• 締切済み

親友の死 これから

5月の始めに20年の付き合いの親友が自殺しました。 金曜の夜に、 ○○幸せになれよ、とメールを残し、返しそびれた私は、土曜の朝に返信しました。 それを見たか見てないか、返信から1時間後くらいに亡くなったそうです。 日曜は私の入籍の日でした。 秋に結婚式を予定していて、友人代表のスピーチも、余興で歌うのも、その子の予定でした。 私のドレス選びもついてきてくれて、優柔不断な私に代わって、これがいい!!とスパッと決めてくれる子でした。 二人でひとつ、心の友、双子のような、空気のような存在で、自分の家族以上にその子の家族とも仲良くさせてもらいました。 私の式に出られなくなって申し訳ないと家族に謝られ、でも私自信、式の準備段階で全く楽しくなく、憂鬱で、式をやめるかなどその子にアドバイスをもらっていました。 うつ病なのに負担をかけすぎたのでしょうか。 でも楽しみにしてくれていました。 入籍をやめたら… 式をやめたら… そうするとあの子の死が無駄になる、と思い なにもかもやる気のない自分の気持ちとは逆に、予定通り進めてきました。 最初から、結婚自体間違いだったのでは、と思いながら事を進めても、幸せになれるのでしょうか。 死にたいと思ってしまい、旦那を悩ませてしまっています。 何からしていいのか、するべきなのか、進む方向も決められずにいます。 乱文で申し訳ないですが、何かアドバイス、思ったことがあったら教えて頂きたいです。

  • 52432
  • お礼率60% (3/5)

みんなの回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.3

40代既婚者男です。 私にも、以前親友をある日突然自殺という形で失いました。 友人は、私には何も言わず、旅立ちました。 亡くなる数日前に、友人と会った時は、いつもと何も変わらない 様子で、自殺したと電話があった時には、とても信じられず、 友人の自宅へ駆けつけ、友人の遺体を見て初めて、事実であった ことを知り愕然としました。 当時の私は、友人が自殺するほど悩んでいたことを知らず、 相談にものれず、何の力にもなれなかった事を悔やんでいました。 何で?どうして?何があったんだと毎日辛い時間でした。 あの日に友人に会いに行っていれば、電話やメールをしていたなら 友人は死ぬことは無かったのではと悔やみました。 でも、いかなる理由であろうと、何であろうと、自殺という道を 選んだのは他でもない友人です。 そして毎日悔やみ泣きながら生きている私を見て、友人はどう 思うのか?とふと考えました。 ただでさえ自殺という後ろめたい行動を起こしてしまった上に、 友人である私を苦しめていると思えば、それはとても辛いことだと 思うのです。 自分のせいで誰かを苦しめているというのは、何事よりも苦しい ことです。 そこで、そんな友人の為に自分が今出来ることは何か?を考え ました。 それは、目の前の事実を受け止めて、私が、私の人生を精一杯 生きることだということに気付いたのです。 私が、過去では無く、今を生きられたならば、きっと友人も救われる はずだと、そう思いました。 あなたも、ご友人の為に自分が今何を成すべきかを見つめてみて ください。 今のあなたを見て、友人の方は笑ってくれますか?泣いていますか? 友人の方にとっての幸せとは、大切な友であるあなたが今を生きて くれることです。 自分のせいで、毎日泣いて悔やんで、死を考えているあなたを見る のはとても辛いのではないでしょうか? あなたの中では、自分だけ幸せになったらいけないという思いが あるかもしれませんが、そんな事はありません。 むしろあなたは幸せにならなければなりません。それこそが友への 供養となるということを忘れないでください。 最後に、ご友人へ謹んで心よりお悔やみ申し上げます。

52432
質問者

お礼

遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。 親友は何度か未遂をしていました。 それでも止められなかった。 でも、やっと楽になれたかな、とも思います。 二人で死について、よく話していました。 昔から私も死にたいという感情はあり、消えませんでした。だから今私が死にたいと思っても、あいつは解ってくれると思います。 でも、もう生きなくてはいけないので、無理してでも笑わないと、あいつが天国いくのを 私が足引っ張ってるようで苦しくなります。 こんな私をみて泣いています。 笑わせようとまた必死で考えてるかもしれません もう苦しい思いをさせるわけにはいかないですね。 自分がなすべき事、しっかり考えたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.2

おはようございます。 辛いですね。 哀しく悔しい思いをしていませんか。 居ない事を納得出来る迄には時間がかかります。 昔のドラマの中で「時薬」という言葉がありました。何年も経っても思いは有ります。でも「時薬」ですよ。 周りに同じ想いはさせる事は出来ません。ご自分を責めても、解決しません。1日1日を重ねて行きましょう。 半年10ヶ月一年一年半二年… ご主人のために、心を込めて、ご飯を作り、掃除をし、洗濯物をしましょう。 心を従える心の師匠となりましょうね。 四年の時が流れ、周りの友やパートナーや家族の存在が支えてくれて居たことを実感出来るようにやっとなりました。 何も出来ない私には、周りに返す事が出来るのは、ほほえみだけです。

52432
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 やっぱり時間に任せるしかないんですね。 親より先には死なない、と少し前に決め、この事があって、入籍やめたら私死ぬな…って思ったから入籍しました。 旦那に申し訳ないです。 「心を従える心の師匠」 難しそうですね。 とても深く、考えさせられます。 昔、仏の心を持とうとして 結局挫折しました。 心ここにあらずですが 料理、掃除、洗濯、ゆっくりと頑張ってみます。 回答者様、いつか本当に心が晴れる日まで、お体大事になさってください。 ありがとうございました。

noname#157658
noname#157658
回答No.1

はじめまして。 まずは、ご不幸に心からお悔やみ申し上げます。 そして、ご結婚おめでとうございます。 投稿者さんのお気持ちはよくわかります。 生前親友に負担を掛けていたのではないかということ。 親友の死が辛く、生きる気力がわかないこと。 ご主人に迷惑を掛けているのではないかという不安。 ここからはアドバイスになるか分かりませんが、目を通すだけでも読んでいただけたらと思います。 投稿者さんが思っている「死にたい」とは「生きたい」という気持ちだと思います。 親友の死が、投稿者さんの生きなくてはいけないという「使命」に変わったからです。 親友の最期のメールに「○○幸せになれよ」の通り、投稿者さんは幸せにならなくてはいけません。 辛い事苦しい事、反対に楽しい事嬉しい事を経験するのは、生きている人間だけが感じることのできる瞬間です。 幸せとは人として生まれ、寿命で一生を迎えることです。 その一生の内に、親友の死を忘れないでください。 「元気にならなくては!」などの気持ちから焦らなくて大丈夫です。 投稿者さんがご自分の力で踏み出せるまで、いくらでも足掻いてください。 ただし、一人で悩むのはやめて下さい。 投稿者さんの周りにいる方に支えてもらってください。 もしも、周りの方が支えになってくれないのであれば、カウンセラーの方を頼ってください。 カウンセラーは投稿者さんのお話を一生懸命聴いてくれます。 カウンセラーは無理に励ましたりはしません。 投稿者さんと一緒になって投稿者さんの強みを見つけてくれます。 どうか、投稿者さんのたった一つの命を無碍にしないでください。 乱文で申し訳ありません。 投稿者さんが立ち上がることができますように。 心から支えています。

52432
質問者

お礼

遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。 まだ「生きたい」はよくわかりませんが 「生きなくてはいけない使命」は苦しいですが、確かなことです。 人に頼るのが苦手で カウンセラーは1人お会いしましたが、「合わない、無理 」と思い、合う人を探す気力がありません。 お会いしたのも自分の為ではなく、その親友の病院に付き添いで行った時に会った1回だけですが。 なんとかもがいてみます。温かい気持ち伝わりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親友から結婚式で何かしたいと言われました

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 5月に結婚式をするのですが、親友から何かやらせてほしいと言われています。 しかし、 •スピーチは一人で前に出るのが嫌だからやりたくない(新郎も無しなのでこれは構いません) •3人組で余興がやりたい(随分前に言われた時、落ち着いた式にしたいので友人の余興は入れない予定だと言ったらAKBがやりたかったと拗ねてしまいました) この状況で何をしてもらえばいいのか考えあぐねています。 要望通り余興をしてもう事も考えているのですが、一度やらないと言った事、新郎側の余興が無い事からおかしくないか迷っています。 他の2人は人前に出るのは苦手だけどもし頼まれるなら喜んでやると言ってくれています。 受付をお願いしようとも思ったのですが1人待たせてしまうことになる上、お礼も3人組の内2人だけというのは微妙でしょうか。 衣装合わせでトラブルがあり式3ヶ月前からやっと初めての打ち合わせが始まる状態で焦っています。 アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 余興を頼むつもりのない親友がやる気満々…

    質問を開いて頂きありがとうございます。 結婚式の日取りが決まり、少しずつ準備を進めています。 先日余興を頼む予定のない親友から余興の計画をしていると聞かされました。 親友が計画している余興はAKBやももクロといった派手なものです。 ・親友以外の同グループの友人は人前に出るのが苦手なので元々余興を頼むつもりはない ・私自身派手な余興の必要性がわからず好きではない ・会社関係の方が多いので盛り上がらない可能性が高い ・もし余興を頼むとしたら弾き語りのできる友人にお願いするつもり と言う事を話したのですが食い下がられています。 それならばスピーチをお願いできないかと聞けば1人で大勢の前に出るのは嫌だと言います。 4人組なので3人で受付(2人受付1人チェキ等)をお願いしようと思っていたと言うと拗ねてしまいました。 今まで余興もスピーチもやりたくないと言っていたのに初めてニ次会に参加して余興を見た事でやりたくなったようです。 親友も歌が上手いので別の友人に引き語りを依頼するのも気に入らないようです。(親友は楽器は弾けません) 結婚式前に私が他県に引っ越す為、なかなか会えなくなってしまうのでこじれるのは嫌です。 どうすれば角を立てずに断れるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 友人と二人でスピーチ

    今回結婚して、2年経つ(双子の子供もいる)友人の披露宴での友人代表でもう一人仲の良い友人と一緒にということでスピーチを頼まれました。 ちなみに新郎も新婦も同じぐらいの付き合いの友人です。 最初は余興にする予定でしたが、スピーチが良いとのことで。 友人と二人で何か良い案は無いか必死で考えています。 が特にいい案は見つからず、二人ともそれぞれスピーチをするのも いまいちしっくりこず・・・・。 どうかいい案をお持ちの方アドバイス下さい。 お願いします。

  • 結婚式の余興についてアドバイスお願いします。

    結婚式の余興についてアドバイスお願いします。 余興で花嫁を何かに例えて説明していくやつありますよね? あれって定番らしいのですがかぶる可能性大ですよね? 今まで余興とかしてカブったことありますか? またはそんなときはどうしましたか? その説明書スピーチだけじゃ物足りないのでスピーチしながら何かしたいのですが何かいいアイディアはありませんか? 宜しくお願いいたします★

  • どうなるか?この組み合わせ

    頭が弱くて優柔不断なヘタレとこれまた頭の弱いへたれが結婚したら幸せになると思いますか?

  • ネットで知り合った友人(親友)の結婚式スピーチ

    まだ日取りは確定していないのですが、親友からスピーチを頼まれました。 結婚式には、もうかれこれ20件ちかく出席していますが、一人でスピーチするのは初めてです。(数人で余興の経験は有り) 本当に大切な友達なので、結婚はとても嬉しいし、こころからおめでとうと言いたいと思っています。 彼女とはネットを通じて6年前に知り合ったのですが、彼女自身そのことを嫌がって(どうやらネット上の出会いにダークなイメージを持っているようです)誰にも公表していないようなのです。 婚約する前ですが、結婚相手と3人で食事をしたこともありますが、私とその子が何系の友達なのかを聞かれたとき適当に濁していました。 スピーチを依頼されたときも、ネットで知り合った事だけは言ってくれるなと念を押されました。 共通の友人もおらず、二人の共通の趣味といえばカラオケくらいなものなので何をベースに話してよいのか思い浮かびません。 妙案があれば教えていただきたくお願いいたします。

  • 披露宴の進行スケジュールについて

    5月に結婚をします。そこで、当日の進行スケジュールで困っています。 私の友人には、スピーチをお願いする予定でした。しかし、引き受けてくれると思っていた友人に立て続けに断られてしまいました。 断る気持ちもとっても分かるんです。自分が頼まれたとしたら、人前で話をするのは緊張してしまうので、私でも断りたいくらいです。 だから、余興もスピーチもこれ以上友人にお願いすることができません。 結婚式の進行で、新婦側がスピーチ・余興をせず、新郎側のスピーチ・余興などをするというのは、大丈夫なんでしょうか? また、それをフォローするいい演出などあれば教えてください。 お願いします。

  • 友人の結婚式の準備について

    仲の良い友人が近々結婚式を挙げる事になったのですが、受付・余興・スピーチ・ウェルカムボード全て任されています。 初めはウェルカムボードと受付のみ任せたいとの事だったので快く引き受けました。 ですが、式の話を進めて行くうちにスピーチもお願いしたいと言われ渋々了承しました。 この時点で私自身かなりいっぱいいっぱいで 何から手をつけていこうかと考えていた所 友人が式に招待した人達で、余興をお願いしたいと言い始めました。 グループトークでその会話をしていたのですが 誰一人やろう!と言い出す人はおらず、既読をつけて返さない友人もいれば 誰か案を出してくれるなら‥‥と言う流れでした。 一向に話はまとまらず、やるかやらないかすら決まらず有耶無耶になっている状態でした。 トークでのみんなの態度を目の当たりにした友人は相当落ち込んでおり、どうしようかと相談して来ました。 悩んだ挙句、私ともう一人の友人と2人で余興のDVDを作成する事になってしまいました。 きちんと断らなかった私も悪いのですが 今になって無理なんじゃないか?と思い始めました。 周りの友人達も手伝ってくれる気配もなく非協力的な為、2人だけの力で作るには限界があります。 色んな案を出したりしましたが、実際に映像化するのは難しそうです。 一度引き受けた余興の依頼ですが、申し訳ないのですがお断りしたいと思っています。 正直に余興の作成は難しいと伝えても良いものでしょうか? また、結婚式で余興・スピーチ・受付など複数任されるのはごく普通の事なのでしょうか? 是非アドバイスを頂きたいです。

  • アットホームな披露宴にしたいです

    今年の9月に結婚式を挙げる予定ですが、厳粛な雰囲気というよりはアットホームで新郎新婦とゲストが近い式にしたいと考えています。 また、お互いの会社の上司はなく、主賓もおりません。 お互いの共通の知り合いの先輩に乾杯の挨拶をいただく以外、余興も今は考えておりません。 友人のスピーチはいれようか考えていますが、主賓挨拶も余興もスピーチもない披露宴はゲストからしたらイベントを削りすぎているように感じますでしょうか? またはその分新郎新婦と近いアットホームな式と感じていただけますでしょうか?

  • 前日なって、親友が結婚式に出席出来ない

    明日、入籍、結婚式を控えてる者です。 小学校からずっと一緒で、苦楽を共にして来た親友がいます。 彼女ができちゃった婚で早く結婚して、式を挙げた時、私は友人スピーチも、余興もしました。 ただ、その子は家庭の事情が複雑で、産後、夫の不倫、離婚し、その後裁判によって、彼女の両親ともに離婚して県外を離れている事や、夜の仕事をしている事などで、子供の親権を夫(実家住まいの一人息子)に取られ、一人になりました。 それをきっかけにうつ病になり、入院こそないものの、リストカットの数は100を越えています。 なにかあれば駆け付けて病院に連れて行ったり、職場のいじめで職場に行けなくなった時は、私が委任状持って退職の手続きに行ったり、家族?姉のような気持ちでサポートしてきました。 その後、彼女のお父さんが再婚した奥さんと、地元に帰ってきて家を建てました。 それからは彼女もお父さんのところを行き来するようになったんですが、その再婚相手が昨年ガンになり、そして先週倒れ、もう覚悟を決めて下さいと言われ、お父さんはショックで酒浸り、抗がん剤治療を受けている再婚相手のお世話を、私の親友がしているそうです。 そんな事から気持ちが滅入り、明日の式には出れないと言われました。 正直、かなりのショックです。 涙が出ました。20年の付き合い、私の姉もうつ病なので、彼女の病気のことも理解してます。 ただ、彼女にサプライズプレゼントを用意したりしてたし、手紙も用意して、そんな中で来れないとなって、ショックでたまりません。 でも、彼女の身になって考えたら、受け入れないといけないなって、思ってます。 ただ、ほんとに悲しくて。 皆さん、ご自分の結婚式で、心から来て欲しい方が来れなくてツラい経験をされた方いらっしゃいますか?