• ベストアンサー

2世帯住宅建築費用の目安

住宅については殆ど知識がないので、 お知恵を貸して頂けると嬉しいです。 主人の実家に10年以内に同居することが決っていて、 その際に2世帯住宅にしようと思っています。 資金は全て出すように言われているので、 今からだいたいいくらぐらいかの目安を知っておきたい と思い、ご相談しました。 場所は神奈川県県央部、駅から徒歩15分程度、 土地は50坪です。鉄筋の足場の上に2階建ての住宅が 建ててあり、1階部分は駐車場になっていて3.4台は 止められるぐらいのスペースがあります。 全て取り壊して新たに建築し直すか、 1階部分はあまりいじらずに2階部分だけ キッチンやお風呂等を追加するか悩んで居ます。 万が一、全て取り壊して新たに建築し直すとなると、 設計料なども含めておおよそいくらぐらいが相場 なのでしょうか?内容にもよると思いますが、 できれば私的には地についた住宅で免震にしたいと 思っているので鉄筋の足場も崩して建てなおしたいと 思っているのですが・・・。 足りない説明があったら追加するので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • akz
  • お礼率68% (13/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 お話から推測すると、既に土地(と建物)は所有されているようですね(つまり建築条件付の土地に家を建てるのではないですね)。これを前提に耳寄り情報を紹介いたします。 高品質の家を安く建てるのであれば、絶対に工務店やハウスメーカーに頼んではいけません。なぜなら「粗利率」が非常に高いからです。特にハウスメーカーの場合、最低3割は粗利があります(3000万円の家を建てれば、3割の900万円が粗利となります)。 ではどうやって建てるか?ですが、直営方式(オープンシステム)を利用してください。これは設計士の方が設計と一緒に業者の選定も行ってくれます。全ての工事は複数の業者からの相見積もり(競争入札みたいなもの)を取って、基本的に一番安い業者に発注します。 正直、ハウスメーカーや工務店に依頼するより、「かなり」安く仕上がります。しかも独立系の設計士が窓口ですから、メーカーにしばれれる事無く好きな家を建てることが出来ます。参考URLをご覧ください。絶対に損はしません。とりあえずお話を聞いてみてはいかがでしょうか。 余談)建築条件付では、この手法は使えません。日本の建設業界は法律に守まれていますので建築条件付といった制度が残っていますが、いずれ淘汰の波が来ることは間違いないでしょう。

参考URL:
http://www.open-net.jp/

その他の回答 (3)

  • de-niro
  • ベストアンサー率21% (16/76)
回答No.3

一般的なハウスメーカーで建てた場合、50万円/坪くらいを目安にすればいいと思います。(総面積35~45坪程度の場合)坪単価は建築面積が小さくなれば割高に大きくなれば割安になります。 例えば、現在の鉄骨の上の建物が40坪で配置を替えてもその範囲で収まる場合、40坪×50万円/坪=2000万円となります。キッチン風呂は標準的に各1個なので追加の場合別途となります。 更に借入れする場合、手続き費用がかかりますし、登記費用等も必要です。諸費用ってやつです。 上記を例に概算しますと 建物      2000万 屋外給排水   150万(立地条件で大幅に変動) 諸費用     200万(登記内容、借入額で変動) 解体、処理費  150万(立地条件、規模で大幅に変動) 特殊工事費    ?万(土台を残す場合) 程度は最低必要となると思います。   住宅メーカーに行くと無料で見積もりしてくれると思いますので、より厳密な数字が出せると思います。 私も家を建てましたが、建築前は、総工事費がいくら掛かるのか全く想像できませんでしたので、そういった意味での目安として、若干乱暴な数値ですが、回答しました。

noname#11466
noname#11466
回答No.2

まず、駐車場は2台分程度でよい? 一応そのように仮定して考えると、安く作れば2500万位。(地場工務店で親15坪+子30坪の完全二世帯) メーカーに頼むと#1さん程度の金額は覚悟して下さい。 平たく言うと完全2世帯は家2軒分の値段からすこしだけ割引した程度です。 免震にしたいというのが文字通り免震住宅にしたいという意味であれば4000万クラス以上は覚悟して下さい。金額の割には意味ないと思いますけど。。。。 それより構造をしっかりした方がずっといいです。

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

土地がだいたい同じくらいで、家の構造が完全2世帯(2階建てで、玄関・台所・風呂・トイレなどすべて2つ)の3LDKで建物が6000万くらいでした。 駐車スペースは縦に入れざるを得ないので少し不便です。 2世帯住宅の形態にもよると思うのですが、10年前に立てたときで、いろいろプランを作って見積もりをもらったのですが、だいたい4~7千万円くらいでした。 ご家族で、どのような形態の2世帯住宅にするのかから決めていかないと予算がたたないと思います。

関連するQ&A

  • 3階建て 2世帯+賃貸の建築費用についてお聞きします。

    3階建て 2世帯+賃貸の建築費用についてお聞きします。 土地25坪 建蔽率 60% 容積率200%の条件の土地に3階建て 2世帯+賃貸の家を建てた場合(建坪 45坪) 1階+3階は、自宅用 2階に1DKのアパート2部屋の場合 木造 鉄筋 それぞれ、一般的な内装 外装の場合 安い住宅メーカでどれくらいの建築費用で建てれるでしょうか。これだけのデータなので、ざっくりした価格でかまいません。 安くて、質の良い(評判のよいメーカーや工務店もあれば同時に教えてください。)

  • 注文住宅の建築費用が高い

    都心に注文住宅を建てようとしています。見て回ってますが、どれも高い気がしてなりません。 重量鉄骨3階建、完全分離2世帯住宅、屋上あり屋上までのエレベータあり、商業地域狭小の耐火建築です。 諸費用/消費税など全て合わせてハウスメーカーで5500万円。これって妥当ですか?またはどこか相談できるところ知っている方ご教授下さい。 建坪は1階から3階まで合わせて45坪です。 もちろん土地は別です。

  • 二世帯住宅

    二世帯住宅 二世帯住宅を建築予定です。左右完全分離型を考えています。親世帯は30坪の平屋を希望しております。我々家族は二階建てを希望しています。我々の建坪はどれくらいが適当でしょうか?土地はほぼ正方形の90坪、建蔽率は60パーセント、容積率は200パーセントです。ちなみに敷地内に駐車場3台分(3ナンバー2台、5ナンバー1台)と5坪程度の庭を考えております。

  • 2世帯住宅建築の概算費用について

    お世話になります。 実にアバウトな質問になってしまいますが、ぜひご助言をお願いします。 東京大田区の蒲田近辺で約30坪の土地に2世帯住宅を建てようと思っています。 木造3階建てで駐車場ありを希望しています。 設計料込みでどのくらいの金額がかかるでしょうか。 もちろんピンキリなのはわかっておりますが、 例えば建材をギリギリまで抑えれば1000万円でもなんとかなるとか、大体この条件だと平均いくらくらいだよとか、そんな感じで教えていただけると参考になります。 大体、いまどきの一軒家で坪単価(または平米単価)はどのくらいが相場なんでしょうか? 本当に漠然とした質問で申し訳ありません。 または、こういったことを調べられる(シミュレーションができる)サイトなどがもしあれば教えていただければうれしいです。

  • 独立3世帯住宅の建築に関しまして

    現在、大田区に両親世帯と弟世帯(独身)、そして私世帯(婚約中)の3世帯が住める住宅の建築を前提に、土地を探しておりまして、ようやく条件を満たしそうな物件が見つかりましたので、その実現性に関して皆様のお知恵をお借りしたく、初めて質問させて頂きます。 申込みを検討している大田区の土地は、南東側8m幅の道路に7.5m接面し、奥行きが12.5mある約30坪の近隣商業地域で、建蔽率80%・容積率300%、第3種高度地区、準防火地域の物件です。 ここに4階建ての建物の建築を考えておりますが、その最大ボリュームは、どのくらいになりますでしょうか?北側斜線規制で、4階は他階に比べて狭くなることは調べて分かったのですが、共同住宅における避難通路の規制等、理解に苦しむ制限があり、困惑しております。 理想としましては、3LDK×1世帯、2LDK×1世帯、1LDK×1世帯と、駐車場、さらにはワンルームでも良いので、賃貸部屋も設けたいと思っておりまして、各世帯独立型の小規模なマンションの様なイメージです。 不動産屋からは、上記のような区分所有の共同住宅の建築をする為には、もうひとまわり大きな土地を探す必要があると言われておりますが、予算含め条件的に見合った土地がようやく見つかったこともあり、その実現性を突き詰めて考えたいと思っております。 完全独立型や賃貸併用が難しいようであれば、どのような建物を建築すれば理想形に近づくかのアドバイスも頂戴したく、お力添えの程、宜しくお願い申し上げます。

  • 二世帯住宅で建築業者を別にできる?

    お世話になってます。都内在住の会社員(女性)です 主人の実家を建て替え、完全独立型の二世帯住宅(この呼び方が正しいか分かりませんが)建築の話があります。 ローン返済を考え、1階、2階にはテナントをいれ、親夫婦と主人の妹姪親子の4人が3階、4階、5階が我が家(夫婦と乳児の3人)という計画になっています。階段では大変なのでエレベーターをつけるらしいです。 私たち夫婦はこれまで、主人の強い希望で木造で内装も木材を十分感じられるいわゆる「木の家」を建てようと土地を探していましたが、二世帯の話がもちあがり、こちらではすでに現住家屋の解体や不動産業者、 ハウスメーカーとの接触もはじめているようです。 私たちとしても、都内で土地を買い家を建てるには経済的に無理をする可能性があり、私も完全分離の二世帯ならと承諾しています。ただ、問題は上記しましたように、改築した家は共同住宅扱いになりマンションのような無機質なつくりになりそう、という懸念です。 主人の実家は幹線道路沿いで木造住宅が建てられない地域のうえ、5階建てではどうしても鉄筋にならざるをえませんよね? 前置きが長くなりましたが、私たち世帯の居住スペースをできるだけ理想に近い形にするには、やはり内装だけでも別の業者を頼むしかないでしょうか?ほかによい方法がありましたら、アドバイスお願いします。経験のある方、専門家の方のお話をうかがいたいです。よろしくお願いいたします

  • 住宅建築の工期について

    漠然とした質問で申し訳ありませんが、一年半後に今住んでいるマンションをでて行かなければならなくなりました。 幸い、実家に土地があるので2世帯住宅を建てようかと思っているのですが、 ハウスメーカーに話をして、設計を煮詰め、工事を行い、引渡しされるまでどのくらいの時間がかかるものでしょうか。 延べ床60坪、2階建、鉄骨造ALC、できれば免震にしたいのですが、一年半弱ではかなりバタバタという感じになりますか。

  • 二世帯住宅はどこのHMがいいでしょう?

    土地は70坪くらいで、上物は50坪で3000万位の予算。 完全分離の二世帯住宅で内階段を設けず、1階と2階で2階は外階段、注文住宅です。 どこのHMあたりがいいでしょうか? あまりにもたくさんHMがありしぎて、少し絞りたいです。

  • 3階建ての三世帯住宅の建築を考えております。

    3階建ての三世帯住宅の建築を考えております。 私(長女)夫婦と実妹夫婦と両親(実母実父)との完全分離(玄関、キッチン、バス、トイレすべて別)の三世帯を希望します。 私と実妹夫婦で3階建て住宅を折半で建て、1階部分に両親に住んでもらおうと考えております。 両親の金銭的負担はなしにし、私達夫婦と妹夫婦それぞれローンを組み4500万円程度用意し(合わせて9000万円)、建築する事が可能であるかと検討中です。 間取り的には、私と妹夫婦は子供部屋2つ、寝室、広いリビングと収納をと考え、90m2程度のマンションを購入した位の広さがあれば良いのかと漠然と考えております。(両親は、リビング、寝室プラス1部屋程度でよいとのこと。)見た目も機能もいつでも他人に貸せるよう3階建てのミニマンションを建築するようなものを想像しております。(駐車場も3台分) 3家族仲が良く、元々はそばに家を買おう(私も妹夫婦も4500万円程度の家を実家のそばにそれぞれ購入する計画)という考えでしたが、個別に3軒購入できる土地もなかなかありませんし、1つ広い土地を購入し、3階建てを建てたらどうかという発想にたどりつきました。 私達程度の予算で購入できるものなのか、希望の間取りが実現するにはどれくらいの土地が必要なのか、 このように3世帯で3階建てを建てて住んでいるという方があまりいないのは、何か大きなデメリットがあるのかどうか教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 2世帯住宅を考えています

    30代の夫婦子供1歳の男の子 主人の両親60代で2世帯住宅を考えています。100坪の土地に総建坪50~60坪くらいの家を考えています・・・。ローンが30年として 丁度払い込んで両親が死んで子供が独立して、広い家に夫婦2人で住むことになるかと思うと・・・両親は、小さな離れを作って、死んだら、壊せば 土地が広くなると言います。建築業者いわく、建築許可とか配管配線など高くなると言いますが 今2世帯住宅で広い家に夫婦2人で住んでみえる人の意見をお聞かせ下さい。土地と住宅で8000万くらいの予定です。