旦那さんは子育てに協力的?私の悩みと感じること

このQ&Aのポイント
  • うちの旦那は、一歳七ヶ月の息子の面倒をあまりみてくれません。
  • お風呂やオムツ替えなど、子育てに関わることはほとんどしません。
  • また、お金の管理や家事に対しても厳しく、細かい指摘をしてきます。
回答を見る
  • ベストアンサー

旦那さんは子育てに協力的ですか?

うちの旦那は、一歳七ヶ月の息子の面倒を殆どみません。 私が出産する時も土曜日の朝陣痛七分おきの状態から昼で終る仕事へ私を放置して行ってしまい、産まれてからは可愛がっているようには見えましたが、オムツ変えは今だにした事もなく、お風呂はベビーバスで入れていた時は手伝ってくれていましたが、今は私が生理の時でも、体調が悪かろうとお風呂には入れてくれた事もないし、今はお風呂上がりの出迎えとその後にオムツをはかせてくれる位で、それでも子供の機嫌が悪い時はオムツすらはかせてくれません。普段子供のご機嫌の時は楽しそうにあそんでいますが、私が急性胃腸炎で苦しんでいても旦那はゴルフの打ちっぱなしへ行ってしまうし、私の事なんて気にもかけてない様子に見えています。昨日は子供がわけも分からず泣きっぱなしでそれをあやし、寝かしつけるのに私が苦労して、やっとゆっくりできる。となっても、ねぎらいの言葉すらありません。 あと、お金に厳しくて細かい事ばかり言うし、家計簿をつけていますが、それを見ては使いすぎだとか、何に使ってるんや?とかキツく言われます。 必要な物しか買いませんし、私もそこまでお金使いの荒い方でもなく、 そこまでいちいち言われて、もぅ呆れてきます。 家の庭づくりをする予定で、危ないのでフェンスをしたいって言ったら、贅沢品やって言われるし、貯金は私に子供が出来るまでの給料も一緒にいれてあります。 生命保険にも必要せいがないと、何度言っても話にもなりません。 家が少し散らかっていたらもぅ機嫌が悪いし、ここまで細かくされていたら私も息がつまりっぱなしです。 最近はもぅ嫌!って毎日の様に感じています。辛いです。でも旦那は自分が全て正しいし、私がおかしいって思っているくらいです。もぅしんどいです。 でも別れるまでは考えていません。 旦那が変化する事なんて無いですよね…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

うちは、まだ子供が11ヵ月で、私が二人目妊娠中なので、専業主婦をしている20代後半の女です。 育児に関してですが、主人は最初、貴女の旦那さんと同じタイプでした。 私が入浴中に娘が起きて泣いていても主人はテレビを見てふんぞり反ってました。 私は言わないでは要られないタイプなので、せめて私が居ない時くらい、泣いていたら傍にいてあげてよ、と怒りました。 娘が可愛くないのか?不安だと泣いている子をよく放っておけるなと言ったと思います。 もちろんすぐに変わったわけではありませんが、私はこうして欲しいと自分の気持ちを言うことで、主人は徐々に娘の同居人から、パパに変わったと思います。 貴女の旦那さんは、父親になった自覚がまだないのでは? 機嫌が良いときには構ってあげると書いてありますが、都合の良いときだけパパなんですか? 違いますよね。 泣いている時こそ、真っ先に飛んできて抱っこしてあげる、これが本来あるべきパパの姿ではありませんか?専業主婦の旦那さんは、妻に任せっきりにしていいなんて、そんなの古いと思います。 貴女は充分頑張っていますよ。 子供相手なんだから、疲れるときもあるでしょう。 体調が悪いときだってありますよね。 母は強しとは言いますが、万能ではないんです。 でも子供には手を抜けない。 それなら家事を少しさぼったっていいじゃないですか。 明日でも良いなら、後回しにして休憩したって良いと思います。 他の方の回答のように、貴女が視野を広くして、旦那さんに望まないようにする選択肢もあります。 でも、それって諦めですよね。 子供には無関心。 自分の言ったことは絶対。 そんな夫婦生活で本当に良いのですか? 主人の両親は、貴女の家庭に似ています。 義父は無関心な人だったようです。 義母は、諦めるという選択をしました。 それが今では、嫁の私に育児に無関心だった義父の事を愚痴って来ます。 幸せな夫婦には見えませんよね、当然。 円満だと思っているのは義父くらいで。 主人や、主人の妹さんからは、相手にされてないし、可哀想なお父さんに見えます。 何でもして欲しいことは言って、甘えるべきだと思いますよ。 旦那さんを変えられるのは妻の貴女だけです。

Bears-swing
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も二人目妊娠中です。 私は言うたびにケンカになるので、もぅ言うのもしんどくなって、諦めているような状態です。旦那に諦めていた所だと思います。でもあなたの言うようにお姑さんの家庭のようにはしたくありません。このままだと暗い将来しか見えてないような気がします。 もう少し話することもがんばってみようと思います。旦那にはもう少し子供の面倒みてもらいたいし、きづいてもらいたいです。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.6

まあ、1歳半過ぎたらそんなもんじゃないですか? 出産の時の陣痛だって、旦那がいなきゃダメなの?私なら仕事があるのに今日いきなり休んで!なんて言えないけどなぁ…。 (一人目も二人目も、自分でタクシー呼んで病院へ行きましたよ…) 昼までに帰ってきたんでしょ?何が不満なの?一人で何もできないお子ちゃまですか? お金に細かいのはそういう性格だって知ってて結婚したんでしょ? 庭づくりのフェンスだってそれなりに設置にお金かかるでしょ。危ないので、ってどんなレベルで危ないの? ちゃんといくらかかるか調べて、見積出して、これなら安く済ませられるとか最低限これがないとってリサーチした? まあそもそも贅沢品だって言われたって文句言えないですね。 旦那にゴルフの打ちっぱなしに行かせて、そこまで言われて言い返さないの? だったら旦那に全部支払いやってもらえばいい。買い物も一緒に行ってまとめて買って旦那に支払ってもらえばいい。 そういう提案すればいいじゃん。 生命保険だって、あなたがかけるの?いらないでしょ。せいぜい医療保険まで。 あなたが死んだって稼ぎ頭のご主人が生きてれば、何の支障もないもの。 子供だって、月数百円の共済で十分ですよ。 ご主人にかけるのなら、会社で加入してる可能性だってあるし、そこの所調べてます? そもそもこういう掲示板で「もぅ」とか小文字使う時点で頭の足りない人だとは思いますが、 あなたのそういういつまでも「旦那におんぶにだっこ」なお子ちゃまな態度がご主人は情けないと思ってるんだと思いますよ!

Bears-swing
質問者

お礼

ありがとうございます。はい、調べてます。そうでなければこのには話にもしてませんね。

回答No.4

うちでは、オムツ替えの主担当は主人です。 2人で稼いで、2人で子育ても家事もするスタイルなので。 お互いの仕事を労うし、育児や家事はお互いに、やってもらったことに感謝する、できていない事はお互いが謝る、という感じです。 質問者様は専業主婦ですか? 専業主婦の奥様のいる男性は、自分の役割は仕事、と思い込んでいる方が多いですから。。。旦那様が変わるのは難しいかも知れませんね。

Bears-swing
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 はい、専業主婦です。 専業主婦なら子育て、家事をするのは当たり前ですが、24時間の大変さをまだわからない旦那にイライラしています。 日曜日は会社付き合いと、友達といくのが一回、今月は二回もゴルフです。 家に居ても何もしてくれないので、いない方がいいかと思ったりもします。

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.3

私の気持ちをわかってほしい。 俺の言ってることをわかってほしい。 ここに相談にいらっしゃる若い子のような相談ですね。 陳腐な言い方をすると、お互い駄々っ子です。 きちんと旦那さんに家のこと、家計のこと、子育てのことどうしていきたいのか話しました? あなたの考えと、旦那様の考えの溝を埋める努力はされましたでしょうか。 お互いがお互いのことを思いやることが出来たから、結婚にたどり着いたのですよね。 男は外で仕事、女は家のすべてをやる。と分業され、 お互いにコミュニケーションが貧しくなっていませんか? 労ってほしかったら、そういうべきです。 家計も、子育ても、どうしたいか伝えましょう。 旦那様が家のこと、子育てのこと、妻として母としてのあなたのこと、どう感じているがか聞いてみましょう。 生命保険はきちんと入った方がいいですよ。 母が亡くなれば、子供の保育園費用に、年間約80万かかります。 食事も自炊が難しいとなると、食費も上がります。総じて、年額100万はかかります。 就学前までで500万の保険は必要です。 旦那様が亡くなったら、生活費、子の教育費、住まいに係る費用諸々、 子が成人するまでに、4000万ほどかかりますよ、きっと。 家の事、お子様のこと、あなたのこと大切に考えていらっしゃると思うのですが…。

Bears-swing
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。子供のようでしょうか? 旦那は口数少なく、こちらから話かけても必要でないと感じたり邪魔くさかったりしたら返事がないときもよくあります。何度も言っています。 こちらから気になる事を下からの話し方で言ってはいますが、毎日は言いませんが、いうたびにケンカ越しに返事や、そのままケンカになる事もよくあります。 保険の事はまた話しないとと思います。ご説明ありがとうございました。 最低限の事として、やっていきたいとおもいます。ありがとうございました。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.2

家の娘の旦那はまるで猿のような人でした。 まず子供を抱いたことが無い。 子供を旦那に預けて買い物に行くと5分後には帰ってこい、と娘の携帯に電話する。 避妊は全くしないので、子供は4人いる。 訳有って結婚して10年で離婚しました。 セックスが大好きで子供が大嫌いと言う、猿のような男でした。 結果良かったと小生は思っています。 マ~質問のアンサーですが、子供が大きくなるまで後何十年と掛かるんですから 我慢できるとは思えません。 ここは思い切って離婚したらどうでしょう。

Bears-swing
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました、やはりそういう事になりますよね… 離婚は今はまだ考えてないですが、このまま年をとったとしたら自然と離婚になる事も考えられますね。 ま、私が我慢している部分は、旦那も同じだけ我慢してるんでしょうからね。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

夫婦って 鏡って言いますよ。 労いの言葉も無い と腹が立つでしょうけど 貴方は労いの言葉をかけてますか? そりゃ 帰宅して家の中が散らかっていたら機嫌悪くなりますよ。 誰だってそうじゃない? 貴方が子供と出掛けていて 帰って来たら キッチンのシンクには フライパンやお茶碗が山盛りになっていたら ガックリしませんか? 子供が居るなら 散らかるのは当たり前です。 でも 夜寝てから片付ければ 朝の出勤時間には部屋はきれいです。 旦那様が帰って来る時間であろう時に 綺麗になっていたら それでよし。 と言う年齢にしてみてはどうですか? ちなみに 我が家の夫は 私が出産の時には(既に陣痛室) パチンコでしたよ。 病院のシステム的に 13時から15時迄は 出入り口が封鎖されますので 立ち入る事は出来ませんが、それでもパチンコに行く必要性は無いわけでね。。。 当時は腹立たしく思えてならなかったのですが 年数が経つに連れて 結局出産なんて女の仕事で 男が側にいたからと言ってどうにもならないし、あの苦しみをみていたら、、、 って思います。 相手を変える事は出来ないので 自分の目線、自分の視点や考え方を変えた方が楽ですし それに相手が気がつけば  ヤバい とか あれ? ってなるので 相手も変わる可能性はあります。

Bears-swing
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。

Bears-swing
質問者

補足

私はわりと、ねぎらいの言葉はかけるほうです。感謝の気持ちも、素直に思った事も恥ずかしい言葉もおしみなくかけます。 ふと思えた時に口にしないと、伝えておかないとと、思っています。 部屋が散らかっているっていうのも、友達が見て、どこが散らかっているん?って程度です。 旦那は綺麗好きなので私なりには綺麗にしているつもりです。多少は仕方ないという程度です。

関連するQ&A

  • 旦那の育児の非協力的さに悩んでいます

    子供は現在、3ヶ月半です。 旦那は、育児に関しては完全に「妻の仕事」思考で、俺は働いてやってるんだから、しなくていいとハッキリ言います。 なので自分はほぼ面倒を見ようとしないくせに、わたしがちょっと子供から離れて、携帯をみていたりするだけで「泣いてるよ、なんであやさないんだ」とすぐに言ってきます。 確かに今食べていけるのは旦那の稼ぎのおかげです。給料日には、ありがとうと労っています。 旦那は仕事上睡眠時間が少なくなりがちなので、泣き声が耳に障らないよう、旦那が寝る時間になったら離れた別室に移動して気を使っています。 旦那が進んで子供に触れるのは、機嫌がいいときに抱っこするくらい。これは最近になってやっとです。 おむつも、お風呂上がりにつけてくれたことが3回ほどだけで、汚れたおむつは触ろうともしません。 ミルク作りをお願いしても最近は聞き流してやらず、子供とのお風呂も毎日私です。 旦那が「俺が入れる」と言ったことはありません。お願いしても、最近はめんどくさいの一点張りで。 こういう考え方の男の人は普通にたくさんいますか? この間、家の中で旦那が会社の友達と電話で話していて、その時子供が寝ていたからたまたま息抜きでわたしがゲームで遊んでいたら「いま、嫁は子供放置してゲームしてるよ(笑)」と、言われて本当に死にたくなりました。 旦那は、変わることがありますでしょうか。ストレスがたまっています

  • 旦那さんは育児にどのくらい協力してくれますか?

    2歳の娘と生後3ヶ月の娘を持つ母親です 母親34 旦那38歳 私の旦那の仕事が 1…朝7時~3時 2.. 3時~23時 3… 23時~朝7時 といった勤務で3交替せいで週ごとに 出勤が変わります なので月の半分以上は1人で2人の子供を寝かしつけご飯なども1人で子供あやしながら作るといった毎日です 風呂も1人で2人いれなくては ならない時もあります 私の旦那はとにかく睡眠が大切な人で、一度寝ると起こすのが大変な人です ただ、睡眠時間も平均8時間 ひどい時は10時間以上寝てます ただ、起きてからは子供に対しても 面倒も見てくれますし、可愛がってます 私は旦那の仕事のシフトは理解してますが、旦那にあわせて 子供にあわせての毎日で少し疲れてきてます。例えば子供を寝かしつけして寝たいなーと思うのですが23時に帰宅する旦那を待ち温めたりして やっと寝ようかと思うと赤ちゃんが泣き、やっと寝かしつけしたら夜中3時、朝は2歳の娘が7時に起きてきての毎日です 昨日も疲れてるのは解るけど もう少し出勤までに早く起きてきて と伝えると喧嘩になりました 子供の風呂入れは大変なのは旦那も理解しており、起こしてーと言ってくれるのですが、起こすと あと5分待ってといい、すぐ起きてくれる時もあれば、1時間以上待たされる事もしばしば 私は待てますが、赤ちゃんはミルクをほしがり(赤ちゃんは風呂前にミルクをあげると吐いたりするので)風呂後に飲ませてあげたいので!上の子はお腹が空いてきたりで私はイライラ 旦那はあと少し寝たいといった 毎日です 風呂は首が座ってないので正直1人で 2歳と新生児を入れる事がやはり大変で旦那に赤ちゃんだけあげるのだけ 手伝ってーとお願いするのですが それは、旦那も理解してくれてるのですが、すぐ起きてくれず 今日も18時に起こしてと言われ 18時までに、ご飯や子供の着替え 全て用意ができて起こしているのに 少し待ってー低血圧やかやーとか 言われ、だんだん5分10分たつと 私もイライラしてきたり旦那も 私の言い方にイライラ 結果18時半に起きてきて風呂はしてくれましたが、その旦那が起きてくるのを待つ毎日がイライラです 赤ちゃんがいる家でパパはどのくらい協力的ですか? 何をしてくれますか? 私の家はゴミだしをしてくれます たまに、週1で洗濯物を干してくれますが、私はもう少し協力してほしいと思うのですが、求めすぎなのでしょうか? シフトがシフト名だけに旦那も悪くない事も理解してるのですが その分言わないけど1人で抱えてる事も多く、相手に求めてしまいます 休みの日旦那は何時に起きますか? 私はたまの休みくらい少し寝かしてほしいと思うのですが、旦那は昼すぎや、11時まで寝ます 母親なので、私が睡眠時間が短いのは当然なんですが、あまりにも 旦那はよく寝て、私は4時間といった毎日に最近不満です 皆様の家庭もどこも同じなんでしょうか?

  • だんなの協力

    みなさんのだんな様は育児とか手伝ってくれますか。 うちも手伝ってくれない訳ではないんですよ。 お風呂を入れてくれたり、子供と遊んだりとかしてくれますし、 たまに夜寝かし付けてもくれます。 ですけど昨日の事なんですけど 夜子供が寝てくれなかったんですよ。 そしたら「昼間寝かせるからだ」と言うから、 私が「そんなこと言ったて大変なんだよ。泣いて」 だんな「ちゃんとやるの」と言ったから私が 「そんなこと言うんだったら自分でやってよ」と 言っちゃいました。 しょうがないから1人で寝かせて寝ました。 その他にも本棚をいたずらをした時も「行かせるな」とも 言うしなんか理論をそのまま言っているのですよね。 たしかにずっとついてまわれば出来るかも知れないですけど 現実的でないですよね。 それとも私がわがまま言っているのかな。 みなさんのだんなさんはどうですか?

  • 旦那が抱っこすると大泣きします。

    3ヶ月半の赤ちゃんですが、今週に入ってから旦那が抱っこすると大泣きするようになりました。 先週まではそんなことは、全くなかったのに突然です。 旦那は子供の面倒をよく見てくれて、ミルクをやったり抱っこしたりおむつをかえたり、お風呂も毎日入れています。 お風呂の時だけは、旦那が入れても機嫌よく笑っているようです。 ひとつ思い当たることといえば、日曜にお食い初めをしたのですが、その時だんなが食べさせるまねをして、味噌汁を少し口に少し入れたらものすごく嫌な顔をして、泣きはじめました。 それを覚えて嫌がっているのでしょうか? 旦那はすごく落ち込んでいるし、私もずっと私が相手にしないと泣くので、困っています。。。 なぜでしょう? そのうちなおるのでしょうか。

  • 旦那に協力して欲しい

    初めまして。 私は専業主婦(21才)で長男5才、次男2ヶ月の母親です。 旦那は技術系の専門4年生8時30分~16時30分、週4日バイト17時~22時 旦那側の両親から月15万の仕送りで旦那の給与7万の内4万もらい計19万で生活してます。 長男は私の連れ子です。 私の母親は小学4年の時から居なく他界してます。 父親は運ちゃんで小学生の頃はお惣菜やカップ麺が家にありそれを食べて大体家には親は居なく 中学の時はスーパーに行き材料買って私がご飯作ってました。 小4で母親が居なくなる前も父親が仕事行ったら母親も出かけ帰って来ないので、育児放棄で多々ご飯ない事もあり しつけや生活、教育、保育園等の幼少期の事が全くわかりません。 未婚の間は支援でアパート借りて子供と二人で暮らしてました。 経験もない、聞く人も居ない何が当たり前なのか手探りです。 だから旦那に相談したり悩みを話したりしたいのですが、適当に流されます。 育児、家事は専業主婦の仕事。 わかってますが、たまには手伝って欲しいと言うのはわがままでしょうか? 頼んでごみ捨てが精一杯。 この間喧嘩した時に協力と言うかたまにでいいから気遣って欲しいと伝えたら、 高望みしないで。期待しないで。頼んでもどうなるか知らないよ。と言われました。 以来何かを頼みたくてもパシリとか言われる為、鍵を取って貰う事や小さくとも物事を頼む事が出来なくなり 生活がいっぱいいっぱいです。 夫婦って何なのでしょうか? 疲れてんだから寝たい。22時帰宅してからご飯食べて休息したらすぐ布団…。 一日に旦那と話す時間は30分もありません。 次男がまだ2ヶ月の為あまり外出は出来なく、周りに友達も居ません。 電話も通話料で喧嘩になる為出来ません。 朝早く起きてお弁当を作りごみを捨て洗濯機を回してから次男連れ長男を送り 帰宅したら次男を一回寝かせて洗濯を済まし、洗い物と掃除を軽く 15時までに買い物と下ごしらえをして16時30分に長男迎え 夕飯済ませ次第二人お風呂入れて次男抱っこしながら長男の仕上げ磨き 別に普段の事は頑張れます。 抱っこしながらご飯も仕方がないです。例え旦那が居て先に食べ終わっても抱っこしてくれませんから 休日も16時までは寝ていて起こすと不機嫌になります… 土曜は買い物で重い物買いたい為付き添ってくれてます。 あやしませんが抱っこもたまにしてくれます 本当に長くなりすみません ただ話しや相談や頼み事したいだけなのに流されてしまい嫌な態度を取られ 意見も聞けず家賃高くても貯金してるのに、ミルク代も掛けないように完全母乳にして化粧や髪も染めず服も雑誌も惣菜を買わず我慢して節約して毎月貯金しても金銭で少し咎められ 協力求めれば、ならお前が働け、お前が勝手に完全母乳にしてんだろと言われ ストレス性の心身症で激痛が来てのたうち回れど心配はされず イライラなんかより悲しくて仕方がないです。 アパートは義実家が用意してくれました。 でも旦那しか身寄りが無いため機嫌損ねないよう必死です あまり抱っこしてくれなくて泣いたらどうしようとヒヤヒヤしながら家事してます どうにか現状変えたいです 愛してると言われても恋愛ごっこにしか聞こえなくて 何か些細な事でも構いません どう伝えたらいいのか アドバイス出来たらお願い致します。

  • 皆様の旦那は家事、育児どのくらい協力的ですか?

    2歳の娘と生後3ヶ月の娘を持つ母親です 母親34 旦那38歳 私の旦那の仕事が 1…朝7時~3時 2.. 3時~23時 3… 23時~朝7時 といった勤務で3交替せいで週ごとに 出勤が変わります なので月の半分以上は1人で2人の子供を寝かしつけご飯なども1人で子供あやしながら作るといった毎日です 風呂も1人で2人いれなくては ならない時もあります 私の旦那はとにかく睡眠が大切な人で、一度寝ると起こすのが大変な人です ただ、睡眠時間も平均8時間 ひどい時は10時間以上寝てます ただ、起きてからは子供に対しても 面倒も見てくれますし、可愛がってます 私は旦那の仕事のシフトは理解してますが、旦那にあわせて 子供にあわせての毎日で少し疲れてきてます。例えば子供を寝かしつけして寝たいなーと思うのですが23時に帰宅する旦那を待ち温めたりして やっと寝ようかと思うと赤ちゃんが泣き、やっと寝かしつけしたら夜中3時、朝は2歳の娘が7時に起きてきての毎日です 昨日も疲れてるのは解るけど もう少し出勤までに早く起きてきて と伝えると喧嘩になりました 子供の風呂入れは大変なのは旦那も理解しており、起こしてーと言ってくれるのですが、起こすと あと5分待ってといい、すぐ起きてくれる時もあれば、1時間以上待たされる事もしばしば 私は待てますが、赤ちゃんはミルクをほしがり、上の子はお腹が空いてきたりで私はイライラ 旦那はあと少し寝たいといった 毎日です 風呂は首が座ってないので正直1人で 2歳と新生児を入れる事がやはり大変で旦那に赤ちゃんだけあげるのだけ 手伝ってーとお願いするのですが それは、旦那も理解してくれてるのですが、すぐ起きてくれず 今日も18時に起こしてと言われ 18時までに、ご飯や子供の着替え 全て用意ができて起こしているのに 少し待ってー低血圧やかやーとか 言われ、だんだん5分10分たつと 私もイライラしてきたり旦那も 私の言い方にイライラ 結果18時半に起きてきて風呂はしてくれましたが、その旦那が起きてくるのを待つ毎日がイライラです 赤ちゃんがいる家でパパはどのくらい協力的ですか? 何をしてくれますか? 私の家はゴミだしをしてくれます たまに、週1で洗濯物を干してくれますが、私はもう少し協力してほしいと思うのですが、求めすぎなのでしょうか? シフトがシフト名だけに旦那も悪くない事も理解してるのですが その分言わないけど1人で抱えてる事も多く、相手に求めてしまいます 休みの日旦那は何時に起きますか? 私はたまの休みくらい少し寝かしてほしいと思うのですが、旦那は昼すぎや、11時まで寝ます 母親なので、私が睡眠時間が短いのは当然なんですが、あまりにも 旦那はよく寝て、私は4時間といった毎日に最近不満です 皆様の家庭もどこも同じなんでしょうか?

  • 協力してくれない旦那

    タイトル通りですが、旦那が何もしてくれません。 共働きで、私は朝7時~まっすぐ返って19時までは家にいません。 旦那は出勤時間は日によって違うのですが大体私より後に出て行きます。帰りは21時~23時くらいです。 疲れているのは分かるのですが、家ではまったく何もしません。 帰ってきたらゲームして寝る・・・という毎日です。 脱いだ洋服は洗濯カゴに入れて!といくら言っても脱いだら脱ぎっぱなし、物も出したら出しっぱなしです。 掃除洗濯ももちろんしません。 車もいい加減人が乗れなくなる!というところまで散らかしています。 以前「何もしてくれないよね~」と嫌味で言ったところ、「犬のご飯は俺がやってるじゃん」おまけに 「俺の身の回りのことをするのが妻の仕事でしょ?」と言われました。 今、9月の結婚式にむけて色々準備しているのですが、招待状の発送時期にも関わらず旦那側の招待客はまだ決定していません。 昨日もそのことで話そうとしたのですが、眠たいから明日と言われてしまいました。 私も専業だった頃は気にならなかったのですが(やって当然だと思っていたし時間もあったので)今は疲れているせいか、まったく何もしない旦那にカチンとくることが増えています。 実際、家に帰ってからは晩ご飯の買い物(同居中、5人分で重いです)をして歩いて15分の道のりを帰ります。 帰ってから支度をしてお風呂を洗ったり、犬の散歩に行ったり、掃除洗濯をしているので自分の時間もないです。 なんとか協力してくれるようにならないものでしょうか? 男性の方もご意見よろしくお願いします。

  • 旦那に何を協力してもらったらいいか・・(子ども三人になりました)

    四月に男の子が産まれ、二歳過ぎた女の子、四歳過ぎの男の子(年中)のこども三人になりました。 旦那は朝8時過ぎに家を出、夕方6時頃には帰宅、土日も休み。ですが、6時過ぎに帰宅してもタバコ、酒かおやつ等で一休みしてるとだるくなるみたいで子ども達の風呂入れも彼の気分次第・・ご飯が先かお風呂が先か・・から始まって休みの日も含め常に彼ペースの生活です。 それに疲れ果てて例えば、基本的には私が風呂入れを夕方までに済ませるという感じで三月までやってきました。 彼はご飯の介助等も手を出すことなく、子どもの相手は機嫌がよく元気がある時にのみ。それ以外は私の家事中でも手も出さず・・(なのでいつもみんなが寝静まってから家事の残りをしていました) 彼曰く、労働時間は短いけれど頭を使って神経つかって何倍速かでやっている、労働時間の何倍も働いている。帰ってから一息入れないと仕事モードから戻れない。休日くらいはゆっくりしたい。・・と言っています。それはよくわかるし、でも私にも限界が・・と思ってしまいます。 三人目が生まれた今、何を協力してもらうかとかの話合いとかを持ちたいと思っています。(性格上、嫌々されるのなら自分の出来ることであれば どんどんしていきたいけど、二人目のようにはまわっていかなさそう。無理があるかも。だんだん苦しくなって子どもに八つ当たりしてしまいそう。・・と感じるものの彼が何をしてくれたら楽になれるのか等が考えらなくなってしまっています) 彼との話し合いはとても緊張します。お互い言葉のすれ違いや誤解等もあるのか喧嘩になることが多く、大抵逆ギレされて終わります。なので今回慎重に話がすすむように考えてみたいのですが・・ ご意見お聞かせ願えれば助かります。(産後でちょっと感傷的になっていることをお許し下さい・・) 他力本願ですみません。

  • 子育て中の旦那について…

    私は今、生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 5日間は病院で24時間同室で育て、退院後、生後1ヶ月の前日までは実家で育てていました。 実家にいた頃は、本当に子供の面倒見るだけで、家事は一切していませんでした。 自宅へ戻ってきてから、子育てと家事を両立させていますが、きちんとしたご飯を作れず、さっと出来る物ばかりになってしまいます…(^_^;) 土日は、簡単な物を旦那が作ってくれることがありますが、基本的に、子供のお風呂の準備とゴミ捨て以外は全て私がやっています。 夜もろくに寝れずに面倒見てますが、旦那は外へ働きに行かなきゃいけないので、寝てても文句を言ったことはないし、寝てて良いと思っています。 家事についても頼みませんし、買い物も聞かれた時しかお願いしません。 それなのに、『自分の方が大変だ』とか、私は何も出来ないとか言われて、少し精神的に辛くなってきました… 私にだけ文句を言うならまだ良いのですが、私または旦那が子供を抱っこしてる時も、怒鳴ったりしていて… せめて、子供の前でだけはそういうのを慎んでほしいのですが、言えなくて… 私は一切旦那に文句を言ったこともないし、何かしろと言ったこともありません。 それなのに、なぜ私ばっかり怒られるのか…と疑問に思ってしまいます>< 毎日仕事に行って、家では子供が泣いてて、イライラするのは分かりますが… つい先日、旦那が怒鳴っていて、私が泣いている時、子供がヘヘヘッと声を出して3回ほど笑っていました。 まだ1ヶ月半なので、何も分かってないのかもしれませんが、ちょっとゾクッとして… 何でこんな場面で?!と思ったのと、もし変な風に育ったらと思うと怖くて… 私1人の時はなるべく笑顔で話しかけるように心掛けていますが… そして、全く関係ないのかも知れませんが、最近ミルクの度に暴れます… いらないのかなと思って哺乳瓶を取り上げると、首を持ち上げ口をパクパクさせて欲しがりますし、一気に入って来ちゃって飲みにくいのかなと色々角度を変えてみてもダメでした。 飲み口をSSからSに変えても変わりませんし、でもミルクは全部飲みます。 飲んだあと数分後にちょっと苦しそうにしますが、2,3分で治まりおとなしくなります。 また、ゲップするのを非常に嫌がります。 首を自力で後ろへとすごい力で持って行き、無理にゲップさせようものなら戻してしまいます… ゲップさせないとしばらくしてしゃっくりをしたり戻したり… これらの行動は、やはり私に責任があるのでしょうか?? それとも一時的な、赤ちゃんに共通する行動なのでしょうか?? ミルクの時に暴れるのと、飲み終わったあとしばらくすると苦しそうなのが一番気になります… うんちの色も問題ないですし、おしっこも頻繁にしています。 似たようなことがあったという方、よければお話聞かせて下さい><

  • 育児への旦那の態度

    うちには生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。もう外出させても問題ないのかもしれませんが、私達夫婦は半年くらいまでは外出は出来るだけさせないようにしようと決めています。その為、私は旦那がいる時でないとまったく家から出られません。家で私がお風呂に入るのすら、旦那がいる時間帯でないと入れません。そんな状況の中、旦那は好き勝手な事をします。確かに時々オムツの交換をしたり、あやしたりしてくれます。 仕事で帰りが遅くてもほとんど毎日お風呂に入れてくれます。 でも私が家事をして自分が遊んでいる時などは私の名を呼び、私がどんな状況であっても私にさせます。買い物を頼むと買い物にかこつけて何時間も遊んできてあげくの果てには面倒だからお前が行けとか言い出して頼んだ物を半分も買ってきてくれません。私が行っても構わないのですが、散々遊んで帰ってくるため夜遅いのでお店が閉まってしまっていけないんです。旦那が休みの日に私は買い物に出るから子供を見てと頼むと「断る。知らん。」と言い出す始末。それでも無視して出かけると一応その間の面倒は見ますが、私が授乳に間に合わないとお前は母親失格だとか言いもう帰ってこなくていいから出て行けと言って離婚話にまで発展する始末。私は買い物に出てもちょっとカフェで15分くらいお茶をするだけでも子供の事が気になってゆっくりする事も出来ずに用事だけ済ませてすぐ家に帰ります。旦那は毎日500の缶ビールを5本飲み、週1くらいのペースで飲みに行きます。子供のお風呂はちゃんと入れるからと約束するにも関わらず、酔って帰ってきて寝てしまうので私が子供をお風呂に入れてと起こすと怒ってお前が入れろとか言い出す始末。 いつも結局こじれて離婚話にまで発展してしまいます。自分でも旦那が飲みに行って遅く帰ってくるだけでどうしていつもこんなに腹がたつのかわかりません。でもものすごく腹がたつんです。調子のいい時だけ子供を可愛がって結局、旦那は自分中心にしか見えないんです。育児に関して旦那ってこういうものなんでしょうか?だとすればどうやって自分の怒りを抑えていけばよいのでしょうか?