• 締切済み

本を綺麗にする方法

不注意で恥ずかしいのですが、帰宅途中であんみつを買いカバンに入れていたら、帰宅後に見るとひっくりかえってカバンの中があんこだらけになってしまいました。 鏡や傘も重症ですが、特に参考書(紙質は薄くてペラペラです)がひどい状態です。 入手しづらい参考書のため、できるだけ綺麗にして使い続けたいです。綺麗に洗う方法などありましたら教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

回答No.2

どんな状態かはわかりませんが、 固形物の付着でしたら練り消しで叩くように取っていく。 液体の付着でしたら無理。 コンビニでコピーするしかないでしょう。

回答No.1

あんみつということは、微細な固形物がついたわけですよね。。。 う~ん。大型の容器を水で満たして、本をその中に入れて、静かに振り洗いして、なるべく餡の粒子を落とす。 水から出したら、1ページごとに新聞紙を挟んで水を吸わせる。 これを繰り返す。 最後は白いコピー用紙などを挟み(インク移り防止)、静かに乾かす。 びしょびしょ状態のまま乾くと、紙質によってはページがくっついてしまい、開けなくなると思います。 経験者の回答がつくといいですね。頑張ってください。

関連するQ&A

  • 濡れてふにゃふにゃになってしまった紙を復活させる方法

    僕はよく、大雨でカバンの中の教科書が濡れたり、 手が滑ってジュースをこぼし参考書濡らしたりしてしまうのですが、 慌てて拭いても、どうしてもふにゃふにゃになってしまいます。 元の状態に復活させる方法ってありますでしょうか?

  • これは友人から弁償してもらえますか?

    これは弁償してもらえると思いますか? 閲覧ありがとうございます 高校生です これは昨日に起きた話なんですが、学校から帰ろうとしたときに傘を友達(Aとします)に取られ中々返してもらえず、しまいには壊され傘がないまま帰宅することになりました。 昨日は途中から警報もでて、雨もかなり降っていて風も強く制服やカバンもびしょ濡れになってしまいました。 問題はここからなんですが、実はカバンの中にウォークマンを入れていて雨のせいで塗れて壊れてしまいました。 Aは冗談半分でやったことかもしれませんが、僕にとってはとても悔しい気持ちでいっぱいです。 今日は風邪をひいて学校には行けていないのでAには会っていません 僕はAにウォークマンの修理代を出してもらいたいと考えているのですがこれは無理な考え方だと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください

  • 手の振りそのままに、持っている傘を振る人

    人のいない道なら構いませんが、通勤時の歩道や、駅の中、通路等での事です。 手に傘を持っていて、傘の先が手の振りそのままに前後に振り回されている光景を頻繁に見かけます。 広い場所なら避けて歩いてますが、乗り換え通路等では続いて進むのにも、追い越すにも、傘が邪魔(場合によっては危険)になるので、私の場合は持っているカバンに当たるようにする事があります。 というのもイチイチ注意するのもナンだし、相手によっては無用なトラブルを避けるつもりもあります。 私のカバンに当たったのに気づいた場合、謝る人もいれば、傘を振らないように持ち直す人もいます。 ところが、直後から再び『傘振り歩き』に戻る人もいるのに驚きつつも呆れています… この質問を読んでいるアナタは、 (1)お構いなしの傘振りをしている派ですか? (2)迷惑だと思いつつも、静観してますか? (3)場合によっては口頭で注意するか、私の様に持ち物でガードしつつ相手に気づかせる事をしてますか?

  • 父にイライラします。

    高校生の♀です。 昔からなのですが、私の父は安くて便利と感じたものを見つけるとすぐに買ってしまい、その後また安い物があるとまた買い…と、どんどん買ってきてしまい、家に父の買った物がたくさん溜まり困っています。 買ってくるものはカバンや靴などで、同じような物が何個もある状態です。全然使ってないようなものがほとんどなので母は捨てようとするのですが、「これはとっても使いやすいんだ」と言い、靴のことを言うと「履きつぶすから」と言うので捨てられないんだそうです。 しかも帰っている途中などで雨が降ると、すぐに傘を買ってしまい、6人家族なのに傘が3、40本くらいあります…。    食べるものも、おいしいと思った物は大量に買い、飽きたり他においしいものを見つけるとそれは全く食べなくなってしまい、その大量に残った食べ物やお菓子などの処理に困ってしまいます。 「バナナと豆乳は体に良い」と聞くと大量に買い、今の父の朝食は毎日バナナと豆乳です。 このままでは家の中が物でいっぱいになってしまいます。食べ物ももったいないし…。 注意したいのですが、私は前に誰もいないのにテレビも電気も毎回つけっぱなしにしていくことやめてほしいと父に言ったことがあるのですが、「じゃあおまえは何でも完璧に出来るのか」と怒鳴られ、ひっぱたかれたことがあるので恐くて注意できません。 どうしたらいいのかわかりません。 もし父のような人がいたら、みなさんはどうしますか?

  • 雨に濡れた本

    この前、高校からの帰宅途中に大雨に見舞われました(おそらく台風の影響)。私はもちろんびしょぬれになってしまいましたが、バッグの中に入っている教科書やプリントまでもが濡れてしまったのです。昨日やっと乾いたんですけど、濡れる前よりくしゃくしゃになってしまいました。水に濡れた本はどうして乾いてもくしゃくしゃになってしまうんですか?また、もし直せる方法などがあったら教えてください。(直らなければいいです)

  • 傘を貸してくれた方へのお礼について

    こんにちは。 質問を読んでいただきありがとうございます。 下記の質問にお答えいただければ幸いです。 先日、帰宅途中で突然雨が降ってきました。 そのため、大雨の中傘もささずに歩いていたのですが、途中で若いサラリーマンの方を見かけました。 その方は自転車に乗っていました。 ちらちら私のほうを見て、私に傘がないのを気にしているようでした。 本当に何か用事があったのかもしれませんが、意味もなく立ち止まって、私が追い越すのを待っているようでした(自意識過剰かもしれませんが)。 私は後ろからその方に追いついて結局追い越しました。 少し歩いて信号待ちをしていると、後ろからその方が声をかけて下さり、「自分は家が近いのでこれ使ってください。」と傘を貸してくださいました。 大丈夫ですとお断りしたのですが、わたしに傘を持たせその方は自転車で去って行かれました。 全くの他人で何の情報もないのですが、とても感謝しているので傘を返してお礼を言いたいと考えています。 スーツもびしょ濡れになったと思いますし、、 ただ、方法は待ち伏せや張り紙しか思いつきません。 どちらもあまり良いイメージがないため、このまま諦めた方が良いのかとも思います。 下心は全くなく純粋に傘を返したいだけなのですが、誤解されそうな気もします。 そこで質問です。 このまま諦めた方が良いと思いますか? 待ち伏せや他の方法でその方にもう一度お会いし、きちんとお礼を言うべきですか? よろしくお願いします。

  • 奥二重にマスカラ 早く乾かす方法

    奥二重にマスカラをつけるんですが 乾くまで、半目の状態でしばらく いるんです。 鏡を見ていないと注意していられないし 若かりし頃でしたら、時間もあったりして待っていられたのですが、 (子育て、仕事と 朝の忙しい時間でずっとマスカラを付けていなかったのです。) 早く乾かす方法がありましたら教えてください。

  • 鏡の簡単な作り方

    色ガラスの表面に鏡を作りたいのですが、簡単にできる方法(硝酸銀など、一般的に入手しづらい薬品を使わないで)がありましたら教えてください。もしくは鏡のように、光を反射できる状態に少しでも近づけられる方法(スプレーで塗装するなど)がありましたら教えてください。

  • アクリル板の表面に、鏡の簡単な作り方(硝酸銀などを使用しない)を教えてください…

    アクリル板の表面に鏡を作りたいのですが、簡単にできる方法(硝酸銀など、一般的に入手しづらい薬品を使わないで)がありましたら教えてください。 もしくは鏡のように、光を反射できる状態に少しでも近づけられる方法(スプレーで塗装するなど)がありましたら教えてください。 お願い致します。

  • アンティーク革製品の手入れ方法は?

    数十年前の古い牛革製の鞄を入手したのですが、 長い年月の経過の為、状態があまり良くありません。 古い革製品のお勧めの手入れ方法と消臭方法はないでしょうか。 がま口のようなデザインで、金具部分のサビ臭と鞄内部のカビ臭が激しいです。 鞄内部の黒ずんだ汚れもなるべくきれいにしたいのですが、 裏革の起毛部分がむき出しになっているので、下手にクリーナーを使用すると逆効果な気もします。

専門家に質問してみよう