• 締切済み

好きと言わなかったことは、無駄になりますか?

ende321の回答

  • ende321
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.3

あのときもしああしていたら~だったかも・・とか、 自分の思いを伝えないことはずーっと引きずる後悔につながることがよくわかったわけだから その当時のことは意味があったんじゃないですか。 当時のことは今さらどうにもならないけどこれからは恋をしたときはもうそんな後悔をしない で済むように自分の気持ちをハッキリ伝える勇気を持てるんじゃないですか? ちなみに私は後悔するのが嫌だから気持ちはハッキリ伝えますよ。フラれてばっかりだけど 後悔していないしその都度気持ちはスッキリしていて引きずりませんよ。 ところで、書かれているお話を見た感じでは当時のその二人は互いにいい関係だったように 思えますからあなたが二人の間に入り込む隙は無かったように思えますから、あなたにとっては やり残した感があるのでしょうけど後悔するには及ばないと思いました。

関連するQ&A

  • 恋愛相談失礼します

    恋愛相談失礼します 21歳の大学生です 同じ大学で親友みたいな女の子がいます ただ、親友でいようってお互いで言われてるのでそれ以上進むとかはないです 隠し事もしてないぐらい仲良いです 実は一回彼女が当時付き合ってた人と別れてその後ぐらいに告られまがいなことをされたのですが、 その当時は僕は好きな人いるし、別れたからすぐ僕みたいに唐突に付き合うのも違うなと思ったので流しました。 ただ自分もその時「僕は好きな人も君もどっちも好き」と言ってしまいました。(これは失敗だと思ってます) 前からよく2人で遊びにいったり、電話8時間ぐらいしたりはしてましたが、 仲良すぎて最近は直接SNSに載せてって言われて、 それで周りの友人から付き合ってるのかどうか頻繁に聞かれるようになりました あと彼女は大学で周りに人がいる時は苗字で呼ばれますが、2人とかでいる時は下の名前で呼ばれたりします 名前の呼び方を分けるのは何故なのでしょうか それから、僕自身どうすればいいかわかりません やはり親友は親友なんでしょうか アドバイスお願いします

  • 中学時代に好きだった人・・・

    中学2年の時、親友がいました。 親友には小学校の時から好きな人が居ました。 私は小学校からの同級生で同じクラスの男の子を好きでした。 その男の子とはかなり仲がよくて周りに良く茶化されたりしました。 親友とはお互いに好きな人との関係を応援しあっていました。 私は本当に親友とその好きな人が上手くいけばいいと心から思っていたんです。 ある日、信じられないことを聞きました。 私の親友と私の好きな人が付き合っていると。 自分の中で整理がつきませんでした。 他の好きな人の話をしながら、自分の彼氏である人を好きな私を応援し続けた。 そんな酷い事をできる人間って居るのかなと信じられませんでした。 あまりに卑怯すぎる。私の耳に入らなければ別れるまで私の恋を応援していたと思います。 全く付き合っている様な素振りも見せずに。 その親友は「言いたかったけどいえなかった。最近不機嫌だったし」と言いました。 自分のせいでは無いような言い分ですね。 あたかも私の不機嫌さが言えない状況を作ったと。 そりゃあ自分の親友が私の好きな人に自ら告白をして付き合っているとしって 笑ってられる方が異常でしょうね。 少しして、2人は別れました。裏では別れたのを私のせいにしていました。 とうとう我慢の限界でしたのできつめに言いました。 いい加減にしろといいました。 次の日から私はクラスで仲間はずれです。 この事があってから私はその子を大嫌いになり、相手は善悪の判断がつかないので 私が不機嫌だった事で今でも私を毛嫌いします。 相当頭が悪いんだなと気づきました。 自分のせいだと分からないなんて・・・ その時親友と付き合った人、まあ私の好きだった人には2人好きな人がいました。 現実的に考えて私と親友でした。 親友もそれを知っていました、だから告白したと思います。 その彼と4年振りに連絡を取って、小学校の仲良い男女4人で遊ぶ事になりました。 私は中2~高1まで好きでした。 もし会えば好きになる可能性は高いです。 昔の恋に戻るのはあまり良くないんでしょうか。 思い出は美化されるから入り込まない方がいいんでしょうか? 親友の行動や、これからどうしたらいいのかについて意見お願いします

  • 失敗したくない本気の恋

    初めまして。色々悩んだ末、みなさんのアドバイスが頂きたくて書きます。 自分は24歳の会社員で、気になる相手は1個下の女の子です。 今まで恋愛経験は他の人よりもある方だと思うのですが、 初めて自分から本気で好きになったということもあって、どうしてイイかわからなくなってしまいました。。 彼女とは5年前に大学で知り合い、 親友と言える仲にまでなり、電話もメールもほぼ毎日しています。 親同士は会ったことはありませんが、 自分も彼女もそれぞれの親と食事に行くこともあります。 今まで親友として付き合ってきたのに 突然好きになってしまい、相手のことが気になって仕方ありません。 今すぐにでも告白したいのですが、 実は、お互いについ最近まで別に恋人がいたんです。 別れたばかりの彼女に告白するのはデリカシーが無いというか、 失礼になってしまわないかと迷っています。 彼女自身は半年くらい前から別れを考えていて、 気持ち的にはサッパリしているかもしれませんが、 別れたという事実が最近なので、 どういう気持ちでいるのか解りません。。 自分達の関係としては、 先述のとおり、毎日連絡をとり、 会社の昼休みと、寝る前に電話で話します。 出かけるときも、腕を組んで歩いたり、 周りから見ればカップルにしか見えない位に仲がイイです。 旅行も一緒に行ったこともあるし、初出社の日もお祝いで 二人で食事に行きました。 体の関係はもちろんまだありません。大切に付き合っていきたいので。 ただ、長い間親友として付き合ってきたから 彼女と自分の距離が近いのか、 それとも自分に好意を抱いてくれているから距離が近いのか 今になってとても不安に感じています。 しかし、タイミングを失いたくないので 近々ある彼女の誕生日に告白したいと思っています。 当日、二人でディズニーランドに行く約束もしました。 この年になって笑っちゃいますが、 本気過ぎて辛いです。 もし振られて、今までのような親友としての仲にヒビが入ってしまうことも 不安だし、色々考えると寝れません。 彼女の気持ちを知るにはどういった方法があるのか、 また、どんなカンジで告白されると嬉しいか、 是非アドバイスを頂戴できないでしょうか。 長文失礼します。読んで下さった方、ありがとうございます。

  • 本当に彼女が好きなら

    知り合って約二年!バツイチ同士それぞれ子供もを引き取り父子家庭 母子家庭で似た境遇で、とても気が合い子育てや、いろんな事を相談できる良き友達関係でいました。でも、一年目くらいから、私は、彼女に好意を持ち初め悩んだあげく告白しました。彼女は「彼氏を作る気もなく誰とも再婚する気はない」と、私とは今までどうりの親友でいたいと言われました。その時は、全くふられた気持ちにはならず、彼女がそれを望むならそうしようと思いました。それから一年間は、好きな気持ちは抑えつつ腹から何でも話し合える良き友達?関係でいました。そんなある日彼女の女友達が「会うだけで良いから一度会ってみて」と一人の男性を紹介しました。あれほど「男はいらない」と言っていた彼女がその彼がとてもいい人で気に入ったらしく「付き合ってみることにした」と・・・私は目が点になりました。ずっと彼女のことが好きでいつか二人恋人同士になれればと彼女が私に好意を持ってくれる日を待ち続ける気でいました。彼女に二度目の告白です。「待ってくれ、俺じゃだめなのか?」と・・・あくまでも私とは「一生友達関係でありたい」が彼女の答え!でも彼女への思い断ち切ることができません。本当に彼女のこと思うなら彼女の幸せ考え 十年以上「一生男はいらない」と決心してた考えを覆す人が現れた事を喜んで応援しなければいけないと思います。でも、まだ彼女のことが好きで「今日にでも彼に抱かれているのでは?」と考えると もう胸の中がかきむしられ、いてもたってもいられません!彼女は自分に友達以上の感情はないのは分かってるだけに誰も攻めることは出来ず 一人で落ち込み彼女のこれからを応援できない自分が情けなく惨めでしかたなくありません。一度好意を持った相手に、その気持ち捨て去り男女の親友とし てまた付き合うことは出来るのでしょうか?

  • 恋愛相談失礼します

    恋愛相談失礼します 21歳の大学生です 同じ大学で親友みたいな女の子がいます ただ、彼女は私たちは親友でいようって言われてるのでそれ以上進むとかはないです 隠し事もしてないぐらいです 実は一回彼女が当時付き合ってた人と別れてその後ぐらいにl告られまがいなことをされたのですが、僕は好きな人いるしし、別れたからすぐ僕みたいに唐突に付き合うのも違うなと思ったので流しました。 ただ自分もその時「僕は好きな人も君もどっちも好き」と言ってしまいました。(これは失敗) 前からよく2人で遊びにいったり、電話8時間ぐらいしたりはしてましたが、 仲良すぎて最近は直接SNSに載せてって言われて、 それで周りの友人から付き合ってるのかどうか頻繁に聞かれるようになりました あと彼女は大学で周りに人がいる時は苗字で呼ばれますが、2人とかでいる時は下の名前で呼ばれたりします 名前の呼び方を分けるのは何故なのでしょうか それから、僕自身どうすればいいかわかりません やはり親友は親友なんでしょうか アドバイスお願いします

  • 許せない人がいます

    半年くらい前に親友に裏切られました。 恋愛関係の泥沼でした。 ずっと相談していた好きな人と隠れて付き合っていました。 恋愛は惹かれあった者同士でするものです。 私が彼を好きだったからといって、親友が彼と付き合ったという事実は仕方がないのだと思います。 誠意を見せてほしかった、もっとやり方があっただろうと何度も思ったけど、何をいっても彼女が選んだのは彼だからとあきらめました。 めちゃくちゃに傷つけて、なんとか復讐したいと思ったけど、自分の価値を下げるだけだって言い聞かせてやめました。 周囲の友達に助けられて、半年たちました。 自分磨きをして、いつかもっと好きな人と付き合って、二人とのことを思い出に変えたいと、今も奮闘してます。 でもふいに思い出して泣けてきます。 すごくすごく信頼して、大好きだった友達だから、せめてどうして言ってくれなかったのかと思ってしまいます。 どうして向き合ってくれなかったのかと、怒りでいっぱいになります。 半年たった今でも、二人が幸せに暮らしていると思うと怒りと悲しみとむなしさでどうしていいかわからなくなってしまうんです。 人の不幸を願う自分にも吐き気がします。 そんな風にだれかを恨んでる間は、幸せなんてこない気がするので。 あんなに好きになった人だし、誰と付き合おうと応援できるようになりたいって思うけど、実際はすごく自分は汚いと思います。 いつになったら二人を忘れられるんでしょうか? どうしたら次に進めるんでしょうか? 経験あるかた、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 友達の彼

    27歳、女性です。 友達の彼氏を好きになってしまいました。 私と友達、その彼氏は大学での同級生で、もともと仲の良い間柄でした。 私は以前からその彼のことを気になっていましたが、当時私に彼氏がいたこともあり、 付き合うことはなく、そうこうしているうちに彼は私の友達と付き合い始めました。 その後しばらくは彼への気持ちを忘れようとしていたのですが、 最近友達と彼があまりうまくいっていないということを聞き、 また、彼に悩み事を聞いてもらっているうちにやはり好きだという気持ちが強くなってきました。 今現在私はお付き合いしている人はいません。 この気持ちを彼に伝えたいと思う反面、友達を裏切りたくないという気持ちもあります (彼と友達が付き合った後、二人がうまくいくよう応援していたということもあるので)。 また、私は恋愛経験がほとんどなく、奥手なほうで、自分からアプローチをしたことがないので、 この気持ちを伝えるべきか、伝えるならどのように伝えるべきか悩んでいます。 彼とはとても仲が良く、彼も私に好意を持ってくれています(友人として、だと思いますが)。 正直、私もそろそろ彼氏が欲しいし、彼と友達は現在うまくいっていないとはいえ、別れる気配はないので、 このまま思い続けていても不毛なのではないかと思っています。 このまま二人が別れるのを待つか、それとも諦めて別の男性を探したほうがいいか、 友達との友情を犠牲にして彼にアプローチすべきか、どうしたらよいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 彼氏と親友♂

    度々お世話になっていますm(_ _)m 今回もよろしくお願いいたします(;_;) 私には約3年間好きだった人がいて(ふられ済み)、その人は大切な親友でもあります。彼氏(3つ年上)がいる今も仲がよく、恋愛相談もお互いにしてるし、恋愛感情はもうありません。そして親友は彼氏の後輩であり、それなりに仲がいいです。親友であるということは彼も知っています。 親友とは彼とつき合う前からよく二人で遊んだり遠出したりしていたので、その感覚で一昨日も部活帰りに二人でカラオケに行ってきてしまいました。 私と親友は部長・副部長の関係でもあり、この間は二人で部活の話をするためにファミレスに行ってきました。(実際部活の話は2割程しかしませんでしたが(笑)) 長電話もするし、二人で遊んだりもする。お互いなんでも見せ合ってきた良き理解者。しかし、これらのことを私は彼に話していません。 もし話して「二人で会うな」と言われたら部活関係以外では会わないようにするつもりですが、この話をすることで彼と親友の間に何かしら壁というか、気まずさができるのが嫌です。 でも、親友は本当に好きだった相手でやはり特別な感情(not恋愛感情)があるのも確かなので、浮気のつもりは全く無いけれど二人で会っていたこと等に関してすごく罪悪感があります。 これらのことを彼に話すべきか、話さないべきか、とても悩んでいます。 正直私は話してスッキリしちゃいたいという気持ちがありますが、そんなのは私の自己満足ですし、かといって二人で会っていたことや好きだったことを話さないでいるのは罪悪感が…。でも話したら… そんな無限ループを繰り返しています。 長々と、そしてわかりにくい文章で大変申し訳ありませんが、話すべきか話さないべきか、皆様の意見を聞かせてください。よろしくお願い致します。

  • 信頼していた人が私をいじめてた人を好きと言う

    異性だけど、1番心を許せる親友のような存在がいたんですが、その人が、昔私をいじめていた人のことを好きだと言っています。 いじめは小中学校でされてきましたが、内容も結構酷く、何度も死のうとしてた程でした。 しかしその親友は、私がいじめられていた事実を知った上で、その子が好きだと言ってました。もちろん、私に止める権利なんてありません。だけど、私の事を私が思うのと同じように、人として本当に1番心を許せる、大切だ、と言ってくれていた彼が、私を1番傷つけた人の事を好きという事実が、頭では分かっていても受け止められないです。彼に対して恋愛的な感情があるのか?とも考えました。しかし、「なんでその子なの?」という思いが強いだけで、彼が他の人と付き合うならば、それは素直に応援できる、と思います。 なぜ、人をいじめるような人間と分かっていて好きになったのか彼に聞くと、「俺がされた訳では無いから」「そんな一面が見えたら別れればいいと思った」と言っていました。 もうすぐ付き合うことになると思います。 ですが、それ以来彼との関係はギクシャクしており、もう元には戻れそうにはありません。自分勝手な考えだとは思いますが、私が大切だと言いながら、私を1番傷つけた人を好きになる彼の気持ちがどうしても受け止められません。前向きになれる方法を教えてください。

  • ちょっと聞いてやって下さい。

     今好きな人がいます。同じクラスの子で、普通に友達として付き合っているうちに好きになったんだと思います。 できるならとっとと告白してしまいたいです。 でもその子がもともと付き合っていたやつもまだその子のことを好きで、しかも僕の親友なんです。  少し前は、親友を応援していました。今では、時折憎らしくも思えてしまいます。 そいつはとてもいいやつで、今までの友人では一番気が合うと思っています。 その女の子とも友達としてはいい関係を築けていると思います。  僕が気持ちを伝えればこの二人との関係が壊れてしまいそうで、とても怖いです。 でも二人が仲よさそうにしているのを見るのはとても苦しいです。 どうするべきでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。 稚拙な文章で失礼いたしました。