• ベストアンサー

今、ニュースでやっている竹島なんとか問題って何?

中国やら韓国やら意味が分かりません。 どんなことなんでしょうか。日本とどっかの国がどこかの島をうばいあってるのは わかります。 わかりやすく教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

韓国は竹島を、中国は尖閣諸島を自分の国のものだと言いはっているということです 元々は歴史的にも、世界的にも日本の領土であることは間違いありません その領土が乗っ取られてるわけです 韓国は最近大統領が竹島に上陸したり天皇陛下を侮辱する発言があったり、中国側は尖閣諸島に勝手に民間人が乗り込んだりでもめているのです。 なぜ、日本が強く出れないのかというと中国や韓国とは深いつながりがあるからです それで貿易なんかが止められたらたまったもんじゃないですから 以上できるだけわかりやすく解説しました

sanngatuyayoi
質問者

お礼

あれ、なんかニュースをみてるとイライラしますよね(ワラ) わかりやすいと思いました! みなさんのも参考にさせてもらいました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#171582
noname#171582
回答No.5

国際司法裁判所へ日本側は単独提訴します。 韓国側が応じない場合は欠席の理由を説明しなければなりません。 裁判所が理由が不十分と判断した時は 裁判を開始します。韓国不在でも開始します。 そして最後に判決を出します。 初期の頃と違って、管轄権を緩やかに解釈する流れに なっているのです。 なのでこうなるのです。 ”竹島は日本の領土と認める”と判決が出ると 韓国は従わざるをえません。 何故なら、これに従わない場合は、日本は国連安保理 に提訴できます。 これにより、国連軍が発動されます。 国際司法裁判所を甘く見ると痛い目にあいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218316
noname#218316
回答No.4

質問に対する答えにはなりませんが... 中国は自分勝手な野郎だみたいな答えばかりなのでちょっと違う視点で... 中国の国民が尖閣は自分達のもんだと騒いでいるのは中国政府に対して批判する理由のようなものにするためというのもあるようです。ただ批判するだけでは中国政府はその批判した国民にたいして黙っちゃいません...よね?多分,,, 中国政府もわかっていて、デモがあまり起こらないようにしようとすこしはしているっぽい だからといって、抑えすぎると中国政府は弱腰だとか何とか国民に騒がれてかえってそれが餌になっちゃうので中国政府も色々あるようです... 韓国のほうはあまりしりませんが,,, 今日テレビで見かけた情報なので、少しおかしい部分はあるかもしれません...(^-^; もし気になったらご自分で正しい情報を深く調べてみてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gib45
  • ベストアンサー率26% (160/593)
回答No.3

1905年に正式に日本領土になりました。 ところが第二次世界大戦で疲弊した隙をついて 1952年に韓国が占領して実行支配しました。 以降韓国側は独島(ドクト)と名づけ領有権を宣言しています。 簡単に言えば家(日本)の隣に小屋(竹島)があります。 近所での喧嘩(けんか)で負け、治療で病院に行って帰ってきたら 隣の家の人が小屋に住み着いてました。 「ここは俺の小屋(独島)だ!」と言ってます。 そしてそのまま小屋を奪われた状態が今の竹島問題です。 本来なら国際司法裁判所(こくさいしほうさいばんじょ)で普通の裁判のように どちらが正しいのか決められるのですが、普通の裁判とは違って 日本と韓国の両方が裁判を申し込まないとこの裁判はできません。 日本側は1954年と1962年に韓国に裁判をしようと言ったが 韓国は裁判を拒否して現在まできています。 じゃあ、どうしてそんなに両方が自分の物だというかと言うと 漁業や海底資源採取(石油や貴重な金属、ガスなど)、自衛隊が行動できる 範囲が大きくなるからです。 小屋を取られたら自分の庭が減るのと同じです。 庭にある野菜や果物、小屋の周囲を掃除も散歩もできなくなります。 ちなみに中国がよこせと言ってるのは尖閣諸島です。 尖閣諸島(せんかくしょとう)も同じく日本の所有が認められた島でした。 1953年に中国は「尖閣は日本のものだよ」と言っていましたが1970年代に海底資源が たくさんあるので後悔しはじめました。 そうして中国も「尖閣諸島は中国のものだ!」といい始めたのが尖閣諸島問題です。 これも簡単に言えば 「尖閣?あんな小さい島は日本のものでいいんじゃない?」 と言ってたのがお金になるものがたくさんあるので 「よく考えたらあれは俺のものだったから返せ!」と言ってるわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

竹島…島根県と朝鮮半島のほぼ中間にある島。韓国が軍隊を置き、実効支配している。 尖閣…魚釣島他いくつかの島と一体の諸島。沖縄県。東京都が買い取る交渉をしている。日本が実効支配しているが、中国の活動家がたびたび不法侵入している。 千島列島、南樺太…ソ連が北方領土を割譲するという取り決めはカイロ、ヤルタ、ポツダムのいずれの協定にも違反している証拠が日本のジャーナリストによって発見されている。これは歴然とした侵略行為。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の領土問題(尖閣諸島・竹島)について

    同じような質問が投稿されていますが、しっくりくるものがなかったので質問させていただきます。 日本の領土問題についてです。 尖閣諸島と竹島…日本は日本の領土だと主張しているのに、中国も韓国も自分たちの領土だと主張して、どっちも譲らずな状況ですよね。 中国や韓国があまりにも自信満々に主張してくるので、もしかしたら日本が間違っているのではないかと思い始めてしまいました。 そこで質問なのですが、 1)世界的には、この二つの島はどこの国の領土として認められているのでしょうか。   またそれを証明する条約などは結ばれているのですか? 2)この領土問題に他の国は鑑賞してこないのでしょうか? 3)この領土問題で戦争が起こる、または中国や韓国に攻撃される可能性は有り得ますか? 国際問題についての知識はさっぱりなので、ニュースサイトなど見てもよくわかりません。 詳しい方よろしければお願いします。

  • 尖閣と竹島問題どうなの?

    中国、韓国、日本それぞれ我が国固有の領土と言っていますが、お互いどこにそのような根拠があるのでしょう。 尖閣についてはこれまでは平静を装っていたのに回りに石油資源が発見されたとたんに中国がわいわい言い出してますが、これは偶然なのでしょうか。 しかし韓国も竹島がまだ領土もはっきりしていないところに上陸しての実行支配は先に取ったもん勝ちみたいにして、やはり人種的に頭の構造はあまり良くないと言うか国の主自体ヤカラそのものです。 また天皇が訪韓するとも言ってないのにそれに託けて謝罪しろなどと訳の分からない事言ってますが、まるで子供の喧嘩そのもので、これが他所の国の主だとは言え同じアジア人として情けない気持ちです。 韓国がわが国の領土と謳うなら、日本が求める国際提訴に真摯に応じるべきではないでしょうか。自信があるのなら・・ 私は日本人なので尖閣も竹島も日本の領土と思いたいです。でもここではそれぞれの視点から見て歴史的にどのような考えがあるのか知りたいです。

  • できれば韓国の方に伺いたいです。いわゆる竹島問題について…

    いわゆる竹島の領有権について、韓国と日本の間でもめてますが、 韓国の方のご意見が私にはよく伝わってこないんです。 「あの島は元々は韓国のもの」とか 「太平洋戦争の戦勝国としての当然の権利」とか いろいろ耳にします。 二番目の方については私としては、 ある意味分からないでもないんです。 (負けた方は文句言えないというのは戦犯裁判でもありましたから) あの島は現実には日本としては利用していませんし、 韓国の建築物があるというのも事実です。 (建築物がなんのために建てられたかは別としてですが…) 率直なご意見を伺いたいです。

  • 竹島(独島)について

    まだよくわからないのですが。 日本は、国際裁判で何かやるそうなんですが。それには韓国の許可もいるんですよね? でも、その許可はいつも韓国は拒否してますよね? 何故拒否するのでしょうか?もし、竹島(独島)が自分たちの島だったら拒否しませんよね? 自分たちの島だったら正々堂々と戦うべきだと思います。 皆さんはどう思いますか? 中国と日本とタイのハーフです。高校2年生です

  • 竹島って・・・・

    質問です。 竹島って、韓国と日本・・・一体どちらの島なんですか? 韓国では、学生の頃から自国の島だと教えられ、日本では外務省のホームページで、江戸時代初期から知られていた、国際的にも認められている・・・みたいなことをいっています。 国際法的にも日本の島だといいますが・・・ だいたい韓国も自分の島だと言うなら、国際司法裁判所で明らかにすればいいのに、それには応じないんですよね?でも、日本も今まで放置していたのに今頃・・・って気もしますし。 やっぱり日本が戦後処理を放置してきたことが原因のひとつでもあるんでしょうか? 私には、この問題はさっぱりわかりません。もしかして、この文章にも誤解があるかもしれません。 もし、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 竹島問題に関連して‥

    いま、竹島の領有権を巡って日本と韓国が争っていますが、つい先日、他の国でもこのようにある島の領有権を巡っていたが、一方がもう一方にその権利を譲って解決に至ったという話を聞きました。それが、現実に起こった話なのか、そうしてしまえばいいという仮定の提案であったのかも、実はあやふやではっきりしないのですが‥。もしも、心当たりのある方がいらっしゃいましたら、その国名だけでも構いませんので教えていただけないでしょうか。かなり漠然とした質問で申し訳ないです。どうか、宜しくお願いします。

  • 竹島問題について。

    日本と韓国の主張や方針とか、時代背景がまるっきり分からないので(第二次世界大戦後にどうのこうの…しか分からない)、 今、領土問題がどういった状況なのかということを、私のような馬鹿にでも分かるように教えて頂けたらと思います。 他サイトを見てみても、難しくて良く分かりません。 あと、例えば、「島を半分ずつに分ける」とか、「1年ごとに交代制で使用する」とかじゃダメなんですか? また、両国とも必死のように感じますが、島が自国のものになるメリットって何があるのですか? 宜しくお願いします。

  • <<竹島問題 >> 野蛮な国との付き合い方は?

    島根県が制定した「竹島の日」で韓国側が(人の物を盗んだというやましい気持ちの裏返しなのか)闘争心丸出しで躍起になっているようです。 それにしても何故南北朝鮮人って何かというと駄々ごねをして(ゴリ押しで)相手国の物を獲りたがるのでしょうか? たぶん古来からの国民性なのでしょうが、相手の目の前でわざと指を切り落としたり他国の島に勝手に建築物を建てたり、、 ああいう野蛮な国と付き合わなくてはいけない我が国の先行きを考えると思いやられます。 この先韓国という困った国と日本はどう付き合っていけばよいのでしょう?

  • 竹島問題について

    今日のテレビで韓国では竹島行きフェリーがでていると報道されていました。 韓国の観光客は竹島に渡れるのに何で日本人はわたれないないのでしょうか? 韓国では小学生から竹島が韓国の領土であると教育されています。 その反面、日本では何故自国の領土であると教育しないのでしょうか? やっぱり実行支配した国の領土になってしまうのでしょうか?

  • 竹島問題

    竹島(韓国は独島)の領有権で揉めてますが、領土の問題は史実にもとずき解明されるものだと心得ますが、何故今日これ程の問題になるのですか?日本も韓国も双方相手国を意識しながら、でも国益の為の主張を し合ってるように見えます。近年この島の領有権を問題に取り上げたのは、韓国のかっての大統領、李しょうばん氏でした。本音はそれによって領海がまったく違ってくると言う事だけですよね、東西冷戦時代では無いのだから、もっと大人の解決策を出来ませんかね?特に韓国国民の 過度のナショナリズムと言いますか。何なんだろうと思います。 其れを声高に言わないと「愛国心」を疑われる?そんな危惧があるのですか?日本人は右翼の人でなくてもこのことに関心は持っていますが、 韓国の人程にはエキサイトしてませんが・・・

このQ&Aのポイント
  • スマートフォンを長時間使用すると吐き気がすることがあります
  • 昨日の体験からわかったことは、生活が変わらずにスマートフォンを長時間使用していると吐き気が起こることです
  • スマートフォンの使用時間を減らすことで吐き気の症状を軽減することができるかもしれません
回答を見る