• 締切済み

美作滝尾駅の駅舎

僕は、鉄道が好きなのですが岡山県に有るJR因美線の美作滝尾(みまさかたきお)駅舎は、有名な木造駅舎だそうですが、どんなところが素晴らしいのでしょうか?教えて頂けたら幸いです

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21360)
回答No.2

#1さんの条件だけでは、日本中にまだまだ結構あります。 美作滝尾が有名になったわけは、「男はつらいよ」の映画 の中で、印象的に扱われた・・・という点が大きいかと。 小湊鉄道の上総鶴舞も、CMによく使われて有名ですよね。 やっぱ、そういう「何かに使われる」と有名になるんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

一言でいうと 戦前の木造駅舎の原型をとどめていること。 特に出札口や改札ラッチが木造のまま残っていること。 アルミサッシなどで中途半端に近代化されていないこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 魅力的な木造駅舎が有れば教えて下さい。

    魅力的な木造駅舎が有れば教えて下さい。 今木造駅舎の紙シートによる組立模型の連作を開始しました。 お近くの魅力的な木造駅舎が有れば教えて下さい。 お願いします。 今計画中は伊予鉄道高浜線旧三津駅です 

  • 鉄道や駅舎の整備はどれくらい税金が使われているの?

    鉄道や駅舎の整備はどれくらい税金が使われているのでしょうか? 例えば東京はJRや私鉄が入り組んでますが、 JRにも私鉄にも同じ比率で税金が使われているのでしょうか? 東京駅とか、新宿、渋谷などのターミナルと、ローカル駅では比率が違いますか? 都道府県によって、補助金が変わったりしますか? 駅ナカ施設にも税金て使われたりしますか? 税金を投入するのにあたって、何か基準があるのでしょうか? 鉄道関係にまったくの素人なので、バカみたいな質問かもしれませんが よろしくお願いします。 (ちなみに私は公共交通の整備に税金を使うことに批判的なわけではないです)

  • この写真は、どの駅ですか?

    この写真は、岡山県内のある鉄道の駅なのですが、 どなたか駅名分かりますか? 教えていただきたいです。

  • 夏休みの小学生自由研究でJRの駅について

    小学5年生の男の子が鉄道ファンで夏休みの自由研究に毎年鉄道関連のテーマで取り組んでいます。今年は地元のJRの駅についてやりたいということですが、なにからとりくんでいいのか少し困ってます。地元のJR山陰線の鳥取駅および因美線の智頭駅について、歴史、乗降客数(年間、一日)駅の概要についてご存じの方お願いします。また実際に駅に行って聞き取りもしたいといっていますが、どの部署にたのめば可能なのか併せてアドバイスお願いします。

  • 岡山県美作市の方言

    岡山県美作市の方言で、「乗りましょう」を何と言いますか? 例えば、「公共交通機関に乗りましょう」と呼び掛けるときには、 どう言いますか?

  • 新長田駅から倉敷駅に行きたい

    見てくださってありがとうございます また今度、兵庫県の新長田駅から岡山県の倉敷市に用があるので行くのですが 料金がどの位かかるのか、乗り換えはどこでするのか分かりません 電車(JR)で行きます 新幹線は使いません 分かる方、教えてください お願いします

  • 岡山県美作市で一般の人がインターネットカフェ

    岡山県美作市で一般の人がインターネットカフェのようにパソコンを使用できる施設ありませんか?

  • ユンボのレンタルを探しています

    庭の土地を造成する為にミニユンボを個人にレンタルしてもらえる業者個人などをさがしています。使用場所は、岡山県美作市です。岡山県兵庫県内であればベストです。

  • 東京駅から高松駅まで

    東京駅から香川県の高松駅までいきたいんです。 その場合は、東京から岡山まで新幹線の切符を買って、 岡山から高松まではJR快速マリンライナー55号でいくみたいなんですけど、Suicaでい けますかね? マリンライナーがよくわからないんです。 新幹線のように切符がまた必要なんですか? 回答よろしくお願いします。

  • JR飯山線 森宮野原駅

    お尋ねいたします。JR飯山線 森宮野原駅ホーム「この下に駅舎あり」と書いたポールが立ってると聞きましたが今でもあるのでしょうか。昭和20年ごろの豪雪での積雪(7-8メートルだったようです) の高さを表したものだそうですが、ご存知の方がありましたらお聞かせください。

アプリケーションが起動しない
このQ&Aのポイント
  • 3名の方に回答を頂きありがとうございます。私はPCに対してほとんど素人なので、回答の内容も理解できない程です。
  • ソフト&サポートナビゲーションはPCに最初から付いていたソフトですが、その中の「筆ぐるめ」のみを利用し、全ての友人の住所を記録していました。昨年12月に年賀状を作ってから利用してないと思います。また住所録のバックアップも取ってないので、大変に困っています。
  • ソフト&サポートナビゲーションが起動できない場合、筆ぐるめのみでも復旧すれば問題ないのですが、対策は有るでしょうか。パソコンはPC-LL750NSB-KSです。購入年月は2014年1月です。
回答を見る

専門家に質問してみよう