• ベストアンサー

恋愛は純粋な営みではない

多くの人が恋愛相手の条件に容姿を入れてる時点で、恋愛って愛だけで成り立つものではいですよね? なんだか悲しいような…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.4

人の心は外見に出ると申します。 容姿が整っていることを選ぶ人もいるでしょうが そればかりが外見の判断基準として重要視されるであるなら 今すでに殆どの人は結婚していないでしょう。 外見まで出てくる優しさや思いやり、考えの深さや受容できる心の広さなど あらゆる条件を含めて「好印象」であるというのをまとめた形が「容姿」という 言葉で言い表されているのではないかと思います。 私のパートナーは、一般的にモテナイ容姿ですが笑顔は最高に素敵です。 少なくとも私にとってはそうであり、それは容姿の一部です。 ということで容姿という言葉自体は個人的見解によると思います。

foosun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耳の痛いご意見をありがとうございますorz その通りだと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

レッツ チチをもげダンスだ。 愛に輝く女は美しい。 すなわち愛すれば絶世の美女だ。 したがって愛が恋愛の全てだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.8

こんにちは^^ 僕なりに思うところを書きますね。 純粋不純の定義がちょっと曖昧ですが、 まず愛について分解してみます 愛もだいぶ広い定義ですよね・・・いろいろ考えて・・・・ 一括りにするなら「執着心」がある感情とない感情に分類できそうです。 執着心=エゴ=勝手な決め付けの押し付け=欲怒・・・ともいえるでしょうか 欲怒は「こうであるべきなのに何故こうじゃないんだ」といった自分勝手なもの もう一方は、単純に親しみを感じたり、苦しみがなくなればいいなとか、成功を一緒に喜んだり、成功するといいねといった感情、差別心のない感情。 前者を不純、後者を純粋というなら 恋愛というもの自体、不純は必須項目かもしれませんね^^; 大事なのは恋愛すると決めたなら純粋さを育むことでしょうね。 本能(変な抑圧や壁作ってこじらせないように)をうまく乗りこなしながら 素直さと純粋さを手にし、幸せになるための修習だと思うと わりとステキなこと感じません?? もっと範囲を広げればコミュニケーション全般、人生自体も違った見え方がするかもしれません^^ あなたの思索のお役に立てれば幸いです。 ~生きとしいけるものが幸せでありますように~

foosun
質問者

お礼

その通りだと思います。 卑屈な感情から来る執着心が芽生えた瞬間、その恋の純度は下がるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.7

社会人くらいの年代ならブサイクでも人間的な魅力(気遣いができて他人を楽しませられる、責任感があり有能で頼もしい、面倒見がよく包容力があるなど)がある人間はモテますよ。 もちろん美形と人間的魅力を両立してる人もいますが。 つまりモテない人はブサイクだからモテないのではなく人間的魅力がないからモテないんです。 ブサイクは不利というのは確かかもですが決定的ではありません。 しかし、多くの人が恋愛相手の条件に人間的魅力を入れてる時点で、恋愛って愛だけで成り立つものではないですよね? なんだか悲しいような…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160007
noname#160007
回答No.6

えー。 ブサイクな人好きなんですか? 恋愛が愛だけで成り立つべきだと誰が決めたんですか? 人間がくっついたり離れたりしつつあんなことやこんなことをする様子が先にあって、あとからそれを指して恋愛と呼んでいるんじゃないんでしょうか。 先に「恋愛とはこうあるべき」という理想像があり、それにしたがって人間が恋愛をする、というしくみにはなっていませんよね?

foosun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 図星です… 先に定義付けをしたがる私の悪い癖ですorz

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nung
  • ベストアンサー率40% (69/169)
回答No.5

恋愛とは、利己的なもの。 愛とは、利他的なものです。 恋愛は、自分のDNA保存のために、適当な相手を確保しようとする本能的な営みです。 愛とは、相手のために、自己を捧げる行為です。 人間誰しも、まず、自己愛があります。 そして、他人との一体感を感じた際に、その自己愛の範囲をその他人にまで拡大できます。 夫婦愛、家族愛、愛社精神、愛国心など、自己愛の範囲をどこまで拡大するかによって、どんな人を愛せるかが決まってきます。 例えば、マザーテレサのような人は、その範囲が非常に広い人と言えるのではないでしょうか。 逆に恋愛とは、自分のために相手を確保し、束縛しようとする行為です。 相手に対して、本当に一体感を感じても良いかどうか、まだ手探りの状態です。 また、相手に対しても、自分に一体感を感じることを要求します。 そのためには、まず、自分が相手を愛することが効果的です。 身も蓋も無かったでしょうか?

foosun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一体感、ですか。 それが恋愛は打算と対極にあるとしばしば言われる理由でしょうか。 一体感なんて考えた事もありませんでした。大変参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194996
noname#194996
回答No.3

愛とはなにか?ということでしょうか。 純粋に「やりたい」というだけだったら、正規が目の前にあるという認識ですが、それだったら感激しますか?(笑;) 動物の恋愛でも相手の容姿は大きな選択要素だったりします。もっとも多くの場合はメスがオスを選ぶようですが。 鳥(のめす)が相手の羽振りのよさ、美しさを見るのは、寄生虫などが羽根をむしばんでいないかということを見ているのだという学者がいました。 美しいということは動物の場合、生命力の強さにも関係しているようです。人間の場合はかなりそういった方向から離れてきていて、おっしゃるように堕落していると言えないこともありません。

foosun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見も蓋も無い言い方をすれば、不細工は淘汰されているという事ですね! 残酷な真実…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私たちが生物の一種である以上 相手の優劣を判断する要素の一つ として「外見」で判断するのは 当たり前です。 「外見も含めて愛する」んですよ。 バランス良くいろんなことで相手を判断する ことのなにが「悲しい」のかわからん。

foosun
質問者

お礼

その「当たり前」の原則から恩恵を受けられない人がいるから秋葉原事件の加藤のような人間が出てくるのでしょう? 彼のような悲しい人間にも目を向けて一歩踏み込んだ話をしたいのに、そこで誰でも知ってる一般論を偉そうに語るとはとても頭が悪そうな人ですね。

foosun
質問者

補足

言い過ぎました。謝罪させて下さい。申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245598
noname#245598
回答No.1

人それぞれ許容範囲ってのがあるってことなんでしょうねb ただ容姿が完璧であっても、飯の食い方が犬食いであったり、ゲップを連発する人、不衛生な人は好まれませんよね?同じ性格の人が2人おり、一方がイケメンであり、もう一方がブサ男なら、どんな女の子でもイケメンを選ぶと思いますよ。 つまり容姿は恋愛条件に含みますか?って聞かれれば誰でも対象が美人、イケメンであることに損はないので、含みますと回答しているだけではないでしょうかね?

foosun
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性同士の恋愛について

    同性愛の中でも女性同士限定にさせてもらいますが、 そういう女性同士での恋愛についてどう考えますか? また、はたから見た場合どう感じますか? ちなみに、私は全く気になりません。 寧ろ、本能を越えて人を愛せるということは(女性同士に限らず)素敵なことだと思います。 出来るだけ多くの人の回答が欲しいです。 別に気にならない、やっぱり嫌だ、反対だ、賛成だ、だの 感じるままで結構ですので教えてください。よろしくお願いします。 また、「顔や身体による」という容姿での回答はなしの方向でお願いします…。

  • 恋愛依存症?自分を変えたいです

    私が恋愛がうまくいかない原因は? 恋愛依存症なのかな?と思ったりする節が多いです。 ・相手が自分を好きか不安になり、気付いたら相手を質問責めにして、何度も繰り返し疲れ果てさせている ・自分を一番に考えてくれないと気が済まない ・将来一人にならない保障が欲しいと思う、将来の孤独への不安があまりにも強い ・愛が枯渇していると感じる ・帰る家がない、自分の家に帰りたいけどないと感じる ・こんな自分誰も好きになってくれないと感じる ・今まで散々振られてきた ・ずっと片思いしていた相手が振り向いたと思ったら、やっぱ勘違いだったと言われた事がある ・容姿へのコンプレックスがかなり強い ・男子に容姿についての悪口を言われたのが未だにトラウマレベル こんな感じです。 やっぱり恋愛依存症でしょうか? 愛する人と幸せに生きられるように自分を変えたいです。

  • 普通の恋愛ができません。

    私は周りから、モテそうと言われる容姿なんですが、今まで告白されたこともありませんし、付き合ったことがありません。 高校は女子校でした。 誰かから愛されたい欲が強くて、好きでもない人と夜を過ごしたことも何度か。 セフレや彼女持ちの人や同性や…。 今はとても後悔しているのですが、また同じように繰り返してしまいそうです。 普通の恋愛がしたいです。 本当の愛を知りません。本当の愛を知りたいです。

  • 見た目重視の恋愛観について

    僕の恋愛観なのですが、僕は、基本見た目重視で中身をあまり気にしません。 なんというか、相手のことが好きならなんでも許せるというか、特に気にならないんですよね。 僕のこの価値観は、世間一般的に見るとズレてるってのは周りの話を聞いててもなんとなく分かります。 人間、恋愛をするなら普通は中身を重視しますもんね… なんというか、そもそも中身がやばいと友達としても関わらないので、僕と関わりを持ち、ある程度仲良く接してる時点でベーシックラインは合格してるんですよね。 基本的な常識さえ持ち合わせていれば、それ以外は全て「個性」として見れます。 それ以上多くは求めないというか、恋愛においてはこだわりすぎても求める条件が多すぎても恋は成熟しないし、手に入るものも手に入らないので… 僕がとても魅力的でかっこよくてモテているのであれば、選ぶ権利、こだわる権利もあるとは思いますが、そういうわけではないので、やはりある程度中身は妥協しなければならないなって感じです。 友達だけだと本性が分からない側面はありますが、僕はわりと人を見る目があるというか洞察力には自信があるので、「友達」になれた時点で恋人候補なんですよね。 だからこそ付き合う前からこの人を恋人にしていいかどうかは判別できるし、そもそも条件自体が少ないので必然的に見た目にかける比重が多くなるってわけです。 どう思われますか? (人それぞれという感想になるとは思いますが…) 皆さんはどういう恋愛観なのでしょうか。

  • 恋愛ってバシバシ乗り換えていくモノ?でしょうか

    交際とかお付き合いってよく言いますが、コレらは恋愛と呼べるのでしょうか。? 好きになって付き合っている(と思うんですが)割には、ほかに好きな人が出来たらアッサリ別れるし ほか些細な理由でも別れたりしますよね...? (恋も愛もなく、金や顔のよさ等「魅力に引きずられている」だけなのでは?と思うのです。) 合わないならそれまでですが、好きってそもそも何よって思っていて 愛や恋、好きというのは一時の麻痺みたいなものでキホン欲求に従っているだけ 愛もクソも無いのでは?と思う時があるんです (好きってキモチ、好意はソレこそ一過性のかゆみみたいなモノでは?みたいな...) もし仮に好きな人が出来て、くっついたとしても 相手の魅力しだいで割といともカンタンに塗り変わっていくのでは?と思えてきます 恋愛って相手をバシバシ乗り換えていく?モノなのでしょうか。 ご意見があれば聞かせて下さると嬉しいです。

  • 恋愛って何?付き合うって何?

    まとまってない長文で失礼します。 20代後半の男です。未だに恋愛とか付き合うってことがどういうことなのか良く分かりません。 一緒にショッピングしてご飯食べてホテルに行ったら、 付き合うことになるのでしょうか? 一緒に買い物したりご飯食べるのは会社の同僚としょっちゅうしていますし、 セックスなら風俗にでも行けば事足ります。 そう考えると、恋愛の意味というか必要性がさっぱりわかりません。 そもそも愛っていうものが良く分かりません。 好きな女性なら星の数ほどいます。 カワイイなと思うコ、セックスしたいコなら星の数ほどいます。 あの人のために何かしてあげたいというのは、男女問わずたくさんいます。 なんというか、この人じゃないとだめなんだ!という感情がまったくもって沸きません。 できることなら、好きな男性女性みんなで一緒に生活したいくらいです。 バイセクシャルというわけではありません。 これまで付き合った女性も、私を好きと言ってくれたので、 それならこのコを一番大切にしよう!と思ったくらいです。 本末転倒かもしれませんが、付き合ってる彼女だから、 このコを一番に見なきゃ!と思っていました。 自分なりに愛ってなんだろうと色々考えたのですが、 どうもこれまで付き合った女性達とは、まったく恋愛感が違うようです。 私の場合、付き合うことになったら彼女を一番に見て、 彼女の良い点も悪い点も受け入れようと努力します。 ですが相手は違うようです。悪い点は叱ってくれなきゃと怒ったりする。 かと言って、悪い点を指摘すれば逆ギレされる。 意味がわかりません。 でも彼女にも一理あるからと思い、いつも私が折れます。 そして彼女の好きにさせてあげよう、間違っても影ながらサポートしよう、 こういうのが「愛」っていうんじゃないかな?と思っていたのですが、 どうやら違うみたいです。 例えば彼女が、資格の勉強で忙しいのでなかなか連絡取れないと言います。 私は心を鬼にして、彼女のためにと思い、しばらく彼女へのメールや電話を断つことにしました。 その間、彼女は他の男と会ったりしていたようです。 それを発見して問い詰めると 「あなたが連絡くれなかったじゃない?」 「あなたから愛が感じられないの」と再び逆ギレ。 意味がわかりません。 試験受かったら何をプレゼントしようと考えていた私が馬鹿のようです。 じゃあもう別れようかと言うと、 それは嫌、あなたのこと好きだから別れたくない。 と言います。 意味がわかりません。 ですが私も私で、ああそう、好きなら別にいいや、 彼女カワイイし放っておけないし新しく彼女作るのめんどくさいし、 無理に別れる必要ないかな?などと思ってしまいます。 どうも愛というものが分からない。 一緒にいてワクワクしたりドキドキしたりしないこともありません。 ですが、それなら他の女性にも同じことが言えます。 とりあえず「彼女だから大切にしなきゃ」という点以外は、 他の女性と同じ感覚しか浮かびません。 女性と付き合うってことになると、私は将来のことや結婚のことも考えます。 このコと一緒に付き合うならどうしたらいいだろう?などと考える。 ですが、どうも相手は違うらしい。 適当に付き合ってみて、合わなかったらハイさようなら。 私の少ない恋愛経験では、その比率が非常に高かったです。 あの時、愛してると言ってくれた言葉はいったいなんだったのか?と疑問に思います。 告白されたからじゃあ付き合いましょうと、 ならこちらは相手のいやな部分も含めて愛しましょう!と覚悟を決めているのに、 相手はこちらの嫌な部分を見つけると、ハイさようなら です。 意味がわかりません。 世間の人はその程度を愛と言っているのでしょうか? なら私は全世界の住民を愛してる自信があります。 言葉で「愛してる」「好きだ」と言えば愛なんでしょうか? そんなものいくらでも言えます。 なので行動で示すのが愛なんじゃないかと思ったので、 さりげなく応援したり励ましたりプレゼントしたり愚痴を聞いてあげたり、色々してきましたが、 それを愛だと相手は感じないようです。 度が過ぎればウザイと言われる、連絡しなけりゃ愛してないの? こちらが影ながらサポートしているのに気づかない。 気づいても「それは私の求める愛じゃない」というオーラをビシビシ感じる。 意味がわかりません。 愛ってなんなんですか? 付き合うってなんなんですか? 恋愛ってなんなんですか?

  • なぜ人は恋愛感情を抱くのでしょうか?

    なぜ人は恋愛感情を抱くのでしょうか?脳内で恋愛感情が生まれるのでしょうか?それとも相手の波長や容姿、性格がキッカケで恋愛感情を抱くようになるのでしょうか?個人差もあると思うのですが、どういった要因で人を好きになるのでしょうか? また、経験談でも結構ですので相手に恋愛感情を抱いたキッカケ?を教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 恋愛対象ではないのでしょうか。

    婚活サイトに気になる人がいて、でも全く恋愛話をしたことがありません。一回それを指摘しましたが、相手は一切恋愛関係の質問はしてきません。また、よく褒めてくれるのですが、容姿を褒められたことがありません。これは脈無しでしょうか。

  • 「恋愛する余裕」ってなんでしょうか。

    多くの方から回答いただけると嬉しいです。 私も、必ず締め切るまでにはお礼を言います。 恋愛って、しようと思ってする方っているのでしょうか。 だとしたら、「今は、恋愛する余裕がない」という 言葉があるのかもしれないですよね。 実は、好意を寄せる女性が 忙しくて、今は恋愛する余裕がない・・・ というようなことを言ってました。 勿論、自分だけに向けてではなく。 いつの間にか相手を好きになっていて、それが 忙しくてもなんでも始まってしまう恋だと 自分は、思っているので ここで 彼女は、「今恋愛する気持ちがないんだ」 と諦める気持ちになれません。 勿論、相手が落ち着くのを待つのが大切なような気もしますが 待ち望んだところで、叶う話でもないと思うのです。 自分の好意に気づかれてる、気づかれていない どちらにしても、現時点では彼女の俺に対する 気持ちが、0なのは、「恋愛する気持ちがない」という 発言で明白だとは思います。 (まだ知り合って1ヶ月というところですが・・・) ここから、もし、この恋愛をスタートさせるとすれば 相手に対してどんな接し方が良いのでしょうか。 「相談に乗る」等は、勿論してあげたいですが 相手が、そもそも相談してこなければ、始まらないので できれば、こちらからできるアクションを教えていただけると 嬉しいです。 (導入部分は、メールを使ったものでお願いします。 同じ会社とかの人ではないので。) たとえば、メールって、こういう場合、どうしたらいいのでしょうか? 知り合った当初は、お互い送りあっていましたが 彼女の忙しさもあってか、最近は、 こちらから送らない限りメールが帰ってこないので 3日前から、送信していません。 これは、躊躇しすぎなのでしょうか? それとも、まだまだ待っていたほうが良いのでしょうか?

  • 恋愛の手順

    私は、あまり略奪愛とかしたことないのですが つい先日、彼女にあたらしい男ができて ふられたのですが、私と別れる前から男女の関係があったらしいのですが それって、普通のことなのでしょうか? それとも、好きになって別れてからが筋がとおってるのでしょうか? 多くの恋愛を経験されてるかたは、どうおもわれますか? 正解も不正解もないのでしょうか? ひとそれぞれなのでしょうか? ご意見をおきかせいただければさいわいです。 よろしくおねがいします

ir-200をDAWで使用する方法
このQ&Aのポイント
  • ir-200をDAWで使用する方法について質問があります。PCとの接続やDAW側から見た接続端子、パラメータについて分からない部分があります。
  • ir-200をDAWで使うための接続方法やパラメータについて詳しく知りたいです。
  • ir-200とDAWの接続方法と、DAWからの操作でir-200のどの部分を制御できるかについて教えてください。
回答を見る