• ベストアンサー

旦那に子供を渡す理由

chandinkoの回答

  • chandinko
  • ベストアンサー率14% (15/104)
回答No.5

(1) 子供を養う経済力が全く無い。 (2) 貧乏でも「自分が育てる!」という信念の欠如 (3) 夫の環境が良い。家もあり子供の世話をする、しっかりした祖母が居る。 (4) 夫以外の男が出来たので、夫が絶対に子供を渡さない。 (5) 夫が妻より、人間として、しっかりしてる(経済、性格) まだまだいろいろあると思うし、経済力ないとか弁解もするだろうけど、絶対に子供とは離れない!何があっても 育てる!って強い性格の母親ならば、絶対に手放さないのは確かです。 手放すのは、全て弁解です。

noname#156605
質問者

お礼

なかなか厳しい意見ですね。 言うだけなら簡単ですが、もしかしたら現実は厳しいのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ここ2ヶ月ぐらい旦那が冷たいです 理由は私が子供を叱りすぎるからだそ

    ここ2ヶ月ぐらい旦那が冷たいです 理由は私が子供を叱りすぎるからだそうです なので、あまり叱らないように気をつけているのですが、旦那の態度は変わりません そっけなく暗い感じで、笑いもありません 避けてる感じです 娘と話す時は若干暗い感じです 会社の人や友達と話す時は普通です この前は、私に何の相談もなく会社の持ち株を退会していました 唯一のスキンシップは、いってらっしゃいのキスと夜の営み(回数は減りましたが)だけです 旦那は私と離婚したいんだと思います でも、私は離婚したくありません どうすれば前みたいに笑って過ごせるでしょうか?旦那は私に気持ちが無くなってしまったのでしょうか?

  • 旦那との不仲、子供がいるのに死にたい

    どうしたらいいのかわからなくてここに吐かせてください。 親にも友達にも誰にも話せなくて辛いです。 旦那から離婚を言われています。 1歳1ヶ月の子供がいます。 親権は私がいらないなら旦那がもらうとなっています。 私は離婚したくありません。 子供も渡したくない。 でも1人で育てる自信もない。 喧嘩の理由は些細なことからですが、 たぶん私から喧嘩を持ちかけてる気がします。 旦那の仕事のこと帰りが遅いなど。 旦那は喧嘩になると仕事に出たまま電話にでない。帰ってこなくなります。 そんな中で育児をするのにとても精神的に疲れます。 生活費もちょこちょこ貰うかんじなのでなくなっても喧嘩最中はお金がないです。 カードの支払いもできないまま。 帰って来て話がしたいと言っても離婚しかない。帰らないと言われてしまいます。 旦那のお義父さんに相談しようかとも思うんですがそんなに親しくもないので戸惑っています。 もうこのまま死にたいと思うけど子供が気になる状態でどうしたらいいかわかりません。

  • 元旦那から子供への電話

    離婚して3週間がたちます。 離婚理由はモラハラと些細な喧嘩から暴力を受けた事です。 6歳と4歳の子供は私が親権をもっています。 離婚してから元旦那から子供に毎日電話がかかってきます。 離婚の時に、特に子供達との電話について取り決めはしませんでしたので、毎日電話がかかってくるのはかまいませんが、毎回元旦那が電話をかけてきた時に出れない事もありますし、子供達が今日は電話したくないと言う日もあります。 それを元旦那は怒っているようです。 私達は元旦那の都合に合わせるべきでしょうか??

  • 子供を連れて実家に帰り旦那と別居中です。旦那とは性格の不一致でとくに旦

    子供を連れて実家に帰り旦那と別居中です。旦那とは性格の不一致でとくに旦那に離婚理由がないです。旦那が立てた夫婦円満の調停でも旦那は面接交渉権と同居 私は離婚と面接交渉拒否で不成立。 子供は0歳です。 旦那は離婚してくれないのでこのまま5年くらい別居して離婚訴訟をおこして積極破綻主義で離婚を認めてもらいたいです。面接交渉は離婚後に話しあうことで離婚を認めてもらえないのでしょうか>?認めてもらったかたいますか?

  • 旦那が借金作ってわたしと子供を置いて出て行きました

    結婚して1年半1才2ヶ月のこと妊娠8ヶ月の時に旦那が転勤中に遊び金ほしさに横領して会社クビになって400万の借金を作って帰ってきました。わたしは家庭があるのに何をしてるんだ!お金、新しい仕事はどうすると毎日せめたてました。離婚の話もしました。ですが親には言わず二週間たえました 旦那の親が連帯保証人になっていたのですが全く払う気もなくわたしにも謝る気もなく逆に話し合いに少し送れたことにわたしがいるのに待たせたの?と言われ子供にご飯をあげていたのですいませんと言うとわたしは子供3人育てたけど子供は理由にならないと言われ あなたの育てた息子さんは結婚して一年半で借金作ってクビになってますけどっていったら話にならないわって感じで旦那に送ってと言い旦那ももう帰りませんのでといって出て行きました それから3ヶ月わたしは実家に戻り精神的苦痛から第二子を一ヶ月以上早く出産し今は実家にいます それから向こうからはお前の本性が見えた大変な時にがんばっていこうっていってくれなかったから離婚してくれと毎日言われ離婚届も送られてきました 子供が産まれたメールをした日に離婚届は届いたか?と返事してくるような人です 養育費は月5万払う 今の会社、住んでいるところは教えないといわれ、養育費も信用できずまだ離婚届は出していません 借金が終わってお前の性格が治っていたらよりをもどすかもしれないなど言われ 今あなたがしてることはどうなの?と思いだんなの言ってること全て信用できません 子どものことを考えたり日に日にわたしの気持ちもかわりその度に意見変えるな離婚って言ってんだろって言われます 再三戻ってきて欲しいと言いましたが今は戻る気はない これからこども2人を育てていく不安 そんなに離婚したいならうちの親に謝って子どものことお願いするか調停もうしこもば とメールしたところ調停申し込むといわれました このような状態の場合皆様どうしますか? あまりにも非日常的なことがつづきわたしももう疲れてきました

  • 旦那が子供はいらないっていいます。

    結婚2年目旦那は28歳、私は27歳です。 結婚する前は子供の話とか出てなかったので話した事なかったのですが、結婚して姉の子供を見たりお店で子供を見てると子供が欲しくなって、旦那にそろそろ子供の事を考えないかと相談しました。 そこではじめて発覚したのですが旦那が子供は欲しくないと言うんです。 理由はずっと私と2人でいたいという理由でした。 旦那は私の事が好きで好きでたまらなくて独り占めしたいって感じなんです。 もちろん私も旦那の事愛してます。 だからこそ旦那の子供が欲しいって思うんです。 その後も何度も話し合ったんですけどどうしても子供はいらないといいます。 私には甘い旦那ですがこの事だけは絶対譲ってくれません。 友達に相談したら 「時間がたてばとか旦那の友達に子供が出来たら自然に欲しくなったりするよ」 って言われたのですがもともと旦那は友達はすごく少ないですし、その数少ない友達も結婚はまったくしてません。 たとえその友達に子供が産まれても何の関心も示さないと思います。 現に自分の弟の子供にも何の関心も示しません。 誰よりも何よりも私だけって感じです。 その事は嬉しいんですけどやっぱり子供を見ると産めない辛さみたいなものが湧き上がってきてどうしても欲しくなるんです。 正直今葛藤してます。 今年私は28になるんですけど産めるのなら30までに産みたいんです。 やっぱり私が諦めるのが一番なんでしょうか。 このやり場のない気持ちをどうしたらいいのか分からないんです。 いいアドバイスをお願いします。

  • 旦那が子供連れて帰ってこない

    旦那が子供連れて自分の実家に遊びに行きました! チビは3才と1才です。 現在離婚の話が出てますが旦那の母はまだ何も知らないので、孫に会いたいと思ってるやろぅから遊びに行かせてもいいかなって思いました。実際今は親権で揉めてます。 私は旦那の稼ぎが悪いからと夜のお店で働けと言われたので働いています。でも子供が居る為、既婚者であるのに男が居ると疑われてます…でも実際ホントにいません!所詮客でしかないと思ってます。調べ倒しても男の存在はなぃです。 実家に居る旦那からメールが来ました。 お前みたいな周りに男ばっかりの汚い奴に親権は渡さん!離婚するなら1人で出ていけと言われました。 このまま帰ってこなかったら私は何も言えないんでしょうか?お店はもぅ辞めました。夜で働いてたら親権はとれないんですか?教えてください!!

  • 旦那が子供を連れて出て行きました

    この度、性格不一致で離婚する事になりました。 旦那 年収250万円 不貞、借金等はナシ 育児は協力的。 離婚後実家に住むみたいです 義母は働いています 辞める?そうですが… 嫁 年収80万円 不貞借金等はナシ 育児はそれなりにしてきました。 離婚後実家には頼れませんし、 訳あって一緒には住めません。 子供 3歳。喘息持ち。保育園在園中。 義母にも懐いています。 基本、親族には懐いています。 離婚話しになり旦那は子供を連れて出て行き、親権問題で争っています。 嫁(私)が親権を取るのは難しいですか?

  • 彼女が子供と会えない理由とは?

    私は31歳の男です。(結婚暦もありません。) 親しい彼女(30)がいて将来のことを考えていたのですが、実は彼女には無職で半同棲している彼氏(31)がいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5179451.html 彼女は私に彼氏の存在を隠していたのですが、実は彼女には離婚暦があり、子供もいるようです。 彼女は人間的にも明るく前向きで素晴らしい人柄なのですが、なぜ彼女ほどの人が離婚したのか気になっています。 前の旦那さんはかなり遠方に住んでいて子供は引き取ったようで、さらに彼女が子供に会うことも許されていないようです。 そこで質問です。 幼い子は母親が引き取り、養育費や慰謝料などで育てていくと思っていたのですが、父親が引き取り、しかも会うことすら許されないとはどのような事なのでしょうか? 彼女が離婚となる理由を作ったということでしょうか? 今の彼氏は、彼女が離婚する前から知り合いなのかどうかは不明ですが、別居して彼女の家に頻繁に出入りしている様です。 私は彼女に惹かれていますが、正直、このまま友人で居た方が良いような迷いが出ています。 参考意見、聞かせてください。

  • 離婚理由はいつ子供に伝えるべき?

    長女が5歳の頃(現在9歳)に元旦那の借金、浮気、働かない、いつの間にか右翼団体の構成員になっていた。などの理由で離婚しました。 私にとっては最低な人だったんですが、娘にとってはいい父親だったので離婚理由が父親のいいイメージを崩してしまうのもかわいそうだと思い今まで詳しく話したことがなかったのですが、今日娘に『ママが浮気したから離婚したんや!』って言われてしまいました。 離婚してから養育費もまったく払わず、ストーカー行為を繰り返すような父親じゃなく私が子供に攻められて、今まで一人で自分なりに一生懸命育ててきたのがなんだか虚しくなりました。 もう少し大きくなってから話そうと思ってたんですが、どんな理由であれ娘には今きちんと離婚の理由を伝えるべきでしょうか?