• 締切済み

残業なんて糞くらえ!!

こんばんは、私は社会人の男です。 私の勤めている製造業の会社は残業をしない人間は駄目だという風潮があるのですが、私は残業をしている人間は仕事の出来ない人間だと思うのです。 ですので、私は始業から定時までノルマ以上の製品を生産して残業をしないようにしています。ところが、上司は残業しないのが気に入らないのか私に対してノルマを上げたり、他の製品も作るように指示して残業させたいようなのです。 指示された私は最初は残業をしますが自分の気づいた無駄を省いていき残業をしないで帰れるようにしています。 しかし、もう疲れてしまいました。いくら自分が効率よく仕事をしてもまた他の仕事を与えられるので、いたちごっこになってしまうのです。 最近は始業から定時までだらだらやって残業をして残業代を稼いだほうがいいのかなあと思ってしまいます。でも今までやってきた自分に対して失礼なんじゃないかというプライドもあります。 これが社会なのでしょうか?私の小さいプライドなど捨ててだらだら残業をするほうがいいのでしょうか?社会の先輩方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • au1967ik
  • ベストアンサー率7% (5/63)
回答No.7

え!?私の働く会社とはまったく逆ですね。今は景気が悪いので残業禁止です。多少忙しくても却下されますよ。残業して稼ぎたいくらいです。他の従業員は定時に帰れて嬉しいらしいですが・・・・・

brad-man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。景気が良くても悪くても定時で帰れるように頑張っていました。 自分の時間を大事にしたいという気持ちがそうさせていたと思います。これからも残業なしで帰れるように頑張りたいです。

回答No.6

>これが社会なのでしょうか? >私の小さいプライドなど捨ててだらだら残業をするほうがいいのでしょうか? そうです。その通りです。 貴方は会社の中でアウトローの一匹狼になりかかっていますので気をつけてください。 中間管理職は、部下にどれほど長時間働かせたかで評価が決まる・・という会社が多いです。 中間管理職自身も、長時間働く部下は働き者の良い部下で、定時で帰る部下は怠け者の悪い部下と単純に考える人が多いです。 貴方の生産性なんて誰も見てないですから、そんな会社で頑張っても良いことは何もないですよ。 (実話です)極端な話ですが、普通の人は不良品率5%以下できちんと働いているのにA君だけは、不良品率50%で猛烈に早く仕事をします。 そして不良品も含めて普通の人の2倍ぐらい作ります。 しかし良品で比べると普通の人が95に対してA君は100で大して変わりません。 しかし、社長は常にA君を褒め称えて朝礼でも「みんなもAを見習え」と言っていました。 これなどは、生産数にしか着目していない証拠です。 A君の実質の生産性は、普通の人よりはるかに低くいでしょう。 大量の不良品を出すので材料費及び処理費(産業廃棄物処理費)がかかります。 世の中、こんなものですよ。 難しい仕事でもそつなくこなして涼しい顔をしている人は怠け者という評価をくだされて、 大した仕事でもないのに「難しかったんだ。大変だったんだ。でもやり遂げたんだ」みたいに仕事泣きする人は「奴は働き者だ」という高い評価が与えられるのが世の常です。 ですから貴方は、仕事中に資格の勉強でもしながら長時間だらだら働いて高い評価を得て残業代を稼いだほうが得ですよ。

brad-man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。だらだら仕事をしたほうが得ですか… どうもだらだらしていると変な不快感があります。 やはり妥協は必要ですかね… 良く考えてみます。ありがとうございました。

  • mp_321
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.5

ANo4です。 人の話を聞くことは大事ですが、「稼げない」じゃないかという言葉をそのまま聞き入れる事は今必要でしょうか。 効率が上がれば仕事も増やすことが出来ます。結果はどうでしょうか利益が上がる事に繋がり良い方向に向かいます。 ただし、この事を還元出来ない会社で有れば見切りを付ければ良いです。 その為にも、今の不満をどのように次の会社や自分で何かをするための財産とすべきではないかと思います。 これから先の自分にとっての宝物を増やすべく奮闘することが出来るか出来ないかは今に掛かっています。 仕事に境目はありません、けつを割ることは何時でも出来ますので、問題の着眼点を変えてみてはどうでしょうか。 ただ漠然と目の前の事に目を向けている者よりは一歩でも二歩でも先を行ける事と思います。 新しいこと、人とは違うことをする者は流れを変えることの可能性のある者と思いますよ、自分を信じて事を進めることは大事だと思います。回りに流されないことは大事です。 頂いた回答から出来る人ではないかと思いますので頑張って自分磨きと思い精進してください。 物づくりに専念してください。

brad-man
質問者

お礼

二度目の回答ありがとうございます。 自分には何が出来るのかそして何をすればいいのかを良く考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • mp_321
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.4

製造業で働いていました。 私が働き創めた30年ほど前は何日か同じもの作り続けると言う事で仕事になりましたが、大量生産品は海外へと移行し、少量多品種の生産という物を作ることがほとんどでは無いでしょうか。 貴方は手が早く作業のコツ、生産における計画、手順等手腕を買われ今後の業務の責任者として期待されているのではないでしょうか。 私は会社は一つのチームだと思います。 中には手が遅いとか、要領の悪い人もいると思います。チームすべてのメンバーがスター選手というチームは余りありませんがどのメンバーもよほどの事が無い限り必要だと思います。 スター選手を見て力の無いものは真似たり、努力することでチームも強くなれるでしょう。 残業しなくて済む効率の良い作業は提案して他の方に教えましょう。一目置かれることになるでしょう。製造会社にとって生産効率は宝です。 誰しも残業は好きだという人は少ないと思いますが、他の方が一生懸命働いているのに・・・と思う者が必ずといって現れるでしょう。これでは会社というチームは上手くいきません。 終身雇用という意識がなくなって来ているとは言いますが、今後の貴方の仕事において人が気持ちよく働ける事についても、ヒントとなると思いますので何事も勉強という気持ちは持てないでしょうか。 次は貴方が上司として部下を上手く使わなければなりません。 このご時世で残業するほど仕事が有ると言う事は良い事と思いますので、「残業なんて糞くらえ」の気持ちの変換は貴方のスキルアップに繋がると思います。 これからの製造業には沢山の課題や問題が待ち受けていると思いますが、日本のものづくりに誇りを持って続けてください。

brad-man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が生産しているものは貴方の言うとおり形は似ていますが、品種が多くあります。無駄を省くために品質管理部や製品素材部の人に品種ごとの特徴を聞いたりして、生産の効率性を良くすることができました。しかし、他の人間からすると残業代が稼げないじゃないかなどと言われてしまいました。 もっと根本的な問題なんですかね… 私はいつもこの仕事だけは誰にも負けたくないと思って仕事をしており、先人たちの技術をみると、自分はまだまだだなと思うと同時に日本の技術は凄いなと思います。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 会社ある意味小さな宗教団体です。 そして、そこに集まる人々は、そのメンバーと言うことです。 合わなければ、答えはふたつ。 我慢して(染まって)残るか、出て行く。 それほど難しくはありません。 あ、三つ目、壊すってのもありました。これが一番楽しいんですけどね。

brad-man
質問者

お礼

私は壊すというより改良をして変えていきたいですね。 良いパーツはそのままに悪いパーツはスクラップにして良いものと交換していきたいです。まずは味方を増やすことですかね。 回答ありがとうございました。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

現場はそう言う風潮が強いかも知れませんね。 技術、スタップ部門などはその仕事の内容で評価されますが、現場は時間管理的なところは否めないかと。。。要は、一人一人をきちんと見てないのです。 みんなが残業していて一人だけ定時で帰っていると、辻褄が合わないと思ってしまうんですよね。きっと。 私も残業大嫌いなのでほぼ定時で帰りますが、幸い技術部門なので結果さえきちんと出せば何も言われません。残業に対する考え方は質問者さんと同意見で、ダラダラ仕事してなかなか結果の出ない後輩が自分より手取りが多いことに時々イラっとしますが。。。でも、彼らは貴重な時間をダラダラ費やしているだけですからね? >これが社会なのでしょうか? 残念ながら。。。 >私の小さいプライドなど捨ててだらだら残業をするほうがいいのでしょうか? 残業代がなくなれば製造コストが下がり、利益が上がるわけだから、ボーナスが増えたりするのに・・・残業バカは仕事を効率的にこなしている人の足を引っ張ってるに過ぎません。 足を引っ張る側に回りたければ、ダラダラしてください。 ぜひ、職場全体の風潮を変えて欲しいですね。たった一人で頑張っても報われないかもしれませんが。。。

brad-man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時間管理的ですか…まるで考えることの出来る人間ではなく単純作業のデータを入力されたロボットみたいな感じですね。 他の人にも相談しましたが皆、残業代が稼げるからいいじゃんかや、俺たちが残業してるのにお前だけずるいと言われてしまいます。 足を引っ張るのは死んでも嫌です。これが社会というのならこの社会を変えてしまいたいです。 正当な評価がされる貴方が羨ましく思います。お仕事頑張って下さい。

  • 130946
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.1

会社の方針が合ってないと思います。あなたの性分から、だらだらやると余計にストレスでは?もっと、あなたを存分に活かせる仕事が社会にはありますよ!

brad-man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうです。私はやるなら効率よく徹底的にという性格です。 辞めてしまうことも考えていますがそれだと自分が負けたような気がしてなかなか決断ができません。 もっと世渡り上手になりたいです。

関連するQ&A

  • 新卒が残業を断るのはまずいでしょうか?

    今年の4月から新卒でプログラマーの仕事に就きます。 新卒の人間が残業を断って定時に帰るというのはまずいでしょうか? 金銭面に困っていまして、奨学金返済、年金もろもろあり稼ぐ必要があります。 定時に帰って、友人に紹介された仕事のダブルワークをしようか悩んでいます。 残業はするのは当たり前、新人のくせに上司より早く帰るのは生意気という風潮は強いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • もっと残業しろ

    直属の上司に「ウチの部署だけ極端に残業時間が少ないのが 社内で問題になっている」と言われました。 ウチの部署はみんな定時、または1~2時間の残業程度なのに、 他の部署は終電近くまで残業している人間もいるとのこと。 部署ごとに職種がまったく異なるので、 他の部署がどのように仕事をすすめているのか知りませんが、 ウチの部署では決して仕事が終わっていないのに帰っているわけでは ありません。 与えられた仕事をスケジュール通りに仕上げています。 定時に帰れるよう、効率を意識してもいます。 仕事が終わっているのに帰ってはいけないのですか、と聞いたら 「定時までに仕事が終わったら、次の仕事を前倒しして残業しろ。 そもそもウチの会社では月30時間以上残業する契約で雇っている。」 と言われました。 では「その次の仕事」を下さいといったら、 「仕事なんか自分で作り出すものだ」と言われました。 上司が何を言いたいのかよくわかりません。 私はどうすべきなのでしょうか。 30時間分の残業を自分で作り出すべき? 今の効率を下げて30時間分残業すべき? 気にせず帰る? 転職する? 抗議する? ご意見お願いいたします。

  • 残業が偉いという風潮

    日本は残業してる人が偉いという風潮があるような気がします。 自分が以前いた研究室は基本的にみんな定時で帰ることはせず、18~19時ぐらいまでは当たり前に残っていました。その理由は研究が好きというわけではなく、定時に帰ると教授に嫌味を言われたり、研究室の先輩からもグチグチ言われるため、基本的にみんな遅くまで研究していました。自分の父親も帰ってくるのは25時頃で、みんな残業してるから残業してるとのことです。で、早く帰ると最近の若いものはわがままと言われるそうです(父親が言うそうです)。 仕事が片付いていないのに定時で帰るのは論外ですが、なぜ定時で帰ることにみんな嫌味を言ったりするんでしょうか。むしろ仕事を早く片付けられてるなら評価されるべきじゃないでしょうか。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 見なし残業適用事業所での早出残業について教えてくだ

    定時が9:00~17:30で 給料に一か月見なし残業代45時間分がついている事業所で働いています。 なお始業前の時間はタイムカードに計算されず 9:00から勤務として計算されています。 この度7:15より早出出勤するよう指示されました (1)早出残業代は支給されますか? (2)早出時間分定時を短縮、もしくは早出時間分を残業に後付けできますか? 無知のためどなたか教えてください

  • 残業は駄目なのに早く帰ると怒る先輩

    接客業の会社で経理の仕事をしています。 定時に帰ると怒る先輩がいます。その先輩は営業です。 会社(本社の本部から)残業は減らす様に指示されています。これは経理も営業もその他の職種もすべてに指示されています。 ですが、実際はお客様相手の仕事なので、営業は残業が多いです。会社側も残業しない様に忠告はしますが、きつくは言いません。一方、内勤はきつく言われています。特に営業所の経理はどこも1人しかいないので、直接会社から個人に対して厳しく言われます。 私はなるべく仕事を終らせて定時に帰るようにしています。しかし、その先輩に「みんな残って仕事してるのに、自分の仕事だけして先に帰るな」と怒られます。定時=営業時間なのですが、過ぎてもお客様は来店されるし、問い合わせの電話もあるので、営業は残っています。それを手伝ってとのことです。 「私は本部から経理は早く帰れと指示されていると言われています」と言い返してますが、先輩は「サービス残業しろ。みんなそうしている。」と言ってきます。(実際は営業は拘束時間というものが設定されており、その時間内は申告なしで残業代がついてます。内勤は自己申告です。) 今日、定時にあがったら、先輩から「自分の仕事だけして周りのこと考えず自分だけ早く帰るな!」とブチキレたメールが届きました。実はメールが来たのはこれで2回目です。 しかし、残っていれば残っていたで別の先輩や上司に「仕事が遅い」「残業代稼ぎか?」と怒られます。組合からは「サービス残業は絶対するな」と言われています(個人の問題だけでなく、サービス残業が当たり前の風潮が出来上がってしまうからだそうです)。 営業所所長は事なかれ主義の人なので、相談し辛いです。本社の経理や組合は話は聞いてくれますが、気持ちはあっても実際に解決させることは難しいです。本部の管理体制がむちゃくちゃだからです。そもそも、人員不足・役割分担不透明・施設未修繕・名ばかり中間管理職・人件費削減の状態で、成果主義・ノー残業を求めているので、様々な所に弊害が生じている現状です。 八方塞がりでどうしていいかわかりません。先輩に対して毅然とした態度で望んだ方がよいでしょうか?それとも受け入れて、サービス残業した方がよいでしょうか?

  • 残業するのは偉いこと?

    入社3年目の事務系社員です。 僕の職場では、残業時間を自慢する風潮があります。 僕は事務系(文書作成、資料の管理など)の仕事を任されています。 月にもよりますが、大抵月70時間ほど残業しています。 最近、直属の上司が変わったのですが、それがきっかけで残業について疑問を持つようになりました。 自分の仕事が早く終われば退社する。これが当たり前だと思っていたのですが、 残業を終え、退社前に上司へ手伝えることがないか聞き回っていると、 その上司から「えー、もう帰るの?」と言われ(冗談かもしれませんが) 翌日出社すると、必ずと言っていいほど「昨日もまた日付またいじゃったよ~」と苦笑いで言われます。 何と答えればいいか分からないので「そうですか、毎日お疲れ様です」と返していますが、 聞いていてあまり気持ちのいいものではありません。先に帰った僕が悪者扱いされているようで。 これはその上司に限ったことでなく、他の部署からも 「今日徹夜明けだから眠くて仕事になんなくて(笑)」 「土日どっちも休めたの?いいなー」 という言葉がちらほら聞こえてきます。 自分の時間管理ができていないことを自慢げに話されても、と思うのですが、 この風潮に疑問を持っている人が職場内におらず(口に出していないだけかもしれませんが) 自分の感覚が社会人として甘いんじゃないかと思うようになってきました。 残業をすることって偉いこと、自慢できることなんでしょうか。 自分の仕事を終えて上司より早く帰ることは悪いことなんでしょうか。 皆様の意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 残業

    俺は、今の会社に入社して3ヵ月目です。 会社の先輩に、ついてですが、毎日、定時+約1時間(約19時前)ぐらいで、ほとんどの従業員は帰るんですが、先輩1人だけは仕事が好きというか仕事するのが楽しくて仕方なく残業代は要らないから仕事させてくれという感じで残って仕事をするので、それに嫌々付き合わされます。 俺は先輩に付き合うと帰るのが遅くなりストレスに、なります 先輩は遅くまで仕事が出来るので幸せみたいです。 その人以外の従業員は帰るんで、その日のノルマ?は終わってると思うんですが(下手したら24時過ぎに)付き合わすのは、どうなんですか? ただし残業代は、しっかり出るんで会社としては問題ないですし、その人は仕事が出来る有能らしく社長のお気に入りなので 「ついて行けば問題ない」と言われ困ってます 残業するのは良いんですが他の従業員と同じくらいで 帰りたいです

  • 出社時間が遅いから残業代なし!?

    ちょっと長文になりますが失礼します。 自分の会社は朝9時が定時です。毎日ではないのですが、寝坊したりとか支度に手間取ったりとかで、出社の時間が定時ギリギリ(3、4分前とか)になってしまうことがあるんです。でも遅刻はしたことがありません。 部下を抱える立場もあって『下の人間に示しが付かないから』と課長からそのことについて以前から注意を受けており、最低でも始業10分前には出社するように言われていました。 勤務時間外のことではありますが、直属の上司の指示なので一応従っておりました。ですが、多忙で疲労が溜まっている時や寝不足の時などにはどうしても寝起きが悪く、自宅を出るのが遅くなり定時ギリギリに・・・。 そんな折その課長から『始業10分前出社のルールを遵守できないヤツは残業代ナシだ!』と言われ残業代申請を突っ返されてしまいました。今後も申請は受け付けないとのことです。 これってちょっと横暴なんじゃないでしょうか? 【始業10分前出社】は課長が決めたルールであって、会社のルールではありませんよね(社会人のルールじゃないのー、とかいう話は置いといて)。残業代の支払いは会社の義務であって、その申請・取得は従業員の権利でもあるハズです。自分の決めたルールに(たまに)従わないからと言って、こんな不当な扱いが許されるのでしょうか?課長の自己満足のために月に数万円もの収入を諦めなければいけないのかと思うと納得いきません。 感情に任せて抗議しても権力でねじ伏せられそうなので、法律面から不当性が見出せないかなーと思って質問しました。もちろん今後は早く出社できるように努力はするつもりですが、今回の私に対する扱いについてのご意見をお聞かせください。

  • 残業させようとしてる?

    はじめまして。4月から新社会人として就職しました。 私の会社に"定時"というものが実質ありません。残業代はでません。 サービス残業やってるのがかっこいいとか そんなものではなく、単純に仕事量が多すぎるのです。 そんな会社なのですが、最近社長から定時ギリギリに仕事を追加されます。それも急ぎでないものです。 社長から言われた仕事は明日に回すなどできる会社ではありません。 最近そう言うことがよくあるので、もしかしてわざと残らせてる?と思ってしまいます。 「明日でいいですか?」の一言を言いたくてしょうがないのですが「定時だから。」が通用しないのがわかっているので言う勇気がないです。 まだ研修期間なので我慢すべきなのでしょうか? なにかアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 見込み残業代がついてるが残業しないって問題?

    給料に見込み残業代がついているけど、残業をしない場合はどうなるのですか? 残業してまでする仕事がないのに、残業はしなければいけないんでしょうか? 見込み残業代が3万分ついていて、時間になおせば38時間ほど残業しなきゃいけないのですが、 私の仕事は雑用のようなものなので、定時に全ての仕事を終えてしまいます。 なので定時に帰っていたのですが、上司から「見込み残業代がついているんだから残業しろ」といわれました。 部署は全部で5人。他は40代の男性ばかりで、私は女の22歳です。 ご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう