• 締切済み

距離を置いている彼

先月から彼の意向で距離を置くことになりました。 付き合って2カ月です。 彼はすごく仕事熱心で優しい性格です。 外国人なのですが日本で仕事をしています。そのストレスもあって仕事も大変になり一人の時間がほしいとのことでした。 彼の部屋には私の私物や、彼に貸したものがあったりします。 彼の部屋にあるから彼の予定が合うときに別の場所で待ち合わせをして受け取る予定なのですが、 それは後日改めて彼から連絡が来るので私は連絡を待っている状態でもあります。 彼とはSNSでつながっていてそこではやり取りをしているわけではないのですが、最近彼が仕事の事でネガティブなつぶやきをしてて少し心配になってます。。。 1週間前に電話で話したきり連絡は一切してないのでこのつぶやきを見て彼にメールしようか悩み、時間をおいてとりあえず無理しないでねとだけメールしました。 返信は来てません。来るとも思っていません。 正直私自身も今このような状況なのにお節介だなとも正直思っています。。。。 本当は1週間前の電話で、【来週【今週のこと】また連絡するからその時話そう】と彼が言ったので連絡を待ったのですが来なかったので遠回しの催促というのも気持の中にありました。 仕事の事で悩んで、やっぱり今は私とは連絡を取りたくないんだなと思いましたが、正直彼の部屋にある私の私物たちはどうなっているのかなって気になります。 彼はめんどくさがりやな1面もあるのでそのまま放置されているのかなとか、ちゃんとまとめて片隅に置かれているのかな。。。とかふと考えてしまいます。 【彼は荷物を勝手に処分することはまずないので】 彼のPCで前にわたしのIDでログインをし、買い物したことがあったのですが、ここ最近で閲覧した商品がpc上に現れたりするんですけど、私は見ていないような商品が現れたりするので未だ私のIDでログインされたまま商品を見てるみたいで。。。。 彼のPCでも私の名前でログインされているのが見えてるのは本人も気づいてるはずなんですけど、 ログアウトしてない事にまずびっくりしました。。。。 私も自分のPCで彼はこんな商品見てるんだなとか思ったりしてます。 正直、距離を置こうという別れの宣告されたときほど私は引きずっていません。。。 ただ気になるだけで、でも、未練がないわけでもないので彼が考え直してくれたらそれは嬉しい事でもあります。 今私自身も自分の仕事などでいっぱいいっぱいになってて気がまぎれてるので新しい恋なども考えてはいません。。。 ただ彼の今の心理を何となくでいいので知りたいのです。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、今、彼がどんな心境なのかアドバイス的なものをいただけると幸いです。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20107/39858)
回答No.2

急いで答え探しをしない事が大事だよね? 彼が考えた事って実はシンプル。 今は、 自分にとって「負荷」の少ない状態を創りたい。 外国人の彼にとって今の環境はアウェイ。 そして、 貴方にはキツい事かもしれないけれど。 まだ60日の貴方をホームのような存在には感じていなかった。 体裁的には付き合いを始めて、 それなりに一緒に過ごしたり、 「二人」としての充実もあったんだと思う。 ただ、 そういう生活に心地の良さを見い出していたのか?と言えば、 彼もやっぱり頑張っていた部分が大きいんだよね? 本来なら、 「頑張らない」関係こそ特別でしょ? 今の貴方との関係で言うなら、 どうしても無理をしてしまうんじゃない? 付き合い当初は、 心地の良い、出来る範囲の無理だった。 無理とさえ感じない位の。 ただ、 今の彼にはゆとりが無い。 貴方であっても傍にいるとイライラしたり、 自分の足元、自分のペースが乱れるような気がする。 そういう自分を直ぐに吐き出して、相手のせいにするような彼じゃない。 そういう事はしなくない誠実な彼でもある。 だからこそ、 色々と煮詰まってしまう前に「距離」を置きたかったんだよね? 置いた後の変化までは、 現時点では正直考えていない筈。 特別考えていないからこそ、 貴方との生活のままでパソコンを使ったりとか、 そのままの彼がいるんだと思う。 距離を置いた後に。 やっぱりこのまま付き合い続けるのは・・・と。 そういう答えになる可能性もあるよ。 逆に、 まだまだ歴史浅い状態で、早い段階で距離を置いたからこそ。 煮詰まる前に風通しを変える事が出来て。 落ち着いた後の二人として、 工夫は必要だけれどもこれからも~という続行もあり得る。 それはまだ、 今の彼にも分からないんじゃない? 今は、 なるべく自分の世界をコンパクトにして、 自分自身が不安定にならないように動いているだけ。 当然貴方の存在感はコンパクトに畳まれている。 頭の片隅にいつでも貴方が~という状態は無いと思う。 オンとオフがあるなら、 今の彼は貴方に対してオフ状態。 それが距離置きの時間であり、意味でもある。 オンになっている事で、 良くも悪くも気を遣い続けてしまったり、 無理をしてしまう事になるから。 貴方も今、 忙しくて日々をバタバタと過ごしている訳でしょ? 貴方にとっても実は意味のある距離置きだったりする。 お互いに心のゆとりを取り戻す時間でもある。 彼がまた考え直してくれるならそれはそれで嬉しいな~と。 その気持ちは持ち続けても全然構わないよ。 ただ、 今の彼から何かを感じようとしたり、 途中経過的な手ごたえを得ようとしても難しい、という事。 何となく気になってしまうのは普通の感覚だけど、 気になる気持ちをどうにか動かせる状態も今は無い、という事。 仮にやり直すとしても、 貴方自身がより身軽で、ゆとりのある状態で繋がっていかないと。 戻ってもまたバタバタしたり、 彼に気を遣わせるような状態も生まれてしまうからね? 今はお互いに目の前の日々に丁寧に向き合うタイミング。 それを「一緒」にやっていければ理想なんだろうけれど。 現時点での、60日の二人としては。 「二人」としての負荷が、 一人の動き自体にも強く影響してしまう、という事。 彼には特にね? それは貴方なりに違いのある存在として理解する。 そして、 彼以上に動いてしまわない事も大事。 貴方にも心の「ゆとり」は必要なんだからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • threema
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

正直、その人のことが心配なのかその人の部屋にある自分の物が心配なのかどっちなのか分かりません。(後者のようにきこえますが・・・) 彼がどんな心境なのかは彼にしかわからないので彼自身に聞くのが一番です。遠まわしな催促をしても返事が返ってこないということなのでもう少し待ったあとズバッと心境を聞くのがベストだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏にしばらく距離をおこうと言われました

    先週から彼から連絡がこなくなり私から 『なにか怒ってる?』 と送ったところ 『ごめん、しばらく距離をおきたい…やっぱりあわない所が多いから』 と言われました。 そうだろうな…とわかってはいましたが、内心凄くショックでした。 今、付き合って4か月ですが、確かにあわない部分が多くてお互い嫌な思いをしてたと思います。でも、悪い事ばかりではなく楽しいこともいっぱいありました。もしかして、そう思ってるのは私だけなんでしょうか? 私自身は別れたくありません。 でも、彼自身はどんどん離れていってるような気がします。今、連絡をとらなくなって4日になります。 どうしたらいいでしょうか? 距離をおきたい=別れたい と言う意味なのでしょうか? 毎日、怖くて辛いです。

  • 距離を置かれていた彼から連絡はきたものの…

    彼の気持ちが気になってしまいます。 長くなってしまうと思いますが、よろしくおねがいします。 遠距離恋愛で付き合ってもう少しで9ヶ月になります。 約1ヶ月前くらいから彼の仕事が忙しくなったり、彼は私の事を好きなのか不安になってしまい私が彼を責めてしまうことが多くなってしまいました。 そして2週間前ぐらいに彼から前向きに距離を置こうと言われました。 初めは私も疲れていた事もあり、すごく落ち着いた気持ちになる事が出来ました。 しかし、今回このようになった事は自分のせいでもあるし、何故そのようになったのか今後はどうしたらいいのか考えるようになりました。 彼からお互い相手の事が大切だと思ったら連絡しようと言われ、何日か考えやはり彼の事が大切なことをLINEで伝えました。 距離を置いてから1週間くらいしてから、彼から連絡が来るようになりました。 内容は仕事終わったとか忙しいとか、こういう事があったとかそんな内容です。 以前より回数は減って、どこかお互い気を使っている感じはやはりあります。 距離を置いていたことは彼から話す事はないので、私も特に触れないようにしています。 前はあだ名で呼んでくれていたのですが、今は名前すら呼んでくれません。 距離を置く前に私の事は好きかどうかわからないと言っていたので、名前呼んでくれないしやっぱりまだ私の事好きだとは思えないのかな?とも思います。 距離を置く前は自分の不安な気持ちを彼に押し付けて、自分の気持ちだけを満たすような恋愛だったと思います。 これからはそうしないようにしようと思うのに、やはり彼の気持ちが気になってしまいこの事を聞いてしまったらまた同じことを繰り返してしまうのではないかと思います。 それに聞いてまた好きかどうかわからないと言われたらと思うと怖いです。 聞きたいのに聞けない…この気持ちがすごく辛いです。 とりあえず彼には仕事が忙しくなくなったら話がしたいと伝えました。 その時に彼の気持ちを聞いてみた方がいいとおもいますか? よろしくお願いします。

  • 距離をおきたい。。。

    私は付き合ってた彼から、距離をおきたい、一人になっていろいろ考えたいと言われました。私は距離を置くことは別れることだと思っているのですが、彼にはゆっくり納得いくまで考えんチャイと言いました。 私のことは、今までと変わらず大好きなんだそうですが、最近遊びすぎていたし、一人の時間がなかったし、自問自答したいのだそうです。仕事も凄く忙しい人で、ストレス発散はお酒を飲むこと。 何を自問自答するの?かと聞くと、何故産まれてきたのかとか、生きるってなんやろとかだそうです。彼自身、今モチベーションが下がっているときらしく、私に優しく出来ない、傷つける言葉しかはけないそうです。私を傷つけることによって彼自身、自信が無くなっていくそうです。 彼は私を変わらず好きだといってくれるし、私も彼が私を凄く好きなのは分かっているのですが、やっぱり不安なんです・・・ 距離を置くことは別れる事なのかなって。。 彼には彼から連絡があるまでしないのが優しさだと思うのですが。。 彼自身が読めないので凄く不安で、実際帰ってこないのでは?と思う自分もいるのですが。。

  • 29歳。遠距離中の彼に会いに行きます。

    交際歴2年2ヶ月。遠距離恋愛になって9ヶ月たちました。遠距離になる前は、私の部屋で同棲を1年程していました。 彼は同級生(29歳)で、今年の春に転職&転勤で離れた地で1人で暮らしています。私は彼が転職をする4ヶ月前に、営業職の仕事を辞め、求職活動をしていました。正直、彼との結婚を考えていたのと、以前の仕事がハードで精神的に疲れていたので、求職活動はあまり本気でしてはいませんでした。 そこに彼が転勤になってしまったのですが、私は仕事が決まってなかったので、一緒についていくつもりでいたのですが、彼はそれを拒否。 「知らない土地でこの先どうなるか(仕事が)もわからないのに、連れて行く事はできない」との事。 私のそれに納得し、仕事につきました。最初の3ヶ月位は連絡もなく、もうダメかなぁと思う事もありましたが、最近は連絡も頻繁にありうまく行っていると思います。 そこで、年末年始は私が彼の元に遊びに行くのですが・・・。 彼が転勤になる前に、私は彼に結婚の事を聞いたら、 「ここまで付き合った以上、責任はとらないといけないとは思っている。でも、今は結婚は考えれない」と彼に言われました。 私は、当時結婚のことを焦っている気持ちがあり、結婚を迫りましたが、 「年内に答えを出す」と彼が言ったので、今も待っている状態です。 そこで、この年末年始に彼は、結婚の話を切り出してくれるのでしょうか? ちょっぴりだらしない所のある彼なので、私と結婚の話をしたことも忘れているような気がしますし、私も、時間がたってしまったのと、彼が最近、仕事を辞め地元に帰ってきたいという言葉を発するようになり、「この人でいいのかなぁ」と言う気持ちになっている所もあります。 長文でしたが、何かアドバイスお願いします。

  • 彼から距離をおきたいと…

    彼から考える時間がほしい距離をおきたいと言われました 仕事が忙がしく今きちんと恋愛ができてなてない気がする 私に対する気持ちもわからなくなってしまったとの事です はじめは距離おく事が理解できず否定したら 友達にはなれないかと言われ気持ちがあるから無理だと伝え 最終的に気持ちがハッキリするまで連絡もとらず距離をおく事になりました 好きかわからない でもつながりは残そうとする彼がわかりません きっぱり別れを選ぶべきでしょうか… 希望を捨てず待つべきでしょうか

  • 距離をあけるということ

    一年半お付き合いしてる彼と距離をあける事になりました。 理由は、彼の仕事が半端なく忙しくて余裕がない事(新社会人) 仕事と恋愛の両立が上手くいかない事 です。 今までは忙しくても毎日のメールや就寝前の電話は絶対でした。 自分が送りたいからというより私の機嫌取りの為だったようです(反省…) でも私が送らないと、彼は仕事中でも催促してきてました(謎です) 彼は自分のことより、他人の為に動くような、非常に優しい人です。 仕事と私の間に挟まれて、大変な思いをしてきたんだと思います。 一日中話し合って出た結論は(彼曰く) ・決して別れたくない(私が好きだから、絶対放したくない) ・「恋人関係」は持続(?)彼は私を「彼女」と思う。(私側は自由) ・前ほどじゃないけど、ちょくちょく連絡はする。 このまま付き合ったまま、前より連絡頻度を落とせばいいんじゃないかと提案しましたが、それは渋い顔をされました。 泣きながら「別れる気は絶対にないけど、恋愛の休憩が欲しい、自分の整理がつくまで待っていてほしい」と謝罪されました。(待ってるとは伝えました) 「今後上手くいくための休憩時間」です。 多忙の中で自分を見失っているのは間違いないです。 まだ昨日の話なので、この関係ですら手探りの状態です。 「距離をおく」と言ったはいいものの、実際どういう意味なのかよくわからない。(お互い) 私はこの先どうすればいいと思いますか? 私からは連絡を控えようと思ってます。(私が送らないと相手が慌てるのは目に見えてますが、無理もさせたくないので) かといって「待ってる」を強調すると「待たせてる」というプレッシャーを与えてしまうのではないかと不安に思います。(待たせて悪いから別れるという図式は避けたいです) 恐らく、彼からはちょくちょく連絡が来るでしょう。(彼自身がしたいからor私を放ってはおけないから) 私は全て対応するべきでしょうか?それとも無視? どうしたらいいかわかりません。私の気持ちは変わってはいないです。

  • 距離を置こうとしてる・・・?

    今月に入ってから彼の様子がおかしいです。 疲労蓄積が原因で風邪をひいた、と言っていたので、心配していました。 風邪だから、といろんなことを気にしないようにしていましたが、 あんまりに長引いているので、距離を置こうとしているんじゃないかという気がして。 前に距離を置きたいと言われた事があるんですが、 その時に、お母さんがヘルニアになって、仕事も忙しいと言って、 会えなくなったり、メールが減ったりしたことがあって。 今月に入ってから会えていなくて、電話に出てくれなかったり、 連絡もだんだん減ってきていて。 風邪でしんどいんだな、と思っていましたが、 その前からいろいろと気になることもあったし。 金曜日仕事が終わりに、会社の女の子と整体に行くことは出来るのに、 土日になると連絡が来なくて、風邪を理由に会えないし。 なにかあったら言ってね、と言ったら、 「風邪でだるいから。治るまで待ってて。」と言っていたので、 本当にしんどいだけかもしれないし。 前に距離を置きたいと言われたのは、 私の態度や言葉の足りなさが、彼を寂しく不安にさせてたことで。 2月に入ってから、私が仕事で遅かったり、 平日仕事が終わってから、会社の子と食べに行ったりしていたので、 寂しく感じさせてしまってるのかなと思ったり。 記念日も、バレンタインも会えなかったんですが、 電話に出られないみたいだったので、 メールで思ってること伝えたんですが、 そういう私の気持ちが重いのかな、と思ったり。 話したいけど、本当に風邪でしんどいのかもしれないし、 また電話に出てもらえないかも、と思うと、 電話するのも怖くなってしまって。 信じていたいけど、連絡が減ったり、声も聞けていなくて、 不安が大きくなっていくばかりで。 どうしたらいいんでしょう。

  • 距離を置きたい

    遠距離で静岡にいる彼氏から連絡がすくなくなり、会う予定もないので別れたいのかと思い聞いてみました。 そしたらいまは好きかどうかわからなくてとても忙しくてかんがえてる余裕がなく10月に転勤になったらもう一度やり直したいので今はケジメをつけるために距離を置きたいと言われました。 10月までの間にあったり連絡も一切しないの?と聞くと東京に帰ったときは会えたら会いたいし仕事が落ち着いたら連絡もするとのことでした。 距離を置いて1週間くらいたちますが、まあ連絡はありません。 気持ちがないのに10月にやりなおせるのか疑問です。 しかも電話中に一回イビキが聞こえてきて寝られました。 それだけ疲れてるとも取れますが、真剣でもないんだなとも思えました。 私はまだ好きで元々物理的な距離もあるのでこれ以上距離を置いてもしょうがないような気がしますが全て受け入れました。 最近は出会いの場にいったりして気をまぎれさす努力はしてるものの、やっぱりいく度に彼の事が好きだと実感してしまい切なくなります。 彼は自然消滅を狙ってるのでしょうか。 可哀想だから言わないとかはなしではっきり言ってとはいってるので言われたことが全てな気もしますが。。 私は待っててもいいんでしょうか。 今までの彼女にもみんな振られてきたと言っていて今回もふってほしかったのかなとも思いましたが、まだ勇気がなく距離を置くことにしましたが希望をもっていてもいいんでしょうか。 同じような経験をされた方、教えていただけるとありがたいです。

  • 距離を置くといわれて…

    同じような質問があるとは知りながら相談させてください。 付き合って10ヶ月の彼に 突然別れようといわれ、 説得し、1日時間を置いた後 距離を置こうといわれました。 連絡も取らずはや4ヶ月弱。 相手が何を考えているかも分からず どうすればいいのか、、、 相手は自分自身を成長させると言ったのですが、 その事に関して 私はただ「好きだからずっと待ってる。」としか言えず 「私自身も成長する。」と言えなかった事が心残りで。。。 ・彼は一体どういう状況で今何を考えているのか、 ・私はどうすればよいのか(連絡をひたすら待つべきか)、 についてアドバイスを頂きたいと思い質問しました。 クリスマスも相手の誕生日も近いし… すごく悩んでます>< 「距離を置く」=別れるという短絡的な考えは控えていただければ幸いです。 (私自身、精神的に傷つきますので><) よろしくお願いします。

  • 遠距離の彼と距離を置くというのは。

    長文です。 遠距離の彼氏がいます。 最近彼の態度が以前とは違い冷たく感じることもあり、数週間前地元に帰り会った時に別れたいのかきき話し合いをしました。 彼は「前も言ったけど前より好きとは思わなくなった(この1週間前も話し合いをしました)。でも別れたいとは思わないけど距離置いたほうがいいのかなと思う。でも君が友達に戻りたいならそうする。」「キスしたりエッチしたりそういう事したいと思うのは君だけ。」「だけど今は仕事が大事な時期だし恋愛の余裕があまりない。連絡とろうともあまりできないし、君のことを傷つけると思うからそれなら別れたほうがいいのかな。」と言いました。 私は正直もう嫌われたと思ってたのでこんなに私のことを考えてくれてた事が少し嬉しかったですが、これで距離を置くことにして遠距離なのに連絡も取らずに地元に帰った時も彼が会いたいって思うときに会って、それって都合の良い女になるんじゃないかと思いもし彼が私をそういう扱いするなら、また距離を置いてる間に他の女の子と遊んだり(浮気の意味で)するのなら、私はそれは嫌だから別れたいと言いました。それに対し彼は、「セフレとかそういうのは俺も嫌いだから都合の良い女としては扱わない。浮気とかもしたいとは考えてない」と答えました。(ここで正直にそう思うとは言わないでしょうが..笑) 彼がセフレとかいう関係を嫌いなのは今までの付き合いで信じれます。 なので私も彼の事が好きだし、お互い別れたいとは思っていないのに別れるのもなんだか変かなと、とりあえず距離を置くことにしました。期間は決めていません。が、一ヶ月後に地元にまた帰るときに連絡するねと言ったので、その時に会うと思います。 自分で彼の事を信じて距離を置くことを決めたのですが、色々調べると、遠距離で距離を置くというのは別れることと同じ。などというものも見ますし、不安な気持ちあります。 彼と前のような関係に戻ることはありますでしょうか。距離を置くという選択は正しかったでしょうか。。 同じような経験がある方、また仕事をしている男性の方、、私は彼を信じて待っていてもいいのでしょうか。 ちなみに遠距離は私が大学卒業する来年春までの予定です。 あと彼の冷たい態度に対して彼は、「家族と君の前では信頼しているから素がでて冷たくなってしまう。友達とは態度が違ってしまう」的なことを言っていましたが、それって良いことなんでしょうか。確かに彼は友達と私では態度が違います。友達には優しくノリもよく男女共に友達が多いです。見た目も鍛えているので(そういう職業なので)かっこいいと思います。それも、他の女の子が彼を好きになってアタックしてくるんじゃないかって不安になってしまうときもあります。 信頼してくれて素をだしてくれるのは嬉しいことなんですが、冷たくされると悲しくなることもあります。もちろんいつでも冷たくされるということはありませんが。慣れますかね、。 長々とごめんなさい。質問したいことがハッキリしませんが、色んな人の意見がききたくて相談しました。

3次元測定器の定期点検について
このQ&Aのポイント
  • キーエンス ハンディブローブXM-1200シリーズの測定器を使用しています。
  • 定期的な点検の内容を教えてください。
  • 現在は清掃程度の点検を行っていますが、正式な校正は外部に依頼する必要があります。
回答を見る