高性能パソコンが突然動作が遅くなり、ウィルスの可能性も考えられる

このQ&Aのポイント
  • 数日前から、Windows7を使用している高性能パソコンの動作が非常に遅くなりました。ネット検索をする際にも、ページの移動に5分以上かかることがあり、エラーメッセージが表示されトラブルの解決を求める小さなウィンドウも表示されます。カーソルの動きも不安定であり、メールの送受信も遅れることがあります。また、メディアプレーヤーを使用して音楽を再生する際にも途中で音が途切れる現象が発生しています。
  • お盆休みに帰郷していた娘に調査を手伝ってもらいましたが、使用しているセキュリティソフトのESETが5つのウイルスを処理していたことが判明しました。また、CPUの使用率も異常に高く、現在も96~97の数値が続いています。
  • 質問者はITに関しては全くの素人であり、自分で解決策を見つけることができるのか不安です。パソコンを修理に出すべきか悩んでいます。アドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンの動きが悪くなりました

Windows7をつかっています。 この数日、パソコン内のすべての動きが遅くなり、ネット検索でも、次に移るまで5分ぐらいかかるのです。そのページがダウンロードできませんというメッセージとともに、トラブルを解決して終了しますなどの小さなウィンドウが開きます。実際には、そのページが終了することはありませんが。 カーソルの動きも、飛んだりずれたりとぎこちないし、メールなどの文字を打ち込んでも、すぐに反映されなくて、困ります。 また、メールそのものも、2-3日遅れで、届いたりします。 メディア・プレイヤーで音楽を聴いていると、ぶつぶつ途中で音が途切れます。 ウィルスがついたかと思い、お盆休みに帰郷していた娘に調べてもらったのですが、契約しているESETが、5個も処理していたようです。 そのESETを調べていて、CPUが、異常に高い数値を示しており、びっくりしました。 今も96~7の数字が続きます。 私は70歳近い老女で、ITに関しては全くの素人ですが、私にできる手立てはあるのでしょうか。 パソコンを修理に出した方がいいのでしょうか。 どなたかアドバイスいただけませんか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ESET、結構マイナーなセキュリティソフトのようですね。 これではないですか? http://canon-its.jp/supp/eset/notify20120720.html ESET Smart Security V5.2, ESET NOD32アンチウイルス V5.2を導入後、SSLを用いた特定のページ(Yahoo!, niftyのログインなど)を表示することができない、POP3Sを用いたメールを受信できないなどのご報告をいただきております。 ■環境 ○ESET製品のバージョン ESET Smart Security V5.2.11.3 ESET NOD32アンチウイルス V5.2.11.3 ■これまでのお問い合わせ件数 50件(2012年7月20日 10:00時点) ■回避方法 原因については現在調査中でございますが、SSL通信のウイルス検査を無効にすることで改善することを確認しております。 画面左下のスタートメニューより[スタート] - [すべてのプログラム(プログラム)] - [ESET] - [ESET Smart Security] - [ESET Smart Security]を選択します。 ESET Smart Securityの基本画面が表示されている状態で、キーボードの[F5]キーを押下して「詳細設定」を表示します。 「詳細設定」画面にて、[Webとメール] - [プロトコルフィルタリング] - [SSL]を選択します。 [SSLプロトコルを検査しない]を選択し、[OK]ボタンをクリックして「詳細設定」画面を閉じます。 今後、この件に関する詳細情報および新着情報につきましては、本ページにて順次公開いたします。

potimama
質問者

お礼

パソコンが反応してくれず、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 パソコンの不調で、この質問ページに時間をかけて入力しても、自分のパソコンでは反映されず、確認することが不可能でした。 (同じ質問がかぶってしまい増して申し訳ございません。) 現象が、ESETが原因かどうかも分からず躊躇しましたが、ESETに連絡しました。 ESETをバージョンアップしても、症状は変わらず、結局、インストールしなおすことによって、ようやく、CPUはゼロになり、パソコンは落ち着き、今のところ、正常に動くようになりました。 新しく何かのソフトを導入したという経緯もなく、なぜESETが、パソコンに悪さをしたのかは不明です。 回答をお寄せくださった皆様に、心から感謝申し上げます。

その他の回答 (3)

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.4

初期化です。リカバリーといいます。買った状態に戻します。 やり方はPCの取扱説明書に書いてあります。 買った状態に戻るので、データが一切合切消えます。必要な情報はメモに取るとか 記憶する媒体に保存するなどしてから初期化したほうがいいかも知れません。

potimama
質問者

お礼

お礼 パソコンが反応してくれず、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 パソコンの不調で、この質問ページに時間をかけて入力しても、自分のパソコンでは反映されず、確認することが不可能でした。 現象が、ESETが原因かどうかも分からず躊躇しましたが、ESETに連絡しました。 ESETをバージョンアップしても、症状は変わらず、結局、インストールしなおすことによって、ようやく、CPUはゼロになり、パソコンは落ち着き、今のところ、正常に動くようになりました。 新しく何かのソフトを導入したという経緯もなく、なぜESETが、パソコンに悪さをしたのかは不明です。 回答をお寄せくださった皆様に、心から感謝申し上げます。

  • jside
  • ベストアンサー率15% (19/125)
回答No.2

PCがまともに起動する今のうちにバックアップを取っておくことを勧めます。 (写真、音楽、個人的なファイル) リカバリ(PCを買った時の状態に戻す)が必要かもしれません。 復元で直る可能性はありますが、リカバリしてすっきりさせたほうがいいでしょう。 あと、PCはどこのメーカーですか? ここで相談するよりメーカーのセポートセンターへ連絡をしたほうがいいかもしれません。

potimama
質問者

お礼

パソコンが反応してくれず、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 パソコンの不調で、この質問ページに時間をかけて入力しても、自分のパソコンでは反映されず、確認することが不可能でした。 (同じ質問がかぶってしまい増して申し訳ございません。) 現象が、ESETが原因かどうかも分からず躊躇しましたが、ESETに連絡しました。 ESETをバージョンアップしても、症状は変わらず、結局、インストールしなおすことによって、ようやく、CPUはゼロになり、パソコンは落ち着き、今のところ、正常に動くようになりました。 新しく何かのソフトを導入したという経緯もなく、なぜESETが、パソコンに悪さをしたのかは不明です。 回答をお寄せくださった皆様に、心から感謝申し上げます。

回答No.1

患者はそのPCです。親の歳聞いても仕方ないですね。 そのPCの歳は? 歳によって罹る病気も違ってくるわけです。 OSは? PCの型番は?

potimama
質問者

お礼

パソコンが反応してくれず、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 パソコンの不調で、この質問ページに時間をかけて入力しても、自分のパソコンでは反映されず、確認することが不可能でした。 (同じ質問がかぶってしまい増して申し訳ございません。) 現象が、ESETが原因かどうかも分からず躊躇しましたが、ESETに連絡しました。 ESETをバージョンアップしても、症状は変わらず、結局、インストールしなおすことによって、ようやく、CPUはゼロになり、パソコンは落ち着き、今のところ、正常に動くようになりました。 新しく何かのソフトを導入したという経緯もなく、なぜESETが、パソコンに悪さをしたのかは不明です。 回答をお寄せくださった皆様に、心から感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • パソコンの動きが遅いのですが

    数日前から、パソコンの動きが急に遅くなり始め、カーソルの動きもスムーズに進みません。 メールの送受信も、非常に時間がかかるようになりました。 ウィルス対策のソフトが入っていますが、それには全く触ってはいません。 なのに、調べてみると、そのウィルス対策ソフトのCPUは90パーセント台を推移しています。 これが、動きの遅くなる原因かな・・と素人は考えてしまいます。 ウィルス対策の設定は、一応高中低の高にしてあるのですが、これは、最初からで、数日前から何かをしたという経緯はありません。 新しい何かを導入したということもありません。 ちなみにウィルスは、処理済に5個見つかりました。 ITには詳しくないです。 Windows7を使い、ESETというところとウィルス対策の契約をしています。 ESETの中で、質問解決が出来ればと思ったのですが、シリアルナンバーなど、細かい登録が必要なので、素人はあきらめて、こちらで質問させていただきました。 ウィルス対策のソフトとCPUの関係などをどなたかわかりやすい言葉でお教え願えないでしょうか。

  • パソコンの動きが遅いのですが、速くするにはどうしたらいいですか?

    パソコンの動きが遅いのですが、速くするにはどうしたらいいですか? 検索を押してページが表示されるまで結構かかります。 速くする方法教えて下さい。 宜しくお願い致します<(_ _)> パソコンはwindows7のVALUESTAR VN770/V デスクトップを使用しています。

  • 突然パソコンの動きが不安定になりました。

    使用しているパソコン 富士通 FMV-DESKPOWER L50G CPU :インテル Celeron HDD: 160G メモリ:256MB OS:Windows XP パソコン初心者です。 症状:突然2日くらい前から、パソコンの動きが遅くなり、たびたびフリーズしてしまい強制終了をするしかない状態になってしまいます。 特にOutlookExpress(6)を使用しているときに頻繁にその状態になるような気がします。「このプログラムは応答していません」とメッセージが出てOKを押しても何度も同じメッセージが出てきて、フリーズしてしまいます。 「Ox77f58dc5の命令がOx909006e3メモリを参照しましたがメモリがreadになることはできませんでした」というメッセージが出たり、シャットダウンのページが出て、カウントダウンをして終了したりもします。 終了後にまた電源を入れると、しばらくは普通に動きますが、また同じ状態になってしまいます。 今日一日、こちらの過去の質問なども見て調べたりして自分なりにいろいろ試みましたが、原因も全くわかからず、もう私の手にはおえず困っています。 Sasserウィルスに感染した場合の現象などにとてもよく症状が似ていたので、メーカーのHPなどを参考に調べてみましたが、何も発見できませんでした。 Windows アップデートも最新の状態にしました。 リカバリをするしか方法はないでしょうか? パソコンに詳しい皆様、お力をかしていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • パソコンの動きが重く、CPU使用率が100%状態

    パソコンの動きが重く、windows タスクマネージャで見ると、CPU使用率が100%になっています。windows タスクマネージャで見ると、IEXPLORE.EXEが2つ存在し、IEXPLORE.EXEかSystem Idle Processの数値が高いです。 解決方法ご存知の方、ご指導お願いいたします。

  • パソコンの調子、特にマウスの動きがおかしいです。ウ

    パソコンの調子、特にマウスの動きがおかしいです。ウィンドウに張り付いたままで離れず、ウィンドウごと動いたり デスクトップ画面で少し動かすとその場所から次動かした地点迄、青い、四角形を作ったり (コピペの全選択みたいに)なります。 マウスで動かす全ての動作は、まるで、切り取りのようになり、ネット上の画像や、反映しているアイコンから何から、マウスにくっ付いて連動しとてもパソコンを使えるレベルじゃなくなりました(*_*) ウィルススキャンにもかけましたが 少し改善したレベルで…。 原因は何でしょうか?ショップに持ち込めばいい話しですが 「何だかんだぼったくられた」と聞いたこともあり、 改善出来るなら自分でしたいので、ご教授いただければ幸いですm(_ _)m 自分は、素人レベルです…。よろしくお願いします(。_。*)

  • ネットページ内の動きが鈍い

    インターネットTVガイドのページで、番組表のページ内の番組を上下して見る機能で、 とくにマウスのホイールで上下すると動きが非常に遅く、何秒もたってから動作終了になります。 パソコンが2台有り、新しいのはすぐ動くのですが古いのが鈍い次第です。 要するにパソコンの性能のせいかと思いますが、どんな部分が特に関係しているのか、 お分かりになればと思いますので、よろしくお願いいたします。 このページです。          http://www.tvguide.or.jp/TF0701LS.php?regionId=13

  • パソコンの電源が切れない

    ノートパソコン(ソニーVAIO PCG-953B)、windowsMEでIE5.5)なんですが、 今までもたまにフリーズして強制終了をすることがありましたが、今回は完全にフリーズ状態じゃなかったんですが、カーソルの動きがおかしくなったので、再起動した方がいいと思ってスタートボタンからWindowsの終了画面を出して終了したところ、「コンピューターの電源を切る準備ができました」というメッセージが出たまま、電源ボタンを長押ししても強制終了が出来ません。 コンセントのスィッチを一応切ったので、いつかは切れるんじゃないかと思っているんですが、困っています。 過去ログを見ても強制終了が出来ない場合というのはないようですし、マニュアル書でも探せないので、どうかよろしくお願いします。

  • 動きがおかしい。

    4月頃からWindows XPを使っています。 ノートなんですがこの間から急に動きがおかしくなりました。 起動させた頃は普通に動いてますが時間が経ってくるとスクリンセーバーが止まって動かなくなってしまったりBGMが付いてるホームページを閲覧すると壊れたCDのように音が飛びまくります。 メールを出そうと思ったらいつまでも出てこなくて電源を切ろうと思ったらいつまで経っても切れてくれません。 前はそんなこと全くなかったのに最近急に不調になりました。 パソコンの事は全然わからないので困っています。

  • パソコンの動きの悪さについての相談です

    まずは、現在使用しているPCは以下の通りです ○富士通LIFEBOOK AH530/3A ○Windows7 Home Premium SP1 ○CPU Intel corei3 M350@2.27GHz ○メモリ4.00GB(2.93GB使用可能) ○32ビットオペレーティングシステム ○ネットはNTTフレッツ光 ○購入は2010年9月です 今、気になっているのはパソコンの動きの悪さです 常に悪いのではなくてFlashPlayerを利用したサイトに行くと必ず動きが悪くなります ページを開いて2・3分すると動きがカクカクしだして文字も打てなくなり最終的には全く動かなくなります 一度そのページを閉じて再度開いてもダメですし 一旦パソコンを再起動して再度開いてもダメです 動きが悪くなったときにはCPU使用率が100%となっていました 昨年の夏ごろから動きが悪くなって、使用中突然電源が落ちて再度起動するとブルーの画面が出てきたり キーボードなどが熱くなるようになったので購入店に持って行った所 パソコン内部に埃が沢山溜まっているとのことで内部の掃除をしてもらいました その後は動きも良くなり一旦落ち着いたのですが、1か月くらい前から今の状態になりました そして再び購入店に持って行った所リカバリを勧められたのでリカバリをしました リカバリ後 ・以前入っていたデータは全て外部のHDDに入れてこのPCには何も保存してません ・元々入っていたソフトで使わないものは全てアンインストールしました ・ノートンインターネットセキュリティをインストールして最新の状態にしました ・Windows Updateで最新の状態にしました パソコンを上記の状態にして使用しているのですが リカバリ前と変わらず、正確に言うとリカバリ前よりも動きが不安定で FlashPlayerを利用したサイトを見なくても時々動きが悪くなり 先日は3回ほどブルーの画面になり(画面に何が書いてあるか控えられませんでした) 通常の状態で起動するを選択し5回ほどトライしてやっと起動する状態になりました 起動後に出てきたメッセージを見ると、通常ではない終了をした状態から回復しました という感じのメッセージが出てきていました 自分で試してみたのは ・最適化 ・ドライブのエラーチェック ・IEだと動きが悪いのかと思い、Firefox Google Chrome SRWare Ironをインストールして試してみましたが どれも同じような状態で現在はFirefoxだけインストールして利用しています。 (Firefoxの設定はアドオンはFlashPlayer以外は無効です、その他の設定も殆どチェックを外してありますが ハードウェアアクセラレーション機能を使用するのチェックはついています) ・CCleanerをインストールしてクリーナーを実行してみました ・FlashPlayerを一旦アンインストールしてインストールしなおしました ・スタートアップの項目を減らしたりスタートメニューを5つだけにしたり設定を変えました ・デスクトップの背景は単色でアイコンも殆どありません。Windowsクラッシックの設定にしてあります アニメーションなど見た目が綺麗なものは全てオフになっています 説明が長くなりましたが、以下からが質問です ●自分で試してみたこと以外にパソコンを快適に動かす方法はありますでしょうか? ●保証をメーカー保証を含み5年間の延長保証のプランの契約をしているので リカバリ後も状態が良くならない場合はメーカーに修理を出すしかないと販売店の方に言われました。 販売店の方はCPUか電源の故障だろうと言っています ただ通常の使い方をしている場合だけ保証はされるけれど、そうでないと自費になるそうですが 水や食べ物をたらしたり、パソコンを落としたりしていませんし自宅で不通に使っていれば通常の使い方になるのでしょうか? 修理時間が2週間以上かかると言われているので修理に出すか正直迷っています ●その他、購入時期などからしてパソコンが寿命なのか?など何でも良いのでアドバイスいただけると助かります どうぞよろしくお願いいたします

  • 中身が少ないのに、パソコンの動きが遅いです。

    WindowsVistaのノートパソコンを使っています。 (メモリ512MBを購入時に1GBに増設。) (HDDは80GB。) 先日、モーター音が大きい異常のためデータをパソコンから消去してから修理に出し、直って戻ってきました。   以前から動きが遅かったですが、この機会に、中にあったデータ等をほとんど空にしたので、軽くなって早く動くだろうと思っていましたが、遅いです。 また、修理後に、自分で1日以上かけて「デフラグ」を行いましたが、あまり良くなっていないように感じます。 どうすれば、軽快な動きになるでしょうか? 【 詳 細 】 パソコン内から消去したのは、次のものです。 ・全てのWindowsメールの送受信、保存データとアドレス帳 ・IEとFirefoxのお気に入りと、履歴。 ・ドキュメント、ミュージック、ピクチャの全てのデータ。 ・ゴミ箱 現在、これらはまだ復元していないので、その分パソコン内は軽い、かと思います。 【 詳 細 】(現在(デフラグ後)の容量) (デフラグはソースネクスト 驚速デフラグを使用しました) デフラグ後の現在の容量は、(C)合計59.9GB  使用34.5GB 空き25.3GBです。 デフラグの度合いは、終了時17%という表示でした。 (D)は全体8.53GB 空き6.57GBです。 【 詳 細 】(現在の(C)の内訳)(各フォルダの使用量) ProgramFiles           3.87GB ProgramData           1.96GB Windows           6.94GB ユーザー             6.61GB その他の7個のフォルダ合計   499メガB ★(C)の合計★         19.9GB ((C)の各フォルダの使用量合計19.9GB と (C)全体の使用量34.5GBについてどうして14.6GBも違いがあるのか、それはわかりません。) 【詳 細】  また、(C)の中の「ユーザー」フォルダの中で、ドキュメントやピクチャなどほとんどのフォルダは空ですが、「AppData」というフォルダは3.74GBもありました。 それの内訳は三つで、Local 3.24GB LocalLow381メガバイト   Roaming 125メガバイト です。 以上、よろしくお願いいたします。