• ベストアンサー

市販のすりごま

ゴマはすらなくては意味がない というのは知っていますが 市販のすりごまはすってから何日も経っています 栄養の面でどんなもんなんでしょう 酸化とかそいう意味で・・・ 栄養がそのままならいうことはないのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 真空パックの製品でしたら、 賞味期限内であれば、何の問題もありませんよ。 あまり神経質にならずに、 毎日のお食事作りを楽しまれてはいかがでしょうか? 昔の人は、昔の方が良かったと口にされますが、 (※ご本人たちは気にしていないだけで……) 随分とご苦労をされていたとのお話も、同時に伺うことがあります。 今は便利になったのですから、それを享受して暮らすのが良いかと思いますよ。 ではでは(^_^)

218change
質問者

お礼

回答ありがとうございます では参考にして毎日少しずつすりごまを摂取します 私の場合は水に少量入れてサプリと思って飲んでます ゴマサプリを買うより圧倒的に安いので この方法をやっています

関連するQ&A

  • ごまは、そのままでは栄養がすりぬけるようなので、すって食べると良いと言

    ごまは、そのままでは栄養がすりぬけるようなので、すって食べると良いと言われていますが、 市販のすりごまと、すり鉢ですったごまとは、栄養素はちがうものなのでしょうか

  • すりごまは自作?市販?

    こんにちは すりごまが欲しい時、ゴマをすり鉢などで擂って作っていますか? それとも、市販のすりごまを買っていますか? 私はするのが面倒なので、市販のすりごまを買っています(;^_^A

  • 白ゴマと黒ゴマ

    ゴマには白ゴマと黒ゴマがありますが、使い分けが分かりません。黒物は良いと言われ、黒ゴマを使いますが、白ゴマも黒ゴマには無い栄養面があるのでしょうか?

  • ごまはからだにいいというけれど・・

    ゴマ大好きでいつも白ごまを常備し、おにぎりにひとふり、スープにひとふり、野菜炒めにひとふり、おひたしにひとふり、麺類にもひとふり・・とあっちにもこっちにもごまを使っています。 そこでふと思ったのですが、すりごまではない「いりゴマ」 これってただとってて意味があるんでしょうか? 丸のまま出て行ってしまうような気がするのですが・・ 「からだによいからとる」ためにはすったり、和えたりしないとだめですか? また「とればいいってもんじゃない」というのもありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 市販の炒りゴマを炒り直さず風味を出す方法

    タイトルの通りです。 市販の炒りゴマはすでに炒られているのでそのまま使えるのですが、 開封してしばらくすると、風味が損なわれますよね。 パッキン付きの容器に移しても、やっぱり香りもなくなります。 わざわざ炒り直さなくても、簡単に風味がでる技などありませんか?

  • Bestな「ごま」の栄養摂取方

    ごまは、美味しいし、栄養もあるし、毎日、大活躍ですよね? でも、ずっと「Bestな摂取の仕方はどうなんだろう?」と思ってきました。 ごまには硬い皮があるので、そのまま食べても効率的に栄養を摂取できませんよね? 食卓に上げるときには、もちろん、擦って使っています。 でも、擦って時間が経ってしまうと、これまた栄養が減ってしまう。 そこで、「お弁当のおかず」にする場合、どうするのがBestか教えて下さい。 例えば、ひじきの煮物や切り干し大根、きんぴらごぼうなど、多少、汁気があるものは、作って、タッパに入れておく際、 (1) ごまも混ぜて、煮汁に浸された状態にして、何時間か置いておけば、皮がふやけて、消化・吸収もよくなるものでしょうか? (2) それよりも、お弁当箱に入れる際、その場で擦ってかけたほうがいいのでしょうか?そうすると、酸化して栄養が損なわれてしまいそうですが、朝、擦って、お昼に食べるならば、そんなに影響はないものでしょうか? 皆さんはどうしてますか? 最も効率的にごまの栄養を摂取する方法を教えて下さい。

  • 黒ごまの食べ方について

    友人がダイエットのために豆腐と納豆と黒ごまと生姜を食べている、と聞きました。 黒ごまは豆腐にかけて食べているのか、納豆にかけて食べているのか、分からないのですが、どちらにしても黒ごまは粒のままをそのまま食べるのと粒を擦って細かい粒子のようにしてから食べるのとどちらがいいのでしょうか。 以前、ごまは粒のままだと栄養が吸収されにくい、という話を聞いたような記憶があるものですから。 ご存知の方、教えて下さい。 お願いします。

  • ハンバーガーに乗っているゴマの意味

    このゴマはどんな意味があるのですか? ハンバーガーによってゴマ有り、と無し、の違いは? 私なりに調べたのですが栄養バランスとかの関係ではないようです。 あと、作っている店員さんと店長さんにぶっちゃけ聞いたのですが分からないようでした。

  • ごま油の健康効果

    某会社のセサミンというサプリメントがよく宣伝されています。 ゴマの健康効果をアピール しています。   思うのですが、サプリメントでしか取れない栄養成分は、サプリメントを購入 するしかないですが、市販の食品が普通にあるならば、それを買えばいいのではないかと。 最近私はでき上がった料理の上にごま油をたらしています。 これでゴマの健康成分は十分 取れているのではないかと思うのです。  質問ですが(セサミンは置いといて)、ゴマをすりつぶして食べる行為と、ゴマ油を食す行為では、 得られる成分、効能が異なるものなのでしょうか? どちらが栄養的総合的に上だと思いますか?

  • 「玄米+ゴマ」他に必要な栄養素は・・・

    「玄米はほとんどの栄養素を含んでいるが、カルシウムだけが足りないので、玄米にゴマをかけて食べれば、あとは何も食べなくても大丈夫」と、昔、人に聞いたことがあります。 最近、平日の晩ご飯はなるべく簡単・質素に済ませたいので、「玄米+ゴマ+納豆」にしているのですが、栄養的に大丈夫なのかと、ちょっと不安です。 不足している栄養素、またそれを摂ることの出来る簡単な一品などありましたら、お教えいただけますでしょうか。 土日や時間のある日に気をつけて摂取したいと思うのですが・・・ よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう