• ベストアンサー

私はおかしいのでしょうか?

30代の男性です。 彼女が怒って「今までの男はプレッシャーかけたらいつも大人しくなったけどあなたはちがう。でもそれが好き」と言われたのです。 誉め言葉にはとれなくて「いつもプレッシャーかけてきたんだ・・・」と不安になり彼女の見方が変わりました。 性格は一生変わらないといいます。 私の考えはおかしいでしょうか? みなさんならプラスのとらえたり受け流しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

男にプレッシャーをかけて男を変えようとする女には近づかないのが一番です。 男のあるがままを認める女と出会う日が必ず来ますので、今の悪女はポイしましょ。

obokun
質問者

お礼

男のあるがままを認めてくれる女って最高ですね。 男を変えようとする女は良くないですよね。 個性を好きになって結婚ですし。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • qesty102
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.9

自分を抜きにして / 対象、相手、ターゲットばかりを、良く認識、観察しているが、自分を指導者と思い込み、支持を楽しむタイプです

obokun
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性は愛があると指導者タイプになると言います(母親が子供を教育するように) しかしお互いの個性を認め合ってなおかつ指導してくれるのが男女の愛かな。。。と その指導も相手のためというより自分の利益のための指導なので愛ではないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qesty102
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.8

理屈抜き /お互いが、純粋(的)に必要とし、必要とされていることです。 (的)としたのは、あなたが、純粋な恋愛と恋愛偏差値を高めるかの選択をするかという事です。 (むつかしいですが、良く考えるということ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qesty102
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.7

時々自分を抜きにして、相手に期待をかける人間はいます。 彼女自身の恋愛方法論が、ワンパターンで、私なら協力しあうパートナーになりえませんが、あなたは理屈なしに愛されたいですか?

obokun
質問者

お礼

上から回答失礼します。 理屈なしで愛されたいってどういう意味でしょうか? >時々自分を抜きにして、相手に期待をかける人間はいます。 これが的確すぎるので真意を知りたいです。 ぜひよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

プレッシャー。。。どんなプレッシャーなんだろう。 わざと試してた感がひしひしと。 性格は書いてある通り直りませんです。

obokun
質問者

お礼

ありがとうございます。 わざと試していたと思います。 みんな耐えれないのをみて自分は正常と思えて良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>性格は一生変わらないといいます。 ↑ 「その通り」だと思いますね。 質問者様の考えは、別に「おかしい」とは思いませんけど。 >みなさんならプラスのとらえたり受け流しますか? ↑ いいえ。 自分なら、「彼氏にプレッシャーかけて来る」ような彼女とは別れますね。 そんな「ドSな彼女」と、仲良くやって行けませんよ。

obokun
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も同じように思ったのです。 自分の判断が間違いなかったので安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.3

無理ですね。 相手にプレッシャーとか何様かと思います。 時代遅れのエリカ様ですか。

obokun
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もプレッシャーって言葉が引っかかりました。 その言葉がでてくるってどんな発想しているのか・・・と思ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

彼女がかけてきたプレッシャーを、あなたはものともせず、言い返していたのでしょうね。これまでの男は言い返してくれなかったので、物足りなく感じていたのではないでしょうか。 褒め言葉ではないけども、前向きにとらえたら。喧嘩するほど仲がいい、ともいいますし、彼女は、喧嘩し甲斐があるかどうか、試しているのかもしれませんよ。

obokun
質問者

お礼

ありがとうございます。 喧嘩はしたくないです。 試す行為って相手のダメージのことを考えていないので私は好きになれないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

怒りながら言われてるなら褒め言葉じゃないでしょう。 しかし、怒りながら「それが好き」と言ってるのが分かりませんね。 あなたがおかしいのではなく、相手がおかしいですね。

obokun
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の受け取り方が悪いのかずっと悩んでました。 すっとしました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏ができないのは・・・

    私は20代女性ですが、今まで一度もつきあったことがありません。一生このままかと思うとせつない気分です。仲良く話す男性は何人かいますが、誰も友達以上には見てくれないみたいです。彼氏のいない理由として有力だと思うのは、私のサバサバとものを言う性格とオトコっぽい性格です。私は女性にはあまり言いませんが、男性には結構はっきりとものを言ってしまいます。また、服装はいつも男性と同じような格好で髪も短いです。男性用ファッション雑誌もよく読みます。こんなんだから誰も言い寄ってきてくれないのでしょうか。オトコっぽい女性は好きにはなってもらえないのでしょうか??彼氏のできない原因は何なのか自分でわからないのです。よかったらどなたかいいアドバイスをください!

  • もてない男の辛い現実です

    20代前半の男です。友人たちは「優しい、結婚向きの男、真面目、堅実」など褒め言葉を言ってくれますが、現実は彼女いない暦=年齢です。昨日は「30過ぎの女に好かれるタイプだな」、の全然フォローになってない言葉ももらいました。恋愛相談では、いつもこの流れなんですよ このまま一生独身かも・・・と不安を感じてます。自分の何が悪いのか、何が不足してるのか、真剣に考えましたけど、考えれば考えるほどわからなくなりました。仕事頑張って、貯金して、休日はテニスして・・・これのいったい何が悪いんでしょうか。 世の中こんなにたくさん女性がいるのに、誰も好きになってくれない、こちらが好きになっても気持ちが伝わらない、わかってもれえません。どうしたら好かれるんでしょうか・・・。 頭がパニック状態です。どうしたらいいかわかりません。何が悪いのかわかりません。今、どうしたらいいですか?何をするべきですか?何もかもわかりません。

  • 頭が固すぎる?

    私は20代後半の女です。まだ男の人とつきあったことないです。こないだ同い年の友人と話してて気になったことがあります。 私は、彼氏ができても「この人となら一生一緒にいられそう。結婚するかも」と思えるまで体の関係は持ちたいと思いません。それは、妊娠とかいろいろ不安があるからです。1年か2年かそれ以上かどれくらいかかるかわかりませんが相手の人にも、きちんと話していきたいと思っています。でも、友人は付き合うとどんなまじめなカップルでも数ヶ月で体の関係になるのはあたりまえだといいます。いまどき私のような考え方は固すぎるし、そんなこといって理解してくれる男の人は少ないよっていいます。すごくショックでした。 私は、きちんと話してもわかってもらえない男性とは、お付き合いを続けられない(付き合うのは嫌)と今思っています。でも、こんな考えでは一生長く付き合える彼氏ができないのかなとも思い悩んでいます。本当に私のような考えを理解してくれる男性って少ないんでしょうか?

  • 男性にとってカワイイは褒め言葉じゃない?(`・ω・)??

    私は20代後半(女)(`・ェ・´)デス 私は30代後半の男性に『カワイイ』と言いました。 私にとっては褒め言葉でした。 意外な一面が見れて、微笑ましく思えた。ステキだなと思えた。 で、1番当てはまる言葉がカワイイだったんです。 しかし、気分を害してしまったようです。il||li _| ̄|○ il||li 一瞬にして笑顔だったのが(; ・`д・´)あん?みたいな…。 馬鹿になんかしてないし。見下してもいません。 男性にとってカワイイはやっぱり褒め言葉にはならないですか? それとも言われた相手によるんですか? 同い年、年上からなら受け入れるけど。 年下からだけは言われたくない言葉ですか? そういえば。高校時代に。小柄な同級生がいて。(男の子) 小柄なのもそうなのですが。顔が可愛らしかったので。 笑顔が優しく可愛らしかったので。カワイイと言ったら。 彼は笑顔で私に言いました。 『miyabiちゃん、男にとってカワイイは褒め言葉じゃない。 俺は言われなれてるからいいけど。男にカワイイは言っちゃいけないよ』と。 しかし、カワイイって言われて素直に喜んでくれる男性がいるのも事実です。 それに本当に。褒め言葉で言ってるんです。 それでも。男性に。カワイイは言ってはいけませんか?

  • 繊細でプレッシャーを感じやすいのを改善したい

    お世話になります。 私は40代前半男性、会社員です。 私はとても物事に敏感で感じやすい性格でして、そのせいで仕事のプレッシャーと人間関係で自律神経失調症になってしまいました。 私生活でも結婚や子供ができたときなど、いつもビビッてプレッシャーを感じていました。 正直、とてもつらいです。 また、うつ病にもなったことがあり、そもそもの原因として、 とてもまじめなこと とても心配性なこと とても不安を感じやすいこと とてもプレッシャーを感じやすいこと 自分に自信がないこと などがあると思います。 このようなとても繊細でプレッシャーを感じやすい性格を何とか改善したいと考えております。 東京都内でこのような性格、感じ方を改善できるサービスを受けられる機関をご存知でしたらぜひ教えてください。 現在、私が検討しておりますのは、 とあるメンタルクリニックで提供している心理カウンセラーのカウンセリングです。 認知行動療法を中心としたカウンセリングを受けてみようかと考えております。 過去に、森田療法を受けたことがありましたが、私には合いませんでした。 藁をもすがる思いで何とかしたいと考えておりますので、幅広く情報提供いただければと 存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「良いお父さんになりそう」は褒め言葉?

    ここ最近、たて続けにこう言われてる独身男性です。 普通に飲んでいる時や、友人や従兄の子をあやしている時に言われます。 既に結婚している男性にとっては褒め言葉だと思いますが、 交際相手もいない独身男性にとっては、あまり褒め言葉だと思いません。 良いお父さん=恋愛対象に見れない、男を感じない。 恋愛対象にならない男に対するせめてもの褒め言葉(慰め)って感じです。 既に交際相手がいたり、結婚していれば褒め言葉に聞こえるんでしょうね。 選ばれない男である以上、「お父さん」どころか「夫」にも「彼氏」にもなれないのに。 褒め言葉っぽいけど、褒め言葉に聞こえない自分もどうかしています。

  • 私を好きになってくれる人なんているんでしょうか…。

    18才の女です。 私は、今まで誰とも付き合ったことがありません。 告白されたことも、したこともありません。 自慢ではないですが、見た目は上の下くらいだと思います。 目が大きいのを、よく女友達に羨ましがられます。 でも性格は男っぽいです。スポーツはできないけど、中身は女らしくないです。 男友達にも、男っぽい、女っぽくない、と言われます。 そして男友達には、よく見下されたり、適当に扱われたりします。男友達の運がないだけかもですが…。明るく振る舞えば振る舞うほど、何喜んでんの?みたいな目で見られます。 話しかけるのはいつも私からで、何もしなければ、男性は私に声をかけたりしません。 男性から女性に話しかけているのを見ると 悲しくなります。 そんな優しい男性に出会ったことはありません。私の男友達は、基本的に上から目線というか、私から行くのが当然で、俺は絶対動かない、みたいな感じなんです。 まぁ友達だから別にそれでもいいんですけど、そんな状況でずっといると、だんだん不安になるんです。いくつになっても、私に積極的に話しかけてくれたり、好きになってくれる男性なんて、一人も現れないんじゃないかって。私は、本当は何も魅力がないのかなって…。 女らしい子も男らしい子も、普通に男性にちやほやされて、モテていたりするのに、私には誰一人としてそんな人はいないです。もう、自分の何もかもが、薄汚れて見えます。 私は一生独り身なんでしょうか。結婚して、子供を産んで…という、みんなにとっては当たり前の人生設計が、私には無理な気がして、もう心が折れてしまいそうです…。 もう、こんな夢は早々に諦めて、一人で生きていく覚悟をすべきでしょうか…。

  • 男性&女性皆さんに質問です。

    宜しくお願いします。 付き合い始めた女性が20代後半だった場合、 結婚のこととか少しは考えたりするのでしょうか? 私には、最近付き合い始めた男性(30歳)がいます、 そして私は20代後半です。 私は、今まで色んな人を見てきて、それほど結婚願望は強くないので、 付き合っていくうちに、「結婚したい」とお互い思えていければな、 という考えです。 付き合う始める前は 彼は、今はとても忙しくて、「結婚はまだないな」と言ってました。 私も20代後半ですが、逆に彼にプレッシャーを与えるのも嫌だし、 「結婚結婚」と言ってる女性を見て引いてしまうこともあります。 ですが、やはり男性に結婚を意識してもらえたら 正直嬉しいですけどね。 男性のみなさん、ご意見宜しくお願いします。 付き合い始めた女性が20代後半だった場合、 結婚のこととか少しは考えたりするのでしょうか? また、そういうことを考えるのは、徐々にですか? 女性の方もご意見頂ければ幸いです。

  • どうして友達なの?と聞かれた時の返事って?

    皆さんにご意見をいただきたいことがあります。 友人関係において、「どうして僕(私)と友達なの?ぶっちゃけ、ハッキリ言ってよ」と言われたとき、 「キミって僕(私)の役に立つから」 「キミと一緒にいると僕(私)のプラスになるから」 って、言われたとき、どう思いますか? 私は「優しいから」とか「話してて楽しいから」というのが普通だと思っていたのですが・・・。 ちなみに、この言葉を言ったのは、男性から男性へです。言った本人はいたってほめ言葉で言ったつもりらしいです。言われた方の男性は、無言だったらしいですが、どう受け取っていたか、すごく気になっています。 皆さんがこういわれたとき、どう感じるか、ご意見をいただけると嬉しいです。特に男性の方のご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。

  • いい男は美女を選ぶ?不安で苦しい。

    20代前半♀です。とても悩んでいるので相談に乗っていただきたいです。 私には付き合って2年になる、とても素敵な恋人がいます。 彼はとても性格が良くかっこいい人で、弁護士の仕事をしています。 私は美人でもなく頭もよくありません。 彼のために勉強も仕事も一生懸命していますし美容においても頑張っていますが、いつも彼に助けられてばかりです。 最近インターネットをよくするのですが、「弁護士や医者など収入の良い男性・有名大学を出た男性はとてもモテるし、美女と結ばれる」と見かける事があります。 そういった文を見ると不安で悲しくなってしまいます。 私がもっと魅力的だったら・・・と思ってしまうし、彼は私に満足しているんだろうか?と不安に思ってしまいます。 それで彼に「私のどこが好きなの?」といつも聞いてしまいます。こんな態度じゃ嫌われてしまうって思っても不安で聞いてしまうのです。 ちなみに彼の答えは「可愛いから」。でも私より美人はいっぱいいるので「もっと可愛い人がいたらそっちに行くの?」と余計不安になるだけです。 モテる男性の方。たくさんの女性からアプローチを受けると思いますが、恋人に選んだ決め手は何でしたか? また、恋人が私のような不安を持っていたら嫌でしょうか? 彼には不安の内容については話してません。

このQ&Aのポイント
  • 右側テンキーで0.8と入力すると、整数8になってしまう問題が発生しています。
  • 左側テンキーでは0.8と正しく入力できますが、右側では入力ができません。
  • この問題はエレコム株式会社の製品において発生しており、故障の可能性があります。
回答を見る