• 締切済み

仕事を辞めたい…

職場への恐怖心があり、仕事を辞めたいと考えています。 私は、介護のデイサービスの仕事をして、四年目の二十代の♀です。 私の仕事の出来が悪かったり、ダメな所があるのは自覚し、直そうと仕事はしているのですが、デイサービスのスタッフ五人のうち女性スタッフ三人が仲がいい感じもあり、その三人が私に対して冷たいです。 例えば、私がレク担当の日にわざとあまり手伝ないようにして、必死にやるのを冷たくみていて、ミスや勘違いすると冷たく嫌味を言ったり、馬鹿にした目配せをしたり、陰口を言ったりします…。他にも、私にだけ冷たく言ったり、ちょっとしたミスやでも嫌な顔をしたり冷たく無視されたりもあります(T_T) 確かに、私は、そそっかしかったり欠点が多い人間です。 だから今までは、仕方ない…自分が悪いと考えて、必死にやってきました。…それでもなかなか欠点が直っていないかもしれません。だけど、もう辛い気持ちが強くて、辞めたい気持ちが強いです。でも、逃げかなと思ったり、新しい自信がないと思う気持ちがあり… 人間関係で辞める場合、本当の事を辞める時に言えないし… 私は、どうしたらいいのでしょうか

みんなの回答

noname#165009
noname#165009
回答No.4

初めまして。誰にだってミスや大失敗します。あなただけではないですよ。私も以前勤めていた会社で色々あって自主退職しました。私は職業安定所(ハローワーク)で職業・労働相談しましたよ。後はあなたが辞めたかったら辞めたほうがいいし辞めたくなかったら今の職場で頑張ってみたらいかがですか?

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.3

もっとお仕事を頑張ってみましょう。 無視などされるという事は、あなたを無視していても仕事が回るからですね。 多少欠点があってもあなたに頼らないといけない状況だったら 無視などしないはずです。 >私がレク担当の日にわざとあまり手伝ないようにして、必死にやるのを冷たくみていて 一人で出来るなら一人でやりましょう。 手伝わない奴らは、やがてそれが出来ない人になる。 出来るのがあなた一人になる。 あなた無しでは済まなくなる。 無視したくても出来なくなる。 勘違いなどしてしまうのも、周囲がそんなんだから情報の共有がし辛い はあるでしょうが、思い込みもあるでしょうし。 そそっかしいというのは、よく考えたりもう一度確認する前に 手や足や口を動かしてしまうからですね。一瞬立ち止まってみましょう。 アウェーな環境で、とてもしんどいと思います。 でもそれを動かすのは可能だと思います。 今は辞めるのは一瞬立ち止まってみましょう。 そそっかしいも勘違いもミスも改善した!それでも冷笑される、もう出来ない! と自分にも誰にでも堂々と言えるまで、気が済むまで頑張ってみましょう。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39732)
回答No.2

別に辞めても良いんだと思う。 ただ、 辞めたとしても。 貴方が次に志す方向も大体今の延長でしょ? 仮に別のデイサービスに活路を見い出したとしても。 新しい環境には新しい環境の「課題」ってあるじゃない? 確かに今の環境って居心地が良くない。 そういう部分は、 新しい職場に入っていく事でゼロから始めていける。 ただ、 他の人間関係もゼロになるんだよ。 利用者さんとの関係もそうだし、 その施設でのやり方だったり、動き方だったり。 似たような部分はあるとは言っても、 郷に入ったら郷に従う部分って沢山ある。 人間関係だって当然出来上がってる「中」に入っていく。 一から手当て出来る部分は魅力的な一方で、大変さもある。 尚且つ、 貴方は人間関係に躓いて活路を見い出している。 当然人間関係を気にしながら、 アンテナを強く立てながら新しい仕事をしていく事になる。 精神的なストレスはまた違った部分で「ある」んだよね? それでも、 もがけるだけの隙間がある、 自分次第で積み重ねていける可能性が私には必要だと思うなら。 それはもう貴方次第でいいんじゃない? メリットだけもあり得ないし、デメリットだけもあり得ない。 どういう選択をしても、 それはそれで折り合っていく課題ってあるからね? 貴方は介護職でどこまで資格的な充実を考えているの? 既に介護福祉士があるなら問題無いけど。 まだまだこれからなら、仮に複数の職場で働いたとしても、 実務経験としてはプラスでしょ? ケアマネ位の充実まで視野に入れているなら。 どこでどのように経験を積んでいくのかは貴方次第で良いんだと思う。 一つの場所に根を張って、 長く長く頑張っていく形もありだし。 その時その時の自分を大切にしながら、 色々な形で仕事に関わっていく選択もありなんじゃない? デイサービスでも、特養でも、訪問介護でも。 それぞれにそれぞれの「固有」の経験ってあるからね? 今の人間関係も、 実は積み重ねの中で生まれている。 突然貴方がハブかれたり、徒党を組まれた訳じゃ無い。 貴方にも今までの時間の中で出来る事はあったんだと思う。 それはそれで、 貴方なりに経験として学んでも良い事。 彼女たちの対応が良いとは勿論思わないよ。 ただ、 彼女たちの対応の冷たさの問題もそうだけど。 貴方自身が微妙に自分のペースを創れていないんだよね? ミスを引きずったまま別のミスをしてしまったり、 何となく周りに快く思われていない状態を意識し過ぎて、 逆に出来る事も出来なくしてしまったり。 目の前の一つ一つの動作や動きに対して丁寧になる「前」に、 色々な事に気持ちが持っていかれて不安定な「まま」になっていたり。 貴方は貴方なりに一生懸命やろうとしている。 それは事実。 でも、 「外側」から貴方を見つめるなら。 何となくミスはミスのまま、 ただ行き当たりばったりで、 ソワソワフワフワし「続けて」いるように見えたり。 一生懸命だからこそ空回りする部分でもあるんだけど、 その一生懸命自体が伝わって「いない」可能性もあるんだよ。 姿勢が半身だからミスをするんだ、と。 気持ちが半分だからそそっかしくなるんだ、と。 そういう「誤解」の上に、今の貴方の印象があるとしたら。 それは今の職場でもう少し頑張るにせよ、 新しい場所で頑張るにせよ考えていかないと。 落ち着いて動いていけるだけのゆとりはないのかもしれない。 ただ、 貴方が陥りやすい悪循環ってあるんじゃない? 一つの事に捉われ過ぎたり、バランスを崩しやすい貴方。 そういう自分を「わかった」動き方は必要だよ? 傾向には対策が必要。 大袈裟にやる必要は無いけど、 一つ一つの行動を深呼吸をした上で丁寧に心掛けていくとかね? あれもこれも~と急いでしまうと。焦ってしまうと。 結局「どれも」不安定で、不完全になってしまう事ってあるから。 その整理は大事。 ただね、 今の人間関係の躓き、そして職場への恐怖がある。 それが貴方自身の介護に対する前向きな気持ち自体を打ち消してしまう。 それってやっぱり勿体無いよね? そこまで背負ってしまうなら、 もう少し身軽な選択肢があっても良いんだと思う。 仮に辞める選択があるとしても。 後ろ向きに辞めるのではなくて、 貴方なりに自分を整える為に。 そして今の環境で学んだ事を次に「活かす」為に。 気持ちの整理をした上で次を考えていく事は大事。 貴方の人生だよ。貴方の選択だよ。 正解不正解は無い。 丁寧に自分と向き合う。 そして、 一人で抱えない。 同じ職場の人に相談するのが近過ぎるなら。 全然別の仕事をしている友達に話を聞いてもらってもいいじゃない? それだけでも全然違うから。 貴方なりに心の風通しを良くしてみる。 その上で方向性を考えていけば良い。 自分をもっと大切にね☆

noname#245598
noname#245598
回答No.1

確かに逃げは一般的によくないと言われていますが、俺はこの「逃げ」を行なった人間です。 新卒で就いた職場はパワハラがすごく、1つ年上の女性先輩がリストカット。また、1つ年上の男性先輩は帯状疱疹、俺も帯状疱疹になりました。 粗悪な人材がいる環境で学べることはありませんが、もし仮に全ての原因があなたにあったのならあなた自身が変わらなくてはなりません。あなたが忘れやすい性格の場合、こまめにメモを持ち歩くってのも手かもしれません。まだあなた自身も変われることがあるのかもしれません。 重要視すべき点は、あなたが学ぶことがない職場だと判断した時点でその職場にいるメリットはないわけで、それはあなたが決断を下す必要があります。あなたが目指す者はなんですか?将来の目標と加味して検討することがよいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 仕事は出来るけど…

    デイサービスで、介護の仕事をしています。 仕事が出来て、頭の回転が良く、気が回るのですが、、陰口や愚痴がすごくて、言い方のすごくキツイ女性の先輩がいます。その人を中心に、私以外の女性職員はキツイ言い方をするし、陰口がすごいです。 私は仕事の出来が良くないので、仕事の出来が良くなるように努力すべきであるのは十分わかっていて仕事をしているのですが、陰口が聞こえてきたり(私の事もだし、人の事も)、キツイ口調でちょっとした事でもすごい言われ方をされてしまうと、次はしないとか気を付けてやろうと思う反面、気が滅入ります。(利用者さんの前でもすごく言い方をされます) 自分に自信がないのもあり、気持ちを保つのがすごくキツイです。(萎縮してしまったりします) どうしたらいいのでしょうか。

  • 仕事ができなくて落ち込んでいます

    新卒で働き始めて4ヶ月の者です。 今自分の仕事の出来なささに落ち込んでいます、、 仕事内容は医療関係の事務や助手をしています。 4ヶ月目がたちやっと全体の流れや業務が出来るようになってきました。 ですが、まだ知識が繋がらないところがあるのか全体を把握して動いたりすることができません。 最近は自分がミスするのが怖くなり焦ったり、本当は患者さんやスタッフに思いやりのある対応をしたいと願うものの自分の作業にいっぱいいっぱいになってしまっている状態です。 焦ってしまうがゆえに分かっていることをミスしたり悔しい気持ちになりますし、何度も同じことを教えて下さるスタッフの方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 いつかあきれられてしまうのではと心配です。 早く仕事ができるようにできる努力はなんでもしたいと思っています。 皆さんは新卒のときや新しい仕事を始めたときこんな思いをしたことありますか? どうやって乗り越えましたか? 意見やアドバイスよろしくお願いします!

  • 仕事 できない 怖い

    おそらく自分は仕事のできない人間で、過去いくつかのバイトの経験がありますが、そのたびにため息をつかれたり、残念に思われたことがあります。 はじめのころはそういうことを自覚していなかったので、バイトの面接等受けに行くことができましたが、重なるに連れ、他人からどう思わているのかが怖くなり、ちょっとしたミスでも足が震えるようなってきました。 他人からの評価が気になり過ぎている、また「仕事ができない」「ダメな人間と思われる」ことに対して異常なほどに恐怖心があります。たとえば他人といると、ただの車の運転でさえも足が震えることがありました。 身近な友人、知り合いには、そういうことを悟られないよう努めています。バレたらとても生きていけないからです。 ある時期薬をもらいながらも数箇月務めたことがありますが、やはり持ちませんでした。 今は家業を手伝っていますが、それだけでは収入が少ないので、この度仕事をしなければなりません。 ずっと、ジェイゾロフトとコンスタンを服用し続けて、医者は安定していると判断していますが、それはそのはず、なぜなら私は今家業の手伝いをやっているだけだからです。改めて仕事の相談をしても軽く流されてしまいました。 私の症状、足が震えたり、心臓が押しつぶされそうになったりは、日常生活ではでません。仕事に関してだけ出てくるんです。 いったいどうしたらいいんでしょうか?? とても思えませんが、その薬を服用し続けていれば大丈夫なんでしょうか?

  • あまったれです

    新卒で入って、今年2年目になります。私の仕事が遅かったりミスをしてしまうことが多く、そのせいで陰口を言われます。 ミスを減らそうと気を張っていましたが、この前自分が発言したり仕事をしてる横で、ベテラン2人で私の陰口を言っており、、ひどくショックです。 また陰口を言うときは、目配せして2人でトイレに行っているようです。普段話すときはにこやかに話をするので不信ですし、余計萎縮してしまいます… こんなときどう乗り切ればいいのでしょうか…

  • 私はどうしたらいいんでしょうか(T_T)

    仕事で(介護の仕事で、デイサービスの仕事しています)、悩んでいます(>_<) 私は自分でも、確かに大雑把(がさつ?)な 所があり、気をつけなきゃって思って仕事しているます。直接注意されたりもしてるのですが、陰でも言われていて…(T_T)すごく悩んでいます(T_T)私は、いない方がいいんじゃないかと思ったり、仕事、仕事場が怖いです(T_T)自分で自覚する部分もあるのですが、言われようがひどくて(T_T)下の二つをどうしたらいいか教えてくださいm(_ _)m (1)陰口(結構ひどい言われよう…大雑把な事に対してだけじゃない…他も言われてる)に負けないようにするにはどうしたらいいか…。(私は、気づかなかったらいいけど分かってしまうので(T_T)陰口が怖くてビクビク仕事してる部分もあります(T_T)人恐怖症です(T_T)) (2)大雑把(キツイ言い方だとガザツ)を直すにはどうしたらいいか…(>_<)(自分でも気をつけてるけどダメみたいで(T_T)) 職場の人が怖くて、何か言われると思うと仕事が、仕事場が怖いです(T_T)どうしたらいいのでしょうか(T_T)

  • 仕事が辛いです。

    20代の女です。 今の職場で働き出して1年です。 職を転々として今の会社で3社目です。 仕事が出来ないダメ人間です。人間関係も上手くいっていません、職場では1人です。仕事の悩みなど相談できる人がいません。 私はミスばかりしてしまいます。仕事も遅いダメ人間です。 努力をしてミスを減らそうとしても、ミスをしてしまいます。 最初の頃はミスしたらなんでミスしたのかをリーダーが教えてくれました。 毎回同じことをリーダーに言わせてしまって申し訳なくて本当にどうにかしよう、ミスしないように気をつけようと意識して仕事してもミスを連続してしまい、もう見捨てられた気がします。 ミスをしても何も言われなくなり、なんのミスをしたのかさえも教えてくれなくなりました。 同じ頃に入った同期はリーダーから色々教わり新しいことを学んで成長しているのに、私は何もできません。仕事ができる人にはリーダーはにこにこしています。でも私には冷たいです。仕事に行きたくありません。陰で「あいつ使えない」と陰口を叩かれてるのではないかと周りの目が気なってしまいます。ミスをするのが怖いです。 転職考えていて探しています。何社か応募し受けています。でもまた同じことの繰り返しですよね。私みたいな人間は生きていても価値なんかないですよね。毎日つらいです。いなくなりたいです。

  • 仕事でよく叱られる

    私は職場の先輩からよく注意をうけます。出来てないから注意されるのは当たり前だし私がいけないのも分かってます。ですが、注意されるのがいつも私ばかりなんです。 同期の子がいるのですが、その人は私と比べたら出来がいい方ですが、私と同じミスをしてもその同期の子には誰も注意をしないんです。 しかも私の場合、何かにつけて注意してくるんです。 たとえばメモ(紙切れでパっと見はゴミと見間違えます)が床に落ちてて、それが大事な物と知らずに捨ててしまった事があったのですが、それで叱られてしまったり・・・ 私が悪いですが、大事なメモならちゃんと保管してろよ!て心の中で思ってしまいました。 同期の子は先輩たちとも馴染んでいて、いつも仲良さげです。 私は内気な性格で、まだそこまで馴染んでません。 「注意されるというのはむしろ有難いことなんだ」とか「その人のため」とか言うけど本当にそうなんでしょうか? 私の事が嫌いだからミスがない日でも粗探しして怒りたい(イジメたい)だけに思えてきました・・・ どんなに仕事頑張っても努力しても無駄なんです。 せっかくミスなく仕事をこなした日だってどうでもいい事でわざわざ注意してきたりします。 私は必ずミスする人間なんだと誰も信じてないんだと思います。 同期に対しては出来がいいからミスはしない、という先入観で見てるからミスをしてもスルーされたり、あまりキツく叱らないんです。 もう仕事が辛いです。 どうしたら注意されなくなるんでしょうか? 人間がますます嫌いになりました・・・

  • 仕事でのミスが絶えず、改善しません。

    26歳、女性です。診療所で正社員として働いています。 こんな歳にもなって、このような質問をするのは恥ずかしいのですが、タイトル通り仕事でのミスが絶えません。 それを何度も注意されて、私自身も原因が分かっており改善しようとするのですが、ミスをなくそうとすればするほど悪化する一方です。 昔から仕事に就いても一年以上同じ職場に勤めたことはなく、たいてい人間関係が崩れて辞めさせられます。 その原因が、私のコミュニケーション能力の無さと仕事でのミスの多さであるということは自覚しています。 幼い頃からあまり誰かと進んで喋ることはなく、それでも大学までは不自由なく過ごしてきましたが、やはり社会に出てから自分はコミュニケーション能力がないと実感しました。 一対一なら何とか喋れるのですが、大人数(4~5人)になると押し黙ってしまい、他の人達は盛り上がっているのに私だけ浮いているという状況がよくあります。 また、仕事においても分からないことを誰かに聞くということが怖くてなかなか出来ず、独断で処理してしまい、ミスをすることもあり、その度に「何故あのとき聞かなかったんだろう」と自分で自分が分からなくなります。 これは本当に直さなければならないと自覚しています。 今の職場に就いてから一年が経ちましたが、未だに小さなミスが絶えず、人間関係は最悪です。 先日も私を指導してくれている先輩に呼び出され、「ミスが多すぎるし、何を考えているか分からないからハッキリ言って信用できないし信用してない。あなたと一緒に仕事をしていると疲れる。私だけじゃなくて、皆が思ってることだからね」と言われました。 以前、勤めていた職場でも似たようなことを言われ、辞めざるを得ない状況になり、辞職しています。(自分から辞めたというより、「今月いっぱいで辞めてくれないか」と言われ、辞めています) このようなことが5回ほどあり、どの職場でも一年保たず、転職を続けていました。 現在の職場では「発達障害か何かじゃないのか」と陰口を言われており、本当にそうではないかと思い始めています。 仕事に対してやる気はあります。働かせてもらっているのですから、責任を背負ってそれに応えなければならないとも思っています。 本当に自分はダメな人間だし、私がいなくても支障はないだろうし辞めようかと何度も思いますが、家庭の事情で私が働いて稼がなければ生きていけないので、今職を失うわけにはいきません。 いつか「もう辞めてくれないか」と言われるのではないかと、毎日不安で不安でたまらないです。 仕事中もスタッフ達の視線(どう思われているのかなど)が気になりますし、訳もなく涙が出てくることもあります。 他の人達が当たり前に出来ることが、何故私には出来ないんだろうと悩み続ける毎日です。 やはり、精神科や心療内科を受診すべきでしょうか? それとも、このようなミスやコミュニケーション能力の無さは私の性格なようなものでしょうか? 何かアドバイスがありましたら、お願い致します。

  • 職場の人間関係と仕事について悩んでいます。

    私は勤務移動して、三ヶ月目に入りました。相変わらず、仕事にはなれないし、人間関係にもみんなの輪の中に入れず悩んでいます。仕事は介護職員です。仕事はいつも、仕事が詰まって焦るとミスしてしまいます。ミスしたことに対しては相手のかたにも申し訳ないので、おわびしていますが、なんだか、私の仕事のミスを陰口で言われてるのを目の前で聞いてしまいました。悲しい気持ちでいっぱいです。私と一緒に同じ時期に移動した看護師さんは、もう二ヶ月目位から当直もして見えて、現在もそつなく仕事をこなされていて、回りからも一目おかれています。他の部署でも、バリバリ夜勤をこなしていた方で部署にもかなりなじんでいます。一方私は他部署では夜勤は経験したことがなく、今回移動した部署は夜勤があります。私が夜勤ができる仕事ぶりではないので、ほかの方が夜勤の回数が増えている状態です。今現在日勤の仕事でも、仕事のもの覚えが悪くて、ミスをすることがあるので回りからも、苦情はあると思います。このままだと、仕事ができないために回りからも、不信に思われて嫌われて、仲良くできる同僚もいなくて、仕事に行くのが辛くなりそうです。仕事は前向きにしたい気持ちはありますがどうしたら良いかわからないです。みんなに仕事ができないで陰口言われで、仲間にも入っていけないのも辛いです。どうしたら、前向きに仕事ができて、人間関係も楽しくできるのでしょうか?人間不信になりそうです。

  • 仕事できないと判断されて

    私は、どうも仕事ができない人間みたいです。 しかし、周りから言われるだけで、自覚はあまりありません。 ミスもしないし、ズル休みもしないです。 人間関係は下手な方で、他人の気にしてることをつい口に出してしまいます。そこなのでしょうか? 仕事ができないって、どういうことなのでしょうか? 鈍臭い、ということのようにも思いますが。 また、治す方法はあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう