• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きなものが好きでなくなってしまう)

好きなものが好きでなくなってしまう

mikemanginiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>最近では逆に、何か気に入ったり好きな人ができても「どうせそのうち嫌になってしまうだろう」と考えてしまって 最初に、何故こう考えるのかが分かりません。 理由はなんでしょう? 一ついえるのは、こんな考えをしていたら、何となく相手に伝わってその通りになるという事ですね。 話してて、友人になる人もいるし、知人レベルになる人もいる。 気が合わなくておしまい。 それは誰にでもあります。おしまいと思ってた人も何かの切っ掛けに友人になる可能性もあります。 深く考えず相手を知る努力をするだけです。 余程失礼な事を言わない限りは、(相手の人間性に問題が無い限り)大丈夫ではないですか? 相手が踏み込んでくれないと感じたら、相手のリアクションも同じになるでしょう。

bfs1985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たぶん、嫌われたくないから仲良くなりすぎないようにしようとセーブしているんだと思います。親しく無いのに嫌われてもダメージは少ないですが、仲の良い人に嫌われると辛いですからね。 >深く考えず相手を知る努力をするだけです。 その通りだとは思いますが、「深く考えない」というのが苦手なようです。あれこれ考えずにはいられないというか。 きっと、「深く考えない」というのは「自然に」という意味だと思いますが、どうしても自分の中では「何も考えていない」というような解釈になってしまいます。ニュアンスが伝われば良いのですが。

関連するQ&A

  • これって恋? それとも勘違い?

    今、平日のパートに行っているんですが、そこで仕事をしている男性に、目がいってしまうんです。はじめは年齢が近いこともあり、話しやすかったのでたわいない話をしてるくらいだったのですが、彼を目で追ってしまっている自分がいるんです。 お互い既婚者だし、配偶者のことや子供のことも普通に話すし、ただの友達感覚かなと思っていたのですが、このところ話をしているだけでもドキドキしたり、彼が休みの日なんかは、少し淋しいな、、、なんて思ってしまうんです。 先日のことなんですが気になることがあるんです。今まで目を見て話をしていたのに、目をそらすとゆうか顔さえも見てくれないんです。だから余計気になってしまって、いったいなんなんだろうと考えてしまっています。 ただ、私は仕事が今楽しくて仕方がなくて、(やりがいのある仕事なので)人を好きになる余裕なんかはない(既婚者だし)のですが、なんかもやもやするとゆうか、とにかく変なんです。 いい年をして恥ずかしいのですが、感じることを言っていただきたいと思います。

  • 彼女が倦怠期

    初めての投稿なんでよく分かってないですが、悩みすぎてどうしようもなく、 話す人もあまりいないので相談させてもらいます。。 僕には今年大学に入ったばかりの彼女がいます。今月で8ヶ月なんですが、 頻繁によく会うほうなんですが、最近様子がおかしいな、と思い 僕のほうが考えすぎで爆発してしまい、彼女と電話しました。 正直に話して、話し合いをしましたが、彼女はスポーツをやっていて、 大会も近いことからそっちに熱中していて、 「僕とスポーツを取るなら今はスポーツかな」、 「今好きって聞かれたらすぐ好きって言えない。倦怠期かな」 と言われてしまいました。 まぁこの電話はその場で話は収まって、その後も会ってるんですが、 僕自身彼女の様に物事に熱中してた時期があったので (付き合った頃ではないですが彼女は知ってます)、 彼女の熱中事を邪魔したくはないのですが、彼女にすぐ好きって言えないと 言われたことがショックで、会ってもだいぶ気を使ってしまい、 手を握るのも「好きって思われてないかもしれないのに握っていいのかな」とか、 話の間もギクシャクした感じになってしまっています。多分彼女もこうゆう風に思っています。 彼女が倦怠期になったのは僕のダメな所からってのも少なからずありますし、 倦怠期は誰にでもあると思うのですが、必要以上に気を使ってしまって 状況が悪化してしまうのが非常に心配です。僕の彼女に対する気持ちは変わってないです。 どうしたら良いんでしょうね? もう一度彼女に自分が思っていることをちゃんと話すべきですか? それとも大会がもうすぐ近いのでそれまでこの状況を我慢するほうがいいんですかね? 距離を置くと言うのはちょっと避けたいです。。

  •  人と話をするときに言葉に詰まって話が続かなくなってしまうことがたびた

     人と話をするときに言葉に詰まって話が続かなくなってしまうことがたびたびあり、そのたび貴間津居思いをします。  自分でもいろいろと考えてみたのですが、その場での話題が見つけられない=物事への興味が薄い、からなのではと行き着きました。  この、物事への興味が薄い、という問題を改善するためにはどんなことを実践していけばよいでしょうか。教えてください。  自分に自信がなかったり、常識を知らないと思われるんではといった恐れもあったりもするのだと感じていますが、それらを吹っ飛ばせたとしてもまだのこるもやもやがありました。それが上記でした。  物事に反応的になりたくない(カンタンにおこったりしたくない)と思う気持ちが強すぎてか、反応することが怖くなっているのかとも思います。  一度薄くなってしまったこの感覚をどうしたら得ることが出来るでしょうか。アイデアを教えてください。

  • 職場恋愛について

    はじめまして。 自分は今25歳でアルバイトなんですが、その職場で気になる人ができました。 彼女は30歳で、自分の先輩にあたります。 働く時間帯が、彼女は昼間が主で、夕方からが主の自分とは時間的にあいません。 今まで、少し話したことはあるのですが、全部仕事の話なので…。 彼女とまともに話したいのですが、機会がないので実質不可能な状況です。 そこで質問なのですが、皆さんはこういう状況の場合(経験談や考えでもお願いします)自分の立場だったらどうされますか? 因みに、自分は今まで女性と付き合ったことがなく、彼女の方は大恋愛の末に別れたという噂を聞きます。 それに、物事をはっきりというサバサバしたタイプなので、自分とは真逆です。 自分が年下だからとか、アルバイトだしとか、色々考えてしまいます。 こういうのが重いって言われますけど。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 物事に飽きるのはなぜ?

    物事に飽きるのはなぜ? 物事に飽きるのはなぜでしょう? 日々の生活で行う、寝起き、食事、歩行、考え事。 他色々な事を後回しにするくらい熱中していても、短ければ秒単位 長ければ年単位で 飽きてしまって全くしなくなったり、飽きたはずなのに久しぶりにまた熱中したり。 人はなぜ飽きるのでしょう? そして飽きたハズなのにまた熱中するのでしょう? そもそも熱中したりハマったりするのは何なのでしょう? 個人的にこう思う とか気軽なご意見から 専門的な難しい話まで 何でも構いませんので、お知恵をいただければ― と思います。 よろしくお願いします。o(_ _)o

  • 比喩をよく使うわたし

    私はよく物事をたとえて話をします。歳をとるにつれこの傾向が高まってきているような気がします。最近では比喩(アナロジー)を出さないとうまく説明できない気すらします。たとえ話をよくする人は全然しない人と何が違うのでしょうか。

  • 「おいしい」

     関西の人で、関東で生活をしたことのある方、関東の人と長いお付き合いのある方に質問です。  関東では関西で言ういわゆる「おいしい」という感覚ってあるんでしょうか。例えば、靴下が思いっきり破けたとしますよね。そうすると絶対「見て見て~!!うははは!!」と私の周りでは(私の周りだけ?^^;)なりますが、そういう感覚ってあるんでしょうか。そのまま「恥ずかしい、なんとかバレないようにしなければー」となるんでしょうか。  関西の人は自分のカッコ悪い部分とか失敗談とか、さらけ出して話すし、そういう話が一番盛り上がるような気がするのですが、関東ではどういう傾向が強いのでしょうか。  関西人はこう、関東人はこう、と、ひとくくりにするつもりはありませんが、私は関東の人とほとんど接したことがないのでだいたいどんな感じかというのが知りたいので教えてください。

  • 自分を変えることは可能?

    20歳女、学生です。 付き合うことを前提に友達として付き合って2ヶ月ほど経つのですが、最近になって彼が「何も考えていない人」だったと言うことが分かりかなりショックを受けています。 何も考えないというのは、すぐに人の意見に賛成したり、優柔不断で物事を決められなかったり、また意見を求められてもその場しのぎでなんの意味もないようなことを言ったり、やたらと人に合わせてしまう、といったことです。 彼自身、それは自分の悪いところだから私の前では隠していたと言うのですが、私はそのことで一気に気持ちが冷めてしまいました。 今までも「そんなことは自分で考えてよ」と言うことがたびたびあったのですが。。 そういえば、2人で話すときには彼がもっぱら聞き役になっていた気がします。 恋に恋していた状態だったのか、気づかなかった私ももちろん悪いのですが、好きになり始めていた矢先のことでかなり動揺しています。 彼は私のためにもそれを直したい!ちゃんと物事について深く考えられるようになる!頑張る!と言ってくれるのですが、そんなこと果たして可能なのでしょうか。。 それ以来、彼のそう言う点ばかりが気になるようになってしまい、このような気持ちのまま更に付き合っていける自信が無くなってしまいました。。 恋人のために自分はこういうところが変わった!と言う方がいらっしゃったら、参考までに体験談を教えて下さい。

  • 大学に入ったのですが、友達って。。。

    コミュニケーションの上手い人ってどんな人ですか?友達から話し上手は聞き上手だょって言われたのですが、聞き上手ってどうやったらなれますか?私自身、いろんな人と仲良くなりたいと言う気持ちはあるのですが初対面の人とはなかなか話が続かなくて困ってます。慣れると結構話すタイプなのですが、それまでの時間がかなり長いです。あと、周りから言われて(自分でも思う事ですが)、私は性格的に物事を考えすぎる傾向があり、相手がどう思っているか、迷惑じゃないかとか考えてばっかりです。こうなると何を話していいのかわからなくなってしまいます。ちなみにサークルには入る気はありません。そういう前提でアドバイス下さい。わがままな内容でごめんなさい

  • 理知的なる思考者と感情的思考者の嫌悪感

    物事の考え方における、理知的傾向があるひと、感情的傾向がある人、様々であり、思考対象によって個人の中でもうつろうものだと思います。 例を挙げるとあまりに限定的になってしまうので、総論としておきますが、ある議論について、かなり理知的な思考を持った人と、感情的思考を持った人が、それぞれの存在に抱く感情とはどういうものでしょうか?理知的というのは、自分で掘り下げるという作業を必要としますから、かなり率直な、自分の言葉が多分に入った意見です。感情的な方は、もちろん率直な心からの意見もあるのですが、えてして世俗に惑わされるというか、大衆迎合的な面もあるようで、そのときは、かなり自分の率直なところから出ているのか怪しいが、本人にもなかなか自覚されにくいという厄介な面があるようです。言い方を変えると、世間でもてはやされている多数派的な意見というのは、多分に感情的傾向があるということです。 私は、特に、この感情的思考のなかの後者(世俗に毒されている、影響されている)という傾向がある(気がする)思考を、ここで読んだり、そこここで見聞すると、非常にいやな感覚を覚えます。「自分出してる?考えてる?奇麗事ばっかりヒステリックに言ってない?ちゃんと人の気持ちを考えてる?」というような疑問を感ずることが多いからです。前者の真心がある感情的思考は、これは純粋で打たれるものがあります。 疑問なのは、感情的思考者(特にある状況設定で後者の傾向に思考が傾いている人)が、理知的思考者のいうことを聞くと、どういう感覚を持つのかということです。 それから真心の方の感情思考に対してもどうなのか、これも疑問です。 どんなものなのでしょうか?