• ベストアンサー

1970年にハイブリッドカーがタイムスリップしたら

phobosの回答

  • ベストアンサー
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.10

大変面白い発想の、興味を惹かれるご質問ですね。 いろいろ楽しく考えさせて戴きました。 > 1970年の各国、各企業の開発者はそのハイブリッドカーにどんな反応を示すでしょうか? > また金銭的価値(現代通貨で)いくらぐらいになりますか? 40年未来の画期的技術ですから、どの国・企業も我こそがと独占したがるでしょうから、万一競売になれば天井知らずに競り上がることでしょう。 購入が不可能なら非合法に実力で奪取しようという勢力も出てくるだろうし、それも不可能ならば敵国(ライバル企業)の手に渡るくらいならいっそ破壊してしまえ、というヤカラも出てくることでしょう。 ……SFのストーリーを考えるなら上記のような社会派的展開にしないと、リアリティに欠けると批判される事でしょうね。 それはさておき、もし1970年時点の科学者・技術者がレクサスを眼にしたとしたらどういう感想を抱くだろうかという点だけに絞って考えてみます。 まず、他のご回答にもあるように「オーバーテクノロジー」と定義できるかどうかは微妙な所ですね。 タイムスリップした先が1960年以前であれば、LSIは誰も見た事がないものなので、最初は原理も用途も見当の付かない「オーバーテクノロジー」と言っても良いでしょうが……。 しかし、そうではあっても当時の技術者であれば誰だって、まさかの夢が現実になった以下のような技術を眼にしたら、興奮のあまりうわごとを口走りながら、狂喜して手と眼と頭をフル回転させて構造や機能を調べ回ることでしょう。 そして構造が判明するにつれ、驚愕のあまり絶句してしまうこと間違いありません。 そのとき当時の技術者が抱くであろう感想は…… 「赤外線ビデオカメラ、レーダー、加速度計などの機器が、どれも驚くほど超小型かつ高性能だ!」 「センサから得た情報を同時並列処理する内蔵の電子計算機はこのモジュールらしいが、こんなに超小型でありながら、どうやら会社の大部屋を占領しているIBMの大型電子計算機よりも演算速度・記憶容量とも数百~数千倍も高性能らしい!」 「演算結果は電気信号に変換されてこれらの信号線を通って、ハンドル・アクセル・ブレーキ・サスペンション・ヘッドランプ・ロールスタビライザー等々を独立に制御しているようだ。これなら完全無人運転も可能なのではないか?」 「集中入出力装置は、このパネルか?液晶らしいが、総天然色で、しかも触れると反応する!」 「全国の道路地図が表示されるようになっている!……しかし、自車の現在位置はどうやって把握するのだろう?。道路沿いにロランCのような基準位置算出用無線局を無数に設置しないとならないだろうが、それ用の無線送受信機が見当たらないのは謎だ……」 「ガソリンエンジンと電気モーターを併用して走行するシステムになっているようだな。しかしエンジンで発電機を回したのでは、総合的に燃料のエネルギー効率が低下するのは明らかなのに、何故こんな面倒なシステムをわざわざ組み込んでいるのだろう?」 「いずれにせよ、これは自動車というよりも、自動車の形をしたロボットと言うべきである」 ……などなど。 タイムスリップした先が、電信機も発明されていない200年以上過去ならば、ANo.4のご回答にある「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない」(→アーサー・C・クラークの第3法則。アジモフの言葉ではありませんね^^)ということになるかも知れませんね。

pmjct488
質問者

お礼

これは「ど真ん中」「どストライク」の回答ですね 1970年の科学者たちの驚愕ぶりが映画のワンシーンのようで読んでいてこちらまで興奮してきました 私はこういった科学の知識が疎いので裏づけされた妄想力を飛躍できるphobosさんを尊敬します

関連するQ&A

  • 今後のトヨタ ハイブリッド車の発売予定は?

    ここ半年~1年以内にハイブリッド車購入を考えています。トヨタがプリウス等で圧倒的にノウハウを持っていると思うので、トヨタから1年以内に発売されそうな新ハイブリッド車の噂情報を教えてください。但しプリウスより上級の格であること、かつ来週発売予定のレクサスHS250を除く、にて。一方、レクサスHS250の廉価版の位置づけとしてトヨタブランドで発売されるほぼ同種の発売噂もありますが、これもご存じの方は教えて下さい。

  • タイムマシーンに乗って未来の自分に会える?

    タイムマシーンで未来の自分に会う典型的な展開がありますが、あれ、あり得ますか? 仮にタイムマシーンに乗った人物【太郎】が今日2023年4月14日(金)PM0:00にタイムマシーンに乗って10年後にタイムスリップをしたとします。 次に、タイムマシーンに搭乗した【太郎】を見送る親友の【次郎】と【三郎】にフォーカスします。 次郎と三郎は、見事太郎がタイムスリップを見届けて帰路に着きます。 翌日2023年4月15日(土)から、正確には前日のPM0:00以降からですが、次郎と三郎は10年を経過しないと太郎に会う事はありません。 つまり、2023年4月14(金)PM0:00に太郎がタイムスリップした時点で、次郎と三郎にとっては太郎は10年間行方不明の存在そのものなのです。 では、最初に戻り太郎にフォーカスします。 ほぼ一瞬で、2023年4月14日(金)から、2033年4月14日(木)にタイムスリップした太郎は、10年後のやや歳を取った次郎と三郎に再会します。 はい! この一連の展開の中で、太郎が10年後のもう一人の自分に会う事なんてあり得ませんよね? これまでのタイムマシーン関係の映画や漫画の設定は完全に詰んでますよね? 似たような質問を過去に別のQ&Aサイトに質問したら、 『太郎が未来に着いてから、再び元来た現在に戻ればもう1人の自分に会う事は可能』 などと似たような回答をもらいましたが、それでも会えるとは思いません。 ①【太郎】 2023年4月14(金)→2033年4月14(木) 10年後の未来へ。 ②【太郎】 2033年4月14(木)→2023年4月14(金) 10年前の過去へ。 単純な事です。 行って帰って来ただけの行動において、もう1人の自分にどうして会えるでしょうか? パラレルワールドの世界を持ち出したらキリがないです。 そもそもタイムマシーンやタイムスリップなどの非現実的な話をこちらは出している時点でちゃんちゃらおかしいのですから。 シンプルに考えるなら、タイムマシーンで何年後に行こうと、行った瞬間、その世界は元いた世界の何年後かの未来で、そこにいるのはその数年間を経た世界や人間がいるだけで、タイムマシーンで一瞬でタイムスリップした人物に限っては、その数年をそもそも経てないので、タイムスリップした瞬間に存在し得るのは、タイムマシーンに乗ったその本人だけだと思うのです。

  • 1950年と2150年~タイムスリップするなら?!

    どちらが後悔しないと思いますか?

  • 10年後にはハイブリッドカーは

    10年後にはハイブリッドカーはどこのメーカーも車種を増やしてくるのでしょうか? また、各メーカーはハイブリッドカーのシェアを増やす計画は打ち出しているのでしょうか?

  • タイムスリップしたとき

    私が2006/8/10から2010/8/10のA地点にタイムスリップしたとします そのときもともと2010/8/10のA地点に存在していた物質はどうなりますか

  • タイムスリップしたら

    もしタイムスリップして紀元後~300年ぐらいの地球に行ったとしたら、運動能力や代謝などは良くなったりするんでしょうか。 昔の方が大気中の酸素濃度が多かったらしいと知って、それならこういうこともあるのかなーと気になりました。 それと重力についても現在より強かったか弱かったのか知りたいです。

  • 2027年にタイムスリップしたハビエルについて

    2027年にタイムスリップしたハビエルという人が世界には自分一人しかいない状態になっていると街の様子を動画にして上げているんですがどうやっているのでしょうか? 街並みだけなら貸し切ったりしてるのかなと思うのですが 病院・警察署といった貸し切りが不可能な場所まで動画に誰もおらずパトカーに乗ったりしているのです 海外では病院や警察署も金次第で貸し切りできるんでしょうか? これが動画です https://www.youtube.com/watch?v=ONnpnw5AE6k

  • ハイブリッドカー

    ハイブリッドカー こんばんは。 最近プリウスやインサイトなどハイブリッドカーが人気のようですね。 ひとつ疑問なのですが特にプリウスには大きなバッテリーが積んでありますよね? 充電しながら放電したりかなり酷使されそうですがあれって普通のバッテリーみたいに数年でだめになったりしないのですか?まただめになって交換となると何十万もしそうですがその費用はオーナー持ちですか?もしそうだとしたら高年式多走行のプリウスの中古車はどうなんでしょうか?

  • ハイブリッドカーについて。

    ハイブリッドカーについて。 とある事情により、「ハイブリッドカーに走る楽しみ」をテーマに話をしようと思っているのですが 足回りなどのエンジン系統以外はどうすれば動きが良くなるなんて分かるんですが パワー周りが全くもって分かりません。 単なるガソリン車ならターボ、スーパーチャージャーを搭載、コンピュータをいじって出力を上げるとか色々思いつきます。 ハイブリッドカーって何をどうすればパワーがあがるんですか? 説明できる方、よろしくお願いします。

  • ハイブリッドカーについて

    ハイブリッドカーは燃費が良く、とてもお得な車に思えます。 しかし、先日友人から、 燃費は良いがその他費用を考えると総コストは割高になる。 と言われました。その友人も又聞きで詳しく知らないようだったのですが、実際はどうなのでしょうか? 確かに蓄電池をある程度走れば交換が必要で、通常のバッテリーよりも高い事は想像出来るのですが、アクアや新型フィットの燃費でも元が取れない程なのか、よろしければ教えて下さい。 その他にも、同クラスのHVとエンジン車ではどのようなコストの違いがあるかご教授頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします。