• ベストアンサー

現在BSEの問題が出ていますが、果たして牛肉は食べていいのか、、、

nozawa2002の回答

回答No.1

正しい知識を身につけてください。 BSEも鳥インフルエンザも食べたところで感染するはずがありません。 心配はありません。 ただ気分が悪いので私は食べませんが。 そういうのを風評被害といいます。

hikarika1
質問者

お礼

ありがとう。

関連するQ&A

  • 「BSE問題」牛肉の安全性について

    これから米国牛の輸入も解禁されるようですね。国内牛でもBSEに感染した牛は今も発見されております。 そこで、皆様にご質問なのですが、牛肉は安全だと思いますか? 私は、国産牛は安全だと思うのですが、米国牛はどうも安全だとは思えません。 それでは、ご意見宜しくお願いいたします。

  • 米国産牛肉は安全ですか(BSE)?

    韓国では、米国産牛肉のBSEの安全性の問題で、大騒ぎになっています。日本では騒ぎになっていませんが、日本が輸入する牛肉も、韓国が輸入する牛肉も、同じ米国産牛肉だと思います。 日本が輸入する米国産牛肉は大丈夫なんですか? http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/575081/

  • BSE問題

    BSE問題について 牛海綿状脳症(BSE) 自分は 日本で感染者が出て本当にBSE対策がされるまで  出来るだけ牛肉を食べないようにしようと思ってるのですが 日本で感染者が出た場合  本当に感染しないようにBSE対策されるでしょうか? 早ければどのくらいで感染者が出ますか? あと アメリカの牛をメキシコを経由させ  アメリカの牛がメキシコ産として日本に輸入されていると聞くのですが本当でしょうか? その場合生後20ヶ月以下の牛で特定危険部位は除去されてるんでしょうか?

  • BSE汚染牛肉は日本向け?

    BSEの疑いのあるアメリカ産牛肉は日本向けで、日本が輸入禁止にしているあいだは途上国に支援物資として送られていて、あちらでもハイソな人の口に入るのはまったく安全な牛肉だというのは本当ですか?

  • 日本の牛肉のBSE全頭検査について

    日本は牛肉のBSE対策として、全頭検査が実施されていると いうことですが、この全頭検査の内容では100%BSEが発見 されないと聞きました、また漏れもあると聞きました この情報はうそであってほしいと願っています 詳しい方、ご回答をお願いします

  • BSE問題について

    最近、スーパーや焼肉店などでアメリカ牛が使用され始めたことで再び注目されているBSE問題ですが、 このBSE問題が世界で始まってから現在に至るまでの経緯はどういったものなのでしょうか。 とくに最近(2~3年)のことについて知ることができる、HPや本をご存知の方がいましたら、是非教えてください。

  • 牛肉について

    アメリカ在住者です。 最近では、日本がアメリカ牛肉輸入を禁止したとゆうことからアメリカで牛肉を食べるのが怖いのですが、最近牛レバーを食べてしまいましたが BSEが心配です。皆さんどう思いますか?

  • 牛丼の牛肉の薬の臭いは何ですか?

    牛丼の牛肉が薬臭くて食べられなくなってしまいました。 防腐剤か殺菌材などでしょうか? BSE問題で輸入中止前までは臭くありませんでしたが、 輸入再開後に(酷く)臭くなりました。 みなさんは薬の臭いを感じますか? スーパの牛肉(オーストラリア産)は薬臭くありません。

  • グアムの牛肉(BSE)について

    現在、アメリカでは狂牛病により牛肉が危険だと聞きます。 実際日本も輸入規制がかかっていますよね。 今週、グアムへ旅行に行くのですが、やはりグアムでも牛肉は食べないほうが良いのでしょうか? せっかく、サンセットバーベキューやステーキハウスを楽しみにしていたのですが グアムで使われている牛肉は当然アメリカ産ですよね? 今現在、グアムやハワイなど、アメリカの島国では牛肉はどのような扱いになっているのでしょうか?

  • アメリカ人のBSEに対する考え方は?

    日本ではアメリカ産牛肉の輸入が禁止になってますが、 当のアメリカに住まわれてる方々はBSEについて どう感じているのでしょうか。 全く怖くないのでしょうか。 日本人だけが怖がっているのでしょうか。 アメリカではもちろん自国のお肉を食べてるはずですし、 別に俺達はBSEなんざ怖くねぇぜ!てな感じ なのでしょうか。 アメリカで牛の個体管理は無理でしょうから、BSEの 発生そのものがあまりわからないと思うのですが。