• ベストアンサー

古い住宅の活用は

0621pの回答

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.5

等価交換という手法はご存知ですか? 土地所有者が土地を提供し、開発事業者が建築資金を負担してビル、マンションなどを建てて、元の土地所有者は提供した土地の価値に応じた部屋をもらう事ができます。 そのような事業に見合う土地かどうかはわかりませんが、マンションディベロッパー、ゼネコンなどに相談してみてはどうでしょうか。

noname#195098
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 そのような方法もあるのですね。一度検討してみます。

関連するQ&A

  • 家の売却について

    住友林業で二階建て(土地約35坪、建坪31坪)注文住宅を建築しました。 土地込み総費用は6500万円ほどです。 駅徒歩12分です。 引き渡しからまだ数ヶ月しか経っていませんが、売却を考えています。 どのくらいの値段が妥当でしょうか?

  • 空き店舗、どう活用したらいい??

    自宅で両親が飲食店を営んでおります。 今年いっぱい(来月)で閉店することになりました。 自宅は3階建てで、1階で飲食店を営んでいました。 空いた1階の店舗の活用方法について悩んでいます。 居住スペースは2、3階で事足りています。 1階をテナントとして貸し出すことも考えたのですが、 どんな人が使うのかもわからないし、火事などの関係で、 なかなかテナントとしての活用に踏み出せずにいます。 ただ、家の経済状況から考え、少しでも家計にプラスになる ように活用したいと考えております。 何か、よりよい活用方法の提案などございましたら、 教えていただきたいと思います。 なお、駅からは徒歩10分です。

  • 町家を建てる!けど・・・法律の壁(建築基準法・消防法・・・)

    町家の現状ついて調べて発表したのですが、自分ではなぜかスッキリしませんので、ここで質問しました。 ○建築基準法が出来て、それ以前の町家とその後建つ町家の違い(最近、町家の新築が出来たので今でも建てられるのかと思い・・・) △京都・奈良などで、町家の多い自治体で町家を作れるのか?作りやすいのか(地区計画、条例とかで) □(建築基準法以前)古い建物を活用しているお店の問題(耐震性など行政がうるさいのでは?「立て替え」や「建物として認めない」など) 調べても、専門用語(不適格建なんとか?)だらけで、理解できません  わかりやすくカンタンにお願いします。

  • 建売業者の利益率

    例えば、 都内某駅徒歩10分 敷地面積29坪、建築面積28坪、3,700万の新築建売戸建があった場合、 どのくらい利益があるものなのか? 建築費は坪単価どれくらいか? 業者は土地をどのくらいで仕入れるのか? 以上を教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 戸建不動産の活用

    はじめまして。現在30代の男性です。 両親(60代後半)はこの26年居酒屋の経営をしています。盛況でしたがここ数年は赤字が続き苦しく、家賃が払いきれず貯金を切り崩しています。因みに年金には加入してません。 そんな中、今後物価の安そうな場所で、住居付の店舗を購入してそこで居酒屋を経営したいといっております。 (資金は都内実家の売却で。安い場合は貯金のみでの購入予定。) ハッキリ言って今更知らない土地で上手くやれるとは思えません。 立地のいい所ならかなりの値段になると思いますし。 そこで、私なりに親の不動産を活用して次のような案を考えてみました。 (1)両親は現在23区内に築40年35坪2階立ての戸建を所有しています。 多少は古いものの地下鉄駅5分の距離であり駐車スペースもあります。 ネットでここら4LDK以上の戸建賃貸相場を調べたところ月17万円程度でした。 古い物件で多少難ありですが、月15万でペット可、複数同居可にして条件を緩和すれば客がつくと思うのですが甘いでしょうか?埼玉あたりで2DKの5万程度の家賃のアパートに住み2人でバイトして月10万も稼げばやっていけると思うのですが。 (2)土地を担保にローンを組みアパート建築。半分をローン返済にまわし残りを生活費に充て地方の安いアパートに住む。(因みに35坪の土地は公示価格では坪120万程度でした。) (3)土地を売却。預貯金とあわせ細々と暮らす。因みに上記土地は不動産屋に聞いたら3000万で買い取るといっていたそうです。私にはぼったくりに聞こえるのですが・・。 上記3つの案ならどれが一番無難でしょうか?また、ほかに案があればアドバイスお願いします。不動産に関しては素人ですので皆様のアドバイスをお聞かせ願えれば幸いです。

  • どのような土地活用方法があるかご助言ください

    田舎の両親が他界し、実家が空き家となっております。 実家自体は、築50年近いので、そのまま賃貸は厳しいかと考えております。 私自身、現在東京で働いており、将来田舎に戻るか否か、今のところ決めていないのですが、売却以外に初期投資を抑えた有効活用方法がないかを調べています。 土地は、200坪くらいなのですが、土地活用に関するキーワードを教えていただけないでしょうか? 周囲は住宅地で、JRの駅から徒歩10分程度の場所です。

  • 2世帯住宅建築費用の目安

    住宅については殆ど知識がないので、 お知恵を貸して頂けると嬉しいです。 主人の実家に10年以内に同居することが決っていて、 その際に2世帯住宅にしようと思っています。 資金は全て出すように言われているので、 今からだいたいいくらぐらいかの目安を知っておきたい と思い、ご相談しました。 場所は神奈川県県央部、駅から徒歩15分程度、 土地は50坪です。鉄筋の足場の上に2階建ての住宅が 建ててあり、1階部分は駐車場になっていて3.4台は 止められるぐらいのスペースがあります。 全て取り壊して新たに建築し直すか、 1階部分はあまりいじらずに2階部分だけ キッチンやお風呂等を追加するか悩んで居ます。 万が一、全て取り壊して新たに建築し直すとなると、 設計料なども含めておおよそいくらぐらいが相場 なのでしょうか?内容にもよると思いますが、 できれば私的には地についた住宅で免震にしたいと 思っているので鉄筋の足場も崩して建てなおしたいと 思っているのですが・・・。 足りない説明があったら追加するので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 土地の有効活用について

     離れて暮らす両親が現住地(約400坪)に賃貸マンションの建設を計画しています。  「どう思うか?」と建設会社で作成した建築計画書(ラフプラン)と収支計算書が送られてきました。  税金、建築資金や金利の返済等を含めても、家賃保証で年間7%でまわせるようです。  だた、子供として気になるのは、年老いてから3億もの借金をして(何年で返済するのか知りませんが)果たして意味があるのか?もっと有効でリスクの少ない利用法があるんではないか、ということです。  相続の問題も当然絡んでくるでしょうし売却、税金等わからないことだらけです。  最終的に決めるのは両親ですが、簡単に結論は出せないと思います。 どう考えればいいんでしょうか?

  • 狭小戸建て&マンション

    都心での戸建てはペンシルハウス隣との間も無い狭い、日当たりも風通しも無い物件が出ています。  ここサイトで持つなら戸建てと皆さん多くの意見が出ていますが、狭い土地の立て替えを見ていると、どないな工事をするんだろうと不思議で仕方有りません。  10坪位の戸建てを買うならマンションかなと思うんですが、それでも狭い土地でも資産価値はマンションより良いのでしょうか。

  • 親の土地活用について

    現在73才の父が自営業を廃業しました。国民年金のみ の生活になってしまうので40坪くらいの土地を活用したいと考えております。(工場として使用していまして現在は建物のみ在ります)。場所は北海道地方都市の住宅地です。売却は考えていないようです。 さらに自己資金がない状態で、何か有効な手段がない ものかと悩んでおりますが、どういった手段があるのか、またどういった会社に相談すればよいのかご教授願えればと思っております。 宜しくお願い致します。