• 締切済み

恋愛

付き合ってはいないけれど、二人っきりで会ってくれるという場合 異性として、多少の脈はありますよね? 幼馴染とか親しい友人という関係ではないので これを排除して考えると、少しは期待してもいいですよね? 何か意見を下さると助かります。

みんなの回答

回答No.5

>二人っきりで会ってくれるという場合 実は、、、これはかなり厳しい状況なんです。 http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/5399/?from=qa http://www.sugoren.com/report/post_288.php 期待すると失敗します。 まずは慎重に相手を伺うべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ende321
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.4

そのデートのチャンスを活かしてすごく楽しいデートにしてお相手のかたに 「楽しかったなー、またデートしたいなー」って思わせてどんどん確実に彼女に しちゃえばいいんですよ。 たとえ現在、脈があるかわからなくても脈を作って脈を大きくしてがんばって下さいませ。

newsweeks
質問者

お礼

そうですよね。 限られた時間の中で、どれだけ相手を楽しませれるかが大事ですよね。 時間を作って、もう少し、アプローチしたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183280
noname#183280
回答No.3

二人っきりで会うから脈がある・・とは限りませんよ(笑) 特に嫌いでない人なら異性でも食事くらいは行きますよ。 取りあえず会ってみようかな?・・の人も居ますし。 ただ、そこから先が分かれ目ですかね~。

newsweeks
質問者

お礼

そこから先が分かれ目…ですか。 やはり、今後も続けていくべきですよね。 精一杯、頑張ろうと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fpsma_x
  • ベストアンサー率26% (20/75)
回答No.2

相手の人の性格を見るべきだと思います。 だれとでも仲良くしてる人だとしたら 相手は異性ではなく、ただの友達 としてしか見てないかもしれません。 でも、二人っきりというのは脈はあることだと思います。 相手の性格を考えた上で期待したほうがいいと思いますよ^^

newsweeks
質問者

お礼

性格は、明るく、テンションの高い、よく笑う子です(笑) やっぱり二人っきりというのは、脈ありますよね! 二人の時間をもっとつくれたらいいなーと思います。 真剣に考えて下さり、ありがとうございます。 自分なりに、頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

一般的に考えて、二人っきりで合うと言う事は、一部、安心して あなたにゆだねている事になりますので、良い方に解釈して 差し支えないです。 幼馴染み・親しい友人以外なら、尚更、期待大です。 チャンスがあれば次のサイトを利用して愛を確認すると良いです。 ・http://hanabi.walkerplus.com/

newsweeks
質問者

お礼

サイトまで紹介して下さり、感謝してます。 良い方に解釈…ですか その言葉に救われました。 自分なりに、精一杯尽くそうと思います。 本当にありがとうございます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛感情もなく安易に異性の誘いに乗るのは期待をもたせますか?

    恋愛感情もなく安易に異性の誘いに乗るのは期待をもたせますか? R(異性の友人)から山へ行かないかと誘われました。 軽い山歩きのようなものです。 山に行くのは好きなのですが、なかなか一緒に行く友達がいなかったので、その誘いは嬉しいのですが、嬉しさは「A」じゃなくて「山」にある気がします。 普段、特定の人がいないときは、同性異性気にせず遊ぶので、Rとも何度か2人でゴハンに誘われて行ったことはあります。 その気がないのに異性の誘いに乗るのは期待をもたせますか? 行きたい場所に誘われたのにアレコレ考えないといけないなんて、男女関係って面倒だなあと思ってしまいます… 付き合ってない異性と2人で山ってどう思いますか?

  • 異性の友人と恋愛感情なしで出かけられますか?

    こんばんは。私は、今年から大学生になった男です。 大学に入ってから、家が近いということもあって時々二人で遊びに行く女性がいます。 彼女とは、小学校の頃からの友人で、ずっと片思いしている相手です。 私が中学受験してからは一切会っていませんでしたが、高校卒業後の春休みに、たまたま地元で再会してからまた連絡を取り合うようになりました。 今までに彼女とは、一緒に食事したり、映画や舞台を見に行ったりしています。二人きりで出かけた回数でいえば約10回くらいです。 今度また二人きりで会う約束をしているので、その時に告白しようかどうか迷っています。 現在二人きりで会う男性は私以外にはいないようですが、共通の友人がいないことを考えれば私と二人で会うのは当然のことですし、 彼女は、昔から男女分け隔てなく接する性格なので私に対する好意(嫌われていない自信はあるので)が 友人としてのものなのかどうなのかで、わからない部分が多いです。幼馴染の特性として友人以上の感覚を持ちにくいという気もします。 そこで皆さんに質問なのですが、皆さんは、異性の友人と恋愛感情なしで何度も二人で出かけることはできますか? できるとしたら、どの程度のことまででしょうか?(EX:食事まで、映画まで) 男子校上がりで、異性の友人の少ない私には感覚がわからないので、皆さんの意見を聞いてみたいです。 あと、皆さんは幼馴染を恋愛対象として見れますか?

  • 親友に恋をしました

    友人に恋をしてしまいました 全く恋愛関係に無いような友人を好きになってしまいました。 幼なじみというほどでもありませんが、知り合ってからもう幾年かが経ちました。 友人から恋人への発展はありうる、とよく言いますが、私の場合は、本当にただの友達でしかありません。 あまりに距離が近すぎるのです。 たとえば、その人の恋の相談を受けたことがあります。 また、2人で下ネタに近いようなことを言い合ったりもしました。 おそらく彼は、私のことを、「男女を感じさせない友人」だと認識しています。 さらに、その人は私のことをブスだと言います。確かに、私は美人ではありません。 彼が本気かどうかは別として、少しでも異性として見ているなら、こんなことは言わないでしょう。 あまりに仲がよく、からかわれたこともあります。 私は本気で焦ったのですが、彼は真顔で「いやいや違うから」と言っていました。 彼は、私に「異性」を感じるような流れを大変嫌うように思います。 正直、今の関係が心地良いです。 その一方で、彼がいずれ誰かのものになってしまうと思うと、つらくてたまりません。 でも、告白したところで、結果は目に見えています。 今の関係を壊すくらいなら、彼が誰かと付き合い始めるまで、友人関係を楽しむのが一番良いのだとは自分でもわかっています。 しかしそれでも、私はこの気持ちを彼に伝えたいのです。 「もしかしたら、彼も私と同じように思ってるかもしれない」なんていう幻想を抱いてるにすぎないのでしょう。 やはり、このままでいるのが一番よいのでしょうか? それとも、この心地良い関係を早く終わらせてしまうのを覚悟してでも、告白したほうがすっきりするのでしょうか? 私はずっと、彼に対する感情は、「とても強い友愛」だと思っていました。 恋をしたことがなかったので、これが本当に恋かどうかも確信が持てません。 恋とは何かを考えました。 私の恋の定義は、 (1)その人のことが何よりも大切である (2)その人と生涯を共にしたい (3)その人に触れたい です。 この(3)を満たしているか、自信が無いのです。 今のところ、彼に触れたい、という気持ちはありません。嫌でもありませんが。 彼は彼で、あまりそういうことに興味が無いように思えます。 果たして、私のこの気持ちは恋なのでしょうか。 そして、私は彼に対してどのように接すればよいのでしょうか。 全く脈が無い相手に告白をしても、向こうは迷惑なだけなのでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせ願います。

  • 恋愛できない症

    こんにちは。 深く悩んでいるわけではありませんが、皆様の意見を聞かせてください。 私は20代ですが、まだ一度もお付き合いをしたことがありません。(お恥ずかしながら…)コンパやイベントには頻繁に参加するし、異性の友達も多いほうだと思うし、二人でデートしてくれる友人達(異性)もいます。 彼氏は欲しいと思っていますが、どういうきっかけで付き合うのか、”好き”とはどういう感情なのか、体験したことがないので分かりません。 仕事が忙しい時など特に「支えてくれる恋人がいたらなあ」と思ってしまう自分が情けないな~と思ったりしてしまいます。

  • 恋愛感情の沸かない相手の誘いに乗りますか?

    恋愛対象でない異性から二人きりで会おうと誘われた場合、断りますか? 私は断るのも自意識過剰な気がするし、かといって期待させるような事をするのもかえって良くない気がしてしまいます。 また、食事だけならいいけど一日デートは無理、とかそういうボーダーラインもあるのでしょうか? 男性女性、両方の意見を聞きたいです。

  • 彼女が異性と2人きりで遊びに行く

    彼女が幼馴染?の異性と2人きりで遊びに行くらしあのですがお互いに恋人がいるなどの話をしていないで遊びに行くらしく、彼女に聞いたら遊んだ時に話すと思うよと流されてしまいましたがこの場合遊びに行かせるべきか行かせないべきかわかりません。 僕は相手の男性を全く知りません。 一度行くことを拒否したところ不機嫌になりダァすることもできませんでした。 私の考え的に恋人がいるのにも関わらず異性と2人で遊びに行く考えが共感できないのですが皆さんの意見をお聞かせください!

  • ★恋愛について男女に質問です。

    A子さんが彼氏に言いました。 30歳前後で大学や高校からの異性の友達なら恋愛関係にはなりにくくて 最近知り合った異性の友達なら恋愛関係になりやすいから 最近知り合った異性の友達と遊ぶのはいけないことだ 上記の意見をどう思いますか? またはどう反論しますか? A子さん自体は昔からの異性の友達と二人で遊んでいます。

  • 幼馴染は恋愛対象外?

    最近小1からの幼馴染の事が気になっています。 小中一緒で、大学に入ってからも仲の良い幼馴染がいます。 高校生のあたりから、ときどき彼氏だったら良いのにな。と思うことがありましたが、無意識のうちにその気持ちに蓋をして来ました。 しかし、最近なってその気持ちがあー。好きなのかも。と思い頭の片隅に常に幼馴染がいます。けれど、脈なしという事も、恋愛対象外という事も自覚しています。 ドキッとすることもありますが、思わせぶりだと思います。 具体的な脈なし行動 ・え?お前女だったん?と冗談で言う ・面倒くさいと言いつつ女と飲みいってる ・モテてるという話をしてくる。(実際モテてる) ・連絡は気まぐれ 思わせぶり ・寒いからこれ着なと上着を貸してくれる ・もっと女心が分かるやつと付き合いなよ。俺とか。と言う ・友達と私のバイト先に来て、目が合って気がつくまで待ってる。→目が合うと、よっ✋と軽く挨拶して帰っていく。などなど。 腐れ縁というか、お互いふざけあったり友達という意識が強い関係だと思います。 状況から考えても脈なしだと思います。 やはり、幼なじみは恋愛対象外なのでしょうか。

  • 論拠としては、欠点が多いと思いませんか?

    よく付き合っている男女間の異性関係について 異性の友達と二人で食事やお茶や飲むのはOK でも、異性の友達と二人きりの部屋で飲むのはNG という意見の方がいます。 たしかに居酒屋やカフェでセックスすることはまずできませんが 二人の意思の下、居酒屋やカフェから二人きりの部屋に移動して性的関係になることは 十分可能です。 仮に会う以前からお互いが相手に対して性的魅力を感じている(性的関係になることをある程度期待している)とすれば、どこで会おうと性的関係になる可能性はほぼ同じだと私は思います。 要するに何が言いたいか?と言えば、 恋人がいる場合の異性関係について、会う場所が問題ではなく、その異性との精神的、肉体的つながり自体が問題である と私は思っています。 あなたはどう思いますか?

  • 脈なしを伝える方法

    こんばんは。 現在、女子大学生のものです。 自分が恋愛感情のない友人にアプローチされた時についてですが、 私は気まずくなってしまうのは嫌だし、相手にも期待させないほうがいいと思うので、告白される前に恋愛感情がないことをそれとなく示すのがいいと思ってます。 そこで私は、 ・二人きりになる誘いは断る ・恋愛の話を振られたら相手に「彼女欲しいなら女の子紹介するよ」と言う ぐらいしか思いつかない上、脈なしだと伝わらなかったのか、告白されて振ってしまうことが何度かありました。  みなさんは友人関係でいたい異性にアプローチされた時どういった方法で脈なしを示しますか? また、好きな人からの言葉や態度で脈なしだなと感じたことがあったら教えてください。 暇なときにでも回答していただけると嬉しいです。 最後まで読んでくれてありがとうございました。

このQ&Aのポイント
  • ズバリ巨大プリント3に関する質問です。データーを作成した後に保存をしたのですがDZFファイルに保存されていたため、ファイルを開くことが出来ません。変換ソフトが必要なようですが、わかりません。教えて頂けたら助かります。
  • ズバリ巨大プリント3に関するお困りごとです。データー作成後に保存した際、DZFファイルに保存されており、ファイルを開くことができません。変換ソフトが必要とのことですが、詳細を教えていただけますか?
  • ズバリ巨大プリント3についての質問です。データー作成後に保存したらDZFファイルに保存され、ファイルが開けません。変換ソフトが必要なようですが、具体的な方法を教えてください。
回答を見る