• ベストアンサー

家族、親戚のつながり

よろしくお願いいたします。お世話になります。 私の兄弟は4人います。私は末っ子ですが、長女の子供は私から見ると、姪になるかと思います。姪から見ると私はおば(叔母、伯母?)さんですよね? その姪が大きくなって赤ちゃんを出産しました。その場合、私から見るとその赤ちゃんは何と呼ぶのでしょうか?何か言い方があるのですか?又その赤ちゃんから見ると、私は何になるのでしょうか?ややこしい事を聞いてすいません。教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

 下記の一覧表が参考になります。ご質問に当たるのは、14番でしょうか。 http://www.e-keizu.com/info/family.html  なお、WIKIで「続柄」を検索すると、もっと詳しい一覧表があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%9A%E6%9F%84

h24051
質問者

お礼

助かりました。なかなか良く見ても難しすぎて私には理解できないかもしれませんが、聞かれた関係の事は分かりましたので、さっそく連絡してみます。ほんとにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 8236281
  • ベストアンサー率9% (6/62)
回答No.1

姪の子供ですね。 その子供から見ると、あなたはおじいさん・おばあさんの兄弟。 大叔父・大叔母になります。

h24051
質問者

お礼

ありがとうございました。なかなかこういう問題を知ってる方は少なくて・・・思い切って質問してよかったです。すいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親戚トラブル

    はじめまして。30代(独身)の女性です。 複雑な問題が起きてしまい眠れない毎日を過ごしています。 ・父(末っ子)の兄弟は女4人、男2人で6人です。伯父はすでに死亡子供はいます ・長女(91歳)二女(72)は独身 ・実家に二女が一人住まい ・長女は長年痴呆で入院(資産家) ・長女の財産は全て二女が管理所有 (長女財産は姉妹で湯水のように使う) ・長男がやるべき冠婚葬祭の手続きや雑用は父が主 (香典の管理などは二女が管理) ・二女は「自分が死んだら財産は三女、四女にあげる」と言う ・二女は兄弟の中で一番影響力のある人物で父は意見は言えない ・二女は言うことがコロコロと変わる(過大表現) ・姉妹同士は仲が良くイトコ同士も仲がよい(私達は抜け者に近い) ・私は嫁に行って姓は変わっています ・父母は二人暮らし このような状況です 先日、伯母(二女、三女)が私の家に来て話を切り出しました。 (二女)「●●(私)ちゃん!長女所有の土地(更地)は寝かしておくのももったいないからそこに●●ちゃんがお父さんからお金を出してもらって家を建てなさい!その代わり長女が亡くなった場合兄弟全員相続放棄してもらって私(二女)の名義にするから!」と言い出しました。二女は絶対その土地は他人に売らないから安心しなさい。」と言いました。 父も全て信じている姉ですから土地を安く借りて建築して賃貸にすれば好都合だと言っております。 父は土地名義の行方はワカラナイの一点張りで父が相続するとは思えません。 父曰く「借主は法的に守られているから大丈夫」と断言。 長男の子供は健在で(疎遠)相続する権利はありますけどその土地に建築してしまうとなんだか全て父が相続したみたいに見られたりして伯母(二女)が亡くなった後遺言を残す可能性が大きいので建築した後土地を他の伯母に贈与した場合のことも考えております。。 長女の財産を勝手私にって。。。内心 土地を贈与したい人(叔母の子)は沢山いる!と思っています。 今まで散々な目にあってきているので(あげるって言ったものをもらえなかったり)断りたいのですが 父を説得する方法と(断る理由)トラブルに遭う危険性を教えてください。

  • 親戚が亡くなりました。姉に困っています。

    県外の大好きなおばさんが亡くなりました。(私は姪にあたります) 電車や飛行機を使っても4~5時間はかかる場所ですので すぐ行くのも大変な事ですし、切符がなかなか取れませんでした。 そこの親戚が「遠くて大変だから落ち着いてからゆっくりおいで」 と言ってくれたので 飛行機の切符の取れる最短で学校のない10日後に行く事にしました。 亡くなったおばさんはうちの父の兄弟なのですが、 うちの父は具合が悪くて 長距離移動ができません。なのでまだ行く事が出来ません。 体調が良くなったら行こうという事になりました。 すると 私の姉が「兄弟が死んでいるのに葬式にかけつけないのはおかしい!」 と責めてきます。 姉は別の県外に住んでいるのですが その別の兄弟(おじさん)は葬式に行かないと言っているのには そっちは「しょうがないよね~いろいろあるからね~」と言います。 うちの父の具合が悪いのに対して心配するどころか 「具合が悪いの?嘘でしょー?え~?元気でしょ~?」とか言ってきます。 父が具合が悪いため 私が代わりに行くので、姉にも 「昔すごくお世話になったから、一度(遠いけど)行けば?」と言ったら 「行くか!そんな。 お金があっても行かないわ!」と言われたので それから姉とは連絡取っていません。 冷たいと思いませんか? おばさんが亡くなって改めて、心のない人だと(昔から思っていましたが) 確信しました。 自分の親が死んだ時も何もしないと言います(自分は嫁いでいるからだと) こんな姉と今後どのように付き合っていくべきか困っています。 さっぱりわからないので 良いアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 法定相続分教えてください

    おばが亡くなり 甥姪が相続することに。おばのご主人、子供、孫、両親、兄弟すべていません 亡くなったり、もともといなかったりです。存在するのが、おばの弟の子五人、おばの兄の嫁、おばの弟(末っ子)の子二人(のうちの一人が私)・・・私の法定相続分どのくらいでしょうか?

  • 親戚から、住宅を相続

    子供が出来なかった叔母(母のお姉さん)夫婦の家(一軒家)を、姪である私が譲り受ける事になった場合・・・ ○法律的にはどのような手続きが必要なのでしょうか? ○費用なども掛かるのでしょうか? ○税金とかは? 叔母は現在、旦那様に先立たれて、その家で一人で暮らしてます。 大凡の金額など、詳しく、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • よびたくない親戚がいます

    こんにちわ。 結婚式の出席者について相談させてください。 私の母方の叔母(母の姉)で、呼びたくない方がいます。 ここ10年ほどは会っていませんが、 子供のころは泊まりにいったり、いとこ同士で遊んだりもしました。 この数年、その叔母とは、うちの両親がいろいろいやな思いをしていて、(私は直接かかわってはいないのですが、、) 結婚式に呼んだ場合、 周りを考えず嫌味を言いまくる気がしてなりません。 もうひとりの叔母(母の妹)には、ずっとお世話になっていて、必ず招待したいのですが、 同じ母方の叔母で呼ぶひと、呼ばないひとがいるのは、やはり問題でしょうか? 兄弟であるうちの母が、そのあたりを調整してくれれば、気も楽なのですが、 母自体がその叔母とうまくやっていないため、期待できません。 ちなみに、母も母の妹も、その叔母は呼ばなくてもいいという意見です。 親戚の招待について、ご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 家族と親戚、産後を考えると憂鬱です。

    現在妊娠中(来年春出産予定)の専業主婦です。 (私の)実家への妊娠報告とともに出産に対する私達の考えを伝えました。 私の両親は高齢(持病あり)なので頼るつもりは無い。(里帰り出産はしない。) 主人と二人で乗り切る。(どうしても回らない場合は育児ヘルパーを頼むつもりと。) そうした所、実家から猛反対を受けました。 「子供を連れて帰ってきても、育児は手伝ってはやれない。でも、世間体があるから里帰りしなさい。」と言われました。 私の実家は田舎で、里帰りをしない=仲が悪い、自分の子供の面倒を見てやら無い親なんて冷たい。などご近所や親戚から色々言われるからだと思います。 私としてはそんな田舎のしきたりよりも、もっと違う事をを重視したいです。 私が一番心配しているのは、生まれてすぐの子供を一人でお風呂に入れられる自信がないので、里帰りしないで自宅に居れば、主人かヘルパーさんに沐浴を手伝ってもらえる利点などがあることを説明しました。 もちろん、私の母は高齢で子供が抱けないので、沐浴の手伝いは無理です。 そう話すと、実家の近所に住む祖母の実家の甥の息子のお嫁さんに 「沐浴の手伝いに来てもらえるように頼んでみる。だから帰ってきなさい」と言われました。 何でそんな遠くの親戚(遠すぎてだたの知人?)にまで迷惑をかけて実家へ帰る必要があるんでしょうか? 私は「そんな遠くの親戚にまで迷惑をかけてまで実家へ帰りたくない。その親戚だって小さな子供(5歳と2歳)が居て大変な時。迷惑をかけたくない。」と言いました。 今度は「それなら・・・。」と私の自宅近くに住む叔母(年の離れた母の妹)に私の家へ来てもらうようにお願いすると言い出したのです。 私は、この人と色々あり現在お付き合いを断っている状態です。 マルチ商法や新興宗教にハマり、回りを巻き込もうとします。 ウチにもマルチの商品を売りに来て「買えない。」と断ると「貧乏人。」と罵られたりしました。 挙句に新興宗教の輪を広げようと、私の妊娠前に勤めていた会社に勧誘に来ようとしたり、私の友達まで勧誘しようとしました。 嫌な思いをし、こんな人とお付き合いしていては、私の回りにまで迷惑がかかると思い、絶縁しています。 この叔母夫婦には、子供は居ません。(私が子供の頃は興味本位でこの叔母に近づいていって「私に子供を近づけないで。」などと言われショックを受けた思い出がありますが、それほど子供嫌いです。) そんな人に、手伝って欲しいとは思いません。 何度も言っていますが、母は「仲良くしなさい。叔母さんでしょう。」と一人しか居ない妹が可愛くてしょうがないようです。 「(叔母さんと仲良くするのは)絶対に嫌だ。実家にも帰らない。」と断固拒否していた所、「それなら、叔母さんの車に乗せてもらって私(母、車の免許なし)が産院まで迎えに行って実家まで連れて帰る。」と言い出しました。 何でそこまでして実家へ帰らないといけないのでしょうか? この叔母とこの先も関わりたくありません。 里帰りもしたくありません。 説得する方法はありませんか?

  • いとこに子供が生まれます。

    親交のある、いとこに子供が生まれます。 出産予定は10月でまだ安定期にも入っていないので気が早いかもしれませんが、このいとこの子供と私の関係はどういう呼び名になるのでしょうか教えてください。 例→兄弟の子供=甥・姪 甥・姪から見た親の兄弟→叔父(伯父)・叔母(伯母) 教えて欲しいこと (1)私から見た、いとこの子供の呼び名(男の子か女の子かで呼び名が違うなら両方) (2)いとこの子供から見た私 ちなみにわたしは男でいとこのほうが年上です。 回答よろしくお願いします。

  • 姪にムカついてしまいます。(長文です)

    私は、3人兄弟の末っ子で、姉、兄がいます。姉には、2人の女の子(10歳、7歳)がおり、この子供たちが苦痛です。私にも6歳の女の子がいるので、子供同士は仲がよく楽しく遊ぶのですが、私は姪達に会うのが嫌でたまりません。姪は、(二人とも)言いたい放題やりたい放題で、子供だから~と思われるかもしれないのですが、子供でも言っていいこと、常識は教えないといけないと思います。「○○(私の娘)がわがままなのは、親(私)の育て方が悪いからよ!」とか「おばちゃん(私)って、ケチやけすかん!」etc平気で言うし、障害者の方を指さして、二人でケラケラ笑うし、コソコソ陰口は日常茶飯事です。少なくとも私だったら、娘が同じことをしたら許さないのですが、姉は「○○ちゃん(姉の娘)は、怖いものなしだからね~」なんて笑ってます。そんな親だから、子供も悪いと思わないのでしょうが、私は不愉快で大人気ないとは思いながらも、時々ぶちキレて子供相手に言い返してしまうのです。 姪たちに会うのは、月に1・2回で、実家で会うので半日ぐらいは一緒にいます。たまに泊まる事もあります。祖父母(私の両親)は、孫がかわいいので、私の心が狭いと思っているようです。親の教育が悪いと思ってはみても、姪の父親は教師、母親は専業主婦で、いい暮らしをしています。一方、私は離婚して子供と二人暮らしです。 私の娘にとっては、大好きな従姉妹なので、私が姪たちに会わないようにするのは(娘が)可哀相だとも思います。特に娘には兄弟がいないので・・・。 ちなみに、2年位前までは姪たちもかわいかったし、私も普通の叔母以上のコトはしてきたつもりです。でも、今はもう会いたくないのです。そんな気持ちになられたことのある方いませんか?不愉快な思いをしてまで付き合わないといけないのでしょうか?

  • 出産祝い金

    何時も お世話になります。 今度 妹の子(姪)が 初めて 子供を 出産します。 先月挨拶に 来ました(親戚付き合いは ありません)。 祝い金出しますが、3万では 多いでしょうか? ちなみに 姓は2回変わっています。私A長男 妹長女B 姪長女Cに成りました。 もう 殆ど関係無いと 思いますが?3万は 多いでしょうか? 宜しくお願い 致します。

  • 家族・親戚との関係について

    私は2ヶ月前に、第一子を出産しました。 出産にあたりでどうしても、腑に落ちない事があり相談させてください。 私は、子供の頃から、母の事を苦手に感じています。 私は親の所有物のように扱われる所。 娘より自分(母)の世間体が大事である所。 過干渉過ぎる所。 そのような理由から、実家へ帰るとストレスに感じてしまいそうだし里帰り出産をしませんでした。 母には、「主人と2人で頑張って育児してみたいから里帰りはしない。」と伝えました。 里帰りしないことが、母は気に入らないらしく、「○○(私)が里帰り出産しなかったら、近所の人からなんて言われるか・・・。(私(母)の世間体が・・・。)」と言われ、祖父の妹に愚痴をこぼしたようです。 祖父の妹(県外遠方在住)が祖父の弟夫婦(私達の家の結構近くで車で15分くらい)に 「○○(私)は里帰りしないんだから出産後、子どもと私の世話に行ってやりない。私の実家にはお世話になりっぱなしなんだから。」と言ったらしく、頼んでも居ないのに、頻繁にやって来て家事や育児を手伝うと言ってくれました。 正直、そんな遠くの親戚に来られても、気を使うだけで逆に寝てられませんでした。 主人も協力的で、主人と私と二人で乗りきる予定で居ましたし、現実にそうしました・・・。 結局、祖父の弟のお嫁さんに来てもらってもすることがありません。 そして、その祖父の弟夫婦から、血縁関係からして絶対に多すぎるだろうと思われる出産祝いを頂いてしまいました。 手伝ってやれ。と言っている祖父の妹からは、出産祝いは無しです。 誤解しないで欲しいのですが、お金を欲しい訳ではありません。 祖父の妹は、祖父の弟夫婦を振り回し、あーしろ、こーしろと言っておいて祖父の妹は口だけですよね。(祖父の妹は何もしていない。) 日頃、私の実家に(祖父の妹は)お世話になってるんだから。と言ってますが、何かと困った事があると私の実家(祖父の妹の実家でもあります。)を頼ってくるのは、祖父の妹であり、祖父の弟夫婦ではありません。 祖父の妹が世話になっているのに、弟夫婦に恩返しをさせるのはおかしくないですか? 祖父の妹は住んでいる所が、遠いから手伝ってやれないから近くに住んでいる祖父の弟夫婦に手伝ってやれと言ったといいます。 近くに住んでるからって、祖父の妹の発言は、祖父の弟夫婦からしたらすごく迷惑な話ですよね。 そして、祖父の弟夫婦に出産祝いのお金を出させて、そう言っている祖父の妹は、お祝いを出さない。 この人って一体どうなんでしょう? うっとおしく感じてしまいますし、明らかに迷惑です。 こんな遠縁の私の家庭のことにまで口出ししないでほしいんですけど・・・。 この先も、何かと口を出してきそうな勢いなので、祖父の妹にガツンと言いたいですが、間違ってますか?