• ベストアンサー

障害者控除について

tarepanda009の回答

回答No.3

>つまり障害者は家族に手間はかからないということですかね。 >現実にはそうでもないと思いますが。。。 一言で障害といっても人によりいろいろで一概にどうこうとは言えませんし、「特別」でない障害者には手間がかからないということもないでしょうね。 でも「特別」に相当する場合は、例えばですが家に一人でおいておけず、家族が常についていないといけないとかそんなことがあったりします。より手間がかかるということでの上乗せなんだと思います。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの場合は要介護1ですから恐らく特別障害者にはならないでしょうが、認知症と精神障害の複合型でとても一人でおいて置けません。手足全部動かないほうが介護はよほど楽です。 それはそうと同居で周りが面倒を見るのは特別障碍者も障害者も同じだと思います。こういうのは税制で同居を促した方が社会全体の介護費用などは安く済む気がするので、どちらも同居は控除を加算するのが合理的だと思うんですけれど、そういった意味で変な制度だと思うんですよね。

関連するQ&A

  • 障害者の控除について

    身体障害の場合、1級または2級が特別障害者となり 所得控除においては、 障害者控除(特別障害者) 40万円 同居特別障害者加算 35万円 合計 75万円 16歳になれば扶養控除38万円がさらに加算され、控除額の合計は113万円となります。と教えていただきましたが、19歳を過ぎて19歳~22歳まではまた控除の内容が変わると聞きました。19歳の1級の障害者で同居をしていた場合はどの様な内容になるか教えてください。

  • 年金 障害者人的控除について

    祖父の年金が年収198万円あります。 年金控除額の計算上では、198×100%-70万=128万円になりそれに5.105%をかけると6.53万円が年額の所得税になり実際に払われています。しかし祖母(同居)が身体障害者二級です。その場合、人的控除が適用されて特別障害者、同居の75万円までが控除されるので毎年の6.53万円は、払わなくてはいいと思うのですが、私は専門家ではないので詳しく分かりません。それと、もし6.53万円払わなくていい場合、遡って返金してもらうことは可能ですか?どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 控除対象配偶者が同居特別障害者

    控除対象配偶者が同居特別障害者である場合の所得控除額(平成22年分;この配偶者のみにかかる人的控除合計額)を念のためおしえてください。

  • 確定申告の障害者控除

    申告本人が障害者で、扶養している同居の配偶者が特別障害者の場合の控除金額を教えてください。 本人の控除分      27万(障害者控除27万円) 同居配偶者の控除分 113万(扶養38万+特別障害者40万+同居35万) 確定申告書の控除欄の記載は、合計の140万でよろしいでしょうか? どちらも70歳以上ですが、年齢で控除額は変わりますか? よろしくお願いします。

  • 特別障害者控除

    教えてください。 特別障害者控除と障害者控除の区別がつかなくて。 15歳になるこどもは一級の身体障害者で主人の扶養に入っています。 1、15歳で一級の身体障害者 2、 同居をしています。 この子の控除額はいくらになりますか? 16歳以上になると控除額は変わってきますか? 分かる方がいらっしゃいましたら ご教授ください。

  • 障害者控除についてお聞きします

    私と同居している兄が障害者(療育手帳B)がいます。兄はアルバイトへ働きにでています。私は個人事業としてやっているのですが、この場合は障害者控除の対象となりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 障害者等の所得税控除金額について

    税金控除額について、自分の理解が正しいかどうかわかりません。ご教示いただければ幸いです。 同居老親一人+同居老親/特別障碍者一人+自分自身が障害者手帳2級 の場合、 58万円+58万円+75万+27万円=218万 合計218万円が控除される。 この理解で正しいでしょうか?何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 確定申告の配偶者控除 特別障害者 控除額

    確定申告の配偶者控除について教えて下さい。 妻が特別障害者で手帳2級なんですが、控除額は一般の控除対象配偶者38万+特別障害者40万円でよろしいのでしょうか? 国税庁のページを参考にしたのですが昨年より控除額が増えたのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 確定申告の障害者控除の見方が分かりません。

    確定申告の控除で、 同居老親 58万円 同居特別障害 75万円 とあるのですが、同居老親が特別障害の時、58万+75万=133万の控除になるのでしょうか。 それとも、「同居」がかぶるので、58万+特別障害40万=98万の控除になるのでしょうか。 教えてください。

  • 障害者控除と配偶者特別控除は併せてできますか

    夫の確定申告で質問します。 確定申告の所得控除について2つ質問があります。 1つ目は、会社員で会社で年末調整した源泉徴収表と副収入の支払調書があるので毎年確定申告をしていますが、配偶者控除についてよくわかりません。 平成20年の申告控では、妻は障害者手帳程度1級、収入は103万以下で 特別障害者控除           40万円、 配偶者控除同居特別障害者控除    73万円。 平成19年の申告控では、妻は障害者手帳程度1級、収入130万円以下で 特別障害者控除            0万円、 配偶者控除同居特別障害者控除     0万円、 配偶者特別控除           16万円。 平成21年は19年とほぼ同じ条件ですが、障害者控除40万と配偶者特別控除を合わせて控除されることはできないでしょうか? (もしできるとしたら、19年の障害者控除は間違っていたということですか?過去の2回とも税務署で指導をうけながら申告したものです。配偶者控除と配偶者特別控除の違いが収入や所得金額だけだとしたら障害者控除には関係ない気もします。) 2つ目は、妻の源泉徴収表の見方について。本人は特別障害者で、 平成21年収入      1141939円、      給与所得控除後  491939円、      所得控除額    786142円、      源泉徴収          0円、      社会保険料      6142円。 所得控除は、給与所得控除65万+社会保険料6142+13万だと思いますが、13万はどこから算出されているんでしょうか?過去分をみても13万なので、定額できまっているのですか、調べたけどわかりませんでした。 還付をされるひとが多い中いつも納税するばかりで、きちんと納得したいのでよろしくお願いします。