• ベストアンサー

気持ちが見えない

一緒にいると、心地よくて、楽しくて、魅力的な人っていますよね。。。 聞き上手で味方になってくれる人等。 でも、その優しさに甘んじて自分中心に話してしまって、、 気がついたら、失ってしまっていた…ってことがありました。 こういう上手な人を手放さないためには、どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iori3210
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

自分で気づいているじゃないですか。 優しさに甘んじて自己中心にならないこと。相手を思いやること。それに尽きます。 せっかく魅力的な人と付き合えるんですから、あなたも魅力的なんだと思います。 付き合ってからいい関係を維持するためには相手への尊敬と感謝の気持ちは大事です。 その気持ちを口に出して言うことも大事だと思います。 私の友人にもあなたと同じような人がいます。もったいないことです。 別れの原因が自分でわかっているなら、その間違いを次に生かせればいい恋愛が出来ると思います。 頑張って下さい。

free11
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) 最近、感謝と尊敬の気持ちを言葉にするようにしたら、 大分自分の気持ちを伝えてくれるようになりました(^○^) 思いやり、大事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 止めようと思う・・・止めれない気持ち

    独身女性です 好きな人ができました。 相手の方も好きだといってくれてますが、相手の方には嫁がいます。 子供はいません。 いけないことだとわかっています。 一緒にいると安心するし、幸せを感じてしまいます。 相手の方は友達二人は自分の味方だといってはいるんですが、お二人の話をちらっと聞いてしまいました。 「嫁の味方したあげたいんだけど・・・」 「あれはひどすぎる」 などなど聞こえてきました。 まあその分だけしか聞こえなかったんですが・・・(>_<) ほかの人に迷惑もかけたくないんです。 私は偽善者だと認識してますが、私には傷つく人はいません。 相手の方にはたくさん傷つく人がたくさんいるのもわかっています。 頭では分かっているのですが、気持ちがついていけません。 誰にも話せない。 やめたほうがいいともわかっているのです。 でも、自分の気持ちを優先してしまいます。 もうどうすればいいのかわからなくなりました。 みなさんはどう思いますか?

  • 全くモテません、気持ちを切りかえたいです

    私は21歳の学生で来年から社会人です。 今まで彼氏できたことなくて、告白されたこともアプローチらしいアプローチも受けたことありません。 大学に入ってから初めて「この人と付き合いたい」と思える人ができて自分からアプローチして告白しましたが、恋愛対象にも見られてませんでした。 そしてその人は私の友達と付き合いだしました。 その次にできた好きな人(年上)にもアプローチしましたが、また恋愛対象にさえなれません。 そしてその人も私の友達のことを気に入ってるようです。 振られることなんて誰にだってある というのはわかってます。 でも私は恋愛対象にさえなれないし、その上2人とも私と普段一緒にいる友達のことを気に入った… 「私はその2人の友達より魅力ないんだ…劣ってるんだ…」 というふうに考えてしまいます。 もちろんそうとは言い切れないし、そんなふうにネガティブになってはいけないとわかってます。 しかしポジティブに考えられないんです。 魅力がない、劣ってるという言葉に縛られてしまってます。 このような状況で、どうすればポジティブに考えられるようになるのでしょうか? アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 裏切られた気持ち

    夫は当初は義実家にても私の味方する(女兄弟が多い他、同期で嫁姑の問題を気にしていました)と言っておりました。 しかし最近では義理の母親が何か言う度、それは私がそう言ったと悪者扱いです。挙げ句の果てには私の家族の悪口まで食事の席で言われ味方のいない私はとても惨めでした。 至らない妻であったせいかこの扱い。 ただ、夫には中立的で居て欲しかったです。 一緒に居ることが多く信じてたのに、何だか裏切られた気持ちです。 恐らく陰口も言ってると思いますが、まさか自分の目の前でデリカシーもないことを色々暴露されました。 私の家族の悪口は、同じようにやり返してしまいわれながら子供だったなと思います。凄くデリケートな部分を言われて何かが切れてしまいました。 夫婦生活長い人はとても凄いと思います。我慢も何かの拍子で溢れでるので。 どう対応すれば互いに良かったのかなと思います。 どうなんでしょう。

  • 人に良く思われたい。という気持ちを失くしたい。

    人に良く思われたい。 虚栄心というのでしょうか? 悪いようには見られたくないし、出来るなら良い印象を持って欲しいですよね? 別に悪いことではないと思ってたのですが、今日の出来事で、 バイト先の薄型テレビが不安定な掃除用具入れの上にあって、掃除用具入れを開けた時に落ちて、薄型テレビの、土台と液晶をつなぐ支えが壊れてしまいました。 それについて上司に、何かにつけて言い訳している自分がいて、心底自分が嫌になりました。 やってしまったことはしょうがないし、あまり言及されなかったでしょう。 しかしながら、次から次へと、自分を弁護するための言い訳を考えては口に出してしまう自分が嫌になりました。 どうして、そのまま言えないんだろう?と・・・ 私は、言うところの「人に良く思われたい人」です。 悪いと思われるのは当然嫌なんですけど、加えてよく自分の話をしてしまう。 聞かなくても、自分の話をするような人。そんな感じです。 自分を売るようなそんな感じ。 別にそうじゃなくても、受け答えが上手、聞き上手なだけでも、人に好感を持たれるのだろうけれど、人の事情を受け入れるのが苦手。 つくづく自分で自分が好きな人だったんだなー。と、改めて実感。 でも、これからのことを考えたら、自分のことばかりも考えてられなくなるでしょう。 そんなワケで、人に良く思われたい。という欲求。虚栄心を失くしたいワケです。 ただ、男身なのですが、異常なまでに匂いとか気にします。 汗臭いのも嫌ですし、頭の臭いとかも気にしてしまう。 これも、相手に悪く思われたくないという虚栄心だと思うのですが、 これを気にしないのも、問題があるのでは?と思います。 それを言ったら、化粧をする女性は綺麗に思われたいなワケで、そうじゃないのは?うーん。 そうじゃないとないで、まわりに目がいかない人になりますね。 どちらにしても、自分中心で、まわりを気にするか気にしないか。 だとしたら、私の目指したいところは、自分を気にしない人なんだろうけれど、 これはどうしたらいいでしょうか? 取りあえず、自分がいいと思う人を模範として観察したいと思うのですが、 本質的にどうしたら良いと思いますか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 彼の気持ちがわかりません。

    年明けに彼氏に別れようと言われました。しかし、その時に彼は「好きな気持ちは以前と変わらない。」と言っていました。なので、少なからずチャンスはあると思った私は、彼にもう少し私を見て欲しいと言い、友達以上恋人未満のような関係を続けてきました。 その中で、彼はめまぐるしく変わり行く私を見てこう言いました。 「お前は以前にくらべてものすごく魅力的になったし、別れる前よりも一緒に居て幸せだと思えるし、他の人に話せない事も何でも話せるしこれからも一生関わっていきたいと思える女性になったと思う。でも何故かそう思えば思うほど、俺は何かの役目を終えた気がする。だから一生一緒に居たいけど、結局俺はお前の運命の人じゃないと思うんだ。」 と言うんです。私にはこの意味がどうしてもわかりません。以前と同じく私を好きだと言う気持ちに変わりはないけれども、恋愛関係に戻れないってどういう心境なんでしょうか? 私が2人の為に頑張れば頑張るほど彼は自分の存在の必要性を感じなくなるのは何故なのでしょう?どうしてもわかりません。

  • あなたの思う「魅力的な人」はどんな人ですか?

    話をしていて「この人魅力的だな」と思う異性はどんな人ですか? ありきたりですが、私は話し上手で聞き上手な方が魅力的だなと思います。

  • 同居について彼の気持ち

    20代女です。 彼とは付き合って3年で、将来結婚したいという気持ちが固まっています。 お互いの両親にその思いを伝えてありますが、具体的な話は進んでおらず、彼に婿養子に来てもらうことだけは了承を得ています。 このたび、私の両親が家を建てることになり、婿に来る人には一緒に住んでほしいという両親の希望で 二世帯住宅(共有部分は玄関だけ)で話を進めているのですが、その時の同居について話していて彼とケンカをしてしまいました・・・ 彼は一緒に住むことにやはり不安もあるみたいですが、二世帯住宅は突然の話だったにも関わらず、 前向きに考えてくれていて「一緒に住むよ」と言ってくれたので、すごく感謝しています。 しかし、家の間取りについて2人で話していたとき、彼が 「○○(私)とケンカしたら俺一人になっちゃうし、家建てる時せまくていいから自分の部屋作ってもらってそこに逃げ込むわ」 と言うので、「一人になっちゃうってなんで?」と聞くと 「ケンカしたらご両親は○○の味方でしょ。3人から責められるの嫌だから」と言われました。 私は2人のケンカを親に話すことはしないし(実際今もそうです) 2人のケンカに入ってきて3人がかりで1人を責め立てるような親だと思っているのかと考えるとショックで、 「そんなことない。私だけの味方したり、ケンカに口出すようなこと私の親は絶対しないよ」と言いました。 それに対し「自分の親だからわかってない。常識的に考えて娘に味方する。俺は他人なんだから」と言われてしまいました。 それからつい感情的になってしまいお互いキツイ言い方をして、ケンカしたままです。 彼の発言に対して言い返したことは彼の気持ちをわかっていない証拠なのでしょうか? よく母から舅姑と暮らしていた時の苦労話を聞かされていたので、今までも彼の立場にたって考えて彼が居心地悪くならないように気を配っていたつもりです。 以前にも似たようなことを何回か言われたことがありますが、今回の発言はなんとなく納得がいきません・・・ 冷静に考えようにも考えられなくて困ってます。 まとまりのない文章で申し訳ないですが、何かアドバイスいただければと思います。

  • 彼の気持ちがよくわからなくて、悩んでます

    このまえ、テレビを一緒に見ていてメイク用品の CMが流れたときに、これ買ってみれば?って言われました。 また、本屋さんでcamcanなどのファッション雑誌 を見ながら、こういうの着ないの?髪の毛染めないの?と言われます。 他にも、テレビの可愛い人を見るたびにこの人かわいくない? とか同意を求めてくるし、胸の大きな人が好きだとかなんとか 言っています。なんで彼は最近になって、急にこのようなことを私に 言ってくるのだと思いますか? ちなみに、私はあまりメイクをばっちりしません。 ファンデやアイメイク、グロスはしますが ガッツリではないです。身だしなみには気をつけているのですが 、明らかに彼の好みのcamcan系ではありません。 私には魅力がなく、もう別れたいと思われているのでしょうか? なにかお気づきがあれば、教えてください。

  • この気持ちどうしよう

    最近気になる人ができました。でも、その人は私に母の高校の時の同級生の子どもなんです。小学校くらいまではよく一緒に遊んで仲良くしていたけど、中・高はお互い忙しくて会ってませんでした。連絡先を知って去年から月に何度かメールするようになり、春休みで私が地元に帰った時に本当に久々に会いました。私の家でみんなで話しました。彼は中・高・大学とバレーボールをしています。将来は子どもたちにバレーやいろんなスポーツを教えたいと熱心に語っていました。私より1つ年下なのにすごくしっかりしていて、将来のこともきちんと考えていて。そんな彼をとても魅力的だなと感じました。会ってから今もずっと彼のことが気になってます…。親のこともあるし、悩んでます。これからどうすればいいでしょうか?

  • こんな男性どう思いますか?

    身長175cm58kg 細マッチョ 一途 聞き上手 お洒落 努力家 好きな人には肉食系 自分が目指してる男性像なのですが魅力的に思いますか?

このQ&Aのポイント
  • BOSS DM2を使用している中で、intensityつまみの利きが悪くなり、発振が起きなくなってしまった経験があります。
  • また、その後はdelayの利きも変わり、delay timeがおかしくなったような状態です。
  • 以前にも同様の問題があったが、一度は治り、再び同じ状況になってしまいました。電源はスイッチャーから供給しています。
回答を見る