• ベストアンサー

外付けHDレコーダーについてですが

yama1718の回答

  • ベストアンサー
  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.6

>昨日DESTORYのインストールしたときにプログラムに「I Want this」というプログラムが侵入して… DESTORYで検索したらベクターデザインの配布元が先頭にくるからアドレスは言わなくても大丈夫だと思ったのですけど、別の怪しい所からダウンロードしたのでしょうか? http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html もし、ベクターデザインでダウンロードしたソフトの話なら、ベクターデザインに問い合わせて下さい。 >「完全削除12」で削除したものを「完全復元12」で復元されないか不安なのですが 番組の「ほこ×たて」じゃないですけど、勝負したら「完全末梢」が勝ちます。 完全復元は誤って削除したり、調子が悪いハードディスクから何とかしてデータを救い出そうとするソフトです。 専用の削除ソフトで削除したデータの復元はできないです。 そもそもビデオレコーダーのハードディスクにどんな機密情報があるのという話もあるでしょうけど、個人情報や機密情報の収集が目的で中古のパソコンやハードディスクを買う人はいますし、手放す限り相手にどんな事をされるかわかりません。 そんなに心配なら最初から売らない方が最も安心できます、どうせ売れても数千円でしょう。 心配性なら忘れるまでその不安はいつまでも残りますね。 最後に同種のデータ消去ソフトwipe-outも紹介しておきます。 (DESTORYよりもこっちを先に紹介しておけば良かった) このソフトのPDFのマニュアルには、データ消去についての解説も少し掲載されています。 特に最後の第8章は参考になる内容ですね。 http://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/ http://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/dekirun/ http://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/dekirun/wipe-out.pdf

pome_biz
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 外付けHDのデータを不意にフォーマットしてしまった

    MacXを使用しています。5年間使用していたデータの入った、外付けHDを誤ってフォーマットしてしまいました。不意にフォーマットしてしまったデータを復旧することは可能でしょうか?何か無料で復旧することのできるソフト等ありましたら、教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 外付けHDが読み取れません・・・

    今日バッファローのUSB2.0接続300GB外付けHDを購入して他の外付けHD(これもUSB2.0接続)からデータを移動中にPCがフリーズしてしまいタスクマネージャーを見てみると応答していませんでした。その後かなりの時間待ちましたが復旧しないので仕方なく強制終了した所、危惧していた通りHDの読み込みが全く出来ない状況になってしまいました。 移動元のHDからはデータが消えているので新しいHDにデータはあると思うのですがダブルクリックしても「ディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」と聞かれてしまいます。 どなたかこのデータの復旧方法を教えていただけないでしょうか? 大切なデータが入っていましたのでこれが普及できないと非常に困ってしまいます。よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDのデータ消失

    外付けHDのデータが何かの拍子で消失しました。 クイックするとフォーマットして下さいと表示が出る。 しかし、フォーマットも出来ない。 大事なデータが入っていたので復旧させたいのですがどうすればいいですか? よろしくお願いします。

  • BUFFALO社の外付けHDD、HD-160U2からデータを取り出したい!

    BUFFALO社の外付けHDD、HD-160U2についての質問です。確認したつもりなのですが同様の質問が以前にありましたら申し訳ありません。    先日、何気なく作業をしていたら外付けHDDに入っていた音楽ファイルがいきなり再生できなくなり、その後Fドライブ(外付けのドライブ)がまったく開けなくなってしまいました。  Fドライブを開こうとすると、『ドライブFはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?』という警告文が表示されてしまいます。  外付けHDDはどうなってもよいのですが、この中には思い出の写真や、提出しなきゃならない文書など、データのほとんどが入っていて無くなるとしたらとても困ってしまいます。特に写真は、バックパックで各国をめぐったときのものなども入っていて絶対になくしたくありません・・・    BUFFALO社のHPを見ても役に立ちそうな情報はなく、噂でファイルの復旧サービスをしているところがあると聞き、HPを見てみましたがとても払えるような額ではありませんでした・・・  また、データ復旧ソフト【ファイナルデータ】の存在も聞きHPで見てみましたが、実際にフォーマットしなくては復旧できないらしく、なかなか思い切れません。  もし、なにか対策や復旧方法、データの取り出し方などをご存知の方がいましたら是非よろしくお願いしますm(..)m

  • 誤って外付けHDをフォーマットしてしましました

    誤って外付けHDをフォーマットしてしまいました。 具体的には、別のHDに新たにOSをインストールしようとした際にフォーマットするドライブを間違いつけたままにしてしまった外付けHDを選択してしまったと言うものです。 フォーマットして以降、そのHDを選択するとフォーマットしますか?と聞かれます。 誤ってフォーマットした後は書き込みなどはしていません。 これらを踏まえて質問させてください。 この状態でHD復旧は可能でしょうか? また、可能だとしたらそれは業者に頼むしかないのか、シェアウェアで直る程度なのか、それともフリーウェアで直るものなのかどうかをご教授お願い致します。

  • 外付けHDをフォーマットして中身を消してしまった。

    MacBook Pro(OS10.6.8)を使用しています。 2TBのWESTERN DIGITAL(ウェスタンデジタル)の外付けHDDがいっぱいになってしまったので、新しく同じWDのmy book studioという3TBのHDを購入して、一緒につないで謝って2TBのデータが入っている方のHDを初期フォーマットしてしまいました。 新しい3TBのHDに入っていたWD Quick Formatterというのを使用しました。すごく短時間だったので、復旧出来そうな気がしていますが、今までデータの復旧ソフトを使った事もなく。。。どうしたものか悩んでおります。どのソフトを使用するのが信頼性が高いのか?とか復旧作業をする際に気を付けなければならない事など教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • 外付けHDについて。。。

    外付けHDをフォーマットしました。もうそのデータの復元は不可能ですか?

  • 外付けHDからデータが消えました?

    10.2から10.4へ移行するために外付けHDにホームフォルダごとコピーしてバックアップしようとしたら(上書きで)すぐに異常が出て終了してしまいました。慌てて外付けHDを見てみると元あったデータが無い!のです。たぶん見えなくなっているのではないかと思いますが、このような場合も市販の復旧ソフトで対応可能でしょうか?またお勧めソフトがあれば教えて下さい。なお外付けHDはバッファローの120Gでデータ自体は30~40Gぐらいです。 よろしくお願いします。(一部他の質問と重複することをお詫びします)

    • 締切済み
    • Mac
  • 外付けHDのデータを復旧するソフトを教えて下さい。

    外付けHDのデータを復旧するソフトを教えて下さい。 Windows7で外付けHDを使用していますが、下記のエラーメッセージが表示されて ドライブの認識ができなくなりました。ディスクのデータを復旧する方法はありませんか。 「ファイルまたはディレクトみよリが壊れているためにファイルの読み取りができません」

  • HDのフォーマット回復

    誤って外付けHD(HD-CE640U2;BUFFALO)をフォーマットしてしまいました。本体に日本データ復旧サービスセンターのチラシが入っていましたが 価格の高さに驚きました。 復旧する為のソフトはないでしょうか? Win上で動作するソフトでも復旧は無理でしょうか? どうかご経験のある方アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac