• ベストアンサー

え゛っ!?という給食に付いて

equyooの回答

  • equyoo
  • ベストアンサー率17% (11/62)
回答No.19

小・中学校と給食でした。 「え゛っ!?という給食メニュー」かどうかは判断できませんが、「こりゃないだろ~~!!」と思った(まずかった)メニューを。 『干し柿ゼリー』 「郷土料理フェア」というのがあって、郷土(県内)の特産物の食材を使用した給食がありました。その1つです。 『かぼちゃスープ』 生まれて初めて残した思い出の品です(笑) 「各クラスに配膳されたもの(割り当てられた分量)は残してはいけない」ために、バケツに残っていたスープを 体がでかいという理由だけで無理矢理食器に入れられ、「給食は全部食べなきゃいけない」というルールに従って 昼休みになっても食べることができず、泣きながら先生に「食べれない」と訴えた思い出があります。 『さくらごはん』 桜の花(花びらだけじゃありません)がご飯にそのまま入ってました。 周りでは「うまい」と「まずい」に評価が分かれました。 友人と給食ネタをよくしますが、大いに盛り上がります。食器の形から、メニューまで、全国各地さまざまです。 当たり前だと思ってて友人に驚かれたメニューは、 『手巻き寿司』(すでに出てますね)のり+すし飯+具材は忘れました…… 『ソフトメン』麺は中華麺風、うどん風等があり、スープ(汁)も中華風、ミートソース、カレー等ありました。 『サンドウィッチ』普段はコッペパンですが、たまに食パンの日があって、レタス、ハム、チーズ等挟んで食べました。 『ニンジンパン』これもたまにありました。干しぶどうパンのニンジンバージョンです。うまかった。 『黒糖パン』本当に黒砂糖で作ってるのかは知りませんが、いつものコッペパンより黒かった。牛乳によくあう。 『黒糖パン+干しぶどう』黒糖パンに干しぶどうが入ってるパンです。 『ミルメーク』(これも有名な給食メニューですね) 牛乳がコーヒー牛乳になる粉。ある友人はミルメークじゃなくて、コーヒーの液体だったと言っていた。 納豆は、タレ(醤油+何か)がおいしかったです。細かく切ったネギと混ぜて食べました。 小学高学年ころからパンとご飯は一日おきになりました。(ご飯に牛乳はどうかと……) 同時に先割れスプーンがよくないということで、箸持参でした。 個人的には充実した給食だったと思ってます。もう一回食べたいです(笑) 長文になりましたが、最後に。 給食メニューではないですが、鯨の肉は小学校に上がる前に我が家の食卓に何度かでました。 主に味噌汁の具としてです。皮の部分が黒くって身(?)が白くざらざらしてたように思います。 コリコリしてて(ちょっとカタメ)おいしかったです。 では。

Accept
質問者

お礼

> 『干し柿ゼリー』 これは。僕の祖母が好みそうなデザートですねえ。子供にはどうなのかなあ。やはり不味かったですか? > 『かぼちゃスープ』 子供の頃は好物ならばどのような理由からでも他の級友よりも余分に食べたいと思うでしょうがねえ。 不味かったのですねえ。 > 『さくらごはん』 花弁でもどうかと思いますが。花がそのまま入ったご飯ですか。うわあ。 グロテスクだにゃあ。 > 『ソフトメン』 冷たい麺を出されるそうですねえ。それをアルミの器に入ったカレー等に入れ食べるとか。 > 『サンドウィッチ』 珍しいメニューではないですか? 食べやすかったのではないかと勝手に想像しています。 > 『黒糖パン+干しぶどう』 わあ…。甘い甘い菓子パンですねえ。 > 個人的には充実した給食だったと思ってます。もう一回食べたいです(笑) 仰られる通りの感想を多く耳にします。そういえば給食メニューをそのまま出す食堂なども巷で人気だとか。 > 皮の部分が黒くって身(?)が白くざらざらしてた 味噌汁の具ですかあ。そうかあ。そういう食べ方もあるのですねえ。 僕が魚屋で見かける鯨肉と同じ物ではないのかなあ?お化けという名前で極稀に見かけます。酢味噌で食べるようです。 > おいしかったです。 そうですか。鯨は美味いのですねえ。美味いという感想が多いなあ。 ご回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 給食

    毎年必ずテレビで懐かしの給食取り上げていて、今日も取り上げられていたのですが、好きだったメニューなんですか?またよく懐かしのメニューとして挙がるけど食べたこと無いメニュー、鯨を今でも取っている和歌山以外出なくなった鯨の肉以外であったら教えて下さい。 ちなみに自分はケチャップソースのソフト麺が1番好きだったのと、コッペパンは何回も出たけど揚げパンは1度も出たこと無かったです。確か高校時代コンビニで買って初めて食べました。

  • 懐かしの・・・『学校給食ベスト3』!!

    ほとんどの方が学校給食を経験されていると思いますが、 数あるメニューの中で、あなた自身のベスト3を教えて下さい。 私は小学校4年から中学3年までの6年間給食でしたが、中学時代はあまり記憶にありません。 小学校時代を思い出してみると・・・ No.1・・・『鯨のインド煮』、これが先ず一番ですね! No.2・・・やはり鯨なんですが『鯨の竜田揚げ』。当時は鯨が安価だったのか、      鯨を使ったメニューが多かったように思います。しかも美味しかった! No.3・・・『スパゲッティ・ミートソース』・・と言っても、既にバケツの中で      混ぜ合わされていたものでした。 家庭ではあまり食べる機会の無いものが、やはり好きだったようです。 次点として、コッペパンを油で揚げて砂糖をまぶした『揚げぱん』も好きでした。 おまけですが、欠席の子がいて、牛乳が余ると必ず貰ってました♪ おかげで、良く育ちました!! 皆さんはどんな給食がお好きでしたか? ぜひ教えて下さい!

  • 40代の方の給食の思い出

    昔は「鯨の竜田揚げ」なんて今では考えられないようなものが給食に出ましたが、40代の方、好きだったメニュー、デザート、給食にまつわる思い出話など教えてください。 ちなみに私は「バブルフルーツ」が好きでした。(ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。)

  • 今も給食で揚げパンは出ますか?

    30代後半女性です。 よく懐かしの給食メニューのひとつとして 揚げパン、というのを聞きます。 が、私は小~中学と給食でしたが 給食に揚げパンなるものはありませんでした。 (ソフト麺はありました!) 私が小学生だったのは昭和50年代後半くらいで 中国地方出身です。 私の夫は40代半ばの関東地方出身で、 小学校だけ給食(中学からお弁当持参)で、ときどき 揚げパンが出ていて大好きだった、と言っています。 たまたま私の通っていた学区では揚げパンが出なかっただけで 地域的なものだったのか、それとも給食に揚げパンというメニューが あったのはもっと昔のことだったのか、どちらでしょう。 (私が小学生になる頃には全国的に揚げパンが出なくなってきたとか) 今も給食のメニューに、揚げパンはあるのでしょうか? 親戚や知り合いに給食を食べる年齢の子供やその親御さんが いないので、今はどうなのかなーとちょっと思ったもので。 よろしければ教えてください。 ちなみに、基本的なところの確認なんですが、揚げパンって コッペパン(or食パン?)を油で揚げたものに砂糖をまぶして あるもの・・・ですよね? 良く考えたら何かすごいメニューのような気がします(^^;) もし違っていたら訂正して教えてください。

  • 昭和40年代の給食のメニュー クジラ肉?

    私は昭和40年代に小学生だったのですが、下の世代の子に、私たちのときはお肉が高かったので、ほとんどはクジラ肉だったはずだ!といわれました。 クジラの竜田揚げとかあったはずだ、といわれても、豚肉がでたのは覚えてますが、鯨が入っていた記憶は全然ありません。 その人によると鯨なんて名称はメニューにはでてこないが、使われていたのだ!といっています。 地域によっても(私は鹿児島にいた)違うとおもいますし、真相、ご存知の方はいらっしゃしますでしょうか?

  • 30代 給食の質問になります

    給食で鯨の肉が出ていた世代です 同世代の方からのご回答もしくは当時給食を作っていた方からのご回答を強く希望致します 給食ほど世代によって味が全く異なる事はないので・・・ 私の食べていた給食の野菜の質問になります それだけでも十分味がついていて美味だったのですが作り方が分かりません うろ覚えで申し訳ございませんが胡瓜とキャベツ主体で作られていて味は塩主体でした 酢かみりんが入っているような気がしましたが塩だけではないようです 塩もみ主体なのでしょうが塩だけではないので同じ味が出せません  ガンダム世代・なめんなよ猫世代・たけのこ族世代です 今の給食で同じ味がするか全く分からないので「私世代の味付け・調理法」を教えて下さい  今回の質問の前に立て続けで3度質問したのですがご回答が頂けていないので今回も同じ事になるのかと非常に心配です・・・

  • くじらのノルウェイ

    小学校の給食の献立のひとつに、《くじら》というものがありました。 地方によっては《くじらのノルウェィ》と名前がついていたそうです。 子供の頃の記憶では、 くじら肉のこまぎれを油で揚げてから煮付けていた… ように思います。 何度か練習すればなんとか似たようなものを作れそうなのですが、いかんせん相手はくじら。 高くて高くて、トライする勇気がないのです。 あの、給食で食べた《くじら》を是非とも再現してみたいのです。 レシピをご存知のかた、教えてください。 よろしくお願いします。

  • イルカって食べたことありますか?

    アカデミー賞ドキュメンタリー部門で「ザ・コーブ」という映画が受賞して問題になっていますが、ニュースやワイドショーで司会の方が「イルカを食べるのは日本の食文化だから他国にとやかく言われる筋合いはない」といったことを言っていました。 私は昔、クジラ肉は食べた記憶がありますが、イルカの肉なんて食べたこともないし売っているのも見たことありません。イルカを食べるのが日本の文化という言葉に違和感を感じました。 地域の差でしょうか?イルカ肉を食べたことのある方、いらっしゃれば教えて下さい。

  • 小学校給食のからしバターサンドイッチ

    昔、昭和20年代から30年代にかけて、終業式の前の日の給食に 食パンにからしバターなる物を塗って、スライスハムを挟んだものが出ましたが、 「昔の給食」などのメニューでも見かけませんし、実際に食べさせてくれるイベントでも見かけません。 もしかしたら、今では食べてはいけない物が含まれていて、歴史から消えてしまったんでしょうか? 自分でカラシやマスタードとバター、マーガリンなどをブレンドしても昔の味になりません。 忘れてしまったのかも知れませんが。 どなたかお判りの方がいらっしゃったら、お願いします。

  • 給食のメニューを再現したい

    小学校の頃食べた給食で、何故か強く記憶に残っているメニューがあります。 もう20年以上前の事なのにそのメニューだけ定期的に思い出します。 たぶん凄く美味しかったんだと思います。 それで最近になり一度自分で作ってみたいと思いました。 ネットでレシピを見たりしましたが、記憶を辿ると根本的に違う部分があるのでご存知の方がいましたら教えてください。 もしくは貴方がこうだと思う調理工程のアドバイスでも構いませんのでお願いします。 ・アルミホイルに包んであるチーズチキンロール 胸ではなくモモ肉です。 チーズは普通にプロセスのブロックだろうと思います。 味付けは塩、コショウだと思います。 ハーブ類は覚えてません。合うハーブなどがあればお願いします。 一番の問題は肉を開いて伸ばし、塩、コショウしてチーズを包み、それをホイルに包んでの火入れです。 オーブンなのか、ボイルなのか、蒸すのか、分かりません。 以上が思い出です。 再度書きますが、レシピが分かる方、もしくは推測で作りはこうだろうと思う方のみ、書き込みしてくださいませ。 もし検索してコレがそれに近いものではないかと思うのがあれば、それでも有難いです。 ただ私はそれなりに検索はしました。