• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:借金)

追い詰められた状況での借金問題

ROMIO_KUNの回答

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (422/2224)
回答No.3

うーん、 返す意識はあるのでしょうか。 その前に借りているとの意識はあるのでしょうか。 弁護士さんも、まともに対応してくれないかもしれません。 借りている先に、返せません、返す気もありません。と宣言してしまうのも手です。 そのうち周りがどうにかしてくれます。 本当に「どうにか」です。 自己破産以上の悪いことが起きるかもしれません。

92489248
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 返す、借りてる意識ともに あり焦っています! 自己破産以上想像つきません。 それだけはやめときます。

関連するQ&A

  • 駐禁取り締まり後、その車を廃車した

    罰金を払わないでおこう、という意思はありません。 これを前置きに・・・。 駐禁で取り締まられました。 納付書が届きました。 支払いを怠るとその車の車検を受けることが出来なくなる、という制裁があります。 ところがこの駐禁に遭った車、もうすでに廃車してしまっています。 こういった場合にもし罰金の支払いを怠るとどのようなことになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 日払いのバイト 教えてください。すごく困ってます。

    ローンの返済で7月末に引き落としのローンが口座に残高が不足していて、支払えませんでした。それで、ローン会社から電話が来て2日後に支払してください。とのこと言われました。 それでは、無理なので一週間延ばしてもらったんですが、それまでに8万近く稼がなくてはいけないです。 なので、すぐに働けそうな日払いのバイトを教えてください。 お盆中に稼げたらいいです。 また、一度だけ返済が遅れたのに、期日までに支払できなかったら差し押さえすると言われました。こういうことって、あるんですか?

  • 借金の支払いで困っています。

    消費者金融3社に50万、60万、20万の借り入れがあり、約3年経過しています。クレジットカード会社5社にも合計で100万ほどあり全部で230万円の借金があり毎月の支払いが15万ほどあります。給料は手取り32万くらいで嫁は5万くらいです。住宅ローン、車のローン、生活費など毎月赤字で返済しては、また借り入れしての繰り返しです。司法書士か弁護士に相談したら借金を減らせるのでしょうか?自宅と車は仕事上どうしても必要です。いろいろ調べましたが弁護士費用は高くとても支払えません。本当に困っています。

  • 借金の返済

    友人に金100万円を借用書に署名、押印して貰い、貸しました。 借用書には、借入金額、支払期日(請求され次第随時)、受け取ったことの記述、年月日、借主氏名、住所、貸主氏名、住所が記述されています。利息の記述等はありません。 支払期日について、友人から今月から毎月末1万円を1年間返済してそのあと1年間に残金(88万円)を返すと言ってきました。 借用書の年月日は、約4ケ月前です。支払期日を請求され次第随時にしていたのですが、返済期日を書面に残しておいて、言った言わないとならないようにしておくには、どのような書面を作ればよいでしょうか? 期日を定めない金銭の貸借には、催告状を内容証明で送るように思いますが、友人関係を壊したくないし、返済を友人から切り出してきたので、それを尊重してあげたいので、何か催告までいかなくてもよい方法があれば教えてください。借用書を書き換える場合は、どのような点に注意が必要ですか?

  • 事故をしてしまって…

    事故をしてローンの車を 廃車になりました… 車が必要なんですが もう1台ローンで車を買えますか? まだローンの支払いは 終わってません。

  • 一括返済 借金 焦げ付き

    某ローン会社で2年前に車購入のローンを組みました 今年に入り延滞が3カ月続きローン会社より一括返済してくださいという書面が届きローン会社に電話で確認したところもう分割は会社の規約でできないので今月の26日までに残りの分を一括してくださいと言われました もちろん一括とかむりなのでかといってもうお金を借りることもできないしどうしたらいいのかわからず投稿いたしました その書面が自宅に届いた日に2か月分の支払いはしていたのですが関係ないといわれました どなたか良い知恵をお願いいたします

  • OMC毎月27日期日に間に合わない場合

    OMCカードで扱っている VISAで、ショッピングローンの分割払いを組んでまして、毎月27日期日なんですが、仕事上日払いで、その日に間に合うか微妙な所です。 他の支払いもあるんですが、もしも、間に合わなかったら、どうなるんでしょうか?すぐに催促状が来ますか?

  • 母親(精神障害者)の借金について。

    もう、7・8年も前の話ですが母が突然車を新車で購入し、ある金融会社のローンで支払いをしていました。その後母は職を失い、ローンを払えなくなってしまいました。数ヶ月たったある日、車屋なのか金融の人なのかが現れ、車を持っていってしまい、何年か経ったころその車の売れても残った借金の返済だったのか(よくわからない)を返済するよう連絡がはいったのです。 でも、母はその頃からお金の話をするとおかしくなるので、私が母には内緒で金融会社へ連絡し、支払いをすることにしました。残りの金額が170万。でも月に私が支払える額は11000円程度だったのでその返済計画でやっていきましょうと話がつきました。 でも、1年半ほど支払ってみたもののまったく残金が減らないのと、私は保証人でもないのに支払う義務はないだろうと思って返済をやめました。 やめて2ヶ月ほどで『ご連絡ください』の通知がきたので連絡したらものすごく冷たくて、車はもう7年も前に引きはらわたのに母の病気のことなどを話したら「じゃあ、その車は今誰が乗ってるんですか?」とかおかしな質問もされました。 そして今日、『訴訟決定通告書』がきてしまいました。 どう考えても期日までに支払えるわけもないし、どうしたらいいのかわからずここへ書き込みしました。 母は最近統合失調症だということが解り、保健所へも相談をしているのですが、この病気は本人が自覚がないので病院へつれていくこともできないし、かと言ってお金の話をするとおかしくなったりするので、話ができなければ自己破産や弁護士へ債務整理などの相談へもいけません。現在母はパートをやってはクビになるという不安定な生活をしています。放っておいたら給料の差し押さえなど されるのでしょうか。私はどうしたらいいですか?

  • 車の廃車について

    私の主人の事で相談があります。 主人は大の車好きで免許を取ってから普通自動車~軽自動車まで5年間で5台入れ替わり立ち代り乗ってきました。田舎なので車は必需品ですので乗るのは構いませんが今乗っている車(私名義)の前の車2台、こちらをまだ廃車にしておりません。 1台は軽自動車。2台目は普通自動車で2台とも2年も乗ってないのに手続きをしておらず毎年車税の請求書がきます。 私は主人になんとか廃車手続きを、と頼んでいるのですが、問題が1台の普通自動車。 これはローンで買った為、まだ支払いが続いており、名義が主人名義でなく車を買った販売会社になっているそうです。普通は名義が車屋でまだローンが残っているならしょうがないから廃車は出来ないのかな?ともおもっていたのですが、その車屋は現在つぶれており、別の会社になっております。 潰れたときの営業の人は知り合いだったので聞いたら、会社が潰れているなら廃車手続きを弁護士に頼めば廃車に出来る。ただ、手数料として1台に付き5000円がかかる。 でも、主人の知り合いの人に主人が聞いたら、いくら会社が潰れていてもローンが残っていて廃車にすると違法になる。だからローンが払い終わるまで廃車には出来ない。 と言われました。これはどちらが正しいのでしょうか? 私は法律には弱く、全くわかりません。。。このままローンが終わらなければ廃車に出来ないのでしょうか?乗っていない車税を止めることは出来ないのですか?もし出来る方法があれば教えて下さい。

  • 離婚するために作った借金について

    夫と離婚しようと思っています。 一刻も早く家を出たいのですが、毎月の生活費に余裕がなくて貯金もありません。 住宅ローンと銀行ローンがあります。 共働きで双方同じくらい収入がありましたので、支払は半々だったと思います。家を建ててから私が払ったローンは総額280万です。家の名義は夫と夫の父親です。 私が払ったローンに対する持ち分で財産分与はしてもらえないのですか? 新居を構えるために夫に内緒で夫名義のカードで30万借りました。 まだ夫には話していません。 離婚に際しては1円も出せないと言われています。 今月のこちらの給与は渡していません。 来週くらいには出ていこうと思います。 原因は性格の不一致です。 お互いに一人ずつ子供を引き取ります。 私は1円ももらえないのでしょうか? 30万だまって借金したのも気がかりです。 離婚時の転居費用ではこちらに支払義務がありますか? 私が連れていくのは連れ子ですが、夫とは養子縁組しています。 子供に養育費を請求することは可能ですか? 支払能力がない人からは取れませんか? 私が使っている車も夫の父親名義ですが、車がないと仕事になりません。車や携帯電話などはそのまま使わせてもらえないのでしょうか?

専門家に質問してみよう