• ベストアンサー

1番大変な揚げ物は?

コロッケ、トンカツ、メンチカツ、エビフライ、揚げ餃子、春巻き…… 揚げ物は色々あるけど、難易度というか、手間がかかるのとかからないのがあると思うんです。どれが一番大変でどれが一番簡単ですか。別に上記に載っていない揚げ物でも良いです。最近はじめてコロッケやりましたが、手間が多かったのか、イラッとしました。もしかして他の揚げ物の方が手間とかマシですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

汁焼鯉魚 まぁ、要するに「鯉の姿揚げ 甘酢餡かけ」です。 なんせでかいですから、鍋に入りきらないため、 均等に火を通すのが物凄い手間です。 逆に簡単なのは「野菜の素揚げ」。 何も気にせずに油通しするだけです。 そのまま塩を振って食べてもよし、 甘酢などの餡をかけてもよし。 色も鮮やかにしあがりますよ。 あとは・・定番ですが「鶏の唐揚げ」は比較的楽ですかね。 衣をつけて揚げるだけですから。 ・・と言う観点から行くと「てんぷら」も楽な部類ですね。 美味しく揚げるには多少のコツが必要ですが。

rena777ch
質問者

お礼

難しい方の回答は難しすぎて良くわかりませんが(笑)、簡単な方をたくさん紹介してくれて助かりました。ありがとう!

その他の回答 (3)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.4

コットレッタ(ミラノ風カツレツ) 1枚揚げるのに、フライパン一個占有しちゃうし、 バターとオリーブオイル混ぜるので、油再利用できないし、 油たっぷり使わないときれいに揚らないし、、、 自宅でやるもんじゃないね。

rena777ch
質問者

お礼

こんな難しいのもともとやろうとなんて思わない! 思いついただけでもshowmehowさんすごいです。笑 ご回答ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

イカの天ぷら。 野菜やエビはうまくいくのですが、イカはベタッとしてくるし、衣ははずれてくるし、ヘタしたら爆発もするし・・・。

rena777ch
質問者

お礼

イカは水分が多いから難しいって良く聞きますよね。天ぷらをやるときはイカだけは入れないでおこう。。ありがとうございました。

  • coco-haha
  • ベストアンサー率22% (63/276)
回答No.1

冷凍のクリームコロッケは難しいです。 春巻きなら表面を軽く揚げればいいので私は簡単だと思いますが。

rena777ch
質問者

お礼

普通のクリームコロッケでも難しいのに、クリームなんてもっとでしょうね。春巻きはやったことないですが簡単なのですか?今度チャレンジしてみます。ありがとう!

関連するQ&A

  • レミパンで揚げ物できますか?

    コロッケやトンカツなどの揚げ物はできますか? 他にも普通のフライパンで出来ない便利なところがあったら教えてください。

  • 冷めて硬くなった揚げ物でもおいしく食べられる方法はありますか?

    トンカツやエビフライなどの揚げ物を作った際、やはり時間がたつと 硬くておいしくなくなってしまうのでしょうか? 私の作った揚げ物は、揚げたてからしばらくは比較的やわらかいの ですが、時間がたって冷めてしまうと衣も中の具も硬くなってしまい おいしくなくなってしまいます。 冷蔵庫に入れて、次の日レンジで温めるとさらに硬いです。 できれば夕食であまった揚げ物を次の日のお弁当のおかずに利用したい と思います。 一度揚げて冷めた揚げ物でも、やわらかくおいしく食べることが できる方法をご存知の方がいらしたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 揚げ物の温度設定について

    私の場合は 160度…ドーナツ 180度…コロッケやエビフライ、トンカツ等のフライ物・天ぷら 唐揚げは170度と190度で二度揚げしています。 天ぷらが180度って、少し温度が高すぎますか?170度くらいが良いのでしょうか?あと、天ぷらやフライも唐揚げのように二度揚げするとカラッとなるのでしょうか。その場合の温度設定も教えてください。

  • おかずの冷凍保存について

    ハンバーグを作り冷凍保存する場合生のまま冷凍ですか、調理して火を通して冷凍ですか、おいしさ、安全度、風味の変化、など一番いいのはどうしたらいいでしょう。又、餃子、とんかつ、エビフライ、メンチカツ、肉じゃがなどそれぞれ教えてください.私は男性なので初歩的なことがわかりませんので質問しました。

  • お弁当の揚げ物は・・・

    お世話になっております。 実は私は小学校~大学まで食堂がある学校だったので、生まれてこのかたお弁当というものをほとんど食べたことがありません。 コンビニのお弁当も食べたことないんです・・・。恥ずかしながらご教授戴けたら、と思います。 最近結婚と同時に彼のお弁当を作り始めたのですが、疑問に感じることがあります。 揚げ物(例えばコロッケや豚カツ)は、揚げたてをいくら冷ましてから詰めても、食べる頃にはしっとりしています。 食べる時にもからっとした状態を維持するには、どうしたら良いのでしょうか? あるいはお弁当の揚げ物は、しっとりしているのが常識(?)で、それはそれで問題なく美味しく食べてくれるものなのでしょうか? 変な質問ですみません。ご回答戴けたら嬉しいです。

  • 揚げ物を投入したときの油温度の急上昇について

    中華なべで油の量は800ccぐらい(揚げ物が充分浸る量です) 温度計を別に購入して(最高220度まで)計りながら揚げています。 とんかつやから揚げの時にいつも思うのですが今回聞いてみようと思って。。 ちなみに今日はとんかつを揚げました。 揚げ物温度180度で2度揚げしました。(ためしてがってんのをやりました) 温度計で180度になり揚げ物を投入すると温度が下がります。一気に160度ぐらいに。 これはなんとなくまだ食材が冷えているからだと解るのですが。 2度揚げのときは温度が急上昇します。温度計で200度以上になります。 なので2度揚げした揚げ物が焦げてしまいました。 から揚げでもとんかつでもそうなのですが・・。 180度で2度揚げする時の適正温度は実はもっと低いのでしょうか? なぜ油の温度が急上昇するのでしょうか? 180度で2度揚げするときの火の加減についても教えてください。

  • グリーンピースのコロッケ

    こんにちは。 餃子/春巻き/天ぷら等の揚げ物は定期的に作るのですが、恥ずかしながら自分で作るコロッケは未経験です;) どうせ作るのならば通常のコロッケだけでは寂しいので、グリーンピースで彩りを加えた2色コロッケを作ってみようと思っています。 彩りを重視したグリーンピース・コロッケを作る時、ヘラを使って充分に漉したものを混ぜ合わせる方が良いのか、軽く潰すくらいにしたほうがいいのか・・・。 以前レストランでグリーンピースのコロッケをいただいたとき、とてもキレイなグリーンになっていたので、これを再現したいなぁ、なんて思うのですが、食感を憶えていません。 コロッケのジャガは、マッシュポテトのようにこれでもか、というほど潰してはNGだ、とレシピサイトで読んだのですが、きれいな色を出すのには、「ペースト状」位までこねたりするのでしょうか・・・。 作ったことのある方からのアドバイスをいただけたら、と思います♪ P.S. 参考レシピ・サイトなどもあればとてもありがたいです。

  • メンチカツを揚げる時の油の汚れ

    揚げ物が好きでよく作るのですが、コロッケや唐揚げはそうでもないのに、メンチカツの時だけ異常に油が汚れます。 たくさん揚げると最後の方で、また新しい油を使う羽目になってしまいます。 油を汚さずにメンチカツを揚げる方法はないのでしょうか。 ちなみに市販の冷凍メンチカツは大丈夫です。手作りすると汚れが激しいです。

  • 揚げ物のころもは不要では?

    私はカツ類のころもはイガイガしててあまり好きではありません。 しかし、当たり前の様に食事のオカズとして出されれば食べます。 でも、毎度思うんですよね。 結局ソースがおいしいってだけの話しで、ころもはなくてもいいと思うのです。 コロッケとか、カツ類などのあげもののころもは、 子供のおやつならかさ増しになっていいでしょうが、 大人には味覚的にも、栄養素的にも、調理の手間的にも、 なくてもいい、むしろない方がいいものに思うのですが、 なぜ食事のおかずなどとして定着してるのでしょうか? 天ぷらのころもの場合は、おつゆがしみて、歯ごたえもほどよくて、 おいしくなると思うのですけどね~・・・

  • 教えて下さい。スパーのお惣菜で冷凍できるものと出来ないもの

    お惣菜の焼いてあるウィンナーや餃子、ネギ間(焼き鳥)など夜半額になるので ついつい大量に買ってしまいます。コロッケやメンチカツから揚げなどは はかなりの期間、冷凍できるのを知っております。 電子レンジで一分で元に戻り便利です。 ウィンナーは冷凍しても解凍は簡単ですか。 他にたまねぎの掻き揚げやちくわの揚げ物、レバニラ炒め(もやし入り)等はどうでしょうか。 冷凍ウィンナーは嫌いです。 ついでですが、普通のウィンナーは冷凍しても解凍は簡単ですか。 他にも知っている情報があれば教えて下さい。