• ベストアンサー

長い距離を泳げるようになるためには

tsuyopon1976の回答

回答No.4

結論からいうとあらゆる面の技術トレーニングを行うといいと思います。 特に完全伏し浮き。 沈まなければ、溺れませんから。。 自分は体力狙いでガンガンしましたが、結局肩を壊して半年以上になります。 きれいに浮いて、スーッと泳げればとても楽しいし、気持ちいいです。 ただ泳ぐよりも動きや姿勢を意識したドリル練習を積んだほうがいいと思います。 世話になった人が言うには 水泳は、、、、 姿勢>タイミング>>泳力>パワーの優先順位らしいです。 最後の二つは練習していたら勝手に鍛えられるものだから特に気にしなくてもいいそうです。

noname#220013
質問者

お礼

ありがとうございます。 >きれいに浮いて、スーッと泳げればとても楽しいし、気持ちいいです。 そうですね。 >水泳は、、、、 姿勢>タイミング>>泳力>パワーの優先順位らしいです。 >最後の二つは練習していたら勝手に鍛えられるものだから特に気にしなくてもいいそうです。 なるほど。 とても参考になります。

関連するQ&A

  • トライアスロンについて

    僕は今大学生でトライアスロンに興味持ってるのですが、自分の大学にトライアスロン部がありません。ネットで探したのですが東京の大学で他大学の学生も入部可能なトライアスロンの部活や サークルは見つかりませんでした。そこで、お聞きしたいのですが、東京にそういう無料でトライアスロンをやっているところ(団体?)はありますか?ちなみにトライアスロンスクールにはレッスン費用が高いので行けません。料金が安く、できれば、無料のところをお願いします!場所は新宿区、練馬区、豊島区周辺だと助かります!よろしくお願いします!あと、安い出場費で済むトライアスロンの大会はありますか?また最悪、自分でトレーニングすることは可能ですか?もしできるならば、トレーニングメニューなども教えて頂けると幸いです!今はトレーニングジムとプールに定期的に通っていて、ランニングも本当にたまにですがやっています。自分の身長は177センチで体重が50キロと痩せ型です。細マッチョで、体力は人並みよりちょっと劣ります。まとまりのない文になってしまい申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします!

  • 夏場のジムについて

    2月からジムに通い始めていますがここ最近暑くなり始めたのでジムでのトレーニングがきつくなってきました。 エアコンが利いていても走ったりすると汗が凄い出るし、暑さのせいか体力が減るのが早く感じバテるのが早くなってきた気がして困っています。 終わって外に出ても今後の暑さを考えるとめげてしまいそうです。 プールはないのでプールのないジムに通っている人は夏はどうしていますか? 根性とか気合はなしで具体的な対策があれば教えてください。 アドバイスをいただきたいです。

  • スイムの練習方法について(トライアスロン)

    トライアスロン初心者でプールでは、 クロール1.5kmが、50m、1分10秒以上かかります。 50mを全力でも、55秒くらいかかってしまいます。 泳ぎ方は、初心者にしては、きれいだと言われたことがあります。 理想としては、トライアスロンのため、足をあまり使わずに、50秒くらいで、泳ぎたいと思っています。 練習は、週に1回程度、約1時間で、1.5~2km(500×3,4本)を泳いでいます。 これくらいの頻度の練習なら、うまくならないかもしれませんが、 子育て等、忙しいためたまにしかプールに行けません。 これくらいの練習時間で、効果的な練習方法などあれば、お教えください。 また、家庭での練習方法などがあれば、教えてください。 (朝なら、1時間程度取れ、チューブや、ダンベルならあります。) よろしくお願いします。

  • ジョギングの速さと距離

    ダイエット目的でジムに通い始めて数ヶ月経ちます。 走るのは苦手ですが、有酸素運動としてトレッドミルでウォーキングから始め、体力が付いてきたのでジョギングに切り替えています。 現在は週2-3日トレッドミルで時速8kmで1時間(やや傾斜つけて)、休日は家の周囲を約7-10km(おそらく時速7km前後)走っています。 苦手だったのですが、不思議な事に少し走れるようになるともっと走りたいと思うようになりました。 15-20km位走れるようになったら市民マラソンなどに参加してみようかな、とは思っていますが、まだまだゆっくりなペースですし、人と競う事は考えていません。 そこで、今位のペース(時速8km位)でもっと距離を伸ばしていくか、それともスピードをもう少し上げてより短時間でを走れるようにするか考えています。 大会では制限時間もあるでしょうし、上位を狙う!とかではないですが、ハーフマラソンなどである程度余裕をもって完走できるようには、大体時速何km位でどのくらい走れた方がいいのでしょうか? 目的によって練習も大きく違うと思いますが、皆さんの走り始めた頃の練習方法を教えてください。

  • 冬の長距離のトレーニングについて

    私は46歳の男性です。ここ2,3年長距離にはまってしまっています。しかし住んでいる土地柄冬は雪や凍結で思うように走れません。4月までのあいだこれまで鍛えた体力を温存する最低限度のトレーニングを教えてください。自分の成績はハーフで1時間32分が今年最初で出した成績です。また10kmでは41分です。来年も4月からガンガントレーニングをしていきたいと考えています。来年の目標は10kmは35分台を出し,ハーフは1時間25分台を出したいと考えています。

  • 長距離通勤に適した自転車は?

    山歩きが趣味の自転車に関してはほとんどわからない50代♂です。 筋力体力をアップし、さらに長時間(12~3時間ぐらい)歩けるようにしたいのですが、日々トレーニングができるほど時間がとれません。そこで片道30kmの通勤に自転車を使おうかと考えました。ママチャリでは無理だと思うのでいろいろ調べたら「ロード」か「クロスバイク」とかいうジャンルのものがいいようですが、それ以上はわかりません。自転車に凝る趣味はないので、なるべく値段が安く(できれば5万円以内)長距離通勤に使える製品名等をお教えください。結構アップダウンがあり高低差は200mぐらいの全線舗装道を走ります。 そんなの長距離過ぎて無理だ、というご意見も含めて教えていただければと思います。

  • 走行距離のかせぎ方を教えてください。

    自転車初心者です。2週間ほどの自転車旅行に向けて トレーニングをしているのですが、走行距離に対する疲労で悩んでいます。最近練習を始めたばかりなのですが、20km×2セットor3セッとトをシティーサイクルで走っています。時速は大体15kmです。 旅行は毎日約60kmをこぎ続けたいので、疲労を溜めずに 毎日走れるだけの体力がほしいのですが、40kmを越えた辺りから 息があがるような疲労を感じます。走り終わったあとも足に軽い筋肉痛いを感じ、翌日ほとんどの疲れは取れるのですが、体にだるさが残ってしまい荷物も乗せて走る旅行を考えると不安でなりません。もっと体力がほしいです。大学に入って1年は運動不足だったのですが、それまではずっとスポーツ少年だったので正直もっと楽に進めると思っていましたが、大きく心をくじかれました。時間はかかってもいいので、ゆっくりこぎ続けるほうが疲労を残さないでしょうか?どのような走り方が1番体力を温存できますか?単純に練習不足なだけですか?練習ですので、もっとセット数を増やして距離を漕いだ方がいいですか? また、荷物(7kg程度)を摘んで走ることからシティーサイクルを選んだのですが、知人からロードレーサーが借りられます。そちらを借りた方がやはり無難でしょうか?積荷のことが気になります。 また、連日こぐ事を考えると、1日何時間程度の走行が疲労を溜めずに走り続けれる目安になると思いますか?

  • 長距離を走りたいので、いろいろ教えて頂きたいです。

    今、中学3年生になっています。 前の新体力テストの時、長距離走(1.500M)を走った時、6分30秒ほどでした、。 体力もほとんどなく、かなり厳しかったです。 高校生になった時、授業や他の事で長距離走を走ると思います。 その時、どうしても体力が必要だと思うので今からでもつけれるような体力の付け方を教えて頂きたいです。 少し質問なのですが。、 ・高校時、長距離走を走る場合の距離。 ・その距離を走る大まかな平均タイム(できれば上位者、下位者のタイムもありましたら参考にさせて頂きたいです。) ・長距離走意外に、(極端、というほどではありませんが)割と多く体力を必要とする競技(授業内や部活に取り組まれているような物で大丈夫です。) の上記が気になります。 身長 約165cm , 体重 約47kg です。 体力をつけるにあたり注意する事、又週にどのくらいやるべきか、結果どのくらいの速さで走れるのかっ、等のアドヴァイスありましたら是非是非、とても教えて頂きたいです。 そのほか、役に立つような情報、(新体力テストのデータなど)があれば教えます。 是非とも。よろしくお願い致します。

  • 長距離クロールへの壁突破+スイミングハイ

    スポーツジムへ通い始めて5年になる中年オヤジです。 継続は力なりで、週5日は通っています。 176cm、90kg、W88cm⇒65kg、W73cmと引き締まり、リバウンドもなく体型維持しています。メインは、筋トレ+ランニングで、プールは付加的。 プールでの目標は、クロールで1KMを一気に泳げるようになりたいです。 自己流ですが、25Mを16ストローク、2ビートで大きく泳いで、息継ぎは右のみで2ストローク(右、左各1かき)で息継ぎしています。当初は、25Mで立ってのですが、徐々に距離が伸び200Mくらい一気に泳げます。 しかし、ここ1年間ここからが距離が伸びません。 トレッドミルなら、傾斜3%で1時間11KM以上は走れるので、持久力はある方だと思っています。 クロールで長距離泳げる方へ質問です。 200M付近にデッドポイント(しんどくなる時間帯)があり、そこを過ぎるとスイミングハイのような状態になる とよく耳にします。 私の場合も冷静に考えると、トレッドミルでのランニングも、決して楽勝でこなしている訳でもなく、それなりの きつさ に耐えながら走っています。ただ、そのしんどさに、慣れているのと、ランニングハイにも助けられてですが。 しかしクロールの場合、200M付近の きつさ しんどさ は、ランニングより軽いのに、なぜか立ち止まってしまいます。(息継ぎがまずいとかで、苦しくなってのような感じではありません) プールでの、しんどさ きつさ に、忍耐力が足りないって感じなのです。 平泳ぎは得意なので、クロールに混ぜると突破できるのですが、あくまでクロールだけでの長距離泳法を目標にしています。 皆さんは、泳ぎ始めのしんどい時間帯、壁をどうやって突破していますか? コツ、工夫、精神的なアドバイスも歓迎です。 こういうふうに考えて泳いでいるとか。 よろしくお願いします。

  • 初マラソン!5KM or 10KM?

    今度、11月に初めてマラソンに出ようかとおもっています。5kmか10kmで悩んでいます。 というのも、過去の質問を見たところ、「5kmの場合だと最初から飛ばす人がいてペースを乱されがちになる。10kmのほうが却ってオススメだ」というアドバイスがあったからです。てっきり5kmのほうが無難だと思い込んでいたのですが・・・ どうしたらよいでしょうか。 ちなみに、現在のトレーニング状況は以下のような感じです。 ・夏場はプールばっかりやっていた(1000m~1500m) ・6月ごろまでと、9月以降はジムでマシントレーニングをしている ・有酸素運動の量としては、トレッドミル30分、クロストレーナー30分で1時間ぐらい。 ・過去半年で5回ぐらいしか外を走ったことがない(そのときは、家の近所を40分ぐらい。たぶん時速8~9kmぐらいのゆっくりペース) こんな状況です。初マラソンとして選択する距離としては、どちらが適切でしょうか。もちろん、本番までには外を走る機械を増やすつもりですが!! 適切なトレーニング方法などありましたらあわせて教えていただけると幸いです。