• ベストアンサー

採用試験spiについて

大学生の就活について質問させ ていただきます。 今、大学三年生ですが、皆さん は三年生の何月からspiマーク式 、テストセンター式、webテス ト式を企業の採用試験でうけま したか? Spi対策をす るため質問させて いただきます。 1、三年生の何月に企業の採用 試験をうけたか 2、大手か中小企業か 3、テストの種類 4、spi系を何回うけたか 5、試験の何ヵ月まえから対策 したか 皆さんそれぞれ違うと思います が、わかる範囲でお手数おかけ しますが回答よろしくお願いい たします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f-uga
  • ベストアンサー率37% (168/445)
回答No.1

現在大学4年、6月中旬に就活を終えた者です。 1.三年生の何月に企業の採用試験をうけたか 三年生の時点で試験を受験できる企業は存在しません。 就職活動の解禁が12月からで、一般的には4月までは就職試験はありません。 それまでの間は説明会がメインになります。 人事担当者がおっしゃっていましたが、企業側の暗黙のルールとして、4月にならないと試験を開催してはいけない。という決まりがあるそうです。 ですが、優れた人材をいち早く確保しようと焦っている企業はフライングし、2月ごろから試験を始めてしまうようです。ですが、それは極々僅かな企業です。 就職試験は4年生になった4月から。と考えて下さい。 2.大手か中小企業か 私の場合、面接の練習ということで最初の時期は大手をメインに受けていました。その後、就職試験にも場慣れし、本命でも100%の実力を発揮できると思ったころから、本命の中小企業を受けるようにしました。 また、あわよくば大手にも受かるかも…。という淡い幻想も抱いていたので(笑) 私の場合、3月から4月は大手企業、徐々に中小にシフトしながら6月上旬には中小企業のみになりました。 3.テストの種類 大手はSPI2やTAL、WEBテスティングサービスやY-G試験などが多かった印象です。 中小は、小学3年生でも解けるような簡単な問題や簡単な時事問題など、ビックリするほど簡単な試験が多かった印象です。 また、両者に共通しているのが、その企業独自の試験内容がある企業もあります。 筆記試験の多くは国数英の3教科のみです。 4.SPIは何回受けたか 私は13社目で内定を頂きました。 その間、大手/中小合わせても2社程度ですね。 5.何か月前から対策したのか 私に言わせれば、「対策?なに、それ?おいしいの?」って感じです。 対策なんかしたことありません。 対策をするのは面接だけで十分です。 面接に重点を置かない企業は人使いが荒く、上司や後から入ってくる後輩も、人間的に嫌な奴が多い。 面接に重点を置く企業の社員の人柄は素晴らしく、自分も「ヒト」としてさらに成長することができる。 と、先輩から教えられてきたので、筆記の対策なんかしたこともありません。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 中途採用でのSPI2について

    現在事務職の仕事を探しております。 今までの会社は中小企業で面接のみだったのですが 今後SPI2で絞られる場合もあると思い勉強しようと思っています。 中途採用と新卒採用、大卒採用などで 試験内容が分かれていると調べたら書いてありました。 今考えている参考書は、アマゾンで評価の高い テストセンター対応 これが本当のSPI2だ! (2010年度版) という本 なのですが、中途採用向けとは違うのでしょうか。 まだ一度もSPI2(SPIも受けたことなかったです)を受けたことがないので 教材やおすすめのサイト、注意する点などありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中途採用におけるSPI

    中途採用におけるSPIの重要度は、もちろん企業によってそれぞれということは理解していますが、 どの程度なのでしょうか。 新卒採用だと、SPIは当然と思っていましたが、中途採用でもSPIの試験があるとは思っていませんでした。 私はこれから転職活動をするので、チャンスを失わないよう、SPI対策もしっかりしたいとは思いますが、採用を担当されている方、されていた方などからいろいろな意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • SPI等の対策の開始時期は?

    2013年卒の大学生です。 就活で行われるSPI等の試験の対策を いつごろ開始するべきか悩んでます。 1月にESを出す企業もあるようなので、 そうすると1か月ほど前の12月頃から対策が必要 ではないか、と思っております。 みなさんは、いつごろから開始されましたか? 最近就活を経験された方、ご教示いただけると嬉しいです。

  • 中途採用者用のSPI試験とは

    こんばんは。 転職活動中のものです。 3日後に受ける会社で、SPI試験があります。 SPIには新卒者向けと中途採用者向けのものがあると聞きましたが、内容はどうちがうのでしょうか? 新卒者向けと思われる対策本を買って問題に取り組んでいますが、難しいですね。 宜しくお願いします。

  • 企業の中途採用試験

    皆様はじめまして この度、とある企業の中途採用試験を受けることになりました。 質問は、試験の内容なんですが 送られてきた書類によると ・筆記試験  80分 ・適正テスト 50分 と、書いてありましたが、私は転職したことがなく 企業の採用試験を受けたことが無いので、筆記試験と採用テストの区別が付かなくて困っています。 ちなみに受ける企業は損害保険系です。 質問の内容は以下のことです。 (1)筆記試験というのは、一般常識問題やSPIなど  適正テストというのは、単に性格検査のみ  と言う意味 (2)筆記試験というのは一般常識問題  適正テストというのは、SPIや性格検査  と言う意味 (3)上記以外、別な問題方式 試験時間もふまえて、どれにあてはまるか みなさまのお考えを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • SPI試験と就職活動の流れについて教えて頂きたい。

    私は大学3年で、SPI試験の対策講座(非言語分野のみ)を今大学で受けているんですが、はっきりいってお手上げ状態です。非言語分野がどうしてもできないのですが、これは必ずできるようにならなくてはならないのでしょうか?又、いつまでできるようにすればいいんですか?自分の希望する企業の採用試験に選考として行われるんですよね?求人募集というのは、大体いつ頃出るのでしょうか?就職活動の流れというのがよくわからないで、教えて下さい。必ずしも企業全部がSPI試験をするとは限らないですよね?そういう場合は受けたい企業がSPI試験をやるかどうか調べてから勉強した方がいいのでしょうか?就職活動に向けていつ頃から又どのように本気になればぎりぎり間に合う のか経験者の方、教えてください。

  • webテスト、spi対策について

    どうもはじめまして!今大学3年で、就活に備えて試験の対策を始めようと思っています。 そこでひとつ先輩方に質問なのですが、 webテスト(玉手箱)とspi、 それぞれ対策に何時間くらいかかるものなんでしょうか? やはり今すぐやるべきでしょうか?もしよろしければご回答よろしくお願いします。

  • SPI試験について

    就活生です。 webテストのSPI試験ですが、SPI1、2、3とあってよくわかりませんでした。 以前買った参考書がSPI2、それも2011年度版(出版は2年前の2009年になります)でした。 この参考書は2015卒生に意味のあるものなんでしょうか。 -今SPI2は主流であるのか、 -主流であるとして何年も前のものと傾向は変わってないのか をおねがいします。 周りが準備をしている間自分は海外に出ていて情報が得られていなかったので

  • 中小企業の採用試験について

    中小企業の採用試験について 大卒の中小企業でSPI2を採用している確率は高いですが、一般常識の問題はどのくらいの確率で出題されますか?また、一般常識を採用する業界はどのような業界ですか?

  • SPIなどの筆記試験

    この夏はSPIやCAB・GABを含めた筆記試験の対策をしようと思っているのですが、基本情報を取るので手一杯だと自分は思っています。 今年の4月で取れなかった事を後悔してますが、さすがに履歴書資格欄が白紙だとマズイので今年の10/22の試験で全力を尽くそうと思っています。 とはいえ、面接の前の筆記試験で落とされたら、本末転倒です。 もちろん、全くこの夏に筆記試験の対策をやらないわけではありません、しかし全ての企業が12月にいきなり筆記試験をやるという訳ではなさそうなので、本格的に対策するのは9月からというのは・・・甘い考えでしょうか? それと、やはり夏休みに頑張れなかった者は、就活で成功するのは厳しいですか?