• 締切済み

市役所から都庁へ転職したいと思っていますが・・・

こんにちは。 市役所勤務の者です。理系の院卒ながら行政職として就職して数年経ちました。 最近仕事がつまらなく,また職場で話が合う人が少ないと感じ,転職を考えています。市役所は単純な作業に終始する場面が多く,また職場の人間は芸能人のマネごとや他人の噂ばかりで,興味がない私はノリが悪い奴,と見なされがちです。 そこで,同業ながら仕事の幅や権限,責任が大きく,今よりもやりがいがもてそうな都庁を候補に入れました。 一方で都庁は有名大卒,院卒が多く,職場の話題も,市役所のように芸能人や他人の噂に終始しないのではないか,という期待もあります。 しかしながら,現在の市役所は郊外にあり環境がよいのに加え,出世競争も都庁のように苛烈でなく,私もそれなりのポストにつくことは,やる気さえあれば出来る状況であるため,惜しくもあります。 特に院卒ということもあり,本庁勤務で待遇はかなり良い状況ではあります。一方都庁は出先も多く,出世はしなくても良いのですが,一生出先,という人もいるようで,それはあまりにも報われないと思いました。 このような状況の中で,10年後,20年後を見据えた判断をしようと日々悩んでおりますが,不確定の要素が多すぎてなかなか結論に至ることができません。できれば来年の試験を受けたいため,動機を固めて勉強に集中したいという気持ちもあります。 私はこのまま都庁を受験して報われると思いますか? 皆様のご意見を参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#252888
noname#252888
回答No.4

>>私はこのまま都庁を受験して報われると思いますか? 報われるというか、描いたものになるかどうかは運任せのような気がしますね。 貴方が抱えている問題は ・仕事が単調でつまらない。 ・話が合う人がいない。 の2つ。 社会人の基本スキルとして問題解決能力と言うものがあります。 貴方が選んだ解決方法は、辞めて都庁へ行く。 >>仕事の幅や権限,責任が大きく 部署次第なんじゃないですかね。 大きい所に行くほど歯車感が強くなることだってあります。 もう少し建設的に問題解決を考えるのなら、今の市役所の他の部署を考えてみてやってみたい事が有るか無いか。都庁については、「幅が広くて色々やれそうだから」ではなく、もう少し具体的に自分の希望を叶える仕事が有るのか無いのか調べてみたらどうですかね。 そもそも単調が嫌なら公務員では無く、民間を考えてみたらどうですか? 利益を出さなければ滅びるだけ。一般社員レベルでは会社の駒かもしれないけど、管理層になれば色々変わって来ますよ。 >>有名大卒,院卒が多く,職場の話題も,市役所のように芸能人や他人の噂 これは幻想だと思います。 私は転職していて、2chでブラック認定紙一重のような会社から、 学生の入りたい会社ランキングで上位に入る会社に進みました。 なので貴方の言う一流大ばかりです。 ですが人間としての質と言う意味では変わりません。 個性の無い人、真面目な人、オチャラケてる人、根暗な人、出世欲の強い人、変わった人、etcetc一通り居ます。 強いて違いを言うと、頭は良いなと思います。 よって、この「よそに行く」という解決方法で得られる結果は確実な改善では無く、運次第だなと思いました。

  • sa_sa31
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.3

報われないと思います。 「仕事の幅や権限,責任が大きく」、これは今の市役所でも都庁でも、下っ端なら同じではありませんか? 役職が上がればそれらは自ずと与えられてきます。都庁のほうが人が多い分、むしろ分業が進んでいるのではないでしょうか。 公務員(都庁)への転職は、基本的に前歴は給与以外は換算されません。新卒も転職組みも下積み期間は基本的に同じです。都庁に入りなおす=リセットされるわけですから、市役所にいるよりも都庁に入りなおしたほうが、また下積みの期間が増えますね。 ましてや現在の市役所ではある意味優遇(将来を嘱望)されているのなら、なおさらですね。 職場の人間関係の当たり外れはどこにでもあります。都庁だからといって違うわけではないでしょう。現在の市役所の状況も、たまたまそういう人たちに当たった、ということもあります。市役所では数年毎に異動はないのですか? 今はどんな仕事も人間関係も勉強だと思います。嫌だと思うことも貴重な経験です。そのような経験を積んでいくごとに「仕事の幅や権限,責任が大きく」なっていきますよ。 都庁に転職するかどうかはあなたが決めるしかありませんが、心構えが今のままなら報われないと思います。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.2

おそらく自身の中でなにか腑に落ちないはず。 おそらくですが、都庁にはいっても 芸能人の真似事や噂話などはあると思いますよ。 人間40年は働くんで、ずっと張りつめられるわけではありません。 それ以外でもなにかくだらないことや話はあるはず。 「都庁に入るのがゴール」だったら、 「就職が決まるのがゴール」だった学生時代の貴方と なんらかわりません。 そして受け身的な貴方は、周りのくだらない世間話をきいて やがてがっかりするでしょう。 都庁に入ったら入ったで目的を持つのはどうでしょう。 やりたいことはなんですか? なんでもいいんです、なにかを研究して打ち込むんです。 暮らしに役立つことなど。 むしろ仕事以外のことでもいいんです。 貴方が能動的に動くことが、世間の雑音を消す(気にならなくなる) 唯一の手段だと僕は思います。 むしろいまの職場で能動的に動ける自分に気が付いたら、 自信をもって都庁にいきましょう。 それさえも悩んだらまず受験してみよう、話はそこからです。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

受験して、結果が出てから迷えば良いんで無かろうか?

関連するQ&A

  • 市役所新規入庁者の配属について

    4月から地元ではない市役所で働きます。 遠いので引っ越しを伴います。 その市は複数の市町が合併しており、面積が大きくて人口密度は小さな田舎です。 通勤の面から、住む場所をできるだけ市の中心にする必要があります。(中心部が一番繁栄もしていますし。) 中心部に住んだとしても、車で1時間かかる場所もありますが。 本庁は中心部にあり、噂によると最初は本庁らしいです。 ただ、人事の方から聞いたとかではなく、受験者の方や公務員でない知り合いから聞いたので定かではありません。 人事の方に、最初は本庁(がある町)かだけでも聞くことはできないでしょうか? もちろん部署までは決まってないはずですし聞く気もありません。 例年のパターンでもいいのですが、無駄でしょうか? Uターン組も多かったのでその方々は問題ないかもしれませんが、私のような引っ越し組は3月末におそらく決まる配属まで待ち、それから家探しをする運命を受け入れざるを得ないでしょうか?

  • 市役所に勤めたいと思っているのですが……

    市役所に勤めたいと思っているのですが…… 高校三年で、理系(情報工学系)の大学に進学しようと考えています。 地元で、市の仕事に興味もあるので、大学を卒業したら市役所(習志野市役所)に努めようと思っています。その際に (1)受ける試験は市役所上級なのでしょうか、地方上級試験なのでしょうか。  また、難易度はどれくらいになるのでしょうか。その場合、勉強時間は一日どれくらいが基準になりますか? (2)公務員というと文系のイメージがあるのですが、現状の学科志望からでは難しいでしょうか。 (3)市役所は休みが多いと聞きますが、休みの多い職業なのでしょうか。  個人的な希望としては、給料がある程度低くてもいいので、休みがあって定時で帰れるような職場を希望しています。  また、上記のような内容を満たす職業は他にあるでしょうか。大学職員は家から遠いので無理そうです。 (4)今からやっておくといいことなど、その他アドバイスなどありましたらお願いします。 当方のスペックとしては、 ・学力は偏差値50位、現在高校三年生 ・習志野市在住。 ・志望は大学進学→市役所勤め ・望む職場は趣味に割ける時間が多く確保できる職業。年収は低めでも構いません。

  • 市役所で残業

    数年前、市役所の契約職員として働いていたとき、残業代は全く出ませんでした。しかも、忙しい職場なのに、上の役職や年配の人は仕事をせず、ぼーとしてる毎日で、その部下と契約職員が仕事をしてました。結局、若い契約職員に仕事を押し付けられる風潮があり、またタイムカードは勤務時間通りに打つように職員から指示があり、前任者も残業代がつかないのを不当だと言ってました。 精一杯やっても、数時間は足が出ましたし。 そもそも、市役所は残業代を出さないのは、法的に認められているのでしょうか?人事に相談すれば、よかったのでしょうか? 他の市役所の方にも、聞きたいです。

  • 市役所から民間への転職

    私は、田舎の市役所に勤めている25歳女性です。 この春から勤務ですので、ちょうど在籍して一月になります。 市役所に勤めるに至った経緯は、事情があって実家に帰る必要があったからです。 本当は大学時代に民間に内定していたのですが、辞退して就職浪人して実家付近で就職先を見つけました。私の実家から通える範囲の民間企業はほぼ無く、公務員を選択しました。 しかし、この2月に実家に帰る理由となった家族が他界しました。 都会での民間会社への就職先の希望がもともとあったため、実家にいる必要も無くなり、真剣に民間への転職を考えています。 市役所でのキャリアは転職市場では無いに等しいと聞いているので、今から他の就職先を探そうと考えています。 本当は2月に市役所を辞退すべきだったかもしれません。役所に迷惑を掛けるのではないか、また田舎の狭い人間関係ですので家族が村八分に遭うのではないか…などの危惧により辞退できませんでした。情けない自分が嫌になります。 公務員から民間への転職はかなり難しいと認識しています。 25歳で新卒、職歴が市役所在籍一年未満の私は民間企業では需要は無いでしょうか? また、人事側からの評価はどの様なものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 市役所勤務について

    今年、公務員試験に挑戦しようとしているものです。 十代のころから公務員の仕事に憧れ、なかでも地域社会に密着した 仕事に取り組めそうな市役所の勤務を目指しています。 具体的には実家のある尼崎市か現在住んでいる摂津市の受験を 考えています。 両市とも財政破綻の危機から脱し、これから先の頑張りが 重要になってくるような状況であるということは 素人考えではありますが認識しています。 が、所内の状況については推測せざるを得ません。 つきましては所内の職場環境や仕事内容、下世話な話ですが 給与や待遇面などについて、なんでも結構ですので お教えいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 県庁職員、配属先について

    春から県庁職員(土木で受験)になります。 最近、内示がありまして、山中の建設事務所に配属となりました。 しょっぱなから、本庁ではない出先機関となり、これからの出世等がすごく気になっています。 本庁勤務の同期と差がついたりするものでしょうか? ご存知の方は、何卒アドバイス下さいますようお願いします。

  • 市役所か学校事務か

    このたび、市役所の行政事務と県(公立小中学校)の学校事務から内定をいただきました。 市役所の仕事は非常に幅が広くやりがいがあるところが魅力ですが、地元の市の試験には合格できず、合格できたのは隣の市のため、愛着が持てるかということと、通勤に車で往復1時間半以上かかるということが引っかかっています(今はその半分ぐらいの時間で通勤しています)。 学校事務については、両親が教師ということで、将来は教育現場で働きたいという気持ちが漠然とあり、両親を含めこれまでお世話になった先生方に恩返しをしたいと思っています。しかし、学校事務は最初の3年は必ず遠距離(自宅から40~60キロ)で勤務し、その後退職までにあと1回は遠距離勤務があると聞いており、結婚2年目の私(今年30歳)は、これから子供を産んだり育てたりしていけるのか不安があります。また、仕事の幅が市役所に比べると狭く、もし自分に合わなかったとしても違う部署に異動するという希望がないことも心配です。 このような状況で非常に迷っております。同じような状況を経験された方、またどちらかの職種で働いていらっしゃる方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 教員と市役所

    現在大学4年生です。 今年、神奈川県中学の教員と市役所の職員に内定を頂きました。 もともとは教員を目指していたのですが、教員1本では不安が大きく、市役所も受験したところ、どちらからも内定を頂きました。 現在どちらの道に進むべきか迷っています。 もともとは教員志望だったのですが、教員の置かれた現状を知れば知るほど自信を失ってしまい、また、市役所でもいくつかやりたいことがあるため、どちらが良いか決めかねています。 私の中で、仕事内容という面ではどちらも遜色がないため、失礼な話ではありますが、勤務時間や給与などの待遇を比較して決めたいと思っています。 特に、私は自分のプライベートの時間が確保できないとやっていけないタイプなので、そこが教員になる上での一番の悩みになっています。 かといって市役所は、一般的には土日休みの定時上がりと言われますが、部署や自治体によっては非常に激務だと聞きます。 給与に関しては教員のほうが良いようですが、割りに合うかという面では疑問なところです。 ここ2ヵ月間、実際に中学校の見学に行ったりもしましたが、一生に関わることなのでいまだに結論が出ません。 社会人になる上で甘い考えと思われる方もいらっしゃるとは思いますが、自分はどちらが良いと思う、私の職場はこうだ、などどんな些細なことでも良いのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • こんなときの市役所への苦情はどこにすればいいのでしょうか?

    年末に出産をしました。 出世届を出すついでに、出産育児一時金の払い戻しを申請しました(結構な額でした)。 きちんと書類、身分証、印鑑を持参して申請したのですが、書類が違うものなので払い戻しが出来ないと言われました。 仕方ないので2時間近くかけて出産した病院(事情があり遠方の病院での出産になったのです)へ行き、市役所の言っている書類をくださいと言うと、先日お渡しした書類がそれですと言われました。 市役所に戻りそのことを説明するとまた違いますと言われました。 一度市役所に電話をして一部始終をお話すると、その書類で間違いないのでお持ちくださいと言われました。 なので書類を持って行き、先ほど電話をした旨を伝えたにも関わらずまた書類が違いますと言われました。 いい加減にしてください、と怒るとやっときちんと書類を見て、払い戻しをしてくれましたが謝罪などは一切ありませんでした。 その上、発行してもらった我が子の保険証に誤字までありました。 期限の平成22年が平成21年になっていて、万が一何かあっても使えない状態でした(こちらはすぐに作り直ししてもらえましたが)。 どちらも解決はしたのですが、大変な時間や手間を取らせておいて全く謝罪がないことについて納得がいきません。 こういった苦情などはどこにすればいいのでしょうか。

  • 県庁か市役所での一般行政について、お聞きしたいです。(少し長めです)

     私は、大学4年の者です。最近になり、県庁か市役所で公務員として働きたいと考えるようになりました。  それで、(自治体により、変わると思いますが)県庁や市役所では、部署を2~3年で、異動すると聞きました。  勤めてる方に聞きたいのですが、部署が比較的短く回り、専門知識をあまり深めることはないのに(一般行政に関してです。私はそれでよいという気持ちもあります。)なぜ公務員をめざしたのでしょうか。私は、地域のためになる仕事をしたいと思っていまして、公務員が一番やりがいのある仕事なのかと思っています。  また、院に進学して、もう少し勉強を続けたい気持ちもあります。県庁や市役所の公務員になるには、院卒業というのは就職するのに、難しいのでしょうか?(大学では、子育て支援に関する調査を卒業論文でしています。)  一般行政では、大学のときに何を専攻していた方が多いのでしょうか。  たくさん質問をしてしましましたが、何か一つでも応えていただけるのであれば、ぜひお願いします。

専門家に質問してみよう