外壁塗装で中塗ではなく上塗り2回を勧められたのですが

    外壁塗装で中塗ではなく上塗り2回を勧められたのですが 外壁塗装の見積で 下塗→中塗→上塗ではなく、 下塗→上塗(1回目)→上塗(2回目) をすすめられたのですが、 どう違うのでしょうか。 これで大丈夫なのでしょうか?

  • 外壁工事(シーリング工事)に詳しい方、教えてください。

    外壁工事(シーリング工事)に詳しい方、教えてください。 シーリング(コーキング材)の選択で悩んでいます。 外壁工事(築13年、窯業サイディング)をする予定でして、 現時点では、見積もり・業者選定の段階です。 シーリング工事をしっかりやって欲しいのですが、 肝心の工務店やHM等、業者の返答が頼りなく、困り果てています。 「既存撤去、打ち替え、変成シリコーン」で考えています。 数箇所検討した結果、近所の工務店が候補に上がっていたのですが… 最終のシーリング工事の件で、つまづいています。 その工務店の見積もり上は「変成シリコーン」でしたが、 確認の為、コーキング屋さんの予定コーキング材を尋ねたところ、 ウレタン系シーリング材との返答で、愕然としました。 明記と違う旨を指摘したところ、代替案として、 サンラ○ズ社の「SRシール NB50 1液変成シリコーンLM」 が可能だという返答をもらいました。 しかし、 パンフレットを見る限り、希望のコーキング材に近いのですが、 耐久性が 8020 となっており、悩んでいます。 やはり、9030 の方が性能は上なのでしょうか。 (上記の商品の性能が著しく劣るという意味ではありません。すみません。) 工務店が頼りないので、コーキング材も自身で検討して指定したいと 思っています。 しかしながら、情報が少なく、困っています。 ハマ○イトの「さいでぃんクン+1」という商品を見つけたのですが、 NBの説明がありません。 何かお薦めのコーキング材があれば、教えてください。 宜しくお願い致します。 ちなみに、塗装も予定していて、水性シリコンセラ(下塗り・エポサーフ) を考えています。

  • 外壁塗装、屋根塗装の見積、適正価格でしょうか

    木造築15年サイディング壁、コロニアル屋根 3階建、外壁面積140m2 屋根面積 50m2 ほとんど同じつくりのお隣が最近外壁&屋根塗装をしました。 その時に足場をつたい屋根と外壁を見ると、屋根のコロニアルが反っているそうです。 外壁の窓のサッシ回りはコーキングがかなり劣化し、はがれている所もあるそうです。(確かに外からみるとそういう部分が目視できます。もう水が中に入っていると言っていました) またサイディングも浮いているところがあるそうです。 見積り内容:(フッ素塗装) 足場 丸太組み 100000外壁塗装 ニッぺ製でファイン4fセラ 下塗り: アンダーフィーラー@1200×140=168000 ローラー中塗 @2500×140=350000 ローラー上塗り @2500×140=350000 下地調整 50000 マスキング外壁50000 マスキング窓50000 既設樋再塗装、雨戸再塗装(ファインウレタン)1式 50000 コーキング補修60m 100000 清掃片づけ30000→0 諸経費50000→0 計1168000円(定価)から割引→88万円 屋根塗装 下塗り+中、上塗り(ニッぺサーモアイ4F)50平方メートル 計350000円 縁切りは基本的にしなくてもよいそうです。 タスペーサーなし(理由;カラーベストは重なっているため不要) どうしてもする場合は別料金とのことです。 外壁計88万+屋根計35万=総工費123万円 キャッシュで払えば、もう多少は勉強できる余地はあると言っていましたが、適正でしょうか。 やや高い感じはしますが、初めての見積もりで、もう1,2社依頼するつもりですが。こういう場合 やはり直受けの塗装屋に依頼するのが正解でしょうか。

  • 窯業系サイディング再塗装の施工時期について

    築17年が経ちメンテナンスとしてサイディングの再塗装をすることに決めました。シーリングも劣化が激しい為こちらも同時に打ち替えすることを決定しています。 作業工程としては足場組み→高圧洗浄→シーリング撤去→マスキング→プライマー→コーキング充填→コーキング部マスキング→シーラー→下塗り(ニッペファインシリコンフレッシュ)→上塗り(ニッペファインシリコンフレッシュクリアー)→の手順が妥当ではないかと思います。 今回は下塗りにクリスタルグレー色を塗り、上塗りとしていわゆるクリアー塗装を塗ることにナリのですが、クリアー塗装は一般的に艶が出てしまうとの事で好ましくありません。ニチハのHPを見ると全艶消し、3分艶、フルグロス設定有りとのことで艶は抑えられるのだろうと思い、昨日、日本ペイントに問い合わせたところ仕上がりがどのような感じになるのか色見本は出すことが出来ないとの事でした。どのような感じになるか分かる方法はありますでしょうか?

  • サイディングの外壁塗装でクリアー塗装が可能か?

    築20年の外壁(サイディング)塗装を検討中です。 チョーキングはありませんが、コーキングは劣化しています。 2社に相見積もりを取っていますが、 1社は「クリアー塗装が可能」 1社は「高圧洗浄するのでクリアー塗装は不可能」 と言っています。 クリアー塗装可否の目安をご教授いただけます様お願い致します。

  • サイディング工事終了後に幕板付けられますか?

    現在建築中です。 外壁のサイディング工事も終わり、コーキングもしてもらいました。 ですが、外観が今一物足りない感じがしましたので、幕板でも付けてもらおうかなと考えています。 途中から幕板を追加できるものでしょうか?

専門家に質問してみよう