• 締切済み

従軍慰安婦問題の責任の所在

don9don9の回答

  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.8

(1)1965年に日本と韓国の間で交わされた「日韓請求権並びに経済協力協定」が根拠です。 引用すると長いので、リンク先を読んでください。 (外務省が公開している文書) http://www3.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdf/A-S40-293_1.pdf http://www3.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdf/A-S40-293_2.pdf (内容を活字にしてあるサイト) http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPKR/19650622.T9J.html 第一条で、日本が韓国に対して金銭の供与と貸付を行うこと 第二条で、両締約国及びその国民間の請求権に関する問題はすべて解決済みとすること 第三条で、この協定の解釈及び実施における紛争は外交ルートによって解決すること という取り決めになっていますので、(2)(3)については ・今後、外交において何らかの新たな取り決めがなされた場合は、それに従う。 ・現段階においては、一切責任を負わなくてよい。 と考えます。 以下は横レスですが > >当時は売春は合法でしたから。 >どこの何条に書いてありますか?  どこの何条にも「違法」と書いていないから「合法(違法ではない)」なんです。 限りなく黒に近かろうと、今の法律では明確に黒であろうと、当時の法律で黒と定められていない限りは白と判定しなければなりません。

noname#160385
質問者

お礼

ありがとうございます。読みました。しかし細かい話をしてもいいですか。 >両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題 財産と権利はいいですが、請求権に犯罪の被害が含まれるのでしょうか。犯罪かどうかは歴史研究の議論を踏まえなければなりません。とはいえ、ご存知と思いますが、河野官房長官談話では明らかに犯罪行為があったと認めています。私の感覚では、犯罪は請求権に入らないのではないかと思いますけれども。 ただし、請求権に犯罪被害が入ってよいのだとすれば、補償するべき主体は韓国政府になったという事が言えるのでしょうね。使い込み云々とはこのことなんでしょう。 >どこの何条にも「違法」と書いていないから「合法(違法ではない)」なんです。 道を歩く事や、歩きながら音楽を聴く事や、雨の中でダンスする事は違法でないでしょう。それは認めますが、売春は別のレヴェルだと思います。こうも反応が多いと、私も資料を探して来ないとならないかもしれません。 ともあれ、根拠を示して質問に答えてくださったという意味で、やっと望むような回答が来たと思っています。

関連するQ&A

  • 従軍慰安婦と売春の是認

    慰安婦問題で前提についていけない事がありましたので、質問させてください。日本の一部の言い方は次のようなものだと認識しています。 ・従軍慰安婦はいた。それは認めるところである。 ・しかし強制的に慰安婦にしたという証拠はどこにもない。 ・したがって、何の問題もない。 つまりこの理屈だと、従軍慰安婦の存在そのものは何ら問題ではないという考えです。売春も是認しているという事になります。私は売春そのものが違法だと思っていたので、何の問題もないとは言えないと思い、驚いてしまいました。どういう理屈で問題ないのでしょうか。 実際、明治政府は1872年に倡妓解放令を出しています。日本の法と照らしても、売春そのものが問題であって、法的にも、普遍的なモラルの問題としても、未だに批判を受けるべき事であると私には思えます。それで議論の前提そのものについていかれないのです。つまり、 ・強制ではない=仕事、 ・仕事=人権的にも法的にも問題ない、 という話なんでしょうか。 となると、日本は従軍慰安婦で問題性がないと述べるという事は、その大前提として、売春を是認しているという事になります。韓国との関係を別にして、売春を是認しているという事が私は嫌で仕方ありません。どういう事なんでしょうか。

  • 従軍慰安婦問題を従軍慰安婦の問題だと思っている人

    OKWAVEでも、この問題について勘違いしている質問者や回答者が大勢いますが、「従軍慰安婦問題」というのは、別に人権上の問題でも人道的な問題でも、はたまた、戦争犯罪を追及しようという問題でも何でもありません。 単刀直入に言えば、この問題は韓国政府による、ただの"タカリ問題"です。 つまり、この問題の本質は、韓国側からすれば、「日本にいくらタカれるか!? 」日本側としては「韓国にタカられて迷惑だ!?」というだけの事です。 もし、韓国という国が人道的な問題に関心があり、人権問題等にも積極的に係わる国ならば、自ら犯したベトナムでの蛮行を反省し、ベトナムに対して謝罪なり補償などをしている事でしょう。 そのような事をしていないところを見ると、韓国という国は、その手の問題に興味も関心もない国なのだという事がよくわかります。 そうなると、当然、韓国政府は昔、従軍慰安婦だったと告白した韓国人の婆さん達の人権等についても内心、関心がないものと思われます。 日本政府としても、もし、従軍慰安婦問題を人道上の問題と捉えているのなら、問題解決の為に、従軍慰安婦がいたとされる、台湾、フィリピン、インドネシアなどの政府にも率直な意見を聞いて見なければならなくなります。 しかし、日本政府はそのような行動には出ません。 この事から、日本政府は従軍慰安婦問題を人道上の問題とも道義的問題とも捉えていない事がよくわかります。 アジアの国々でこの問題で韓国と連携しようという国などはまったくなく、もう既に、アジア各国も従軍慰安婦問題の事を韓国による"ゆすり、たかり事件"くらいにしか思っていないのかもしれません。 それにしても、なぜ、日本には、この問題の本質が理解でず、「売春は当時は合法だった」とか「日本には道義的な責任がある。謝罪するべきだ。」などの何の役にも立たない、水掛け論に終始する人間が大勢いるのでしょうか? 事情通のみなさん、なぜなんですか?

  • 従軍慰安婦の問題について

    韓国との間だけでことさら問題になっていますが、そもそも日本人(日本の内地出身)慰安婦が圧倒的に多くて韓国や台湾出身もいたという事のはずです。 韓国だけ人権問題になっているというのはどういう事でしょうか? 朝鮮半島出身者は日本の内地出身者とは募集の過程や慰安婦としての扱いが異なるのでしょうか? 今回韓国との間で従軍慰安婦の問題を解決するために基金を作ったり総理のお詫びの気持ちなどと言っていますが、それは内地出身者にも同様に向けられるのでしょうか?

  • 元々、従軍慰安婦問題は、"つり"だった。

    このokwaveでも、よく"つり質問"を見かけます。 そのような質問者は最初からお礼や補足などする気もなく、質問に引っ掛かった回答者の反応を見て喜んでいます。 問題は、そのような"つり質問"をする質問者よりも回答者の方にあって、回答者の方が『あっ、これはつりだな。』と思って無視してれば いいものを、中には大真面目で資料を添付したりして長々とした文章で回答したり、感情的になって無気になって回答する人までいます。 私はこのような人を見る度に、『ご苦労様!!』と思ってしまいますが、この様な"つり質問"を見抜けない真面目な人(バカ)が居なくならない限り、"つり質問"は無くならないと思います。 つり質問をする人だって回答数が0ならば、その内、アホらしくなって止めます。 最初に従軍慰安婦をでっち上げた吉田清治と積極的に従軍慰安婦問題を煽った朝日新聞も"つり"を仕掛け、その仕掛けに引っ掛かった日本人や韓国人の反応を見て、当初はバカな奴らだなどとほくそ笑んでいたのではないでしょうか? 当然、引っ掛かった日本人と韓国人は真面目な性格な人々だった事だと思います。 私の個人的な思いでは、吉田清治にしても朝日新聞にしても予想外に従軍慰安婦問題が大きな問題になりすぎてしまった為に、今さら『実は従軍慰安婦問題は、"つり"でした。』と言えなくなったのではないかと思います。 事情通のみなさん、従軍慰安婦問題でワーワーギャーギャー言っている連中は、みんな"つり"に引っ掛かってしまった真面目(バカ)な人達なのではないでしょうか?アメリカも国連も・・・。

  • 従軍慰安婦と法律

    朝鮮半島(現韓国)の従軍慰安婦の問題は、そこを統治していた当時の法律(大日本帝国の法律)で裁くことになっているという見解があるそうです。これが通説であると専門家らしき人を含め複数人から教えられたのですが、本当なのでしょうか。これにあたって、私は次のたとえ話をしてみたいのです。 いじめっ子がクラスのルールを決めました。いじめっ子はそのルールを破らない形で好き放題しました。その結果、強姦事件が起きました。男の子は言いました。ルール通りやっているんだよ、だから僕は悪くないよ、と。しかし大人は言いました。そもそも、勝手なルールそのものが無効です、大体、ルールについて女の子は力づくで認めさせられたんじゃないの、と。かくして大人の作ったルールでいじめっ子は裁かれます。 これはまったく当然だと思うのです。そしてこのいじめっ子が日本で、強姦された被害者が韓国だと私は思っています。このように思うので、私はいじめっ子である日本の作ったルールが無効なんじゃないかなと思っています。 もっとも韓国が日本に乞うて植民地化してもらった考える人も一部にはいるそうです。こうなって来ると話は別です。しかし、これは極めて右派的な考えであって、一部の人しか信じないでしょう。ところがまさにこれを前提とでもしない限り、上記の当時の日本の法律で裁いてもよいという考えは成立しないように思います。でも、良識ある一般の人までそう考えるに到っているのは、どういうわけなんだろう?と私は思うのです。 この問題は国際法などの観点から見るべきかもしれませんが、細部にこだわると大枠が分からなくなるという危険があります。将来的に焦点をより絞り込んだら別のカテで聞くかもしれませんが、哲学的にまずは包括的に考えてよいと思い、このカテに投稿しました。 朝鮮半島(現韓国)の従軍慰安婦の問題は、そこを統治していた当時の法律(大日本帝国の法律)で裁いてもよいのでしょうか? ※ ちなみに、当時の日本の法律に従えば、売春は違法ではないが、強制売春は違法です(倡妓解放令)。そして河野官房長官談話は、強制性を認めています。従軍慰安婦はこの観点から見ても違法であったことを付け足しておきます。なぜ付け足しておくかと言えば、「違法でも何でもないから問題ない」というネトウヨの指摘回答がつくのが煩わしいからです。

  • 従軍慰安婦問題、結局、日本と韓国どっちの責任?

    私も自称、従軍慰安婦のバアさん連中は、売春婦だと思いますが、この問題はそもそも韓国人が起こしたものではなく、日本人が起こした問題ですよね。 この問題が常に胡散臭いところは、自称、従軍慰安婦と主張しているバアさんは韓国人だけでなく、台湾やフィリピンなどにもいるにも係わらず、なぜかいつも韓国人のバアさんしかメディアに出てこないところです。 そして、もう一つなぜか日本の政治家、メディアは台湾、フィリピンなどの慰安婦の事は一切、問題とせず話題として取り上げようとすらしません。 自称、人権派と言っている連中もほとんど韓国にしか調査に行かないですし、韓国の自称、従軍慰安婦のバアさんの事しか関心がありません。 日本政府もこの問題を本気で解決する気があるのなら、一番最初に問題を起こした吉田清治を始め関係者などを証人喚問するのではないでしょうか? そして、メディアや人権派だと自称する左翼連中の態度のおかしさを糾弾する政治家や政治評論家などが一人くらいいてもよさそうです。 日本政府が関係者を証人喚問しないところからして、日本は従軍慰安婦問題を最初から解決する気などないと韓国に受け取られてもしょうがないと思います。 韓国の立場からすれば、「日本は韓国に対してばかり面倒な問題を起こしやがって。」と内心思っているのではないでしょうか? 日本人がいくら左翼の連中がこの問題を起こしたなどと言っても、韓国人からすれば日本が左翼の連中を使って、この問題を起こしたと考えてもしょうがないと思います。 本当のところ、この問題は何らかの目的で日本単独、もしかして日本+アメリカ?、もしかして日本+台湾?が起こした問題で、日本は最初からこの問題を解決する気などなく問題としていつまでも残して置きたいと思っているのではないでしょうか? もし、そうなのなら日本側にかなりの責任があると思います。 *ちなみに私は左翼=中国、韓国、北朝鮮の仲間とは思っていません。

  • 日本政府は従軍慰安婦問題について、どう考えてる?

    従軍慰安婦といっても"自称"韓国人従軍慰安婦の事なんかはどうでもいい。 そもそもこんな事は問題ですらない。 韓国が一人、勝手にギャーギャー言っているだけ、日本政府もメディアも韓国の事を無視してればいいだけです。 本当の問題は日本のメディアが"自称"韓国人従軍慰安婦達の事を国際問題として取り上げ、日本政府が基金の創設などをした場合、台湾、フィリピンなどの"自称"従軍慰安婦達との間で不公平が生じ、台湾政府、フィリピン政府と日本政府との間で新たな国際問題が発生する可能性があると言うことです。 台湾とフィリピンは日本の生命線です。毎日、日本のタンカーや貨物船などがこれらの国の海域を通行しています。 日本政府の対応が悪ければ、現在、日本に対して友好的な姿勢の台湾、フィリピンが一気に反日国になる可能性があります。 台湾の現総統の馬英九は親中派で、来年の総統選挙を控えて、次の選挙で再選できるか五分五分の状況です。 馬英九も選挙の為に従軍慰安婦問題を利用してくるかもしれません。 そうなったら、日本政府は一体、どうするつもりなのでしょうか? 日本が韓国と外交をする場合でも、日本は韓国の事だけを考えて外交しているわけではなく、韓国との外交交渉の結果、周辺国にどういう影響が出てくるか考えてするものだと思いますが、日本政府いや民主党の面々は考えているのでしょうか? 何だか、私には民主党がそのような事を考えているようには思えないのですが・・・。

  • 韓国人従軍慰安夫もいたんじゃないのか!?

    私は、絶対に韓国人従軍慰安夫もいたと信じています・・・。 軍隊という男だけの特殊な集団。 死ぬ事を覚悟していた若い兵隊さん達・・・。 死ぬ前に一度は経験してみたいと考えたとしても不思議ではありませんし、軍隊内で密かに恋愛関係が育まれていたとしても、ごく自然な事でしょう。 軍隊内は上下関係の厳しい世界です。上官にその手の趣味の人がいて、若い兵隊と無理やり関係を持つということもあったと思います。 同性愛者は12人に1人の割合で存在するそうです。 ということは軍隊内にも、かなりの数のそっち系の趣味を持った人がいたと思います。 なぜ、"韓国人従軍慰安婦"は問題になっているのに、"韓国人従軍慰安夫"は問題にされないのでしょうか? 慰安夫に関する調査すら行われていないとしたら、こちらの方が重大な問題だと思います。 慰安夫だったと思われる人達は、もう高齢です。一刻も早く調査するべきではないでしょうか? 一体、人権派などの左巻きの人達は何をしているのか!? 私は左巻き連中の怠慢には非常に憤りを感じますし、このことは性差別にも通じるのでは!?と感じてしまいます。 いつの日か、韓国ソウルの日本大使館の前に韓国人従軍慰安夫の像が建つ日は来るのでしょうか?

  • 女性の従軍慰安婦に対する感覚

    先日、安部総理が、日本政府に謝罪を求める決議案が米下院に提出されていることについて、仮に採択されても、政府として謝罪する考えのないことを強調した件に関してのニュースがありました。 私は個人的には安部総理が好きではないのですが、この意見については拍手喝采でした。 ところが、その姿を見た妻が、私に対して変な目で見ていました。どうかしたかと聞いてみると、慰安婦は実際に存在し日本軍の兵士が利用していたこと、慰安婦には朝鮮人や中国人がいたこと、などから日本は謝罪すべきで、私の考え方が変だというのです。私は彼女の言うことは間違っていないと言い、その上で日本軍が強制的に連行した証拠が無いので日本政府が謝罪をする必要は無いと思っているのだよと伝えました。しかし、それで納得せずにやり取りをしたのですが、結局彼女は従軍慰安婦というものに対し生理的な嫌悪感を感じているようで、それが先立って『従軍慰安婦問題』=『日本が悪い』と結論付けているようです。 確かに、現在の日本の感覚で言えば売春は悪いことです。しかし、大戦以前は売春は必ずしも法に反したことではありませんでした。だから、現在の常識で過去を判断することが変だと言ったのですが、妻に言わせればそれは男性の論理であり考えが偏っていると、非難してきます。いや、私だって、今の日本で売春が問題になればそれは悪いことだと言いますよ。ただ、私が問題にしているのは「従軍慰安婦が問題だ」ではなくて、いわゆる日本軍が強制連行して性の奴隷にしたという『従軍慰安婦問題』についてなんですが…。 というわけで、うやむやのまま会話が終わり、妻は従軍慰安婦問題について日本に責任は無いという考えの私を「口では売春を否定しながら、本音は男の論理を振りかざし売春を認めている」といった目で見ているようです。 前置きが長くなりましたがここからが質問です。できれば女性の感覚をお聞きしたいので、女性に答えていただければありがたいです。 いわゆる『従軍慰安婦問題』を否定する私や安部総理に対して、男の一方的な論理に偏っていて、女性の人権を無視しているという感覚を持たれますか? また、どのような点が男の論理だと感じられますか? それとも私の妻の考えが変なんですか? 妻と二人で話をすると、妻があまりにも自信満々で私のことを変だと断言するのでよく分からなくなりました。客観的なご意見を是非お聞かせください。

  • 嫌韓は従軍慰安婦問題の本質をわかっていない

    嫌韓は従軍慰安婦問題の本質をわかっていないのではないのか? 慰安婦に強制があったかどうかは別問題として、嫌韓は口をそろえて、 補償賠償は日韓基本条約で解決ずみ。という。 個人の補償、賠償は韓国政府の義務であって日本の責任ではない。と。 しかし、それならなぜ日本政府は、韓国の要人、や元慰安婦の おばあさんに、それを説明しないのか? 日韓基本条約の条約文書でも持っていって、見せればいいだけの 話ではないの? そもそも、「日韓基本条約で解決済みではないか」と主張し、韓国に 抗議した日本の政治家はいるの? 視察に行って追い返されるような子供の使いのような政治家が、 日本には多すぎる。 従軍慰安婦問題の本質は、韓国ではなく日本政府にある。 日本政府が、韓国政府jに強く主張しないのは、日本政治家の 大半がやる気がないからであろう。竹島問題もしかり。 韓国と面倒な事になるのは嫌だから誰かするだろう~ みたいな考え方を、みんな持っている。 戦後日本はどの国とももめず、何かあれば謝罪し、辛抱してきた。 そして日本人は豊かな暮らしを手に入れた。 そもそも物質的な豊かさを手に入れたのであれば、精神的な 豊かさまで求めるのは、すこし欲というものであろう。 嫌韓は腹が立っていると思うが、我慢してほしい。 そして今年の紅白は、一緒にKーPOPを応援してほしい。 みなさん どーおもいます?