• ベストアンサー

揚げ物が真っ黒になるのですが・・・

バカみたいな質問で申し訳ありません。 私は、イタリア料理やアメリカの料理が食生活の中心で、よく作るのですが、なぜか、揚げ物だけはダメです。 最近、ブラジル料理の冷凍食品を買い込み、食べる時に油で揚げるのですが、何度やっても、真っ黒焦げになってしまいます。中まで火が通って柔らかくなるまで揚げたら、表面が真っ黒。どうすれば良いのでしょうか? ちなみに、天ぷら鍋は持っていません。 7層構造のフライパンで揚げています。外国の方は、フライパンで揚げ物をするので、道具が悪いわけではないと思うのですが・・・・

  • sonora
  • お礼率96% (129/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.6

 揚げ物、美味しいですよね。  フライパンはどのぐらいの大きさで、どのぐらい油を敷いてらっしゃるんでしょう?ご質問を伺うと、高温すぎるので火が通る前に外側が焦げてしまっているようです。  一般に揚げ物、てんぷらに最適な油の温度は160℃~200℃と言われます。一度に温度が下がりすぎてもべちゃべちゃになりますが、高温すぎても火が通る前にあっという間に焦げることになります。  sonoraさんがお持ちの7層構造のフライパンがどのようなものかわかりませんが、あまり慣れない方の場合揚げ物には7cm以上(揚げだねが泳ぐぐらい)油を鍋に入れたほうが失敗が少ないと思います。てんぷら鍋でなくても、中華鍋やフライパンで代用は充分できますが、あまりにも浅いフライパンだとちょっと厳しいかもしれません。  また、フライパンで揚げる際にも油の量を少なく入れたり、油の温度が160℃ぐらいになっても強火のままだったりしませんか?  コツとしては、油を多めにすること、温度計があるのならそれで様子をみること、二度揚げ(最初は低温でじっくり、鍋から出してしばらくしてから高温でさっと)することではないかと思います。  冷凍食品でないものから試したほうが、失敗は少ないかもしれません。冷凍食品は凍ったまま鍋にいれますよね?つまり、中の温度が低いため、火が通るのに時間がかかるからです。  下のようなページもどうぞ。 http://www.skfoods.co.jp/sk0403.htm http://www.vernal.co.jp/body/karada/base/agemono/idx.htm  お役に立てるとよいですが・・・。ともかく、「焦げる」のは「高温だから」です。

参考URL:
http://www.vernal.co.jp/body/karada/base/agemono/idx.htm
sonora
質問者

お礼

私のフライパンは直径が大きくて5cmぐらいの深さです。油は2cmぐらいです。大きなフライパンなので、2cmでも、かなりの量を使ってしまいます。 ただでさえ熱伝導が良いフライパンなのに、強火で揚げてました;)。それと、ベチャベチャすると思っていたのは、一度に沢山の冷凍食品を揚げるからなのですね。 いろいろ参考になりました。明日、もう一度トライしてみます。どうも有り難うございました!!!

その他の回答 (6)

回答No.7

私も揚げものは苦手なんですが、冷凍食品を揚げる時は、少し低めの165℃から170℃であげるとよいそうです。 で、油の温度は下げぬように少しずついれて揚げる。 温度の変化が大きいと油が早く疲れるそうなので・・・ 温度計がないときの温度の見分け方については、 菜箸で鍋の底から油を静かにかき混ぜて、油全体の温度を均一にしてから、パン粉や菜箸を使って油の温度を見ます。 パン粉をひとつまみ落として、1cmほど沈んですぐ浮き上がってパッと散れば、約170℃。 沈んでいくようではまだ低く、ジャッと音がしてすぐ色づくようでは高すぎです。天ぷらのときは、衣を箸につけて落としてみます。 菜箸を底近くまで入れて、箸から細かい泡がすぐ勢いよく出てまっすぐ上がればもう175~180℃で高温。泡が静かに立ってきたら、160 ℃くらいの低温です。 「油の温度 菜箸」でヤフーで調べると色々ありますよ。 私も天ぷら鍋をもっていないので鉄のフライパンでしてるクチですが、7層のフライパンですか?いいもの使ってますねぇ~!!ではではがんばってください!

参考URL:
http://www.jmi.or.jp/cooking/ageru_main.html
sonora
質問者

お礼

ご丁寧な回答を有り難うございました。温度計を持っていないので、取りあえず、教えて頂いた方法で温度を見て再トライしてみます~!揚げ物は温度が低い方が良いだなんて、全く思っていませんでした。勉強になりました。有り難うございました!

回答No.5

揚げ物をしたことが無いのですが、 周りの人がしている方法を紹介させて頂きます。 1.薄いキツネ色になるくらいに揚げる 2.でも、中まで火が通ってなさそうな時は 3.油から取り出し、2分くらい放置して余熱で   中まで火を通す 4.もう一度、1分程、軽く油で揚げる ポイントは”余熱”らしいです。 頑張ってください。

sonora
質問者

お礼

余熱で火を通すなって、素晴らしい方法ですね!!!誰が最初に思いついたのか知りませんが、この方法を早速試してみようと思います。有り難うございました!

noname#16231
noname#16231
回答No.4

温度が高すぎるのじゃないかなと思います。 それと、フライパンは、深いほうですか? できれば、深いもので、たっぷりの油であげたほうが焦げにくいと思います。 冷凍食品の場合はとくにそうですが、表面と中の温度差が激しくて、すぐに火が通りませんよね。 うちでは、まず低めの温度、大体160から170度で一端揚げます。 もし、その冷凍食品が揚がる時間が2分と設定されていたら、1分ほど揚げて、一端取り出し、3,4分放って置きます。 この間に余熱で中に火が通り始めます。 そして、最後にもう一度カラッと180度ぐらいで揚げます。 いかがでしょうか?

sonora
質問者

お礼

フライパンは直径が大きくて5cmぐらいの深さの物を使って揚げていました。もっと深い物が良いのですネ。 それにしても、途中で一端取り出すなんて、目からウロコです!なるほど、そうすれば上手く揚がりそうです!明日、試してみます。有り難うございました!!!

  • oja
  • ベストアンサー率29% (78/261)
回答No.3

 油の温度が高過ぎるからでしょう。油の温度が分からないのなら料理用の温度計を購入しましょう。ある程度慣れると、温度計無しでも大丈夫になるでしょう。  揚げる温度は、揚げる物にもよりますので一概に言えませんが、冷凍食品なら揚げ始めは170度で、揚げてる間は160度ぐらいが良いのでは? 180度以上で揚げるとまず黒焦げです。温度が低すぎると油切れが悪くなり、またコロッケなどでは破裂の原因になります。揚げ物は難しいですね。  

sonora
質問者

お礼

油の温度が高いと失敗の原因になるとは、知りませんでした(笑)。自称”料理好き”な私なのですが、こんな基本的な事も知りませんでした。ブラジル料理のホームパーティーを開くと友達みんなに言ってしまったので、どうしようかと悩んでいました。有り難うございました!!!

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.2

お料理は得意ではないのですが。(笑) 火が強いのではないですか? 7層構造のフライパンということは、普通のナベの1ランク下の火力でよいのではないでしょうか。 (強火にしたかったら中火のところで充分ってこと。) 私はステンレスのナベで揚げ物をしますが、 いつも弱火に近い状態でやっています。

sonora
質問者

お礼

そのフライパンを購入する時、お店の人から 「熱伝導が高いので強火で調理しないようにね」と注意されいたのですが、揚げ物の時だけ、高温の方が良いのかと思って、強火で揚げていました。 次からは弱火で揚げてみます!どうも有り難うございました!!!

回答No.1

ただ単に油の温度が高すぎるのだと思うのですが? 揚げ物用の温度計買ってきて、測りながらやってみたらいかがでしょ?160度ぐらいをキープすればだいたいのものはだいじょうぶでしょ。おいしい至適温度は素材それぞれとしても。

sonora
質問者

お礼

そうでしたか~~~!高温で揚げるのが良くないなんて 知りませんでした。炒め物で火力が強いと焦げてしまうのと同じなのですね。有り難うございました!!!

関連するQ&A

  • 揚げ物が怖いです

    最近料理をはじめました! このまえ、揚げ物の鍋を持ってないので、持ってた丸いフライパンで揚げ物料理しようとおもって、 1センチちょっと油いれてガスの強火で暖めてたら、油がぼこぼこいいだして怖くなってやめました。 油の処理も大変でした。 揚げ物はフライパンでは無理なんですか?

  • あげもの が怖い。

    最近訳あって料理をはじめた主夫です。 料理番組をみたり本を読んだりして作っていますが、 【あげもの】はどうしても怖くてチャレンジできません。 あげものといってもてんぷら、フライとかいろいろあるのでしょうが、高いハードルをこえるなにかあるのでしょうか?最終的にはてんぷらができたらなどと考えるのですが。 こわい理由はいくつかありますが、おおきなものは油のあつかいです。油に火が入ったらどうしようなどとかんがえます。 やはりあげものは料理初心者はさけたほうがよいのでしょうか? 皆様の意見とご指導をいただきたいとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 揚げ物に適した鍋

    揚げ物をする際、鍋はどんなものをお使いですか? 温度計の付いた揚げ物専用の鍋だと、揚げ油が沢山いるので、何とか少量の油でカリっと揚げたいと考えています。少量の油で揚げ物が出来る鍋とかあるのでしょうか? フライパンで揚げ物をするとなると、タフロンより鉄の方が良いでしょうか?また、油は何センチ程入れてますか? 料理初心者なもので、教えて下さると助かります。宜しくお願いします。

  • 天ぷら鍋(揚げ物専用鍋)必要?

    現在、天ぷらなべを持っていて使っています。 古くなったのと、家族が増え小さいのとで買い替え検討中です。 そこで、お聞きしたいのが、天ぷら鍋(揚げ物専用鍋)持ってますか? 必要ですか? フライパンやそのほかの鍋などで代用していて、必要ないと思う方、 やっぱり専用にあった方がいい!という方の ご意見をお聞きしたいと思って質問させて頂きました。 揚げ物は月に3回程度作ります。油はその都度処分です。 私的にな何となく、フライパンの浅さが揚げ物時に怖く、 サイズも21と30しかないので(小さすぎと大きすぎ) 26位の中華鍋など買って、揚げ物に時々使おうか、(大丈夫ですよね?) やはり、専用の天ぷらなべを買おうか迷っています。 宜しくお願いします。

  • 卵焼き器で揚げ物は可能?

    思いつきなのですが、卵焼き器に1センチか2センチ分油を入れての揚げ物は可能でしょうか? フライパンで揚げ焼きも考えましたが、フライパンの大きさだとけっこう油を使いますよね。弁当用に、大量の油を使いたくありません。 ちなみに、玉子焼き器は揚げ物専用にしたいです。 あと、火が油に引火する温度で自動に消えるガスコンロを使っています。 やっぱり危ないでしょうか?よく料理するかたの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • お弁当用の少量の揚げ物の時って

    最近主人のお弁当を作るようになりました。 普段は揚げ物は全くといっていいほどしないのですが、時々お弁当に揚げ物を入れてあげたいと思います。 家に小さい天ぷら鍋はあるのですが、小さいといっても直径17cmくらいあって、お弁当の2つ3つの揚げ物をするわりに油がたくさんいるのでもったいなく思います。なので今は玉子焼き用の小さいフライパンに浅く油をいれて揚げ焼きのような感じで揚げていますが、コロッケなどのようなパン粉をつけたものを揚げるとべちゃっとなって美味しくないので、やはり天ぷら鍋がほしいです。 できれば直径6~7cmくらいの小さな天ぷら鍋があればいいなと思っているのですが、そんなのはないものでしょうか?! 一人用のフライヤーもネットでみましたが、それでも油は多そうで・・。ミルクパンという手もありますが、油が高温になるのでホウロウは心配で、鉄製がいいです。 あと、酸化のこともあるので、油はこしてまた使うのではなく、毎回新しいものを使いたいと思います。 いいものがあればご紹介いただけたら幸いです。

  • フライパンで少量の揚げ物の時・・

    料理の本に出てくる「フライパンに1cmくらいの油を入れ、ポテトを揚げて下さい」って書いてあるときがありその通りにしたらフライパンからモクモク煙が出てきて、慌てて火を消して蓋をしてしまったのですが何かやり方が間違っていたのでしょうか? だいたいそういう風に書いてある時ってポテトもちょっとだけしか揚げない(ハンバーグの添え物程度)時でわざわざ揚げ物専用の鍋を出すのも・・って時なんです。どうしたらいいんでしょうか?

  • 揚げ物

    今まで天ぷらやフライを自分で作ったことが無かったのですが、今度挑戦してみようと思います。そこで質問ですが、揚げ物にはどのような鍋orフライパンを使えばいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 揚げ物にも使える鍋はどれが良い?

    これから揚げ物用に鍋をひとつ買い足そうと思うのですが どれが使いやすいのか悩んでいます。 実家では専用の、鉄の天ぷら鍋でずっと揚げ物をしていたのですが 2人前用には大きいので、すこし小さめで手軽なものを考えています。 できれば天ぷら以外に、汁物や煮物に使えるものが良いです。 用途としては普通の天ぷら等、煮物汁物は、煮魚や味噌汁です。 油はオイルポットに入れて使い回す予定です。 1・ストウブなどの琺瑯鍋(18~23cmくらいのもの) 2・あじねフライパンの「小さな揚げ鍋」(直径19cm) 3・中華鍋か北京鍋 4・アウトドア用のダッチオーブン(20cmくらいのもの) 手軽さなら2だと思うのですが、小さすぎないか心配。 用途の広さなら1だけど、焦げ付いた時の扱いが3や4の鉄鍋に比べると面倒くさそう…鉄鍋の炒め物の旨さも捨てがたいけど、保温性なら1か…と目移りばかりしています。 実際使ってる方など意見お願いします!

  • 初めての揚げ物☆

    今までは怖いという理由で避けていたのですが、天ぷら鍋を入手したので、唐揚げや天ぷらなどに挑戦しようと思います!でも、何せ初めてなものですから、わからない事が多々あります^-^;  1.天ぷら鍋を使うと、油の量も多くなりますよねぇ?その油はどうやって捨てたらいいのでしょうか??フライパンと同様に「固めるテンプル」で固まるのでしょうか??  2.よくレシピに「揚げ油」と書いてありますが、普通の炒め油と同じでいいのでしょうか??  3.その他、何か気をつける事・便利な物や方法があればお願いします。    

専門家に質問してみよう