• ベストアンサー

教育観を揺るがした教育ニュース

教員採用試験の集団面接の質問に 「自身の教育観を揺るがした教育ニュースについて」 という質問があります。 正直自分なりの答えが見つからずにいます… なので助けて下さい… みなさんは、どういう教育ニュースが教育観を揺るがしましたか? できる限りたくさん教えて下さい。 その中から自分にあったものを探し、自分なりの考察をまとめようと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205122
noname#205122
回答No.5

 そもそもあなたが、「我が国の教育はこうあるべきだ」、あるいは「私が教師になったら、このような教育をしたい」みたいな教育観を持っているかどうかが問題です。右でも、左でもいい。それがなければどんなニュースが流れても、何も心に響くものはないでしょう。だったら教師になるのはやめなさい。「日本のために」なんて大げさなことは言いませんが、「生徒のために」なりません。私は教育者でもありませんし、教育に携わったのは、大学生の時代に教育実習生としてわずかに携わっただけですが、今の日本の大きな課題のひとつは「教育」だと思っています。  答えが見つかるとか、見つからないとかの問題ではないのです。ましてや「自分にあったもの」とか「自分なりに」とかいう世界ではないでしょう、と私は思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

最新のだったら、飛び級の制度化が検討中ってことらしいですよ。

forest_198
質問者

お礼

ありがとうございます。 今後このページを見られた方の参考になればと思います。 せっかく回答下さいましたのにこのような返事だけで申し訳 ございません。

回答No.3

ほいほい・・元教師・現役予備校講師なりよ ニュースという語彙からして、時事性が必要な質問なので、近年の事例を (1)佐賀・大阪教育委員会。生徒にタブレット端末支給へ (2)ダンス・柔道の必修化 (3)東大秋入学導入へ コアなテーマなら、「家永訴訟」当たりをやると刺激的かもしれない 個人的にお薦めなのが、以下のテーマ 旭川学力テスト事件 学校の課外活動における教師の責任(http://www.chukyo-u.ac.jp/educate/law/academic/hougaku/data/42/1=2/nagao.pdf) 八重山教科書問題なども面白いかも(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E9%87%8D%E5%B1%B1%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%E5%95%8F%E9%A1%8C) 小生は、純粋な教育学的視座ではなく、法学的視座での論説傾向があるので、あしからず

forest_198
質問者

お礼

詳しくそしてURLまで添付頂き回答頂きまして ありがとうございます。 せっかく時間をとって回答を頂きましたのに このような言葉でお礼とさせて頂くことをお許し下さい。

回答No.2

「教育の職業的意義について」はどうですか? ・・・キャリア教育という一種の道徳教育に職業的意義はあるのか? ・・・産業教育(中学の技術科)が大幅に削減されたが、どういうことか? ・・・「できないこと」を重視しすぎる今の教育は不適切ではないか?「できないこと」が職業になる筈が無い ・・・そもそも個人の力を伸ばすとはどういうことか。「できること」をより良くできるようにすることではないのか?

forest_198
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 せっかく回答頂きましたのに何もお礼が できずもうしわけありません。

  • riteway
  • ベストアンサー率17% (24/134)
回答No.1

昨今の児ポ規制と違法ダウンロード法案可決は、近年稀に見る 政治屋の劣化を物語っているかと思われます。コンテンツ管理なるものを 全く理解していないところが涙を誘います。 教育を考えなければならない公僕の上層部のデキがこの程度というのが 大事件ではないでしょうか。

forest_198
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに貴殿の言うとおりだと思います。 いくら現場がちゃんとしていてもトップがちゃんとしてもらわないと… っておもいます。

関連するQ&A

  • 教育学部出身の方

    私は、教育学部を卒業したのですが、在学中に教員という職業に対して魅力を感じなくなり、現在、事務で仕事を探しています。 面接で、履歴書を見た担当の方は、「何故、教員にならないの?」ときいてきますが、「興味が無くなったから」と答えてしまっては、印象が悪いように思えます。 教員採用試験も難易度が高くなり、卒業生の多くが教職に就くことが難しい時代ですが、皆さんは、採用担当者の質問にどのように答えましたか?

  • 教育実習へ行くにあたって

    来年度の春に教育実習を予定している大学3年女です。 母校から内諾を頂くための、アポ取りや面接について準備が始まったばかりです。 ですが、 教員の方や教員を目指す方には失礼とは思いますが、私なりに色々と考えた結果、採用試験は受けないつもりです。 つまり、資格を取得し、それを活かした別の職に就きたいと思っています。 そこで質問ですが、教員になるぞ!という気持ちで一生懸命に取り組むとしても やはり、採用試験について事前に調べる等して試験を受ける心構えでいるべきでしょうか? 似た経験のある方や、実習経験のある方、教育関係者の方等、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 教員採用試験1次面接でのブラウスの色

    こんにちは。 小さな質問ですみません。 今度教員採用試験を受験する者です。 1次の集団面接で、ブラウスの色を白にするか薄いピンクにするかで迷っています。 大切なのは中身で、ブラウスの色なんてあまり関係ないだろうとは思っています。 いるのですが…考えてしまいます。願掛けに近いです。 自分ではピンクが一番似合うと思っていますが、 教育業界ということもあって白の方がいいのではないかという気もしています。 教員採用試験で白以外のブラウスというのはどうなのでしょうか。 ご回答くださると嬉しいです。

  • 教員採用試験と教育実習

    私は今年の教員採用試験(山梨)を受験しようと思っています。 ただ、教育実習が受け入れ校の都合上、教員採用試験(7月、8月)よりもあと(10月)にあるため、教育実習の経験を教員採用試験に活かすことができません。 完全に不利だと思うのですが、もし、教員に採用された方で私と同じような方がいましたらアドバイスをいただきたく思います。

  • 教育大学を選ぶにあたって

    高校一年の娘の母です。大学進学について、私自身、娘自身、まだ勉強不足で、どこを受験すればいいのか、わかりません。娘は将来、小学校の先生になりたいらしく、教員免許の取れる大学を探しています。また、二番目の希望としては高校の国語教師にもなりたいと思っています。教員をめざすのであれば、国立の教育大学と思っているのですが、いったい、どこの教育大学がいいのでしょう?どこへ行っても、教育大学は大して変わりはないのでしょうか? できれば、教員採用試験対策に強い大学がいいのですが・・・。 評判のいい大学があれば、教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 大阪教育大学の国語教育専攻を受けます。

    大阪教育大学の国語教育専攻を受けます。 前期試験に面接があるのですが、何人の集団面接なのでしょうか? 志望動機などは言うのでしょうか? また、去年出た国語の問題はどのようなものが出たのでしょうか? 質問が多いのですが、知っている方教えていただけたら嬉しいです(>_<)

  • 上越教育大学

    私は、高校の音楽の教師を目指している高2です。 教員採用試験に向けての勉強などをたくさんしているということや教員採用合格率が高いことなどを聞き、上越教育大学が良いなと最近思うようになりました。 しかし、上越教育大学は、おもに小学校の教師を目指している人が進学する大学なのですか? それとも、私のように高校の音楽の先生を目指している人でも、教員採用試験などにむけて音楽の勉強をしっかりと勉強できるのですか? それか、上越教育大学ではなく、他の大学の教育学部の「音楽」としっかりあるところに進学したほうが良いのですか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 横浜の教員採用試験 集団面接について

    こんにちは。よろしくお願いします。 横浜の教員採用試験を受けるのですが、一次試験に集団面接があり、その中の一部として集団活動というものがあるようなのですが、どういう試験なのか知りたいです。また、その集団活動についてはどのような対策をしておけばいいのでしょうか? また、横浜の教採(小学校)の受験勉強をする上で、何かアドバイス、情報などありましたら付け加えてもらえるとありがたいです。 どうかご意見下さい。。。

  • 名古屋大学 教育学部

    浪人生です。 名古屋大学教育学部について聞かせていただきます。 教育学部についてですが、高校の教員免許も取れるのでしょうか? HP見てもよくわからなくて… また、取れるとしたらどのような科目が取れるのでしょうか? 体育か理科があるといいのですが… あと、もし教員採用試験に落ちたら、大学院にいくことは出来るのでしょうか? 受験に関して情報のお持ちの方もお願いします。 自分は元々理系なので、国語の試験が配点も高いので心配です。 よろしくお願いします。

  • 教育実習の評価について

     現在30歳なのですが、諦めきれなくて、教員採用試験の勉強を始めようかと思っています。  以前教育実習を受けた際に、ABC評価でBだったのですが、これって採用試験に大きく響くものなのでしょうか?わかる方おられましたら、回答よろしくお願いします。