• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:定年退職予定者のことで)

定年退職予定者の補充に関する問題

このQ&Aのポイント
  • 定年退職予定者の補充に関する問題について、事務員の退職者の補充という事で採用された女性が会社を辞めたくないという問題があります。
  • 引き継ぎの方法や引き継ぎ書がなく、細かいことを尋ねると嫌な顔をされる状況です。
  • また、会社の中でこの女性が権力を持っており、本社からも不備を直すように言われるなどの問題があります。質問者自身も精神的に辛い状況であり、どうすればいいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.1

前任者がろくに引き継ぎもせず、退職日まで自分の流儀で仕事を続けて 後は勝手にやってくれと云われただけだったので、退職の翌日から 自分が全ての業務を一気に全うな進め方に切り替えた、という経験を 半年前にしたことがあります。 引継ぎですが、しないのではなくできないんですよね。 全て自分流で感覚的にやってたので人に教えるほど整理されていないし、 為すべき仕事をちゃんとやらずにごまかしていたのがばれると怒られるし、 面倒くさいし、自分から仕事を取ったら何も残らないので1日でも長く 現状にしがみついていたい、という感じでした。 何も云われなかったからそれでいいなんて云い出したり、本社が うるさがって何も云わなかったとこなんか、全く同じでしたねぇ。 会社に期待されていることはその人が辞めた後で業務が全うに進むように することでしょうから、その時のために準備をしておくつもりでいては どうでしょうか。 今はその女性の仕事の進め方でいいと思いますし、それと同時に いつ退職するのかしないのかを本社にはっきりさせるよう突っついて おくことも必要と思います。 その女性と所長には何云っても無駄ですので、あまり関心を持たず 淡々と応対していればいいと思います。

seihuromuekkusu
質問者

お礼

淡々と対応すればいいという言葉に 励まされました。ありがとうございます。 あと少しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

なかなか大変そうですね、しかし ここは冷静に対処する必要があります まず、問題は一過性のものではないので 様子見しているだけでは、おばちゃんが退職するまでずっと この状況は変わらないということを認識してください。 ここに相談する→回答に元気をもらい会社に行く→同じ様な嫌みを言われ凹む→再び相談する という循環をそろそろ脱却しませんか ここに相談する→回答にベストアンサーをつける→ベストアンサーを自分なりにアレンジして職場で実践してみる→実践して出た新たな問題点をふたたび相談する とされてみては如何でしょう この問題の一番重要なポイントは、退職者が何月何日に退職するかということです、もし「後任に引き継ぎができた時」、が退職期限であったら、退職が嫌で人間性も?な おばちゃんが質問者さんに、仕事を教えてくれたり、まかせてくれたりするはずがありません。 上司が退職時期を決め おばちゃんに了承させ、やさしく丁寧に引き継ぎするように業務指示を出す必要があります。なので質問者さんは この状況をキチンと事実に基づいて説明し 退職日の確認と引き継ぎの業務指示の依頼をしてみましょう。 それで上司が何もしてくれないのなら、このまま続けても質問者さんの健康の方が心配ですので、辞めてしまった方がいいのではないでしょうか。

seihuromuekkusu
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅れました。 体の調子を心配していただきましたが 最近、変に胸がドキドキします。動悸というんでしょうか 今までに経験したことがないドキドキです。 会社に行く前や家に帰ってからもずっとです。 内科を受診するとやはり ストレスのようでした。 緊張がずっと続いているようです。 早くこの定年退職者がいなくなればと思い、ラストスパートです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定年退職者の女性について

    定年退職者の補充で採用になって2か月が経とうとしています。 この女性はまだ辞めたくはないそうです。本当に辛い2か月でした。 私が辞めたら自分はまだ働けると思ってか、当初から引き継ぎ業務も本気で 進んでいません。教え方も口調もキツク、引き継ぎ書なんかありません。 自分を見て感じて覚えろと言われました。sの人はPCも不慣れな感じです。 誤字脱字多いです。 今日も半日以上、所長とおしゃべりしています。 所長もおしゃべり相手が欲しいのかこの女性を簡単なPC入力でおこうと しています。女性も私にもまだ教えることがあるからと言います。 そうなればなぜ私が採用されたのか・・・この女性がいると私も委縮して 自分の仕事が進められません。この女性のやり方でやって行かないと 睨まれます。なので新しいこともできません。 本社にこの内情を報告すればいいか、それとも私がこの会社に移籍紹介 してくれた会社の担当者に話せばいいかどこに話を持っていけばいいのか 分かりません。 この女性は半日以上も仕事していません。所長も同じです。 こんな人達を置いておく会社もよくわかりません。というか一営業所なので 本社の目が届かないのだと思います。 一旦は、今の会社を辞めてうちの子会社の派遣会社に登録して それから来るそうです。 私は辞めなかったからこういう一手に出たようです。 簡単なPC入力なら私にも出来ます。 社長の方針は若返りを目指しているといいますが、どうも 昔のままでいたい人です。 ご助言お願いいたします。

  • 2ヶ月前に退職届を出したが、引継ぎの方の求人がまだ

    このたび、初めて質問させていただきます。 現在、パートで一般事務をしております。 転職のために4月13日に退職したい旨を所長に話し、かなり非難罵倒されましたが、なんとか受理していただけました。 そして、4月26日に退職届を提出しました。6月15日付けで退職する予定です。 とてもとても小さい営業所で、所長と経理の方と事務の私の3人だけなので、引継ぎの方を新しく雇うほかありません。(経理の方はわたしの仕事までやる余裕はありませんし、所長にいたっては自分の仕事さえ満足にできません) わたしの仕事は引継ぎに1ヶ月ほど要します。そして、わたしがいなければ受発注をする人がいなくなるので業務が滞り、得意先にも大迷惑がかかります。(私以外に受発注の仕方を知っている人はこの営業所にはいません) しかし、未だに引継ぎの方の求人を全く出していないようです。 所長に聞いてみると、まだ本社から求人の許しが出ていないとのことです。 未だに求人を出していないとなると、連休明けに求人を出しても採用までに2週間はかかると思います。(その前に、仕事量の割に時給700円という安さから人が来ないかもしれない不安もあります) 所長はともかく、経理の方とは仲が良いので円満退社したいのですが、このままでは十分な引継ぎができそうになく、本当に不安です。 一番の不安は本当に6月15日付で辞めることができるかどうかです。 次の会社は6月21日から働き始めることが決まっています。 会社がもし辞めることを認めない場合、源泉徴収票や雇用保険被保険者証などちゃんといただけるのでしょうか? この営業所と家がとても近所なので、所長が乗り込んでこないだろうか。。とか、変な想像までして、最近胃が痛いです。 よろしくお願い致します。

  • 正社員で就職後すぐに退職

    4日前に入社しました。 営業所配属の募集で本社での面接・試験で条件が良かったので決めたのですが営業所へ行って仕事をスタートしてみると、休みは貰えず本社の方の取り決めとはだいぶ違っていたので辞めようかと思っています。 女性は3名内2名は業務、1名経理(→その方から引継)なのですが辞める人は2日間引き継いで既にお休みに入ってしまい,もしかしたらこのまま来ない可能性も・・・経理の仕事で入ったので大体の流れは解るのですが何といっても経理と言うよりは雑用で週末休んでいいと言っていたのに引越業の為営業所は週末はお休みない・・との事。 明日電話で辞めることを伝えようと思うのですが私も大の大人なので本当はきちんと会社に行って辞めると言いたいのですが、きっと辞めさせては貰えないと思います。 女性の人間関係も微妙で私の社会人経験の中で一番雰囲気悪いです。 引越業なので週末女性二人は必ず出勤しています。が..一人は現在パートなので今は週末休んでいるらしく私は休めない状況です。 25日締めらしく明日25日なので26日から社員になるのだと思います。 電話での退職でも大丈夫でしょうか? 退職願とか制服とかは本社にクリーニングして送るつもりです。 無礼とは思うのですがどうしても会社にもう行きたくなくて・・ 試用期間はないとの事でした。 もし週末休みが通っても他の二人の女性の態度が今より悪化することは間違いなく・・

  • こんな上司がどこかにいますか?

    所長の転勤があり、入れ替わった新しい所長に ある日呼ばれ席の傍に座って話を聞いたところ私の知らないところで会社から与えられた 私の固有の物が無くなっていることが分り、どうしても引継ぎをしていないと言われた。そして挙句の果てに私の不徳の致すところだと指摘された。とても悔しいのに 有ることないことを つらつら述べてイイーッツと なるほど 言われた。(結局私が紛失届を本社に堤出し再発行手続き書類を書き再発行手数料を出さなければいけない事になる。)私は開いた口がふさがらなかった。(1400円の事でこんなにもいやがらせを言うのか?) 私は 所長に、前向きに行きましょうと言った。何とも はあ~情けない所長が来たものだ… これは 私のぐちでしょうか?

  • 退職するべきかどうか?

    現在の職場に4/23から勤務しています。 5/11までは、9:00~16:30短期の派遣の仕事をしていたので、 4/23~5/11までは、17:00~19:00、5/9と5/12は、9:00~18:00に引継ぎを行ないました。 今まで勤務してきた企業では業務引継書というのがあり、 引継ぎの進捗状況を確認していたのですが、 私が現在勤務している企業には、業務引継書はなく、 前任者からも口頭での説明でノートにまとめたのですが、 全部説明してもらっていません。 説明もわかりづらく、一度に口頭だけで説明されることもあり 引継ぎらしい引継ぎはほとんどないまま、現在勤務しています。 前任者も同様の引継ぎをうけたらしく、 そのことになんの問題も感じていないようです。 前任者は、退職後もメールで質問すると答えてくれるのですが、 手順を説明してもらえないので、非常に困ります。 その上、私は経理事務なのですが、会社の資金繰りが非常に大変で、 かなりシリアスな状況なのではないかと感じています。 現状はどうなのかわかりませんが、 男性社員にたいして、お給料の振込みが遅れることもあったようです。 本社と営業所があり、本社の経理の担当者も退職予定で、 私の前任の経理担当も退職されました。 22年勤務した営業部長も退職しました。 前営業所長も3月末で退職し、現所長も経理のことはよくわからないご様子です。 前任者から本社と営業所は、経理の処理が少し違うから 本社には聞けないといわれましたが、 実際のところ、どうなのかよくわかりません。 業務については、習得するまで大変なのだと思いますが、思うような説明がなく辛い上に、 資金繰りが大変で今後会社が存続できるのか、心配で精神的に負担がかかっています。 まだ入社したばかりですし、現所長は私に大変よくしてくれます。 他のスタッフの方もいい方ばかりで、人間関係には不満はありません。 前職は、大手優良企業で勤務していたのですが、人間関係に悩み退職しました。 私は転職回数も多く、特別な資格は持っていません。 私の年齢と経歴で正社員で採用していただいたのだから、感謝しなければいけないと思う反面、 会社が倒産したらどうしよう。業績とスタッフの人柄は別!と割り切って早いうちに退職するほうがいいのか?悩んでいます。 非常にシリアスな状況ですが、今までもなんとかやってきたようですし、 大手企業を退職するときにある程度の覚悟はしてきました。 倒産してから、再就職を考えるべきでしょうか? 倒産したら、会社都合で失業給付は7日待機で給付されるのでしょうか? 未払いの給与の請求権はあるのでしょうか? 私に預貯金がたくさんあればあせらないのですが、各所への支払いもありますし悩んでいます。 採用されるかわかりませんが、ちょうど、希望している企業も求人募集しています。 (以前お手伝いで、派遣された企業でお褒めの言葉をいただいた企業です) 退職するべきかどうか、最終的には自分で判断することですが、 なにかアドバイスがあれば、お願いします。

  • 所長クラスの退職希望を訴えられる件

    実家で飲料関係のヴェンダーの会社を営んでおります。 38名。 本社を拠点に各営業所が3営業所あります。 朝が早く7時に出社→7時半過ぎには自販機の補充に出かけます。→帰営が17時~18時頃そこから翌日の積み込みの準備をします。 退社時間を早くというのは随時伝えてありますが夏場などは儘ならないところもあります。 ある営業所の所長は帰ってから2時間ぐらいぼーとする時間などがあり、結局帰宅時間が22時ぐらいになったりすることも見受けられるようです。所長がこうですから下の部下もだらだら言う感じで挙句の果てには「会社の売り上げまで頑張らなくても良い}などの指導をするので伸びしろのある部下までもよ食なくなってきている傾向にあり、その所長が辞めます。やめる時には監督署に言ってやる。等と言っているようです。 ※この所長は先日子供も生まれ、会社から、お祝いも渡し、先日もボーナスも支給され、今年の3月に所長になっておられるので役職手当もついています。 あと、仕事の量もほかの営業所にふってあり、減らしてもあります。 会社側としててもやれるべきことはやってきているのですが・・ このような場合どうした行くのが良いのでしょうか。 辞めるという話がでると人も巻き込むのでその営業所自体が低迷になる恐れもありますのでそこも考えながらということになろうかと思いますが。 どうぞよきアドバイスをお願い申し上げます。

  • 妊娠と退職

    私は会社員の女性です。 職場の既婚女性が1ヶ月前に退職しました。 (歳は20代後半、休みの日はたまに遊ぶ仲) その女性の仕事内容は、色んな人から頼まれごとをして、 特にこれといって定まった仕事がなく雑用です。 引継ぎも不要なぐらいです。 私は、彼女より社歴が先輩です。 プライドが高い人でしたから (よく出身大学や前職を自慢する。有名大学、大手の会社) 私と彼女の仕事の差も嫌だったと思います。 妊娠が分かり、分かってから4~5日で退職しました。 退職理由は妊娠ということですが (5週目ぐらい全然お腹は目立っていない) 普通4~5日で退職しますか?上司も引き止めなかったので、 会社に必要ないと見なされたとは思います。 でも最低、退職するまでに2週間~1ヶ月前までに言うのが常識。 お腹が目立つまで~出産ギリギリまで働く人も多い中、 引継ぎ事項がないにしろ、 今その女性がしていた仕事を誰かがやらなくてはいけないし、 周りの人に迷惑をかけているのに、 誰一人に謝罪も今までのたいした御礼もありませんでした。 (今日で辞めますって言って菓子折りは配ってました。) 入院するぐらいつわりがひどい人もいると聞くので つわりがひどかったのかもしれないとも思いました。 でも彼女が退職して2、3日後に 自転車でスイスイこいで出かける所を目撃しました。 私は妊娠した事がないので、つらさなどは分からないですが、 つわりがひどいなら何日か有給もらってつわりが治まって、 せめて何週間か余裕持って退職準備もできると思いました。 仕事が嫌で、妊娠を理由に逃げたとしか思えません。 この責任感の無さと、彼女がしていた仕事が私や周りの人に とばっちりをうけて、みんな頭にきています。 私の妊娠の考え方が甘いのかもしれないのですが、 今後の彼女との付き合い方にも悩んでいます。 妊娠はおめでたいことなのでお祝いも考えていますが、 最後の最後で、周囲の人に思いやりのない行動を取られ 距離置こうかなとも思います。。。 でも妊娠もキツイとも思い、考えすぎかなと、、 2つの気持ちが葛藤しています。 このような境遇がお分かりになる方いらっしゃいましたら、 アドバイスお願い致します。

  • 退職される職場のおばさん社員

    営業所に入社して一か月耐えました。 いつも今週頑張れば・・・ あと一日、頑張ろう・・・・と思ってきました。 今週はあと、一時間頑張ろう・・・・そんな状態です。 業務の引き継ぎより、65歳のおばさんの対応になれません。 ロールが入っていた段ボールはどこに捨てましょうか? 「外にだしといて」と言われ、たたんで外のごみ置き場に持っていきました。 次の日も違う段ボールを潰そうとしていたら 「段ボールは配送用で使うから潰さないで取っといて」と言われました。 今日、その段ボールを「早く捨てろ」と言われました。 また、備品が大量に入ってきたので「ロッカーに箱ごと納めて」 と言われ納めたら「おさまりが悪いから私が直したから」と言われました。 言われなかったらわからないのにわざわざ言ってきました。 皆のお弁当を並べてると位置が悪いと直されました。今までずっと同じ位置だったのに 冷蔵庫掃除されているので、私が洗いますと言ったら無視されました。 茶碗洗ったり、雑用されるので私がやらなければ~と気を使って疲れます。 所長や男性がいるところでは「はい コーヒー入れましたよ 飲みなさいよ~」って 上機嫌なのにいざ、私と二人になると「続けられる?出来るの?」って言われます。 今日はそのお方は仕事していません。朝から文房具のカタログ見て午後からは ずーーと台所で所長やお客さんらとしゃべってました。年金や長年勤めてきた会社の 思い出話とか・・・ 5時になってデスクに戻ってきて私に言った言葉は 「今日は野放しにしとったけど・・・何やった?」って・・・ やったことを伝えると「あれはやったの?」と午前中に言われた精算処理を 言われ渡すと「明日見るから」って・・・・ 今日は本当に疲れました。相談するというかできる人がいません。 直属の上司に言う方がいいでしょうかそれとも本社の人事か・・・ しかし文句を言ったところで仕事を教えてもらえなくなったら困ります。 でも、ハイハイって聞き流せる状態ではなくなりつつもあります。 ここで私が切れたら私の負けになるのかもしれません。 、 まだ出来ていない引き継ぎもあります。 「小口現金の扱いはまだ渡されん」と言われてます。 きっと私のやることなすことが気に入らないのだと思います。 入社して一か月の私にこれでもかとグサグサくる言葉を投げかけます。 せっかく縁あって入った会社ですので辞めたくはありません。 どうにか持つ方法をご教授いただけませんか?お願いします。 そのおばさんはあと2か月で退職です。 30年働いたからもう会社の顔です。 おえらいさんともツーカーの仲です。 やっぱり私が我慢するしかないのかな~

  • OL8年目ですが

    先日異動になり、環境が変わりました。 その部署は2つの会社が合併した部署で、私がいた会社とは別の会社だった方が多い部署です。なので考え方が全然違っていて戸惑っています。 私は短大卒で事務、他は大卒総合職で1~3年目の女性が多いのですが、先日、新人のやっていた仕事の引継ぎの説明を受けました。 事務といっても私がいた会社は新人の業務は新人女子で、事務は事務で別途、仕事が分けられていた為、新人がやっていた雑用を渡されたので「どうしても異動してきてほしい」と「キャリアを見込んで」と言っていたわりに新人の雑用がきたので、封筒に書類を詰めるだけの作業や、重たい荷物を運ぶ作業(たいていは新人男性の仕事)をしながら「どうして?」という葛藤が頭の中をグルグルしています。 事務で採用なのだから、雑用は仕方ないものなのでしょうか。 その割にはその部署の短大卒6年目の女性は雑用をやっておらず、派遣さんもその部署にはいます。 8年間の今までの仕事ってなんだったんだろう、と葛藤が頭の中をグルグル回っています。 その旨を上司に伝えるのは、わがままでしょうか。

  • 契約書を交わしていない場合の退職

    今月から短時間(5時間)の事務パートをしています。 長年勤めている正社員から仕事を引き継いでいるのですが、仕事量・種類が多く、責任ある仕事もあり、引き継ぎ後いきなりパート1人でやりきれる内容ではありません。 また試用期間有りの3カ月契約(更新未定)ですが、いまだに契約書を交わしてないし、就業規則ももらっていません。 (前に催促したら、やっと来週対応してもらえることになりました。) 契約期間ありの短時間のパートで働くには仕事量・種類が多くて能力的に厳しいこと、いい加減な対応で不信感がつのったことにより、退職を考えています。 辞める社員は2週間の引き継ぎで十分だろうとのことで2週間の引き継ぎになりましたが、上司はどのくらいの仕事量・種類なのか理解していません。 入って最初の1週間は雑用を任され、2週目から引き継ぎに入ったのですが、ちょくちょく雑用を任されて引き継ぎが終わらないため、来週も引き継ぎを行うことになりました。 引き継ぎが終わればその社員は有給消化に入るため、私が辞めるとその社員が出てこなければならないと思います。 (小さな事務所で人数も少ないため他の人にやってもらうことはできません) 私一人になっても仕事が回らないと思いますし、新しい人が入っても私自身が全部の仕事を理解していないため引き継ぎは難しいです。 この場合、 契約書も交わしていないし就業規則ももらっていないため、試用期間はどのくらいか、辞める場合どのくらい前までに伝えればよいかは分かりませんが、そもそも契約をしていないのに、退職の意思を伝えた後どのくらいで辞めれるかはやはり就業規則にしたがわなければいけないものでしょうか?

専門家に質問してみよう