• 締切済み

小学校給食のからしバターサンドイッチ

昔、昭和20年代から30年代にかけて、終業式の前の日の給食に 食パンにからしバターなる物を塗って、スライスハムを挟んだものが出ましたが、 「昔の給食」などのメニューでも見かけませんし、実際に食べさせてくれるイベントでも見かけません。 もしかしたら、今では食べてはいけない物が含まれていて、歴史から消えてしまったんでしょうか? 自分でカラシやマスタードとバター、マーガリンなどをブレンドしても昔の味になりません。 忘れてしまったのかも知れませんが。 どなたかお判りの方がいらっしゃったら、お願いします。

みんなの回答

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.2

昔おいしかったなあ~ってものを、今食べても美味しくないですよね 昔好きだった人に、今会っても・・あれれ?・・って思うのと同じです 20~30年代にハムってだけでもごちそうだったのではないでしょうか? さらに、その頃のハムっていろんな合成保存料や着色料発色剤などいろいろ入っていそうですよね からしバターの再現だけだったら、粉のからしを使ってみてはどうでしょう そのころはチューブとかなかったはずですし・・

organic33
質問者

補足

ありがとうございます。 >昔好きだった人に、今会っても・・あれれ?・・って思うのと同じです それは、百も承知なんですが、昔こんなの食ったよなあ、っていうのを見つけたいので。 給食の歴史や昔の給食を再現して食べさせる所でも見かけないので。 着色料、発色剤、そうですね。わたしの頭では、赤いのがハム、肌色が魚肉ソーセージです。 カラシも自分でいろいろやった中に粉の和辛子、洋辛子も使いましたが、なんか違う。 カラシとマーガリンに酢を加えても、違う。 等々、やっぱり50年以上前の事は無理なのかな? でも、何らかの情報、お待ちしています。

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 昔と違うのは、ハムを使ってるからじゃないのかニャ。30年代ならハムと言えば、魚肉ハムニャ。  またマーガリンも粗悪な材料から作られていたような気がするが、当時は材料などどこにも書いてなかったし、気にもしていなかったので、今となっては分からないニャ。

organic33
質問者

補足

ハムの違いでは無いと思います。 魚肉ハム、ソーセージは私の青春の一本ですので、違いは判るつもりです。 給食のは今で言うハム(プレスハム)です。 カラシか、マーガリン、味が濃かった気がします。 辛みか酸味か?子供用だから、辛みを無くして別の味付けだったか? 懐かしい思い出をありがとうございます。 そういえば、夏休みに魚肉ソーセージと鯖缶を自転車に積んでいろんな所を回りました。

関連するQ&A

  • 給食のスタンダードは?

    こんにちは。 今日、友人と給食の思い出について話していたら、お互いが思い浮かべている事柄に相違があることに気付きました。 そこで、みなさんの給食について教えてください。 1.給食の主食はどんなものが多かった(スタンダード)ですか?  パンならどんなパンが多かったかを聞かせてください。 2.給食はいつありましたか?  例:小学校のみ、幼稚園と中学校 など 3.飲み物はどんな形態で出てきましたか?  例:三角パック、牛乳瓶 など 4.パンが食パンの際に、食パンにつけるもの(バターだったり、ツナペーストだったり)が何もない日もありましたか? 5.バター(or マーガリン)が出てきた場合、その形状はどんなでしたか?  例:1回分ドレッシングのようなビニールに入っていた、    四角くて紙に包まれていた など 6.ソフト麺が出てきた場合、麺の袋の上からフォークで麺を切りましたか?そのままどぼんとミートソースやカレーなどの液体に入れましたか? 7.よろしければ年齢(年代でも)、給食を経験された都道府県を教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 製菓用マーガリンの出来は、バターより劣りますか?

    こんにちは。 最近バターがほとんど売られなくなってしまいましたね。私は昔からお菓子作りが大好きなもので、少し困っています。 製菓用マーガリンというものがあるのは知っていましたが、バターの香りが好きだし、一度も買ったことはありませんでした。 バターの代わりに製菓用マーガリンでお菓子を作ると、やっぱり風味とかでは劣りますでしょうか? それとも、食べ比べなければわからない程度の違いでしょうか? 製菓用マーガリンもバターも使う方、ぜひ味の差を教えてください。お願いします。

  • 今も給食で揚げパンは出ますか?

    30代後半女性です。 よく懐かしの給食メニューのひとつとして 揚げパン、というのを聞きます。 が、私は小~中学と給食でしたが 給食に揚げパンなるものはありませんでした。 (ソフト麺はありました!) 私が小学生だったのは昭和50年代後半くらいで 中国地方出身です。 私の夫は40代半ばの関東地方出身で、 小学校だけ給食(中学からお弁当持参)で、ときどき 揚げパンが出ていて大好きだった、と言っています。 たまたま私の通っていた学区では揚げパンが出なかっただけで 地域的なものだったのか、それとも給食に揚げパンというメニューが あったのはもっと昔のことだったのか、どちらでしょう。 (私が小学生になる頃には全国的に揚げパンが出なくなってきたとか) 今も給食のメニューに、揚げパンはあるのでしょうか? 親戚や知り合いに給食を食べる年齢の子供やその親御さんが いないので、今はどうなのかなーとちょっと思ったもので。 よろしければ教えてください。 ちなみに、基本的なところの確認なんですが、揚げパンって コッペパン(or食パン?)を油で揚げたものに砂糖をまぶして あるもの・・・ですよね? 良く考えたら何かすごいメニューのような気がします(^^;) もし違っていたら訂正して教えてください。

  • おいしい&手軽&安いサンドイッチ教えてください。

    毎朝通勤の車の中で朝ご飯を食べています。 大体はコンビニで買ってしまうんですが、たまには手作りのサンドイッチもいいかなぁと思いまして…。 ただ朝は忙しいので、できれば前日の夜につくっておいて朝はちょっとした仕上げとか温めとかができればいいなと思ってます。 好きなサンドイッチ等は ベーコンレタスバーガー 卵サンド ハム&バター(マーガリン?)サンド 照り焼きチキンサンド オムレツバーガー(フレッシュネスバーガーの好きです) えびかつバーガー なんかです。 上記に入ってないもので他の食材としては 生ハム サーモン チーズ なんかも好きです。 ですが、カラシ(マスタード)、アボガド、ピクルス等は嫌いなんです(>_<) 基本的に子供が食べられるようなもの、と思っていただければいいかと…。 一番安くできそうなのがオムレツバーガーみたいなものかなぁと思ってやってみようと思ってるんですが、普通にオムレツを焼いてケチャップで味付けとかしておいて朝温めるだけでもおいしいでしょうか? オムレツの中にとろけるチーズとか入れようかな?って思ってますが、簡単に温まるものでしょうか? 前は温めることを考えてなかった(夏だったのもあって)ので、ロールパンの真中を切り、その中にクリームチーズと生ハムを挟む、というのを朝つくったりしてました。 また、ホットサンド用の機械ってありますよね? あれって結構使えますか?便利&手軽なら使ってみたいと思ってます。

  • 給食のパンに塗っていたモノ。

    当方が、小学生の頃ですので、今より30数年経つのですが、給食の食パンに塗っていた(この漢字不安です)もので、マーマレードとバター以外に、チョコレートを柔らかくしたようなモノと、ピーナッツ色のような甘くて、美味しいモノがありました。マーマレード、バター、マーガリンくらいはありますが、他の(チョコレートを柔らかくしたようなモノ)と(ピーナッツ色のモノ)は、名前すら知りません。あまり真剣に探した訳でも、ありませんが、コンビニやスーパー等でも、見た事はありません。この(チョコレートを柔らかくしたようなモノ)と(ピーナッツ色のモノ)は、市販されているなら、何と言う名前で、売っているのでしょうか?

  • サンドウィッチのパンについて

    こんにちは。2年ほど前にイタリア旅行へ言ったとき駅でサンドウィッチを買いました。その時は特に何も思わなかったのですが、最近サンドウィッチを作るときに食パンではなくイタリアなどで使われているようなパン(フランスパンのように細長でフランスパンほど硬くない)で作りたいと思っています。ですが、種類がわかりません。よければ教えてくださいm(_ _)m 質問のパン以外にもサンドウィッチに適したパン(食パン以外)があれば教えてください。 また、具はローストビーフ、チーズ、トマト、オニオン、ベビーリーフ、リーフレタス、マスタードバターを入れようと思ってますが、味付けは何がいいでしょうか?

  • バターナイフをパンの横に刺しましたか?

    おはようございます。 今日の朝食はトーストでした。 マーガリンを塗りながら思い出しました。 私が子供のころ(50年位まえですが)マーガリンを塗った後の バターナイフはトースト(当時は食パンと呼んでいました)の横に 刺してきれいにしていた様に思います。 今考えるとおかしなことですが、同じような事をされていた方はいますか? (当時は東京に住んでいました)

  • オーストラリアのバター?について

    数年前、ケアンズに旅行した際、行き帰りの機内食でパンに添えられていたバターが物凄く美味しくて感動していたら、現地到着後もレストランやホテルでパンやポテトには必ずと言って良い程付いて出てきました。 機内食ではポーションのような容器に入っていて、レストランなどでは小皿に出てきました。 ただそもそも、日本のバターのイメージよりはだいぶ柔らかく、色も白めでサワークリームのような?サッパリ感はあるけれど味は濃厚といった感じで、バターの区分に属するかどうかも分かりません。 当時は初の海外旅行で英語もろくに出来なかっ為、誰かに聞いたり、一人でスーパーなどで買い物する手立てもなく何の手がかりもないのですが、日本に戻ってからこれかな?と思う物は数々試してきたのですが、やはり出会えません。 調べたり店員さんに聞くにもバターかどうかすら分からない状態なので、ハッキリとした製品名やメーカー名でなくとも、心当たりや思いつく物がおありの方は是非教えて下さい!

  • 辛子明太子の歴史

    どなたか辛子明太子の歴史について詳しく知らないでしょうか? 昭和24年に作られてそれから売れない期間が続き、10年後位に売れはじめたらしいのですが、それ以上詳しいことがわかりません。 地域の特産品開発のモデルにしたいので、どのように開発されて、どのように販売し、どのように改良されていったのかを御存じの方がいたら、ぜひ教えて下さい。

  • 給食の思い出(小学校)

    小学校時代の給食について教えてください。  1.年代(小学校1年時)  2.地方  3.好きだったおかず ベスト3  4.キライだったなおかず  5.思い出 ちなみに私は  1.昭和50年  2.中国地方  3.スパゲティミートソース(ソフト麺)   カレーシチュー(ご飯はまだ年に二、三度程度のみ)   フルーツポンチ  4.大豆の煮物  5.・肝油とカルシウムが給食についてきてた!   ・冷凍ミカンについてる氷の塊を友達の背中に入れて遊んだ   ・「目潰し!!」といいながら ミカンの皮を絞って汁を友達にむけて飛ばしていた   ・残したパンが 机の奥深くでカチカチに固まっていた ご回答 よろしくお願いします。   

専門家に質問してみよう