• 締切済み

印スズキ工場で暴動の事件って?

派遣社員などという制度をインドなどに持ち込み、この不祥事を招いたスズキは頭が固いのではないでしょうか? ざっくり言えば、労働条件を厳しくし、夢を描きにくい状況にしておいているので、これは起こるべくして起こったとも言えます。 日本をはじめ、アメリカ、中国、ブラジルといろいろな国でこの派遣社員の制度を実施していきとうとうこういう事件が起こりました。 やはり競走というものが悪いのでしょう。 そればかりではなくて、古き良き時代の終身雇用制度を充実させ、だれもが健康で豊かな生活をバランス良くとらせることで、気持ちよく仕事ができるというものです。 それを軽視してきたことで、このような惨事を招いたのではないでしょうか? やはり競争原理は限界にきており、終身雇用制度という輝かしい制度を全従業員に与え、健全な生活を約束しなければならないときが来ているのでしょう。 うっぷんを晴らしたかっこうとなっているインドのスズキ工場では、これを皮切りにすべての企業が終身雇用制度に切り替え、万人平等平和健全を唄い謳歌すべきときが来ています。 このように無意味な競走は、もはややめたほうがいいのではないでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

何分け分からないことを言っているのでしょうか? もともとこの事件は、インド人幹部がカースト制度の下、従業員に差別的発言をしたのがきっかけで組合員がおこって暴動起こしたとされています http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_24035/

関連するQ&A

  • 終身雇用制度が復活しますが?

    派遣社員などという制度をインドなどに持ち込み、この不祥事を招いたスズキは頭が固いのではないでしょうか?中国でも同様のことが起きたようです。 ざっくり言えば、労働条件を厳しくし、夢を描きにくい状況にしておいているので、これは起こるべくして起こったとも言えます。 日本をはじめ、アメリカ、中国、ブラジルといろいろな国でこの派遣社員の制度を実施していきとうとうこういう事件が起こりました。 やはり競走というものが悪いのでしょう。 そればかりではなくて、古き良き時代の終身雇用制度を充実させ、だれもが健康で豊かな生活をバランス良くとらせることで、気持ちよく仕事ができるというものです。 それを軽視してきたことで、このような惨事を招いたのではないでしょうか? やはり競争原理は限界にきており、終身雇用制度という輝かしい制度を全従業員に与え、健全な生活を約束しなければならないときが来ているのでしょう。 うっぷんを晴らしたかっこうとなっているインドのスズキ工場では、これを皮切りにすべての企業が終身雇用制度に切り替え、万人平等平和健全を唄い謳歌すべきときが来ています。 このように無意味な競走は、もはややめたほうがいいのではないでしょうか?

  • 派遣制度はなくせない?

    いつだったか忘れましたが、派遣制度が改正されて製造業へも派遣できるようになりました。ですが、それ以前にも製造現場には派遣社員が存在していました。現状に合わせるため法が変わったとしか思えません。 企業は足並みを揃えるように、コストがかからない派遣社員と登用し、正社員の採用を控えたため格差が生じたと思います。派遣社員は、実績を上げても昇給はおろか評価もないので、労働意欲もなくなります。そして、不良品の増加、品質低下を招き、業績悪化へつながり、派遣会社はコスト削減を迫られて派遣社員にはね返るという悪循環で、また格差が生じる。 派遣という制度をなくし、終身雇用から契約雇用へ転換し、実績に応じて終身雇用契約を終結する、そんな制度にできないものでしょうか?格差も縮まらないかな?

  • 労働行政について。

    若年者トライアル採用 景気対策で経営が上向きになったら。。 そして、正社員の給料ちょっと下げてもいいから、 派遣社員を正社員にしてあげて、日本の将来を支える人を増やして欲しい。 とおもいます。 若年者にかぎらず、高齢者の雇用も上げないと年金情勢が悪すぎるとおもいます。 トライアル雇用の年齢制限をやめたらどうか? とも思います。 ハローワークの求人ですが、被雇用者も応募できるような制度に変えれば、徐々に終身雇用に頼らなくても大丈夫な日本になるのではないでしょうか? 募集要項に年齢制限など求める人物像を記入すれば無駄な応募を減らせるとおもいます。 いかがでしょうか?

  • アメリカの現在について

    テレビなどでよくアメリカ合衆国の国内のことが再現VTRなどで流れていますがその中で「彼は、アメリカ人で派遣社員」などの人物紹介があるのですが、アメリカ合衆国に今現在終身雇用制度があるのでしょうか?。60年代初頭辺りまであったと聞いているのですがそれ以降は、ないと思っていました。実際はどうなのでしょうか。州によって違ったりもするのでしょうか?。

  • 顔会わせ、工場見学もない派遣会社経由での直接雇用ってあるのでしょうか。

    顔会わせ、工場見学もない派遣会社経由での直接雇用ってあるのでしょうか。  初めまして、現在転職活動をしております。 先日の事ですが、大手派遣会社を通じて外資系メーカーの直接雇用(契約社員)求人に応募致しました。    契約期間     初回2ヶ月、それ以後は4ヶ月更新。  募集人員     その派遣会社だけで約40名、その他の派遣会社のチラシにも同じ求人があり募集人員は約200名。  社会保険     入社日から即加入。  正社員登用制度  制度はあるが、かなり狭き門。現時点ですでに100名以上の契約社員がおりその中でも1、2名位。  雇用のスタイル  3ヶ月、半年後に双方の合意で直接雇用される紹介予定派遣ではなく、初出勤の時からその会社(メーカー)に契約社員として雇用される求人です。 以上が大雑把な求人内容ですが、そこで質問があります。     派遣会社を通して働く場合、まず派遣会社で登録や説明を受けた後に、その働く会社での見学や顔会わせがあると思うのですが一切ありません。職種にしても希望は出せますが、どの職種になるかは初出勤の日まで分らないといった具合です。派遣会社のコーディネーターの方が言うには職種ではなくその会社で働きたい人を求めているとの事でした。理由は分らなくはありませんが、それであるなら尚更、見学や顔会わせしたいと思います。もちろん、そのメーカーのホームページを見ればある程度は分りますが・・・。またそのメーカーの採用担当者の人にとっても、働く人がどの様な人なのかをある程度は知りたいのではないでしょうか。  この様なスタイルは良くある事なのでしょうか。

  • 日本の雇用制度

    これから就職活動をしようとしている21歳♂です。 今テレビドラマでは「ハケンの品格」というドラマが注目されていますが、日本には正社員・契約社員・派遣社員のほかにどのような雇用制度がありますか?あと、上記の定義というかどのようなものかも詳しくは知りません。 それとアルバイトはその雇用制度の中に入りますか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職金はある方がよいのか、なくてもよいのか?

    転職を考えている28歳既婚の(女)者です。 現在派遣社員で働いていますが、転職を考え、 1つ内定をいただいています。 仕事的には是非やってみたいというものなのですが、 退職金制度がないことで、悩んでいます。 もちろん、給料はそこそこあるので、 退職金の一部を盛り込んだ最近増えている会社であると思います。 終身雇用制度が今なくなりつつあり、 さらに、いつ、会社がつぶれるかわからないご時世です。 私自身、この先も仕事をして行きたい思っていますし、 退職金がでない会社でも、やりがいが持てて、いい仕事ができれば、文句ないとは思っているのですが、 現在年俸制で退職金の出ない会社はどれくらい増えているのでしょうか? ちなみに、その会社はここ10年前にできた、 ベンチャー企業です。

  • 派遣社員なので退職金がありません。おすすめの保険を教えて下さい。

    お世話になります。 私は28歳の女性です。 4月から派遣で働き始めました。 派遣社員は退職金がないので終身年金に入りたいと思ったのですが、その他、何か将来にためにおすすめの保険がありましたら教えて下さい。 雇用保険や健康保険はもちろん入っています。 貯蓄預金の方に入れていても使ってしまうので、何か保険に入りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 経営者がパートに出るって...可能?!

    主人が2007年2月に合同会社を設立し特定派遣業をしています。主人が代表社員、妻の私も出資者なので社員で役員報酬を会社から出していました。派遣法のクーリングオフ制度に基づき、直接雇用を選ぶ事になり代表社員である主人は今年の2月28日付けで辞任し、3月1日に私が代表社員になる事になりました。このご時世なので他の社員は直接雇用になったり、他の契約場へで派遣で行ったりしていますが、会社の派遣としての経営は難しくなったので他の方向を検討しています。今現在、主人の給料では生活がしていけない状態です。会社も休眠しようか考えていますが、とりあえず現状で私がパートとして他で働く事は可能なのでしょうか?!

  • 派遣の離職票

    派遣では、自己都合でない契約終了でも、1ヶ月以上離職票が出せない制度になっていて、そのため、社員と違って、必ず1ヶ月は無収入になる、つまり雇用保険が出ない制度になっているそうです。理由は次の仕事を紹介するためだそうですが、誰がこんな変な制度をつくったのでしょうか。すぐに雇用保険がもらえる裏技はないですか。