• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:めんどくさい)

友達との関係に悩んでいます。私は変ですか?

carla_dの回答

  • carla_d
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

変かどうかはわかりませんが、 わたしの友達に、誕生日プレゼントも、メールも、遊びに行くことも、上靴を履くのも、靴下を履くのも、全部めんどくさいと言って何もしない子がいました。(上履きと靴下は話が違いますが・・・) でもその子はそういうキャラになってしまっていて、周りの子も「あっちがなんにもしないなら、こっちもなんにもしなくて気楽じゃん」くらいのノリで何も気にしませんでした。 「離れたい」と言われると、ちょっとさみしいので私だったら素直に「いろいろめんどくさくなっちゃったから、誕生日メールとかしなくていいよ」みたいに言ってくれたらいいなと思います。

baka---me
質問者

お礼

そうゆうのいいですね。私も、離れたいではなくやんわりと言います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 全てが面倒です

    とにかく全てが面倒です。会社には行けてますが、プライベートは悲惨なことになっています。 特に休日は一日中ベッドから動かず、顔も洗わず化粧もせず着替えるのも面倒で、何もする気が起こりません。友達などと約束のある時は朝起きて身仕度したりできるのですが、予定のない日は自分が悲しいくらいだらだらしています。明日も休日ですが、今から何もしたくありません。読書も大嫌いで、スポーツもだめで、趣味なんか何もありません。 今の状況を変えたいのてすが、いい案はないでしょうか?明日、普通の人と同じように健全に一人で外に遊びに行くにはどうすればいいでしょうか?

  • 面倒くさいと思われない彼女になりたい

    私の彼は学生でバイトをしている他、バイクが趣味で、休みの日は山に登ったり、サーキットなどに行って楽しんでいるみたいです。 私は映画を見に行くのが趣味で、彼と見に行きたい映画があったので、忙しい彼の暇な日を聞いて一緒に行こうと思ったのですが どうも曖昧で空いてる日を明確に指定しなかったので、こちらが日付を指定したところ空いてるけど晴れたらバイクに乗りたいと言われました。 これは映画に興味が無いのだなと感じた私は特に言葉も選ばず、嫌なら別にいいよと伝えてしまい怒ってると勘違いされてしまいました。 すると、仕方ないなバイク乗らなきゃいいんだろ。と答えられさらに申し訳なくなった私は否定したのですが否定すればするほど逆効果で挙句めんどくさいと言われてしまいました。 こんなこと以外にも最近はすれ違いが多いように感じられ、内心もう飽きられたのでは、振られるのではないかという心配で彼に気を使った結果、逆に面倒臭がられていることが多いです。 面倒くさいと思われないためにはどうしたらいいのでしょうか。 どう伝えればよかったのでしょうか。

  • 面倒くさいと思ったのはダメですか?

    年明けから2人で週1もしくは10日に1回会ってる年下の男性がいます。 付き合ってはいません。 バレンタインもホワイトデーも当日会ってます。 この金曜日から昨日まで遠方に住んでる友人宅に泊まりがけで行ってきました。 出発前に連絡して、土曜日は友人と飲んたので連絡してませんでした。 付き合ってもないのに連絡する事もないかな。って遠慮もあったし。。。 この友人が先週末に胃炎で寝込んでたって聞いてたのを 彼にも話してました。 (私が行く頃には完治。友人も「がっちり飲めるよー♪」って言ってました) すると彼からメールが来て「楽しく飲んでるの?」との事。 私「飲んでるよー^^」 彼「友達体調悪いのに飲むとか酷くない?」 私「もう大丈夫みたい」 彼「でも気をつかうよね。普通」 私「そうね。ごめんごめん」(面倒になってくる) 彼「素直すぎない?酔ってて明日は覚えてないんじゃないの?」 ってやりとりでした。 なんだかイライラしてしまい放置してみたら 次の朝「ごめん。折角楽しく飲んでるのに変なメール送った」って連絡。 帰ってきたよ。ってメールすると 私の有給の残りってある?って聞いてきて平日に自分の買い物に 付き合って欲しいとの事。。。 なんだか舐められてるような気分です。 友人は「拗ねてるんじゃないの?構ってって言ってるのよ」って言ってましたが。。 拗ねるなら彼氏になってからじゃないの? って思ってます。 このやり取りでイライラする私は器が小さいでしょうか? こんな場合どう対応すればいいのでしょうか? なんでも言う事聞くと思われるのは困ります。。。 .

  • 友達付き合い めんどう

    さいきん友達付き合いが めんどうだな、と思うようになりました。 友達のNちゃんに誘われるときは たまたま都合悪いか 遊ぶ気分になれず適当に理由つくって断っています。 べつにNちゃんが嫌いなわけでは ありません。 むしろ大好きです。 でもそのNちゃんがこないだ つぶやくサイトで 〇〇(←私です)は私とは遊んで くれない。と、ほかの友達に 言っていました。 悪口を言ってる感じの書き方では なかったのですがそれをみて 友達付き合いってめんどくさいな と思ってしまいました。 もともと私は 1人が好きなほうで 友達と遊ぶより一人で過ごす時間の ほうが多いです。 友達といると気を使ってしまって 疲れるし、友達ってよくわからなくて さいきんは友達ってなんだろうって 考えてしまいます。 無理に付き合わなくても別に 一人でもいいじゃん、私は私!って 思うようになりました。 でも寂しがりやな性格のため 友達同士で楽しく遊んでたりす るのを みるとたまに寂しくなりますが…。 矛盾?ですよね(>_<) みなさんも友達付き合いって めんどくさい、1人が好き って思うことありますか(>_<)? また私は遊ぶ気分になれないとき 適当に理由つくって断るのですが 嘘ついて理由つくってる自分が 嫌いだし相手にも悪いなって おもいます。 『ごめん。今日は遊ぶ気分になれないんだ。また今度あそぼう』と 軽い感じで言いたいのですが 嫌われるのが怖くて言えません。 アドバイスおねがいします(>_<)

  • 恋愛が面倒くさい

    気になる25歳の女性がいます。 この前デートの時に彼氏いるの?と聞いたら もう2年ぐらいいないよ。なんか面倒くさくて。 一人が気楽で良い。もう慣れたし。と言ってました。 恋愛がめんどくさいと言うのは聞いた事はあるのですが どうゆう心境なんでしょうか? 本当にパートナーは一生要らなくて一人が良いのでしょうか? それとも自分に自信がないとかの理由なんでしょうか? そのこの事が好きなのでいつか告白すると思いますが やっぱメンドクサイから御免なさいと断れるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生きるのが面倒です

    ここ数ヶ月、生きるのが面倒でしかたありません。 もともと面倒臭がりなのですが、こうなったきっかけは学校を休んだことです。 閉鎖的な校風なのですが悪口をぽんぽん飛ばせる人が多く、皆の集団意識にうまく馴染めずに部活でも一人浮いていました。 穏やかな性格の友達もいましたが、彼女たちでさえ先生方のことをかなり言うので、色々考えすぎてしまう自分はこの学校に向いてなかったのでしょう。 部活に友達は皆無で、皆の輪から外れてお弁当を食べるときはどんな目で見られているのか怖くて、必死に一匹狼を気取って心の平安を保っていました。 どんくさい自分はすぐミスばかりするので、ほとんど部活に貢献出来ず、肩身が狭くて仕方ありませんでした。自業自得ですが…… 数年そんな状態が続き、逃げで学校を休んだときに、ふと学校という退屈で嫌な空間が面倒で仕方がなくなりました。 次には食べることが。終いにはトイレに行くのも面倒になる有様です。仕方なく食べるし行くけれど、生きる意味も、自分の存在意義も分かりません。 痛いのも両親が悲しむのも嫌だけど、人を庇って死ねたらいいなとつい思ってしまいます。 ひたすらに退屈で、趣味に縋ってだらだらと生きる毎日です。 堕落しきった私に誰か喝を入れてください。

  • めんどくさい

    私は友達にめんどくさいと笑われながら言われることがたまにあります、 その理由は、みんなが大して気にしてないような事を私はずっと気にして、「これで嫌な思いしてたらごめんね」と素直に謝るタイプなのですが友達はほんとに何も気にしてないというか、え?その程度で怒らないしそんなん気にしてないよっていうタイプなんです。けど、内心本当は嫌なことだってあると思うし、その子の愚痴をたまに聞いた時はやっぱり気にしないで生活するのはしんどい…!って思ってしまうんです。私が悩みをうちあけた時も、ねえ引くぐらい考えすぎてるよって言われるのですが友達の態度が少し悪くなると、今まで通りに接することが難しく、どうしてもその子だけには嫌われたくないという気持ちがあってこういった行動を取ってしまうのですが、どうしたら対等な友達関係でいられますか🥲もしくは気にしない方法など、今この状況から抜け出して楽しい生活を送りたいです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 質問は答えれる限りなんでもお答えします

  • 何もかも嫌だ、面倒くさいと思うようになりました。

    最近、何もかも嫌だ、面倒くさいと思います。何もしたくないです。仕事も精神的にも肉体的にもきついし、人付き合いも嫌で嫌で面倒です。(元々人付き合いは苦手というか面倒くさいと思ってて、1人でいるのが好きだし、全然平気です。会社の付き合いはもちろん、友達付き合いでさえも面倒だと思ってしまいます。1人が好きなわりには、いつか友達いなくなるんじゃないかって、不安になり、さみしくなるときもあります) できれば人と話たくないし、目も合わせたくないです。1日中眠くて、ぼーっとします。朝起きるのがすごく辛いです。何をしても疲れるし、すごく体がだるいです。休みの日でも、テレビつけて携帯いじってぼーっとしてるだけです。気持ちは常に不安で落ち着きません。これから先の人生についてよく考えてます。イライラもしやすいです。仕事のこと考えたら気分が激しく沈みます。仕事に行きたくない、会社の人にも会いたくないと思ってしまいます。本当はもう辞めたいです。ですが、すぐには辞められません。生活あるし、貯金もないので。自分は本当に甘い考えだとわかっているつもりなのですが、本当に最近になって何もかも嫌だ、何もしたくない、面倒くさいとしか思えないです。 内容がうまくまとめられなくてゴチャゴチャになってしまいました。読みづらかったらすいません。 どうしたらいいのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • めんどくさい

    前に飲み会のことで言い合いになりました。 友達と飲んでばっかりだったので私には相手してくれず 寂しい気持ちでいっぱいでした。 でも、言いたいことも言えず我慢しました。 いつも言いたいことはあるのだけれど言えずに終わってしまいます。 それで、飲み会のことについて話したところ 「じゃあ一緒に行けばいいじゃん!みんなと仲良くなれるし一緒にいられるし一石二鳥だよ!」って言われました。 ところが、いざそういう時になると「一緒に連れてってくれないの?」 と言うと「めんどくさいしいい。」と言います。 結局は連れてってくれないんだと思いました。 私はめんどくさいっていうのは邪魔だからって意味なのかなと 思ったのですが、これってどうなのでしょうか? まあ家も若干遠いし30分の距離なんですけど、いちいち行くのも あれだな~とも自分でも思います。 「一緒に遊んでいてその日に飲み会があるってときなら連れく。」っていうものの、飲み会の日になんて遊ぶようにしてないのにやっぱり連れて行くっていっても口だけなのかなって思いました。 実際のところどうなのでしょうかね…。 昨日は遊んでいて夜にお友達さんとご飯を食べに行くって言っていて お友達さんから「彼女も一緒に行く?」と聞かれて「いや、二人でいいやろ。帰るし。」と話していて、お友達さんが家に来て「行こうよ!」と誘われたんですけど、彼氏が「2人がいい」と言っていて嫌そうだったので帰りました。 今度3人で食べに行く約束をしたのですが、実際めんどくさいって思っているのでしょうかね。行きたい!行きたい!と言っているわけではないのですが。 あと、私怒り方が下手くそで、ガミガミ言えないんです↓ それで、嫌な事を言われて怒っても「はいはい。」で終わります。 私は怒っていてはなしているつもりなのですが本当に怒っているか分からないので怒られた感がないと言われました。 どうやったら伝わるのでしょうか。 長々とすいません。 アドバイスや意見ください! よろしくお願いします。

  • 友達の誘いが面倒

    友達の誘いが億劫。25の女です。 最近友達の誘いが億劫です。まぁ友達は女子なのですが。 1人の友達とたまになら良いのですが、1人の友達に誘われ遊ぶと、次いつ暇?来週いついつ空いてる? と誘われるのが本当に嫌なんです。 こんな友達が複数います。 確かに暇だし予定ないし空いてるのですが、正直お金もあまりないし、遊ぶと言ったらほとんど飲みだし… 正直そんな酒飲んでばっかいるなら、その分でディズニーとか行きたいのが本音です。 こうは言っても、え~~飲もーよーって言いくるめられてしまいました。 映画みようよ、って言われて自分のみたいのであれば良いのですが、どうもみたいものが一致しないし。 誘われるのは有難いことなのですが、 交際費が1番の出費元の私はどうしても控えたいのです。 断ることもあるのですが、 さすがに何度も誘われて断るとそれもどうかと思うし、かとちって一度誘いを受け入れると次は次は?と… つまり面倒なんです! うまく付き合っていく方法ってないですか? あと断り下手なのでうまく断る方法とかないですか? 誘われて、「あ、その日はごめん(>_<)」で済めばいいんですが、中にはなんでなんで?どこいくのー?とか聞いてくる輩もいまして… もー面倒なんです! 私には私の時間がありますしなんといっても、そんなに頻繁に会って何がしたいの!って感じなんです! 愚痴ばっかなら会いたくねーよ!って感じです! まじだりーよって感じです! ツイッターやFBも面倒なのでもう何年も前に辞めました。 友達は私が気まぐれでざっくばらんで一匹狼で気強い性格ってことは重々承知だと思います。 どうしてこんな面倒なんですか? はぁ まじだりー