• 締切済み

喉の痛みを和らげたい

vanilla77kの回答

回答No.3

耳鼻科の当番医に行ければ喉に直接薬を塗ってもらえばかなり楽になります。

kaikun0194
質問者

お礼

ありがとうございます。 喉の痛みとともに、声も出ないのでなかなか伝えるのが大変そうな状況ですが、喉への直接の薬は確かに効きそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 風邪に良く昔から聞く、知恵教えて下さい!

    風邪を引いてしまいました。 喉と咳が酷くて咳き込んでお腹が痛いほどです・・・ 妊娠初期の為に薬を飲めません★ 良く昔から聞くのは、喉にはカリンとか、ネギを焼いたのを首に巻くとか、ハチミツや生姜入りの暖かい飲み物、また玉子酒など、聞きますが、作り方が分かりません。 分かる方喉にいいとか、咳にいいとか、作り方など教えて下さい★

  • のどの痛みについて

    今日、治りかけていた風邪が悪化したようです。 風邪と言っても、少し鼻水が出るくらいで 咳はあまり出ていない状況です。 ですが、喉の痛みと言うのが、風邪による喉の痛みのようには思えないんです。 のど飴を食べても一向におさまらず、 唾を飲み込んだりするとき、ものすごくヒリヒリしてあり、 黙っていても喉の右の方がヒリヒリしています。 話すのはあまり辛くはないのですが、いつもより大幅にトーンが落ちています。 部活で毎日合唱をしているため、それも理由かもしれませんが、 ポリープなどではないだろうか、と少し心配です。 どなたか返信お願いします。

  • 長引くのどの痛み

    風邪をひいて鼻水セキのどの痛みが出たのですが 咳とのどの痛みだけが一向に治りません。咳はましになったのですが のどは鏡で見ると奥の方が赤くなってて 右側の耳の奥も痛いです。 のどの痛みも右の方が痛いのですが これって風邪が長引いてるだけでしょうか? それとも他の原因があるでしょうか? ただいま妊娠中ですごく心配です。

  • 夜になると痛み出す喉

    夜になると痛み出す喉について困っています。 7日前に40度の熱が出まして 解熱剤で37度台に下がりました。 熱、喉、咳、鼻水、悪寒、頭痛といった症状でしたが 医者にもかかり薬を処方されて良くはなってきましたが 咳、喉の痛みだけは一向によくなりません。 昼間は咳が出る程度なのですが、 夕方くらいからからだんだんと喉が痛むようになり、 夜には唾を飲むのも痛くなります。 咳も多くなります。 朝になり起きると、喉の痛みは治まっています。 ただ、また夕方になるとだんだんと喉が痛み出します。 時間帯によって喉が痛むことってあるのでしょうか? 0歳の子どもも風邪を引いてしまい 同じように10日咳が止まりません。 もうママはヘロヘロでクタクタです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 1ヶ月を超える咳き込み。

    現在、妊娠8ヶ月の妊婦です。 8月下旬から咳き込みと鼻水が止まらなくなり風邪のような症状から、産婦人科で薬を処方してもらいました。 初めはすぐ治るだろう・・・と簡単に思っていて指示通り薬を飲み、一旦は収まったかに思えたのですが、 途中から痛みが喉から気管支にまで降りてきた様子で夜も咳と鼻水の連続で全く眠れなくなってしまいました。 途中、薬の変更もしてもらったのですが一向によくなりません。(その他、うがいや生姜湯を飲んだり、はちみつ系ののど飴を舐めたり等努力してみたのですが・・・) そしてとうとう4日程前に産婦人科で処方された薬の明細を持って内科を受診しました。 そこでは、妊婦に安心な薬ということで新しく薬を処方してもらい、首を良く冷やすことと体を少し起こして眠るように指示されました。 お陰様で、夜はある程度眠れるようになったのですが、咳き込みと鼻水は未だ続いている状況です。 そこで質問なのですが、こうして長々と続いている咳や鼻水は何か他の原因でもあるのでしょうか・・? 同じような経験をなされた方がいらっしゃればご意見をお聞かせいただけたら・・と思います。

  • 妊娠中の風邪の治し方

    妊娠中の風邪の治し方を教えてください。 鼻水が酷く、咳は少々あります。のどは少々痛いです。 妊婦さん用風邪薬等あるのでしょうか?

  • のどが痛くなりやすい

    のどが痛くなりやすくて困っています。 風邪を引いた時は必ずのどからきますが、 風邪を引いてなくてもすぐのどが痛くなります。 いつもだんだんひどくなってつばを飲み込むのがつらい ほどになってしまいます。 病院にいけば治りますが、そこまでひどくなるまえに なんとか食い止めたいです。 普段の対処法は 手洗い、うがい、はちみつをなめるなどしてますが あまり効果がないです。 予防法と痛くなったときの対処法を教えていただきたいです。

  • 喉の痛みが取れない

    質問を閲覧いただいて、ありがとうございます。 タイトル通り、喉の痛みの事で質問させていただきます。 病院に行けばいい話なのですが、お恥ずかしいですがお金に余裕がなく、来月あたりにならないと行けない状態です。 9月20日になったばかりの夜中に、喉の痛みで眠れずに首にタオルを巻いたり、ハチミツしょうが湯を飲もうと思ったのですが、スプーンでちょびちょび飲まないと本当に痛くて飲めないくらいでした。 そんな状態でしたが、仕事が休めずいつも通りに出勤し、いつも通りの時間に帰ってきたのですが、出勤中は鼻水も酷くて体がだるく、帰宅してから熱を測ったところ38度の熱がありました。 朝の時点でもう完璧に風邪だなと思っていましたが、その日はフラフラで仕事から帰ってきた時間も夜だったので病院には行けずにそのまま安静にして眠りにつきました。 翌日には熱が36度代で平熱に戻っていました。 喉も痛くはなかったのですが、腫れている感じはあり、ずっと乾いているような感覚でした。 その後、鼻水と共にくしゃみも出るようになりました。 その日は市販のパブロンの錠剤を飲んで、仕事はちょうど連休に入ったのでゆっくりしてました。 その翌日。 今度は咳が出始めました。 結構酷く、一度出るとしばらく止まらない感じで、そのせいで喉をまた痛めてしまいました。 今回は自分の唾を飲むのも激痛で苦しみました。 その痛みは翌日まで続きましたが、次第に治っていったので、パブロンを飲んで過ごしていました。 今思うと、病院に行けばよかったと後悔しています…。 すぐ金欠になってしまうものでして…。 それからやっと2週間後には喉の痛み以外の症状はなくなりました。 ただ、未だにこの喉の痛みが続いている事に不安を感じています。 何か病気になってしまったのでしょうか… 今回のこの風邪で、人生初めて酷い喉の痛め方をしました。 そのせいで、まだ喉が完治してないだけならいいのですが…。 仕事上、夜中まで起きている事が多いのでそのせいもあるとは思っています。 ちなみに喉の痛み方は、唾の飲むと時々痛い。意識をしてしまうと息を吸うと少し痛む。痛む箇所は喉の左側ですが、なぜか左耳と左奥歯辺りも痛みます。 凄く痛い!って言うわけではないです。 説明下手で申し訳ありません。 もし何か分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答の方よろしくお願いします。 分からないことが多々あると思いますので、そちらの方はお伝えしていただければ補足に書かせていただきます。 失礼致します。

  • のどの痛みは治ったのに咳が止まりません

    1週間ほど前のどの痛みと鼻水で 風邪薬を飲んでいました その後 のどの痛みは治りましたが鼻水と咳が止まらなくなりました 痰の絡むような湿った咳です のどが痛みが無く咳が出るということは今まであまり無かったよう思いますが ただの風邪でしょうか? おわかりになる方よろしくお願いします ちなみに今は薬の服用はしていません 

  • ■ノドがものすごく痛いときの対処を教えてください!

    ノドがものすごく痛いです。 ノド風邪なんでしょうか? ただ、熱はないです。 はちみつとお湯を混ぜたものを飲むといい。 ということを聞いたので、飲んだのですが、ぜんぜん治りません。 対処法知っている方いらっしゃいましたら、教えてくれませんか?