意味のわからない人との出会い―変わったペンション経営者の謎

このQ&Aのポイント
  • 2、3年前の私の経験。夫婦経営のペンションに滞在した際、オーナーの奇妙な性格に困惑した。
  • オーナーは50歳で、重い病気から回復し落ち着いているが、以前は金髪だったとのこと。
  • ペンションには学生や旅人がおり、決まった時間に集まって話す決まりがあった。オーナーはおとなしい学生や旅人の悪口を言っていたが、私は彼らが悪い人間ではないと思った。オーナーの思い込みや嫌いな人についての意見についても興味がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

意味のわからない人

もう2、3年前のことですが、うまく消化できずにいるのでここでいろんな人の意見がもらって一度整理したいことがあります。 お時間がある方にぜひお付き合いいただきたいです。かなり長いです。 2,3年前(当時私は学生)所用?で1ヶ月ほど、夫婦が経営している地方のペンションで過ごす事になったんです。 そこで出会ったオーナーが、本当にワケのわからない人で未だにあの頃のことを思い出すと嫌な気分になります。(当時の私のメンタルの状態があまりよくなかったこともあります。鬱というわけではなくちょっと気が張ってる程度ですがこれがなければもう少し整理できていたかもしれない) オーナーは50歳くらいです。 私が来る数年前に重い病気(ガン)になったものの完治し、それ以来は少し落ち着いているけれどその前までは金髪だったとか。(ご自身でおっしゃっていました) 奥さんは落ち着いているけれど、芯がしっかりしている感じ。多分オーナーとは正反対の性格だけどお互い信頼して対等な、私からみたらいいご夫婦の印象でした。 お子さんはいらっしゃらなかったけど犬がいました。 そこのペンションには、旅人はもちろん学生も研修や合宿で訪れていて、私が着いたころには、学生が二人、旅人が一人いました。 学生のうち一人はとてもおとなしく、自分の興味のあることでしか話せない感じの子でした。 旅人は40歳くらいで都会から一人でこのペンションに来ていました。 このペンションではちょっとした決まりがあって、夜の決まった時間に宿泊客が集まって話すという決まりがあるんです。(強制ではないですが半分強制。) そこで会話する人は話し、本を読む人は黙って本を読むということをしていました。 旅人とおとなしい学生は本や漫画をいつも読んでいました。 何日か経ったあと、オーナーが私におとなしい学生と旅人の悪口をいうようになってきたんです。 「ああいうやつらだいっきらいなんだよね」と。 オーナーからすれば、「みんなでいるのに会話をしないやつはありえない」だそうです。 (でも、「お客だから本人には言わないけど」とのこと。) 私は当時、前述したとおり常に気を張っていて人に必要以上に気を遣ってしまっていたのでオーナーに見込まれた?あるいはそれを見透かされて取り込もうとされていたのかもしれません。 昔は私も他人には興味がなく集団行動ができない人間でした。 数年前、何かがきっかけでそれではダメなんだと思い、必要以上に気を遣うことでそれをカバーしていたのです。 ですが、私は他人に興味がないことも、口数が少ない事も悪い事だとは思いません。 むしろ、オーナーみたいな人のほうがあまり好きではないです。 みんながいる中で本を読むことが集団行動から外れているとも思いません。 おとなしい学生は少し幼児性が垣間見られましたが、旅人はとても良い人でした。 旅人はペンションを出る日、私に「俺は今日帰るんだ。元気でね」と言ってくれました。(その時はオーナーはいませんでした) そもそも旅人は一人で旅行に来ているのに、旅先で人とワイワイやる義務なんてどこにもないし、その日のその人の気分にもよるかもしれないのにその人の一部分だけ見て「協調性がないやつ嫌い」「今時のオヤジも変なのばっかだよね」と言ったオーナーの短絡的な所の方が問題ありなんじゃないかと思いました。 他にも悪く言われていたのは主に男性で自分の話しかしない人とか、周りが見えていないタイプの人が嫌いみたいでした。 でも、旅に来ている時くらい自分の話でもしたいもんじゃないんですかね・・・その人が常にそうとは限らないのになぁと思いました。 あと私が悔しかったのは、オーナーと音楽の話になって、オーナーが「◯○が好き。(かなり有名なバンド)そいつがここの地域にライブに来た時、舞台で下半身露出して警察が出てきたりしてさぁ(笑)他の人はびっくりしたり、二度とくんな!とか言ってたけど俺はサイコー!って思ったね!」と言ったので、(警察はそのバンドマンを取り調べたりしたのかな?)と思って「警察には捕まったんですか?」と聞いたら、なぜか半ギレで「下半身だしたくらいで警察とか言わない方がいいよ。そういうこというのやめな」と言われてポカーンとしてしまいました。別にバンドマンの行為を否定するような言い方はしていませんし、馬鹿だなとは思いますけどオーナーとは普通の会話をしたつもりです。 そういう「思い込み」が結構多い人だとはおもうんですけど、自分でもその事に気づいてる感じはしていました。 「俺自分のこと大好き」と自ら言っていました。 この人はいったい何をしたいんだろうなぁ~っていう感じでした。 みなさんはこの人、どういう人間に思えますか? 私は全くわかりません(笑) ただ、根が悪い人には思えなかったです。 また、オーナーの「嫌いな人」についてどう思いますか? 私も元来は「嫌いな人」の方のグループに入るので、そっちの意見も気になります。 乱雑ですみませんがよろしくお願いします。

noname#181545
noname#181545

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.4

心理学的な分析をします 一応分かりやすくは説明しますが不明な点があれば言って下さいね 『オーナーについて』 当時のオーナーの置かれている環境が発言していることに大きく影響していると思われます 夫婦だけでペンションを経営しているというのが環境です それとオーナーが作ったペンションでの「決まり事」から オーナーが話好きというのがわかりる つまりオーナーは当時のペンション経営には適さない性格の人なので 環境に孤独感を抱いていた筈ですよ そのストレスから「決まり事」が半強制的であったり「過ぎる言動」に発展したのでしょう この状態にある人は自分の主張に従わない人や反発する人を嫌いますが その傾向を上記のストレスからさらに増幅させてしまっている状態 shi_quesjobさんがオーナーに気に入られていた理由もその為ですよ バンドの話の件でオーナーの反応には2つの理由がある 当時のshi_quesjobさんが会話のキャッチボールが出来てない事 上記の行為は相手に苛立ちを与えてしまうんですよ そこへ会話の趣旨から外れてる返答をさらにしたので、あぁなったんです 「その他の件について」 ホテルとペンションの違いを知ってるでしょうか? ホテルとは違いペンションとは、ペンションのルールを事前に確認しそれに従う場所なんですよ 取り敢えず以上です。

noname#181545
質問者

お礼

>ペンション経営には適さない これは、なぜですか? オーナーのどの部分からそう読み取られたのでしょうか?

noname#181545
質問者

補足

すいません ありがとうを忘れていました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

少なくとも、サービス業に向いた人間ではないな。偏見かもしれないが、ペンション経営を始めた経緯と言えば「子供の頃からの夢」「脱サラ」などでしょう。 簡単に書くと、そのオーナーにとって、ペンション経営は「自己満足」でやっているわけであって、客商売ではないのでしょう。私も一人旅をするので気をつけます。

noname#181545
質問者

お礼

ありがとうございます。 ああ、確か都会の出身で都会から出てきたと言ってました・・・

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.3

オーナー:ただの偏屈な人。 オーナーの嫌いな人:普通のどこにでもいる人。 世の中にはいろんな人がいます。 「まあ、そういう人もいるんじゃないの。」 位の感想しかありません。 読んでしまったので、一応感想を残しました。 本当のところ、読んでも何とも思いませんでした。 ごめんね。

noname#181545
質問者

お礼

なんとも思わないのが普通だと思います。 それくらいなんでもないことなのに、過敏になっていると流せなくなって、記憶も過敏な思い出になってしまっています。

回答No.2

 あなたが気になったことは、今では「時代遅れ」のことが多いですね。 集団で話し合い、とか、下半身出すのが過激なバンド、とか・・・笑っちゃうよね。 でも、そのおじさんにとっては大事なんだろうね。 タイムマシーンで70年代前後(そのおじさんは若者)あたりに行ったら、そういう光景が割と普通かも(笑) そのペンションが、あなたにとっては時代遅れの空間だったんですね。 それを知らないで行ってしまったのが不運でしたね。 私もそんな空間は大嫌いですね。 良い悪いでなく、嫌いですね。 自分から行くことはないですね。 話し合いとか、そういう決まり事があるのが前もってわかっていて泊まりに来ている人が、あえて話し合いに参加しないとしたら、おじさんには迷惑でしょうね。

noname#181545
質問者

お礼

単なる世代の違いですか・・

noname#181545
質問者

補足

すいません ありがとうを忘れていました。 ありがとうございます。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1

 >みなさんはこの人、どういう人間に思えますか?  器が小さいな、と思えます。  「お客だから本人に言わない」というのは分かりますが、同じ空間にいる他人にそれ言うのはフェアではありません。  >また、オーナーの「嫌いな人」についてどう思いますか?  どうも思いません。  ただ、あなたの思考からすると「あなたに嫌いなヒトがいるように、私にも嫌いなヒトがいます。それはあなたです」と言いたかったのではないでしょうか。それをあなたは言わなかった、あるいは言えなかった。それが心残りである、と思われます。  しかし、それはここでは解決しません。自分が忘れるか、自分で消化するか、今更ながらオーナーに伝えるか。今更ながらオーナーに伝えるのはあまりフェアとは言えません。かと言って忘れることも消化することもできないからここで愚痴っている、と見受けられます。  さて、どうしましょう。  ここで愚痴って忘れられるのであれば、それが1番です。忘れられないのであれば、とことんまで考えて、消化しましょう。消化できなければ、オーナーに「あなたはフェアではない」という手紙を書いてお終いにする、ということでいかがでしょう。

noname#181545
質問者

お礼

ありがとうございます。 嫌いだと言えなかったというか(誰かに面と向かって嫌いなんて言いません笑)、自分らしく接する事ができなかったことが心残りですかね・・・ とことん考えて消化です。

関連するQ&A

  • 自分よりおつむが弱い人が嫌いな僕に向いている職業

    友達や知り合い、身内は除いて自分よりおつむが弱いやつが嫌いです いろいろな条件で職業を調べたんですが検察官だけが残りました。 検察官は自分よりおつむが弱い人が嫌いな僕に向いていますか? 警察官だとちょっと違う気がするんですが・・・

  • 人付き合いについて

    僕は現在学生です。 僕は人とコミュニケーションをとるのが嫌いです。 無口なので発言がとげとげしいとよく言われます。 異性と付き合ったこともありますがこの性格なので長続きしません。 先生に「お前は人と付き合うのが苦手なのかもしれない。それでもいいがそれで友達が傷ついたり周りの空気を悪くしてることはないか?もっと友達のことを考えて行動や発言をしたらいいんじゃないか?」と言われました。 それなら僕に関わらなければいいじゃないですか。 「アイツは嫌なやつだ」と避けてればいいんじゃないですか? 僕はただ一人でいたいだけです。 皆さんは人に構ってほしくないときはないですか? 僕はずっとそうなだけです。 これはダメなことですか? 自分を抑えて他人にあわせるべきなんでしょうか? どうかご意見をください。

  • 昔読んだ童話のタイトル&結末が思い出せません…

    おはようございます。 早速ですが、昔読んだ童話(かな?)が思い出せないんです… 主人公は旅人です。 その旅人は、行く先々で困っている人に出くわします。 旅人はその困っている人に出会うたびに、それを解決できる自分の手持ちを与えていきます。 (飢えている人には食料、寒がっている人には自分の上着等) そんなことを繰り返していくうちに、旅人は手持ちの荷物をどんどんなくしていきます…。 (はっきりしませんが、中にはそれあげたら自分がまずいんじゃないの?というようなものまであげていたような気もします…) と、ここまでは覚えているんですが、この先を忘れています。 そこで質問。 (1)この話のタイトルは? (2)この話の結末は?主人公はどうなっちゃうのでしょうか? 小学校の頃に教科書か図書館の本で読んだ話だと思うのですが… これじゃない?というのがありましたらお願いしますm(__)m

  • 人付き合いができない方へ

    自分は今年23歳になる男です。 今まで、人付き合いが上手くできなくて 学生の時はクラスで浮いてた?というか一人でいる事 が多かったです。昼食を一人で食べてるような、他人との 関わりを自らしないというかできない性格です。周りから見れば 暗くて、おかしな奴に見られていたと思います。それで、学生時代 は乗り越えられてきたのですが、社会人になるとそうはいきません でした。昼食を一人で食べていると周りの方が気を遣ってくれて 一緒に食べるのですが、会話ができずに、会話にはまれずに浮くというか気まずい空気を出してしまいます。しらけさせるというか。 そうしているうちに変な人扱いをさせてしまい孤独に陥ってしまいます。そんなこんなで仕事を辞めたり続けたりを繰り返してきました。 今では人と接することが怖くなりずっと無職でいます。 そんな性格なので友人もほぼいなく相談できる人もいません。 毎日パソコンをしているだけの生活を繰り返しています。 自己啓発の本を何冊も読んだりしましたが解決には至らなくて。 仕事をすれば解決できるのですが、仕事をすれば人との関わりが できてしまうのが不安で前に進めません。 自分で自分を甘い人間だとも思いますし、現実から逃げている とも思います。でもどうにもできずにいます。最近ではストレス がたたってしまい体の具合もおかしくなったりしました。 ここで、私と同じ体験、又は人付き合いで苦しんでいる方の話を 聞きたいと思い質問しました。人付き合いができない性格の上で どのように社会上で生きていらっしゃるとか、そんな話を聞けたら と思います。よろしくお願いします。

  • 仲良くなかった人達と仲良くなるには

    過去に仲良くなかったノリの良い同級生達と、最近よくイベントで会うのですが(ノリの良い同級生達の中の1人となかよくなった為)どう接したらいいのかわかりません。 初めて会う人には明るく接することができるのですが、学生時代は今と違ってとても暗く、見た目も違ったので今更接するにも接しにくい、という状況です。 過去は過去!明るくいよう!とは思うのですが、実際に同級生達と会うと当時の消極的な態度をとってしまいます。 頭では理解しているつもりなのですが、なかなか上手くいきません。 地元が同じなので今後も接する機会が多いため、真剣に悩んでいます。 ノリが良く面白い集団なので、暗く消極的な態度を取っていたら浮くのは確実です。 なんとか馴染みたいのですが、自分では改善できないので、アドバイスをいただけると幸いです。 過去の自分がとても嫌いなので、当時を知っている人に対してトラウマを持っているのではないかな、と感じております。 仲良くしたいと思っています! ちなみにわたしの年齢は20代前半です。 (同級生達は中学生の頃の人たちです。わたしはいわゆる高校デビューをしました。)

  • 嫌いな人って何人いますか?

    嫌いな人は何人くらいいますか? 俺の場合、殺したい程本当に嫌いなヤツが1人、後は過去を含めて考えると10人前後位です。

  • もしもあのときあの人を選んでいたら・・・

    主人公(女性)が過去に戻って(もしかしたら夢を見てただけかもしれませんが)当時つきあっていたか求愛されてた数名の男性とのそれぞれの人生を体験する、というお話だったと思うのですが・・・。 20年以上前既に文庫本で、いつ頃出版されたのかはわかりません。女性作家だったと思います。 過去の男性のうち1人は学生運動に関わっていたような。(うろおぼえです) 当時子供だったせいもあり内容についてはあまり憶えてませんが、普通の恋愛小説だったと思います。 これかな?という本があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 借金の重さと苦しみについて・・・。

    僕には、幼いころから尊敬していた先輩がいます。 とにかく、何でも、一番を取らないと気がすまないような人で、 元々頭も要領も良い人なのですが、いつも、人の何倍も努力をして、 あらゆる分野で好成績を出していました。 そして、大学も国立へ推薦で受かり、正に順風満帆、後は卒業して、何処かの優良企業へ就職して、エリート街道まっしぐら…少なくとも、僕は彼のそんな未来を嘱望していました。 ところが、大学一年の時にバイトで初めたペンションの経営者の仕事にはまり、最初は大学を休学して、その仕事にのめり込んでいたのですが、正式にそのペンションのオーナーとして切り盛りをするようになって、つまり、ペンションを所有を認められ、そのペンションは彼の名義になって、彼は大学を辞めてしまいました。 それが、4年くらい前の話で僕は今でも彼はペンションのオーナーをしているものと思っていたのですが・・。何と、ある友人の話で、三年くらい前にそのペンションは潰れてしまい、その人は多額の借金を作ってしまったらしく・・・。 今は、あちこち、バーのバーテンなどの時給の良いアルバイトをしているそうです。 さて、前置きが長くなりましたが、推定、数百万の借金を背負ったと彼が今、どういう生活をしているのか、僕には気なるところでして、それで、仮に月収20万円の人が借金600万を返済するとしたら、一体どういう暮らしぶりになるか・・。 本当は自分できちんと彼と連絡を取ってみればいいのですが、なんか、ご両親とも疎遠になっているようですし、僕にには、これといって連絡手段がないので・・・。 ただ、今、彼が陥っている状況というのは、僕には想像もつかないほど、過酷だと思います。その辛さがどれほどのものか、それだけでも分かれば、いつか、彼の手助けをしていけるような人間になる、励みにもなると思うので・・・。

  • 心理学の本によりますと、嫌いな人のここが厭、実はそれが自分なのだそうで

    心理学の本によりますと、嫌いな人のここが厭、実はそれが自分なのだそうです。 そこで、その厭な自分を変える方法は、厭な自分を認める、見るということでしょうか。 世の中から、嫌いな人をひとり残らずなくしたいと思います。

  • どこに行っても嫌いな人・苦手な人っていませんか?そんな人への対応はどうしてますか?

    毎度ここの回答でいつも勉強になるアドバイスを頂いてるものです いつもありがとうございます 私はどうしても来年(まああと少しですが)から、 自分を変えたくてたまりません。 しかし、もうひとつだけ課題があります。 私は、嫌いな人がどこへ行っても1人か2人はいるのです。 根本的に合わない。 しかもそういう人は嫌なことを言ってくるので腹がたちます。 「そんなやつは相手にしてはいけない。笑って流そう」とか よく聞きますが、 私は流そうとします。 しかし、家に帰ったら、その人への怒りでずっとハラワタ煮えくり返ってました。 だったら、私からもイヤミのひとつでも言っていれば、帰宅後にもんもんとしなくてすんだのでは?って思いました。 また、その怒りが家族友人に行くのでは?と思うとやはりあそこで反論しておくべきだったといつも思います このように、嫌な人が気になってたまりません。 私はいつも反論する気まんまんなんです。 今まではおとなしく弱そうに見られてたために 黙り込んでしまってました。 だから弱みにつけこまれてました。 しかし、来年からは違う。 自分の意見をはっきり言う。 だから、嫌いな人には立ち向かいます。 弱い私ではないんです。 また、「嫌いな人なんていないよ」っていうような涼しい顔してる人がたまにいます。ああいう人は本当に嫌なことを言ってくる人が回りにいないから、のほほんとしてるんでしょうか?または、イヤミ言われても少しも不快とも思わない悟りを開いた人なんでしょうか? まさか、イヤミ言われてカチンとくる(胸が熱く痛むような感じになる)のは私だけなのでしょうか? ※仕事なら我慢します。私生活上の相手なら我慢しません。 BY 内気な男性