• ベストアンサー

フランス人です

pachapachaの回答

回答No.7

大変興味ある議論ですね(^^♪ 日本語で書いている外国人にその外国人の母国語とかで返信するという気持ち分かります。 言葉にもよりますが、むしろ英語圏の人に対してよりも分かる気がします。 ひとつには英語の(世界)支配の中で、むしろ少数派になりつつあるフランス語に対して 「あなたは日本語頑張ってますね(ありがとう)、私はあなたの国の言葉やってますよ」とか。 それと、フランス語て(この種の)議論が進めやすい言葉のように思うので、日本語がすごい 上手な人でもフランス語での会話を好む人がけっこういるので。 もちろん中には日本語で話しているのにどうして?という人もいますが。 それが英語だとあまりシャレにならないような(ヘゲモニーにともに巻き込まれたみたいで)。 ところで、本題ですが、No6のお答え、「なるほど!」と思いました。 お店の名前はどうか分からないけど、各言語の中に外来語てけっこう多いですよね (英語やフランス語の中の日本語とか)。 カフェ・オレとかピーマンとかアンケートとか日本語に定着してるフランス語も多い。 フランス語でもzenとかkamikazeとかいろいろ。 それぞれにきっかけとかあるけど、店の名前だから、ものすごく重要なポイントなんだけど むしろきちんとした意味をなさない言葉(日本語じゃない)ほうが良くて、でもNo6さんが おっしゃるように、もともと何かの意味をなしていた言葉、英語だとけっこう意味をなすので フランス語くらいが、国や文化、特に料理のイメージは世界的にいいし、 ちょうどいい言葉と思われるのでは? 確かに、ヘンなフランス語のお店も多いけど、それは誤解を含みながら、当初の 意図は果たしたのでは?

noname#160479
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも正直、他の日本人はフランス語があまり分からないのに、このような掲示板ですべてフランス語で書き込みするのはほかの日本人に失礼だなって、少し思うんです。 何言ってるか分からないでしょ? 悪口言ってるかもしれない、って心配になると思うんです。 フランスの掲示板ではその辺のマナーとかルールが厳しいから(暗黙ルールで)、日本の掲示板でたまにこういうことがあると気になってしまう 笑 お店の名前の件は だんだん納得できてきました。 でもね、フランス人からすると意味の分からないフランス語を使われるとちょっと気持ち悪い 笑 時々お店の前で笑っちゃうときがあるよ。

関連するQ&A

  • フランス語を使ってお店の名前を決めたいです

    ネイルのお店の名前をフランス語を使ってつけたいと思います フランス語の【すずらん】の花言葉の意味がステキだったので、 【すずらん】をお店の名前を入れたいのですが 単語で調べたところ、カタカナ読みで【ミュゲ】と出てきました。 なんだか、響きが可愛くないので皆さんのお力をお借り出来ませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • お店の名前をフランス語で!

    いつも教えてgooを参考にさせてもらっています。 現在、個人で美容室を経営しています。 来年に新しくお店を建て替える予定になっていて 心機一転お店の名前も変えようと考え中です。 フランス語で自分なりに考えてはいるのですが 語学力なないので、良い案なかなか浮かびません(-_-;) そこで皆さんの力を借りようと、質問させていただきました。 お店自体は大きくありませんが、カラーセラピーを取り入れ “癒し”をコンセプトにお店作りをしていますので カラーや癒しを取り入れた、響きの柔らかいフランス語はないでしょうか? フランス語以外でも“こんなのどお?”みたいなものがあれば 是非教えてください、宜しくお願いします。

  • フランス語で‘幸せが訪れますように’というニュアン

    フランス語で‘幸せが訪れますように’というニュアンスの言葉を教えてください。 新しくファッション小物のお店を開店するのでお店の名前を考えています。 例えば ・あなた(わたし)だけの幸福 ・あなた(わたし)の笑顔 をフランス語表記にするとどうなりますでしょうか? フランス語に詳しくないですが、調べてみたら下記の単語も見つけました。 『hrureux』ウール―:幸せな:という単語を使って‘幸せが訪れますように’というニュアンスを表せるものはありますでしょうか?(フランス語は分からないですが、例えば la hrureux のような簡単なものなど) またその他にも素敵な単語がありましたら教えてください。(読み方も教えてください) どうぞよろしくお願いいたします。 【ショップコンセプト:ファッショアイテムを身に着けることによってあなたに幸せが訪れますように!】

  • フランス語を教えてください

    フランス語でお日様の単語と読み方を教えてください。仲間同士の名前をフランス語にしたいのですが・・・全くわかりません。お願いします。

  • フランス語の読み方を教えてください

    フランス語が全く分からないため 詳しい方に質問させていただきたいと思います。 ピアノ教室の名前に、フランス語で響きの素敵なものを つけたいと思っています。 辞書で色々調べたのですが、同じ意味でもmとfがあったりして ちょっと分かりませんでした。 調べた中で 明かりという意味のlumiere 希望という意味でespoir 種子という意味でgraine が候補にあがっています。 この単語を名詞として教室の名前につかってもおかしくはないでしょうか? またこの三つの読み方?発音?を教えてください。 他にフランス語で素敵な単語、響きの良い単語などが ございましたら教えていただけるとうれしいです。 3~5文字(カタカナ読みで)の短い単語を探しています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • フランス語で何といいますか?

    フランス語で「明るい」 「元気」 もしくは、「明るく元気な~」は、 何といいますか? フランス語 単語(原文)とカタカナ表記でお願いします。 犬の名前が、明元(みんげん)という名前のパピヨン(♀)なのですが、フランス語にすると 何というのか知りたくて・・・ よろしくお願いします。

  • Help Me! フランス語でお店の名前を考えてください。

    フランス語が全くわからないのですが、お店のイメージがフランス語のイメージに合っているので、フランス語で名前を付けたいと思います。お店は下着ショップです。主に扱うのは補正下着が多いのですが、補正下着にとらわれない名前がいいかなと思います。この下着を着けてシェイプアップされた身体になり、街を歩けばいろんな幸せが飛び込んでくるよ!というようなイメージの言葉でいいフランス語を教えてください。漠然としててすみません。どんな単語でもいいので書きこんでください。

  • フランス語に詳しい方へ質問です。

    お店にフランス語で名前をつけたくて悩んでいるのですが 単語は自分で辞書で調べられたとしても、つながると正しいのかどうかわかりませんでした。 フランス語に詳しい方良かったら、スペルと正しい読み方を教えてください。 よろしくお願いします。 候補は、小さい家     小さい枝     白い家     小さな女の子     小さなお仕事です。

  • 「小さな幸せ」をフランス語に翻訳すると?

    お店の名前を検討中です。 フランス語で「小さな幸せ」というのは、 petit bonheur で正しいのでしょうか? それぞれの単語を調べるとこうなるのですが、 確認をお願いします。

  • フランス語では???

    お店の名前で大変悩んでいます。コンセプトはご褒美。 ケーキ屋さんですが、宝石の様な高級なご褒美ではなく、普段使いの 身近なご褒美 というフランス語。辞書で色々単語は調べたのですが いまいち これっ!というのが見つかりません。ご褒美という直接的な単語でなくても、petit un paquet の様な 言い回しでもいいのですが なにかないでしょうか?