• ベストアンサー

プロレスラーのリング外での、ある一面

hunaskinの回答

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

ずいぶん前の事ですが 新宿の献血センターの近くを歩いていたら「ありがとうございます」と献血センターの職員の合唱に送り出されるにこにこ顔の藤波辰巳を見かけました。 藤波さんですね?と声をかけたらまた笑顔で「そうです。よろしくね」と右手を差し出してくれました。

noname#155088
質問者

お礼

うわ~~~藤波ですか?! 良いなぁ。。。。。羨ましいです。 しかも、笑顔で握手してくれるなんて(●^o^●) 献血も、偉いですね(^-^) 少し前に、「おぎやはぎの愛車遍歴」という番組に出ていて、 若い頃の(結婚前の奥さんとのエピソードなど) 色々と楽しいお話しをなさっていました。 回答、ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • あなたが選ぶ一押し女子プロレスラー

    先日はじめて、友人に誘われて後楽園ホールに女子プロレスを見てきました。(全女) とにかく、初めての体験だったので、全てに対して面を食らってしまいまして…(笑) アメージング・コングという黒人レスラーがいたのですが、 体格も日本人を圧倒するほど大きく、男性の私が恐怖を感じるほどでした。 そこで、「俺こそ、私こそ、真の女子プロファンだ!」と言う方々に、ご質問があります。 【あなたが選ぶ一押し女子プロレスラー】を教えてください。 ※ちなみに、現役選手に限らせて頂きます。 また、その女子プロレスラーの団体及びあなたが一押しで選ぶ理由なども添えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します

  • 海外帰りのプロレスラー

    プロレスファンの皆様に質問です。 日本全国のプロレスラーの中で、海外修行、もしくは海外でデビューしたという経歴の選手は珍しくありませんが・・・ 「エ!?この人も海外で修行したの?」というような選手名、遠征先や、簡単なエピソード(どのように変わった、または変化なしなど・・・)などを教えて頂けますでしょうか? メジャー・インディーは問いません。 実は、アノ選手もマレンコ道場で練習していたなど・・・ 蝶野にSTFを教えたのはジニアス・・・? など ソースは問いませんので、「いつかの週プロで読んだ!」程度でオッケーです。

  • 今思うと大仁田厚とは?

    今かなり前の話ですが、元参議院議員の大仁田厚がFMWのレスラーとして活躍していたころは、私を含め多くの熱狂的なファンが存在し、今までのプロレスの概念を壊すデスマッチ路線を貫き、メジャー団体の選手とも戦いました。 何度もの引退と復帰を繰り返し、果てには国会議員にまでなり、最近では県知事選に名乗りを上げました。 そこでなんですが、今冷静に考えるとプロレスラー大仁田厚はどんな印象ですか? 当時熱狂していた自分が言うのもなんですが、プロレスラーに求められる「ファンの心を掴む」と言う点ではすごかったと思いますが、技はワンパターンだし、引退→復帰の繰り返しでファンが徐々に減り、プロレス界を滅茶苦茶にしたと言うのが感想です。

  • プロレス観戦について

    女性です。 私は、子供の頃からプロレスをテレビでよく見てました。 でも一度も観戦に行った事がありません。 行ってみたいなぁ・・・・と時々思ってしまいます。 ですが、同性の友人にプロレス好きがいません。 知人の男性では何人かファンを知っているのですが、 自分もその人達も結婚してるので、よそのご主人を誘う訳にはいかないです。  ・・・相手も一緒に行くのは嫌だろうし、自分もそうゆうのは嫌です。  夫は全く興味なしで、テレビでも見たがりません。 よくプロレス観戦する方がいましたら、教えて頂きたいのですが、 女性が(男性でも)一人で観戦に行くって、ある事なんでしょうか? やはり女一人って変でしょうか?

  • ソフトバンク多村のテーマ

    ソフトバンクファンです。 今シーズン加入した多村選手の入場テーマについて質問です。 おなじ曲を使っていたプロレスラーのカート・アングル選手(この人も私は好きです)は、入場する時重低音に合わせて、ファンから「YOU SUCK!」とコールされていました。 ある時わたしの友人が、テレビで観戦していたら多村選手も「YOU SUCK!」と言われてた、と言ってきました。 確認しようとしたら、テレビだと歓声が大きくてよく聞こえません。試合も見に行きましたが運悪く怪我で休んでいました。 プロレスじゃないんだから、いくら何でもYOU SUCKはないだろう‥ とは思いますが、何かご存知でしたら教えてください。

  • 趣味がプロレス観戦…

    はじめまして、kacyalv_vlと申します。 履歴書を書く際に悩みが出てきたので意見をお聞かせください。 私の趣味はプロレス観戦なのですが、金融などの”堅い”とされている 業界では記入を避けたほうがいいでしょうか? 友人には「プロレスはいかついし、乱暴なイメージ」といわれます。 しかし私はプロレスラーの試合に対する情熱や勇気に感心していますし、 趣味といわれて他に思い当たるようなこともありません。 人事の方がご覧になったとき、引かれないか心配です… いまのところ信用金庫や地銀に絞っているのですが、趣味の欄で迷うとは思わず… プロレスに対する一般的なイメージをお聞かせ願いたいです。

  • 私は引きたて役…?

    まず、私はブスです。自分で認めています。けれど卑屈にならないように、と思うのですがやっぱり落ち込みます。他人から面と向かってブス!と言われた事はないのですが、友人の態度を見てて引き立て役にされてる?^^;と感じてしまう事があります。例えば友人と冗談を言い合ったりするのですが、そこに他の友人が来て「○○ちゃんがかわいいから(○○私の名前)がそんなこと言うんだよ~」とフォロー?を入れてきました。その冗談を言い合っている友人に対して何故か私が嫉妬してると受け取ってなのかそういう事を言ってきました。全く嫉妬とかなく、そんな感じの発言ではありませんでした。整形の話になった時は友人が「私もしたいな~(○○私の名前)もしたら~?」と勧めてきたり、私が何か褒められていると(容姿ではありません)面白くなさそうな顔をしたり、私は年齢(18)=彼氏いない歴なのですがわざと?そういう話題で盛り上がったりブスはひっこんでてみたいな態度が垣間見える事があります。容姿を褒められたエピソードをやたら話してきたり^^;私がコンプレックスが強い分、敏感になりそう感じてしまうのかもしれませんが…。引き立て役にされているのでしょうか?

  • プロレスの入団テストの詳細について

    こんにちは。 長年空手をやってる高校生の道場仲間がいるのですが、彼は幼い頃からプロレスラーになる夢を抱き続けています(自分は随分年の離れた社会人です)。しかしながら、入団テストの内容など詳細なことがわからないため、自分が調べてあげることにしました。入団テストを受けに行ったことがある方がおりましたら、どのようなテストをしたのか教えていただきたいのです。プロレスといってももちろん総合格闘技のことではなく、本人としてはみちプロやノアなどを希望しているようです。 また、トレーニング面などでアドバイス等もあればお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 友人の疑問

    僕と一番付き合いの長い、男の同姓の友人が居ます。 旅行や、遊びに誘うと、彼は金がない、数千円しかないのに と言って、出掛けてくれないんです。でも、友人の日記を見ると 野球観戦、プロレス観戦、サッカー観戦、町に出てラーメンを食べる 等、が書いてあるんです。金がないのにどうしてと思うんです。 交通費とか飲食費とか観戦代とかね。 この間なんか、一緒にゲーセンに行ったら 彼の財布から万札が見えましたよ。 貯金もないそうです。フリーターで実家暮らしです。 そこで質問です。この友人の電話での話と(金がない事)と 日記の内容が矛盾してるんですが、金はどうしてるんだと思います? 親からもらう?それともただ僕と出かけたくないだけでしょうか? その他何が考えられますか?

  • 男女プロレス対決??

    今晩は。インストラクターしています女です。最近、護身術指導も、初めました。会員さんに、マイナー女子プロレスラーの女の子が居まして、先日、相談を受けました。何と、男子レスラーと、試合をするそうで、その助言を求められたのです。私、プロレスなんて見た事ありません。彼女は170㎝あり、体格は良いですし、足も太いですから、脚力は抜群なのですが、相手は男子レスラーだから、止めなさいと、助言しましたが、駄目の様です。護身術とプロレスとは、違いますし。(汗)何でも、相手男子レスラーは、ジャーマンスープレックスホールド?? が、得意技の模様で、【女なんか、5分で片付けてやる】と、息巻いてる様です。何だか、悔しいし、彼女に勝って貰いたいのです。試合観戦にも、参りますし。女子プロレス経験者の、方々いらっしゃいませんか??出来ましたら、ジャーマンスープレックスホールドなる物の、返し技、教えて下さいませ??宜しくお願いします。因みに、ジャーマンスープレックスホールドて、どんな技でしょうか?? 護身術の技が、使えますか??