• ベストアンサー

母親(精神障害者)の借金について。

もう、7・8年も前の話ですが母が突然車を新車で購入し、ある金融会社のローンで支払いをしていました。その後母は職を失い、ローンを払えなくなってしまいました。数ヶ月たったある日、車屋なのか金融の人なのかが現れ、車を持っていってしまい、何年か経ったころその車の売れても残った借金の返済だったのか(よくわからない)を返済するよう連絡がはいったのです。 でも、母はその頃からお金の話をするとおかしくなるので、私が母には内緒で金融会社へ連絡し、支払いをすることにしました。残りの金額が170万。でも月に私が支払える額は11000円程度だったのでその返済計画でやっていきましょうと話がつきました。 でも、1年半ほど支払ってみたもののまったく残金が減らないのと、私は保証人でもないのに支払う義務はないだろうと思って返済をやめました。 やめて2ヶ月ほどで『ご連絡ください』の通知がきたので連絡したらものすごく冷たくて、車はもう7年も前に引きはらわたのに母の病気のことなどを話したら「じゃあ、その車は今誰が乗ってるんですか?」とかおかしな質問もされました。 そして今日、『訴訟決定通告書』がきてしまいました。 どう考えても期日までに支払えるわけもないし、どうしたらいいのかわからずここへ書き込みしました。 母は最近統合失調症だということが解り、保健所へも相談をしているのですが、この病気は本人が自覚がないので病院へつれていくこともできないし、かと言ってお金の話をするとおかしくなったりするので、話ができなければ自己破産や弁護士へ債務整理などの相談へもいけません。現在母はパートをやってはクビになるという不安定な生活をしています。放っておいたら給料の差し押さえなど されるのでしょうか。私はどうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>残りの金額が170万。でも月に私が支払える額は11000円程度だったのでその返済計画でやっていきましょうと話がつきました。 これははっきりいって、それでは最終的に解決できないけれど、ないならそれぐらいでもいいからまずは出来るだけでも毎月払ってくださいねという意味の暫定的な分割でしょう。 もちろん、残高につりあわない金額なので、減るどころか増える一方でしょう。 >車はもう7年も前に引きはらわたのに母の病気のことなどを話したら「じゃあ、その車は今誰が乗ってるんですか?」とかおかしな質問もされました。 所有権留保という法律がありまして、支払が完了するまで所有権は金融会社にありますから、支払を延滞すれば、所有権は金融会社にあるので、それを売却して支払のほうに充当させるのは正当なやり方なのですが、そんな質問をされているということは、車を騙されて別会社に持っていかれたのでしょうか? 債務整理や自己破産の費用なんて、微々たるものですから、一番いいのは、そういった手続きを取ることですよね。大抵のところが費用分割してますし。 お母様に責任があるのですから、弁護士への委任はお母様のほうで手続きとって、あなたが代理人として弁護士と今後は話し合いをすればよいのではないですか?

ran77
質問者

お礼

お返事が大部遅くなって申し訳ありませんでした。 パソコンの調子が悪くて遅くなってしまいました。 解答ありがとうございました。 とても参考になりました。 難しい問題ではありますが、放っておくわけにもいかないことなのでとにかくできる限りのことをしてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

話が見えないところがあります。 事実関係を整理した方がいいです。 借入をしているのは、お母様ですから あなたに支払の義務はないと思われます。 訴訟決定通告書もお母様あてに来ているのですよね。 これが、質問者さんだと話しは違ってきます。 この状況で、なにもしないでいると 泥沼にはまりそうなので、弁護士に 一度相談したほうがいいと思います。 お母様の病状がよくないのであれば、 質問者さんが、後見人になって 任意整理などをしたほうがいいと思います。

ran77
質問者

お礼

お返事おそくなってすみません。 解答ありがとうございました。 確かに母宛に届いてる書類です。(もちろん借りたのも母です) ですが、母の精神状態が不安定なのでその話をすることができなくて困っているのです。 やはり、弁護士さんなどに相談をしてどうすべきか考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.1

どうしようも無いですね。 成る様にしか成らない、無い者からはお金は取れないのです。 (無い者の強みですナ。) 差し押さえが来る前に裁判があるはず、事実を申し立てしましょう。 お母さんのように財産(・給料)の無い者を訴えてもお金は取れないのです、 訴訟決定通告書て勝手に出して貰うしか無いでしょ。 借金したんだから。

ran77
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 解答、ありがとうございました。 裁判の際に申立をすれば聞き入れてもらえるでしょうか。 どうしたらいいのか弁護士さんなどに相談をしてみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 踏み倒した借金

    お恥ずかしい話で、 避難も覚悟で相談させて頂きます。 現在29歳で、21~22歳の頃、 銀行系カード、消費者金融、 当事のバイクのローン等、 合計100万円ほど踏み倒しました。 返済はしていたのですが、 車での事故、入院、またこちら過失でしたので罰金、また逮捕、勾留で住所不定になり、うやむやになったまま放置して今に至ります。 現在は結婚し、子どもも出来て後悔しとおります。 住宅ローンや車のローンなどは 諦めていますが、 子どもが大きくなると出費が増え、 現金払いに無理がくるのでは? と、不安に思ってます。 借金返済用に貯金し、100万円までは貯まったのですが、金利を考えると、連絡出来ないでいます。 弁護士に相談し金利の引き下げや、 減額などは可能なんでしょうか? 自分で連絡して交渉するべきなんでしょうか? また、分割の支払いなどは受けてくれるものなのでしょうか? 的を得ないですが、 総合的にどうするべきかアドバイスお願いします。

  • 母親の借金

    両親と3人で自営業を営んでいます。 とても、お恥ずかしい話ですが、母親(8月で70歳)が、家族に内緒で、消費者金融数社に、100万程借りていたことが発覚しました。 以前にも、数百万借りていて、大変な思いで返済しました。 カードローンやクレジットローン等消費者金融に、今後、借り入れ出来ないようにする手立てはないものでしょうか?

  • 母親の借金、なりすまし

    母親の借金について、ご相談です。 今は親元を離れて暮らしているのですが、今月頭に転送されてきた郵便物の中に、某消費者金融からの請求ハガキがありました。 全くに見覚えの無いことですが、私の名前宛だったので、最初は何かの詐欺にあってしまったのかと思い、焦ってハガキに記載されていた電話番号に連絡をすると、筆跡確認のためご来店くださいとのこと。 そこでフッとよぎった事があり、母に連絡をしてみると、母親が私の名前で契約を結び、お金を借りていたと言うのです。 一緒に住んでいたときに、私の保険証を持ち出してお金を借りたとのこと。 初めてカードをつくったのが4年前、それからちょこちょこと借りては返して、今50万の借金になっていました。 確かに当時、職場に「これで本人確認ができました」のような電話が入り、何のことかサッパリわからず、母に話したら 「それ、お母さんなんだ。絶対に迷惑かけないから。。」 ってだけ言われたことがあったんです。 当時若かったので、そのことについて深く考えなかった私も悪いのですが。 ひたすら「迷惑はかけない」という母ですが、こんな通知が来るということは滞納しているということ。 しかも自分の名前がブラックリストのようなものに載ってしまうのではないかと不安になり、消費者金融には再度電話をし、母だったということを伝えました。 結局、母と消費者金融とのやり取りになるから、今後一切の連絡をしませんとのことになりました。 保険証と本人確認だけ、こんな簡単に人の名前を語ってお金を借りることが出来るものなのですか?? 今は実家に住んでいないので、このようなことは無いかと思うのですが、納得がいきません。

  • 車購入と借金

    自動車を購入したいと考えています。 今、消費者金融に50万円の借金があります。(毎月1万5千円支払い) 借りてからまだ1年も経ってません。 年収300万の子供2人です。 自動車ローンを組むにあたって問題とは承知しております。 車は高い車は望んでません。本当に生活するため安いもので十分です。 車のローンにこの50万を上乗せして、消費者金融には一括で返したいと思ってます。 毎月の返済が増えることも承知してます。 こういった事は可能なのでしょうか。その場合は誰に相談するのでしょうか。 車のディーラー?ローンを申し込む先? 車が必要となり、購入を考えても新規で支払いは、私の収入からでは無理なので、 この消費者金融と合わせられないか。と考えました。 この50万円の返済が、毎月1万5千円で5年間の契約で、総支払い額が80万円。 車のローンの金利のほうが安いのではないだろうか。と考えた結果でもあります。 なにかいいアドバイスをお願いいたします。

  • 旦那の借金について

     お世話になります。  最近の事を知った先週に、旦那から大事な話があり事情を聞くと借金が膨れ上がりどうにもならない状態で、泣きついてました。  事情後の旦那は、少しスッキリした表情でしたが、今後の整理についてどうしたらいいのか?分からなくなり質問させて頂きます。  (1)と(2)の回答をお願いします。 (1) 借金の明細は、消費者金融2社に200万・クレジットカード2社80万。  ローンカード1社50万の計330万になります。  なぜ消費者金融まで借金をしたかというと、ギャンブルのためではなく、旦那はバツ1でもあり、先妻との慰謝料など金銭的に絡み、1日も早く解決したいと消費者金融がきっかけに借りたとのこと。  返済しても返済額が浮く事さえ出来ず、もう1社の消費者金融に借りてしまった様です。  借金返済の他に車のローンもあり、家計簿を調整しても資金のやり繰りが出来ません。  支払いが出来ず、どんどん膨れ上がったそうです。  自己破産だけはしたくないので、弁護士と相談の上任意整理や特定調停を行うべきでしょうか? (2) 支払をなるべく返済したいので、車のローンありますが、車検証の所有者には旦那の名義となっています。  車検証にローン会社の名義等、記載されていません。  これを黙ってローン無しと話した旨、車を売却し現金をもらうことはまずいことなのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 彼に借金を隠してますが、彼氏にも借金がありました

    こんにちは。 26歳、女性です。派遣社員として働いています。 結婚を考えている彼氏(26歳会社員)と同棲しています。 交際期間1年3ヶ月、私の月給手取り18万、彼氏の月給手取り25万(ボーナス2回、計3ヶ月分)です。 私には借金があります。 車ローン残り40万円、クレジットカード45万円、消費者金融35万円(利息抜き)です。 クレジットカードは5年ほど前から利用しておりショッピングや脱毛で利用してしまいました。最近クレジットカードの有効期限が切れたので新しいカードが届きましたが、手を付けず返済のみをしています。 消費者金融からは10ヶ月程前に初めて借入し、毎月の支払いが苦しい時や車検、車の保険の支払いにあてたりしました。 クレジットカードを使いすぎてしまってこのような結果になり自業自得です。ものすごく反省しています。支払で悩んでいる時に消費者金融にお金を貸していただいてすごく感謝しているので、自己破産などはせずに返済したいです。 この借金の事は彼氏には内緒にしています。 彼は付き合い始め当初から私との結婚を考えてくれているようですが、「車のローンが終わったら結婚したいなー」「目立つの嫌いだし結婚式しなくてもいい」などと言い、あまり結婚願望がないフリをしています。本当は彼氏が大好きなので結婚して子供も欲しいです。 彼氏は私がお金に悩んでいるのを(恐らく)察して、家賃光熱費はいらないと言い負担してくれています。デート代も私が払おうとしてもあまり受け取ってくれません。 彼氏からお金の事を聞かれた事もなく、なんとか自力で結婚前に返済したいと思っていました。 昨日、彼氏の消費者金融からの借入の明細?(ATMから出てくるやつ)を見つけてしまいました。初回借入は私と付き合う3ヶ月前で、総返済予定額が250万円でした。 借入明細と同時に、彼氏がお金の計算をしたメモも見つけました。毎月の支払計画と、約2年後の結婚式を目標にした貯金計画が書いてありました。 今まで彼氏がお金に困っているのに気付かなかった事や、自分の返済の事しか考えずに彼氏に生活費の面で甘えていた事をすごく反省しているし、悲しいです。申し訳ないです。 彼氏の借入明細は何枚かあったので、恐らくお金に困った時に1、2万ずつ借りていて金額が膨れたのだと思います。 私の悩みは、彼にこれ以上借入せず返済のみにしてほしいが、出来れば彼氏自身でそれに気付いて、自分の意思で借入を辞めて欲しいです。私は来月から家賃や光熱費を支払いたいと彼氏に伝えるつもりですが、その分借金返済にあててくれるか不安です。借入明細を見てしまったと伝えたほうがいいのか?アドバイスいただけますか?よろしくお願いします。

  • 借金返済

    私の友人の話です。車を購入しそのローンが400万近くあるようです。車を売ればいいという話をしたんですがローン会社の所有物になっているから売れないといってました。また、一度自己破産もしかけたようなので普通の銀行からの信用がなく、お金が借りれないようなので人から借りています。返済期限は5年ということです。ですが、滞納分が3ヶ月ありそれを今月までに支払わないとみたいで、両親の給料の3分の1くらいを取られるといっていました。 借金を早く返済させたいのですが詳しくそういうことが知らないので良くわかりません。早く返済するほうほうはあるでしょうか?お金関係に詳しいかたにアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 精神障害の可能性がある弟の借金について

    30代後半の弟です。数年前に勤務していた会社を辞め、その後、短期の仕事でつないできたようですが、定職が見つからず、家賃を滞納しました。実は10年間連絡を取り合うことがなかったのですが、数か月前に連絡があり初めて状況を知りました。1年前から、短期のアルバイトも見つからず、にっちもさっちもいかなくなり連絡をしてきたようです。 弟は精神障害があるかもしれず、今は心療内科に通院させています。統合失調症の可能性もありますが、まだ診断は出ておりません。 本人からはまったく申告がなかったのですが、3社から借金をしていたことが判明しました。弟はどこから借りたかなどを決して喋ろうとしないため、調査機関を使って調べ、先月、弁護士に債務整理の手続きを依頼したところです。あまり詳しくは書けないのですが、最近、やっと就職が決まりました。 債務整理ですが、自己破産をすべきか、任意整理にすべきか悩んでいます。もちろん、返済金額や本人の収入などによりますが・・・。就職が決まったので本当は任意整理で返済させたいのですが、今回の就職先が障害者雇用ではなく、今後安定して長く働いていけるのかが心配です。 また、弟は宗教や占いに興味があるようで、本人の荷物から占い師に見せたと思われる一家の家系図や、宗教家の本、講演テープなどが出てきました。無一文にもかかわらず、生活費として渡したお金を使い通販で数珠や金貨などを買ったりしています。また、有名な宗教団体の集まりにも行ったりしているようです。今回の借金は、生活費にあてたのがほとんどと思われますが、まだ正社員で働いていた10年以上前にも50万円くらい借金をしていたことがわかりました。これは返済されていますが、使途不明です。 弟は非常に素直で、悪く言えば幼稚なところがあり、もしかしたら、今後も占いや宗教にはまり騙されてしまうことも考えられます。精神障害であれば成年後見人制度も考えていますが、この制度でどれだけ弟を助けられるのでしょうか?弟が給料をもらうようになったら金銭管理を自分がするつもりですが、もし占いなどに大金を請求され、その支払いのためにヤミ金融などから借りてしまったらどうしたらいいのでしょうか?あまり調べられていないのですが、債務整理でブラックリストに載っても、お金を貸してしまう金融業者もいると聞きました。 また先日は電話勧誘の結婚相談所から、資料を取り寄せており、気づかすに放っておいたら契約をしてしまったのではないかと思います。 今後も借金を重ねないように、どうしたら宗教や占いにはまらずにすむか、また、今の借金の返済をどうするか、おそらく100万円程度かと思われますが、弟の精神病のこともあるため、考えあぐねています。 長文になり申し訳ありませんが、良い知恵があれば教えていただけると助かります。

  • ■母の借金を返したい(長文です)

     母が消費者金融から借金をしています。借金歴は10数年、父と別居してから子供(私)の養育費を一切貰えない状態からはじまりました。母は性格上親戚等に頼らず、銀行から借りる→消費者金融→消費者金融…の繰り返しで3、4社から借りて現在までに200万程になっています。返済で日々の生活に困っており、母の保険と私の保険まで解約していました。  私は就職し家を出たのですが、月末になるとお金を工面してほしいという電話がきます。私は来年中に入籍を考えているのですがこのような状態では私が家庭を持った後も金銭的に悩むことが多い気がします。私を育てるために借金をさせてしまった罪悪感で、何とかしてあげたいという気持ちがあります。そこで無駄な利息分を払わないように、銀行で私の名前でローンを組み、借金をまとめたい(※)と考えています。(※支払いは母が行います) 先日、母の借金を私が60万のローンを組んで三年払いで今月に終えたばかりで、また同じ事を繰返してしまうと思うと不安で一杯で、事情を知る婚約者にもあきれられてしまうと思うと相談するのに躊躇してしまいます。今度は母が払うというのですが、保険に入っていない母に何かあったら本人の私が払わなくてはならないのは当然のことで、とても悩んでいます。 この借金を返済するにはどうすればよいでしょうか。どなたかご回答おねがいいたします。

  • 借金返済

    消費者金融から借り入れをしてしまった馬鹿ですが相談に乗ってください。 毎月の生活費がたりずちょこちょこ借りては返しをし、大きな出費がありそれの支払いに手をだしてしまい限度額まで達してしまいました。 ・消費者金融金利18% 返済が¥15.000 (現金借り入れ) と¥2000(ショッピングリボ)  消費者金融合計¥17000 毎月二万入れてますが半分は利息で取られるので苦です。  金利引き下げお願いしましたが応じてもらえませんでした。 返済残り45万程 ・地方銀行ローンで、残り¥90.000 毎月¥12.000の返済 どちらも支払い遅れはありません。 消費者金融の方をなんとか払い切りたい、せめて金利が減ればと思い借り換えを地方銀行にお願いしました。 全額とは行きませんでしたが、 金利14%の30万だったら組めますとの返答でした。 残り15万ならなんとか出来ると思ったのですが。 考えて見るとローン返済が3件になってしまいます。 銀行の30万を消費者金融へ ローン三つで返済額が 消費者金融¥7.000(金利18%) 銀行¥12.000(あと8カ月で完済) 銀行借り換え返済¥10.000(金利14%) 毎月の返済額がかわらないことと三件のローン組んでやっていけるのかと怖いです。 ローンをくんでしまった私が馬鹿ですがなにかアドバイス下さい。

このQ&Aのポイント
  • 他のソフトは問題なく起動するのに、筆王Ver21が起動しなくなりました。
  • アップデートしても使えないことはあるのでしょうか?シリアル番号は確認できませんが、大丈夫でしょうか?
  • ソースネクストの製品はいくつかありますが、この会社の製品は対応が悪すぎます。
回答を見る