• 締切済み

鬱の親が自殺すると度々言ってきます

mama4615の回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

涙が出てしまいそうです。。。 私にも 高校生の娘達がいます。 なぜ 同じ高校生なのに 親にそんな気を使い、自分の事よりも悩まなきゃならないのか 心が痛みます。 冷たい事を言う様ですが 一線を引いた方が良いと思います。 じゃないと 共倒れしてしまいますよ。 親が鬱である事は 万一の時には 医療機関が証明してくれます。 薬を飲んでいる事も調べれば分かるのですから。 それこそ 家出して連れ戻される のは ある意味 要注意人物になっているからだと思いますよ。 こぅ言っては 貴方にとって辛い選択かも知れませんが 現在高校生である、 受験を考えている様ですが 学費は大丈夫ですか? 高校と大学では 桁違いに学費が違います。 それを 親が用意出来るのでしょうか? 公立高校であれば 月に1万もあれば 通えるのですが 大学はそうはいきません。 障害がある と書かれているのですが それでも高校には通えているのですよね? ならば 就職を考えた方が良いと思います。 就職し 所得を得れば 家を出られます。 寮があれば そちらを選択すれば 居住費は安くなります。 親が好きでこの状態ではない と言うのは事実だと思います。 病気がそうさせてしまったのでしょうね。。。 病気がそうさせてしまったけども それでも 貴方は貴方の人生がありますから どうか 自分で生きて行かれる方法を選択して下さい。 目標であった大学、、、、私は諦め就職の方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 親が死んだら自殺しようと思ってるのはおかしい?

    30才女性難病と鬱病を患っています。 難病と鬱の薬が月3万5千ほどかかること等もあり、生きることにうんざりしています。 体調もいつも悪いし、このままやりたくもない仕事を60まで続けて、結婚もせず、孤独死するならば、いっそ親が死んだら自殺しようと常に考えてしまいます。(親が悲しむので死ぬまでは何とか生きていようと思います) お金がないので心療内科ももう行ってませんし、常に節約、欲しいものもあまり買えませんし、やりたいこともあまり出来ません。 いつもいつも「悲しい事が多い人生だったなあ」と思い返しています。感謝出来る事も、沢山あったのにどうしてこんな気持ちになってしまうんだろう…と感じます。感謝の気持ちだけでは乗りきれなくなってきてるようです。 生きたくても生きれない方もいるし、もっと苦労されてる方もいるのにこんなことを言って申し訳ありません。 現状を変えるために、資格をとったり、病気を治すためにジョギングしたりしてるのですが(お陰で薬を飲まなくても平気な日も増えてきましたが最近やはり鬱々とします)もっと努力して現状を変えねばと思うのですが、新しい事に挑戦しようという気力も沸きません。 親が死んだら自殺しようと思ってる同じような方はいらっしゃいますか?親が死んだら自殺しようて考えはおかしいでしょうか?

  • 学生がよく自殺をしていますね。

    こんばんわ。 当方、32歳の男・独身です。 上司と話をしていたのですが、上司は、『学生のくせに自殺する気持ちが俺には分からない。親への感謝が足りない』『子供を殺す親の気持ちが分からない』と言っていました。 私には、両方分かります。 私は幼い時から殴られまくって、食事もろくに無く、学校からも正論ばかりで攻められて、当時は本当に逃げて生きのびる方法も分からなくて、もう死にたいと思ったことも有りましたし、自殺のニュースを聞くと、内容は違えど、その本人は本当に苦しかったんだな。。と思います。 子供を殺す親ですが、この気持ちも何となくですが分かります。 このご時世、例えば仕事も無くて、家に帰れば幼い子が朝から晩まで泣いていれば、発狂しそうになって、意識が飛んで殺してしまう事も有ると思います。 年配の方はきっと、分からないというでしょう。 苦労もされてこられたとは思いますが、バブル付近で結婚したり子育てをしていれば、生活も今よりは豊かに子育ても出来たでしょうし、バブルが弾ける頃には子供は大きくなっていますし、今の時代はお金を集めたくても難しい時代に子育てしていて、生きるだけでイライラしていれば。。。 どちらも悪い事・犯罪である事はよく理解しています。 無責任に婚前交渉(肉体関係)が出来るようになった時代(芸能人の婚前できちゃった婚を、マスコミが煽った)にも責任が有るのかもしれません。 男に逃げられれば、女性は一人で働きながら子育て。。。。。 (たいてい子供が殺されている例は、違う父親に殺されたとか、母親が殺したとか、という点から) 私の意見を、正論ではなくて(正論は理解できますから。。。)、諭すように全否定してみてください。。。 お願いします。

  • 自殺しない理由

    私は、以前に様々な悩みから、自殺未遂をしてしまいました。 傷痕は、筋肉が変形して見た目に分かりますし、以前のような力は出せません。 この過去は、記憶を消すことは出来ず、ふとした時に惨状と気持ちが蘇り、思わずギュッと目を閉じ呼吸が荒くなります。 現在に至るまで長い間、死にたい気持ちは消えず、病院に通ったりもしました。 薬は効かないと分かりました。 ある時、親との会話で、近い先祖に自殺で亡くなった方がいると知りました。 私は幼い頃、その事実を知らずにお葬式に行っていたようです。 自分は未遂を犯したにもかかわらず、ショックなのと同時に血筋の怖さを感じました。 それから年月が過ぎ、つい昨日のこと。 もう1人、近い先祖に自殺で亡くなった方がいると親から聞きました。 その方法は、非常にショッキングでした。 私が自殺未遂から現在まで自殺しないでいる理由は、幾つかありました。 親兄弟が悲しみ、苦しむから。 挑戦せずに死ぬわけにはいかないと思うことがあったから。 しかし、この挑戦は終わりました。 それと、勝手ながら死ぬのが怖いからです。 今まで、そういった理由で死なないと言うよりも、死ねなかったのです。 挑戦せずにいられない対象や、気持ちはなくなりましたが。 しかし、昨日の親から聞いた話で、今まで思わなかった気持ちが出ました。 近い先祖に自殺した方がいる、2人もいる。 いや、私は違う! 私は違う! そう思いました。 血筋は性格に関係するとは思います。 でも、認めたくない! 意地でも生きてやる! それが、正直な今の気持ちです。 なにか怒りにも似た感じです。 自殺をしない理由として、世間的に正しいとか理想とかではないとは思います。 こんな気持ちになった方は、いますか? 生きる意欲って、こんなのでもいいのでしょうか? 誰にも言えないので、ここに投稿しました。

  • 失恋・うつ・やる気・自殺

    現在18歳の学生です。16歳のころから付き合っていた彼女に振られてしまいました。将来も考えていたし、本当に好きだったんですけど、 一週間ほど前もう好きじゃないと言われてケンカしてしまいました。 自分は浮気など一切しないタイプで、彼女も同じように浮気はしていませんでした、いつも一緒にいたからです。 今は相手と普通にメールをしていて振り向いてもらえるように努力しています。それだけならまだ希望もあるし自分なりに気持ちを整理して先に進めるんですが。昔からの友達が自殺してしまい、死ぬ2日前に自分に電話を掛けてきたんですが出てあげれなくて、相談してあげていればこんなことにならなくて済んだのにという気持ちが大きく、 責任を感じてしまうし。彼女のこともありまったく眠れない日々です 何をするにも集中できず、食事もろくに取れないし、なんで生きているのかわからなくなり自殺も考えています。 大学のほうも一週間出ていません。大好きだったオンラインゲームも全然楽しいとも思えず、ただ部屋や公園で何も考えないで座っているような日々です。 何も考えないようにしても、色々考えてしまいます。彼女の事や自殺した友達のこと、自分のこれからの将来に希望がみえません。バイトも辞めてしまい、どん底です だけど彼女とのメールだけはとても明るく振舞っています。 それ以外に今の楽しみがありません、希望はそれだけでうまくいく自信もないし、これから自分がどうなるのかも、どうでもよく感じてしまいます、なんとかこの沈んだ気持ちから抜けることはできないでしょうか 同じような経験をしている人がいたらぜひアドバイスください。

  • 自殺願望があるのは軽いうつ? 重いうつ?

    誰にでも、生きていて壁にあたり、つらいと思うことは あると思いますが、 死にたいと思うことは異常でしょうか? 自分は数回自殺未遂をしています。(首吊り) 死のうと思わなくても、自分の部屋で自殺ごっこ(リストカットをやってる人と同じように) をするかのように何回も首をつったりします。 精神科では軽いうつ病といわれて、3ヶ月くらい抗うつ薬を飲んでいます。 精神科医にはまだ自殺の話はしていません。会社は普通にいけているので、 休めといわれるのがいやだからです。 (ちなみに会社ではなく休んで家にいるときも、憂鬱な気分です。) 死にたいと思うのは、いつもではなく、週に何日かです。なので、まだ医者には話していません。 そこで、ここが一番聞きたいところなのですが、 自殺願望があるのは、軽いうつ病なのでしょうか? 重いうつ病気ではないのでしょうか?

  • 自殺以外に苦しみから抜け出すには

    内容はだいたいタイトルの通りです。 私は色々あって一度本気で自殺しようとしました。固めの紐を首に巻いて壁掛けフックに吊るして死のうとしていました。ですが、仕組まれていたかのようなタイミングで親に見つかり、見られた直後思い切り叩かれました。(この事があった後親は私がまた同じことをさせないようにとたくさんのものを没収したり、ちょくちょく監視してきたりしてきました。) そのあと病院に連れてかれてカウンセリングを受けたりもしましたがイマイチ効果は実感できませんでした。自殺はだめとか無理やりな励ましを言われるだけでした。 親は話しを全く聞いてくれません。自分の気持ちを言ってもゲームのせいだとかネットのせいだとか他のせいにしたり、皆一緒だよとか言うだけです。 自殺以外に苦しみから解放される方法なんてありますか?周りは自殺やめろなんていうけどじゃあどうすればいいと聞いてみると気合だの気持ち次第だのと言います。そんなことなら今頃こんな事考えてませんしとっくに解決しています。なんだか考えるたびに鬱になってきます。 もう嫌です。どれだけ考えても私が頭がないせいか全く思いつきません。 どなたか回答お願いします。(自殺に至った理由は記述していくとものすごい長さになってしまうのですが簡単にいうと学校関係です。)

  • 鬱の人は本当に自殺したりしますか?

    兄が鬱で薬を飲みながら働いてます。 「無性に死にたくなるときがある」と言っていたと母から聞きました。 鬱の症状があるときって、自殺しやすいものですか? 死にたい と 実際自殺する は違いますよね? 電話してあげてと母から頼まれるのですが、私も内気なところがあるので、兄ですら打ち解けてないし、警戒します。 「頑張れ」以外で禁句ってありますか? 電話して話聞くだけで、そんな簡単に気分が楽になったりするんでしょうか? 私が電話しとけば自殺しなかったかも、なんて後で後悔したくないのけど、鬱って他人がどうこうできるもんじゃないですよね。 質問は 鬱で自殺はありえますか?(鬱症状が後押しするかどうか) 「頑張れ」以外で言わないほうがいい言葉を教えてください。 お願いします。

  • 娘が自殺しても親は生きていけますか?

    こういったサイトで始めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 20歳♀美大生です。 とあることから自殺を一年前から考えるようになりました。 (発端となった事柄については自分の中で長い時間を使って答えをだしたので省かせていただきます。) 正直、今私は暗い気持ちがずっと続いていて自殺しようかと思っています。 今踏みとどまっている大きな理由の一つに、母親がいます。 私は母親のことを凄く尊敬しています。女一人で私のことを育ててくれました。 いつどんな時でも私の味方で居てくれて、悪いことをしたらきちんと叱ってくれます。 母はとても強い人です、私とは大違いです。 もし私が自殺したら他のどんな人が悲しまなくても母親は一生「自分の娘が自殺した」ということを背負っていかなくてはなりません。 それはとても悲しいことだと思います。(家族は私と母親しかいません) 私が死んだら、母は私の死を乗り越えられるでしょうか? これからも生きてくれるでしょうか? 身辺整理と遺書はきちんと用意します。

  • 親が憎くて仕方ありません

    離婚して片親(母親)なのですが小さい頃から虐待され、 イライラすると八つ当たりで叩かれ殴られました。 また、少し気に食わないと「子供なんか産まなきゃ良かった」 「お前なんか死ね」と言われ 思春期になると「お前なんかエイズになって死ね」と言われました またホームレスのような小汚い彼氏をよく家に連れ込み、それが嫌だったのをよく覚えています 私は7歳の時あまりに苦しくて自殺を考え 包丁を首につきつけましたが親に止められ死ねませんでした また、小学校低学年の頃から何度も自殺を考えました また逆に小学校の頃から親を殺したいと考え 親の薬を飲み物に混ぜた事があります(今思うとただの風邪薬なので死ぬわけありませんが) 死ねなどと言われ親に愛されないのは、親の言う通りのいい子になれない自分が悪いと思い毎日苦しかったし、 親が私に向かって男の子が良かったとよく言っていたので 私は「生まれ変わったら何になりたいか」という欄には「生まれ変わったら男の子になりたい」と書いていました また親から殴られたんこぶが頭に6個もできたり、 噛み付かれたあとのあざができたりしたので おばあちゃんの家に一ヶ月くらい逃げ込んだこともあります また、私の親は昔美人だったのと、外づらは良かったので 皆に「お母さん美人だね」「綺麗だね」と褒められました 家ではこんなにもひどい母親なのにと思い、世の中結局外見なんだと捻くれていきました また、親の悪口を言っても、たいてい「頑張って産んで育ててくれたんだから」とか「親のことをそんなふうに言ってはいけない」とかって綺麗事を言われ、誰にも理解されずいつも孤独でした だったら自分がこんな親から育ってみろよと思い、他人に心を開かなくなりました またおばあちゃん達も私は虐待を受けていたのになぜ通報してくれなかったんだと思い心を閉ざしています しかし今では昔は美人だったのに太った醜い姿になり、本性が色々な人にばれて あまり人が寄り付かないため少し改心したみたいで今ではだいぶ変わり私にも優しくするようになり今の親は嫌いではありません しかし私は今では親も随分変わって良くなったと思いつつも、夢でうなされたり 昔親にされた辛いことを思いだし悔しくて泣いたりします 皆さんだったら許せますか?

  • 親に内緒で自殺を考えているかもしれない子ども

    ある日、塾の先生から子どもが自殺をほのめかす話をしていると伺いました。 1ケ月程前からそのような話をするらしく、周りに友達がいてても気にせず話をするようです。また先日は、具体的に自殺の方法を話したり、お別れを言って出て行ったそうで、心配になり連絡をいただけました。 子どもは普段からよくしゃべるタイプで、家でもよくしゃべるのですが、そのような話は全くなく、塾の先生から聞くまで全く気づきませんでした。 原因は塾の先生もわからないとのことでしたが、私としては親の別居・離婚が一番大きいのかと思っています。勉強が嫌だともよく言っていると塾の先生はおっしゃってました。 とはいえ、離婚はどうすることもできず、勉強も放棄できるものではない状態です。 とりあえず、今は家では小言や勉強しろなどはなるべく言わないように、またできるだけ子どもの話を聞いてあげるように心がけています。 本人の口から自殺のことはまだ聞けておらず、塾の先生からこっそり聞いたことを伝えても、子どもと塾の先生との信頼関係を損ねることになるので控えています。 今後親としては、どのように子どもと接していくのがよいでしょうか?いろいろと聞きだしたほうがよいのでしょうか?それとも、そっとしておいて様子を見たほうがよいのでしょうか?