• ベストアンサー

筋トレの“セット”って?

よく 10回×3セット とか言いますよね。 間隔の取り方って時間にしてどのくらいにすれば良いんですか? 例えば1分として、一つの種目が1セット30秒かかるとしまして。 3種目を3セットするとしたら 1、2、3、1、2、3、1、2、3 と連続して繰り返すのは効果があるんでしょうか? (これはサーキットトレーニングというものになるんですか?) それとも静止していないといけないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.4

まず前置きです。 筋トレにはいろいろなやり方がありますが、普通は1回も出来なくなるまでやるのが基本です。限界までやって1セットです。 例えば10回3セットと言う場合、自分が10回しか繰り返せない重さでやるのを3回繰り返すという意味。10回が限界の重さで12回とか15回とかできるはずがありませんから、回数のほうは自然に10回になりますね。(実際には1セット目に10回やって2セット目も同じ重さで10回できるってことはあり得ないですけど) このように、「10回」というのは、量や回数ではなく「負荷」を示しています。 「何Kg」という基準ではなく「○回が限界の」というように回数で表すのは、最大筋力は人それぞれ違うからです。筋力アップを計ったり、代謝を上げて痩せたい場合、自分の最大筋力の70~80%でトレーニングするのが一般的。これを限界回数で表現すると、ちょうど10回前後ぐらいになるわけです。 以上の理解が無いと、ろくに筋トレの成果が出せません。 負荷によってトレーニングの質が変わってしまうためです。仮に「6回×3セット」という場合は、10回MAXよりさらに高負荷。もっとキツいやり方です。逆に20回3セットなら、もっと軽い筋トレという事になります。効果はだいぶ違います。 さて、前置きが長くなりましたが、これがわかればセット間の休憩を挟む意味が分かると思います。限界回数までやるんだから、休ませなきゃそれ以上鍛えられないからです。もっとできるなら、10回の時点でやめて休憩を挟む理由がありません。 普通はインターバルは1~2分ぐらいだと思います。インターバル時間が短いほうが、成長ホルモンの分泌をより更新させ、代謝を上げて脂肪燃焼を促したりする効果も高いとされています。 しかし短ければあまり筋力が戻らなくて2セット目、3セット目がぜんぜんできませんから、鍛える部位や負荷などで丁度良い秒数を見つけたほうが良いと思います。 上級者になると150kgとか200kgとかかなり重い負荷でトレーニングする場合もあり、1~2分休んだ程度じゃまともに回復しないので、より長くインターバル取る人もいます。僕のしってるトレーナーは、5分とか、長くて7分休む場合もあります。 逆に質問者さんの書いたようなサーキットトレーニングは、限界まで追い込まないからこそできるものです。筋トレと言うより有酸素運動よりのトレーニングになります。しっかり最後までやった場合、いくら他の部位だとしても立て続けに鍛えるのは難しいです。立て続けにやっていくならどうしても、軽い負荷でやらざるをえないし、その負荷では筋力アップや筋肥大など狙って肉体改造するような効果はそれほどありません。 静止していないといけなくはありませんが、しっかり休憩しないという事は、休まなくてもできる程度の軽い負荷でトレーニングするという意味を含んでしまうわけです。 サーキットトレーニングは、スポーツの実戦に近い動きなので、格闘技などの練習でよくやります。筋力を爆発的にアップさせたり、体型を一気に変身させるような効果は無いですが、心肺持久力機能の強化もできるし、脂肪燃焼などにもかなり効果があります。 より実用的なトレーニングかもしれませんが、狙いが違うので普通はちゃんとした筋トレとは別に機会を設けるのがベストです。

mochaccino
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました。 サーキットトレーニングも筋トレも同じ器具を使っているようなので混同していました。 負荷×回数で効果が違うんですね。 丁寧に説明して頂きましてありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#192508
noname#192508
回答No.3

>10回×3セット  10回あげる→30秒休む→10回あげる→30秒休む→10回あげる→おしまい、です。 時間で考える必要は無いです。10RMであれば、3セット目は1セット目よりも苦しいですが 絶対的に時間がかかって当然です。 サーキットトレーニングというのは有酸素運動です。 数種類のマシンを繰り返し、休憩時間なし(せいぜい移動時間だけ)で順々にやっていきます。 マシンA10回→休憩なし→マシンB10回→休憩なし→マシンC10回→休憩なし→マシンA10回→休憩なし→・・・続く 筋トレする部位がABCそれぞれで違うため、Bやってる間にACの筋肉が休め、Cやってる間にABの筋肉が休め、 と言った具合になります。ただし、筋トレ効果を高めるためには、ABCの部位が近ければ近いほど筋トレ効果がでます。 脹脛を鍛えるにしても、 ハムフレクサー→レッグカール→プローン(腹ばい)レッグカール→ハムフレクサー→・・・と続けると、 同じ筋肉であるけれど、ちょっとずつ部位が離れているため効率的に全体を鍛えられます。

mochaccino
質問者

お礼

部位のメニューの組み方にも効果を左右するコツがあるんですね。 >筋トレ効果を高めるためには、ABCの部位が近ければ近いほど筋トレ効果がでます。 試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.2

一般的にセット間休憩は1分以内(数十秒)で種目間休憩は分単位で1分~3分程度(5分以内)が良いと考えます。 3種目3セットを連続して行う場合に筋トレを目的とした負荷設定で行うには無理があります、負荷を軽めにしての連続で行う場合(サーキットトレーニング)には可能です。 サーキットトレーニングの場合は筋肥大よりも負荷が軽めにする必要がありますので有酸素運動に傾きます。 8回~10回がやっと持ち上がる負荷でトレーニングする方が筋肥大には効果的です、この負荷で休憩を挟まずに連続して行うには無理があります。

mochaccino
質問者

お礼

サーキットトレーニングは有酸素運動よりになるんですね。 ありがとうございました。

回答No.1

三種目のサーキットには、セット間休息を入れません。素早く、次種目に移行しましょう。 ただし、これでは、ひとつの部位(筋)を追い込むということになりませんから、筋トレとしては、効果が薄れましょうね。同一種目ならは、30~90秒の休息を鋏むのが基本です。

mochaccino
質問者

お礼

運動のやり方ってとても複雑なんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トレーニングのセットの間隔

     トレーニング内容を見るときに「○○を10回1セットとして、1日に3セット」と書かれているますが、これは1セットやった後、2,3時間ほど間隔を挟んだほうがいいのでしょうか。  また、5~10分程度の間隔を入れた時と、2,3時間の感覚を入れたときのトレーニングの効果はどの程度違うものなのでしょうか。

  • 筋トレしてます。よく同じトレーニングを3セットとい

    筋トレしてます。よく同じトレーニングを3セットという言葉を聞きます。3セットってどういうカウント方法ですか? 休憩なしで連続でっていう事ですか? 私の筋トレで例えば、ベンチプレスだとmax100kgとして、私のセットカウントは、 1セット前のウォーミングアップ70kg×6回。 1セット:90kg×1回、95kg×1回、100kg×1回、102.5kg×1回、100kg×1回、90kg×3回、90kg×3回。 2セット:85kg×5回、5回、3回。 3セット:80kg×6回、7回。 という感じです。これって3セットじゃないですか?12セットですか?そうするとオーバートレーニングの気がします、、、言い換えると、鍛えても成長しないトレーニングしているか気がします。3セットで、12~13回できるものをやると負荷はぐっと下がるので、70kg を 13回になります。これだとあまり効果が期待出来ないと明らかです。なんか持久力高めて最大出力上げるトレーニングきなってない気が、、 というわけでセットのカウント、オーバートレーニングなのか全然普通なのか、もっと効果的なやり方、ベンチプレス本体でなく、周りの筋肉鍛えてローイングとかダンベルとかラットプルダウンとか色々やるとか意見がありましたら教えてください。

  • 最善の筋トレ法。

    筋トレをするつもりなのですが、いろいろと疑問が出てきました。 (1)筋トレはどのくらいやればいいのでしょうか? ・筋肉痛になる直前。 ・筋肉痛になるぐらい。 ・限界まで。(動けなくなるくらい?) など。(筋肉痛を基準にしましたが、別の基準でもいいです。) (2)どのくらいの頻度でやればいいのでしょうか? ・毎日 ・2日に一回 ・週に2~3日 など。 (3)筋肉痛の時は筋トレをするべきですか? ・筋肉痛が完全に直ってからするべき。 ・筋肉痛が直る(と思われる)前日にするべき。 ・筋肉痛であっても関係なくするべき。 など。 (4)~回を~セットについて。 例えば、腕立てが連続50回が限度だとして、 ・50回を1セット ・30回を2セット など、何回を何セットやるのが効果的ですか? (5)2セット以上やるのが効果的な場合、そのセットの間隔 ・1分 ・1時間 ・数時間 など、どのくらいの間隔が効果的ですか? (6)筋トレをする時間について。 ・朝起きてすぐ。 ・朝、昼、夜の全部。 ・関係ない。 など、いつやるのが効果的ですか。

  • スロートレーニングのプログラム

    スロートレーニングを行う場合に、例えば、一種目について5回、2セットを毎日連続して行うのと、回数を倍にして、10回、2セットを2日に1回のペースで行うのとでは、筋肉の発達に差があるでしょうか。 また、スロートレーニング3種目を行う場合、一日に、3種目のうちの一種目ずつ順次行っていくのと、3種目を三日に一度、まとめて行うのとでは、効果に差があるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 筋トレの分割法について

    筋肥大目的でトレーニングを初めて1年ほどの者です。 この度スケジュールの変更でトレーニングの時間がとれなくなってしまったので、より短時間で行えるトレーニングに組み直そうと試みているのですが、 日:背中 月:胸 火:休み 水:腕 木:足 金:腹筋 土:休み と分割して、各部位を一種目ないし二種目(3セットずつ、3セットめはドロップセット)で追い込もうと思っています。 これまでは三分割を週二回行っていたのを、各部位ごとに週一回ずつにしようという事になります。 質問というのは、週二回繰り返していた部位トレーニングを週に一度に変更するとなると、やはり効果は半減してしまうものなのか、それともよりしっかりと追い込めば週に一度のトレーニングでも十分と言えるのか、というものです。 拙い文章ではありますが、よろしくお願いします。

  • 筋トレについて

    バーピージャンプを8回やって10秒休憩を8セット行っていますが連続50回とどちらが効果ありますか?

  • 筋トレのセット数って・・・?

    よくトレーニングで○セットって書いてあります、 例えば(1)腕立て(2)腹筋(3)背筋をそれぞれ10回×3セット する場合、(1)(2)(3)それぞれ3セットずつ行うのか、(1)(2)(3)を一通り1セット行い、それを3セットやるのか、どちらが効果的なのか教えて下さい。

  • 筋トレのオールアウトについて

    トレーニング暦2年半程度の者です。21才男。 実際にトレーニングをしている方にお聞きしたいのですが、オールアウトできているかできていないかの判断は、何を基準にしているのでしょうか? 自分は最近、体を最後まで追い込めているのか疑問を感じています。 背中の種目で、ベントオーバーロー → ワンハンドロー→ラットプル のような順序で行っていき、最後のラットプルであと1回もできない状態にはなっているのですが、そこから3分くらいたってまたトライすると、10回とまではいかないものの3~4回はできてしまいます。これってオールアウトできていないということなのでしょうか? また、最初にベントオーバーローを終わった時点で、自分としてはそれ以上持ち上がらないつもりなのですが、3分後、ワンハンドローに入る前にもう一度オーバーローをすると、これもまた3回くらいは上がってしまいます。ワンハンドロー自体は補助種目として行ってるので負荷がオーバーローに比べて小さいです。だからワンハンドローが3分後持ち上がるのには納得しているのですが、先ほど力尽きたはずの重量のベントオーバーローをやってもまた持ち上がってしまうというのは余力が残ってしまっているからなのでしょうか?それとも、トレーニング上級者でもそんなものなのでしょうか?逆にやりすぎるとオーバートレーニングになってしまうのではないかとも気になります。 自分としては ベントオーバーロー :8RM 8回 インターバル2分 4セット ワンハンドロー :10RM  10回 インターバル 80秒 3セット ラットプル; 10RM 10回 インターバル 60秒 3セット のつもりでトレーニングしています。 (本当に8RM 10RM になっているかは怪しいですが) アドバイスお願いします。  

  • サーキットトレーニングで終わったあと吐く原因

    趣味でウエイトトレーニングをしているのですが、 今日はじめてサーキットトレーニングをやってみました。 心拍数を高めた状態で、断続的に続く負荷に耐える体をつくるため行いました。 5種目を連続して行いその後2分休憩というのを、 3セットやりました。 1種目は30回と決めて、懸垂やプレートを使った種目をやりました。 すべて時間内にやりきったのですが、 終わった瞬間気分が悪くて悪くて寝転がってしまい、 そのまま寝てたのか起きてたのかわからないような感じで、 5分程度休憩しました。 その後立ち上がろうとゆっくり起きてみると、 吐き気をもよおし、しばらく耐えたのですが、 トイレで吐いてしまいました。 私としてはそこまで追い込めたということなので、 成功ではあるのですが、 なぜ追い込みすぎると人間は吐き気をもよおすのでしょうか? 同時に腹痛も伴いました。 どなたか人間の生理学にお詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 筋肥大と有酸素運動について。

    よろしくお願いします。 トレーニング期間は一年ほどです。 週に2回~3回トレーニングを行っている男性です。 トレーニングを始めた当初は身長168cm、体重60kg、体脂肪18%でした。 一年ほど筋肥大を目標にトレーニングを行い、体重5kg増、体脂肪は2%ほど落ちました。 下肢が細かったので体重増加は下肢の筋量増加の割合が大きいと思います。 もう少し腹筋を目立たせたい為、減量期を設けようと思い最近は以下の運動を行っています。 トレーニングは日によって変わります。 サーキットトレーニングを行うか、 (10種目(スロートレーニング)×30秒 踏み台×30秒 ×3セット 屋上に懸垂機やチューブ、プッシュアップバーあり。 きついとインターバルを30秒~1分入れています。) ジムに行き、水泳を一時間(距離は1Kmぐらい)行ってます。 (20分ぐらいはウォーキングの時間です。) このままだと筋肥大した筋肉は落ちるのでしょうか?? 維持ぐらいはできるトレーニングでしょうか?? また、有酸素のみの日を設けようと思っています。 種目は30分縄跳び or コアリズム。 正直、サーキットトレーニングに比べれば、全然大した事ないので、有酸素運動になってるのか疑問です。 質問が二つあってややこしいですが、どうかよろしくお願いします。