• 締切済み

大人の女性について

minaduki06の回答

回答No.9

私が思う大人で素敵な女性は「素でいられる女性」「余裕のある女性」です。誰かを気遣わないでいいたいほうだい・・・という意味ではなく。周囲を必要最低限でいいのでみることのできる人。明るくてもステキな大人の女性と思う人がいます。大人しくてもステキな大人の女性と思う人がいます。どちらも共通して、自分に「無理」がありません。相手を気遣う心の余裕があります。 キャピキャピしそうになるのは楽しいからなんですかね?それなら無理して抑えるのも変な話かなぁと思うんです。キャピキャピの仕方に問題があるのでは?楽しくなってテンションあがることはあっても一方は「キャピキャピしている」と思われ一方は「明るい人だ」と思われる。「明るい人」のほうにシフトチェンジしてみるとか。。きゃはは!と笑ってしまうところをあはは!に変える感じ。。といいましょうか。

関連するQ&A

  • 大人の女性になるためには?

    こんにちは。 私は大学3年生の女子大生です。 歳は今年で22歳なのですが、自分がいざこの歳になってみると、自分が10代の頃見ていた20代の女性のイメージとは全然違い、まだまだ子供だなと感じることがたくさんあります。 私は4,5歳年の離れた人と話しても他の同年代の子達と比べると大人っぽい(考えや言動に中身がある)とよく言われるのですが、やっぱりまだまだだと感じます。 というのも私は、自己分析すると ・プライドが人一倍高い(喋り方に偉そうさが見えます笑) ・大人しいのに自己主張はしっかり、そしてその主張が強い ・割と短気 ・デリカシーがない(何でも思ったことをペラペラ喋ります) ・お酒の席では最後まで居座って結構酔って失言する(終電を逃して男性の家に泊まったことが2回あります) ・まともな恋愛経験がない(いい感じまでしかないです) などなど。 もっと大人な女性になりたいです! いくら大人っぽいと言われるといっても、やっぱりずっと付き合っていれば、 この子まだまだ浅い、子供だな、馬鹿だな、調子に乗ってるな、偉そうに話すな などなど感じたりする人もいると思います。(今までの自分の言動などを思い出して) 大人な女性ってどんな女性でしょうか? また、こういうことを心がけるべきだとか、そういうことを人生の先輩方に教えていただきたいです。

  • 大人な女性とは…?

    男性の方に教えていただきたいです。 私は22歳。 以前付き合っていた27歳の彼に 『子供っぽい』と言われ振られました…。(他にも理由はありましたが) 男性が思う”大人な女性”とはどんな女性ですか? 人の好みにもよるかもしれませんが… 私の今までの服装はカジュアル系でした。 彼が好きらしい服装はエビちゃん(お嬢様)系…らしく。 でも服装だけ彼好みになっても、肝心の中身が大人でないと 意味がないと思うんです。 今まで年上の彼ということで、私が完全な受身の状態だったのが いけなかったのかなって…。 彼に振ったことを後悔させてやるくらい、自分磨きと言いますか、 今までと違う私に変わりたいんです。 ですが中身は、一体どんな風に変われば”大人な女性”だと 感じてもらえるのか教えて下さい…。

  • 女性が男性を大人だなと思うとき

    女性が、男性の言動や行動、考え方などで大人だなと思ったことは何でしょうか?

  • もっと大人になりたいです

    私は30代半ばの女性です。この年齢で、こんな相談をするのはかなり恥ずかしいのですが、自分の性格が大嫌いです。自分に対してかなり嫌気がさしているのですが、なかなか治す事が出来ません。 まず、自分がとても短気であること。満員電車が大嫌いで、車内で少しでも鞄などが当たるだけでイライラしてしまいます。座席で隣の人が寄りかかって来たものなら、かなりイライラして、肘で強めに押したりしてしまって席を移動した事もあります。 また、友人などからメールの返事が何日も来ないと、「もう友人関係やめようかしら」と携帯のアドレス帳からその人の名前なども消してしまった事もありました。本当に些細なことで怒ってしまうんです。 また本当は、充実した人間関係を持ちたいのに、実はかなりの人見知りで、あまりおしゃべりは得意な方ではありません。また、そのくせ人の好き嫌いがかなりはっきりしています。人に対してあまり笑う事ができません。気がつくと、一日中無表情だったと気づく事もあります。(矛盾していますよね。。) または、自分の恋人に対しても、些細な事でジェラシーを感じてしまいます。また、彼からメールなどの連絡がないとだんだん不安になってしまいます。彼には彼の生活があると分かっているのですが。。。 また、何をやっても中途半端です。頭の中では性格を治すのにも何にでも「努力をしなきゃ」と思っているものの、怠惰な気持ちが抑えられず・・。本当に自分は何なんだろうと思っています。 ある人に言われたのは、「近づけないへんなオーラがある」ということです。「黙っていると怖い」と言われた事もあります。また、「大人っぽい」とも言われますが、そんな事はありません。中身は非常に子供で、成熟した大人の女性になりたいと思っています。 その他、色々自分の短所を挙げるとキリがありません。自分の長所が、はっきり言って分からないのです。 私はまだ独身で、いつかは自分の家族を持ちたいと思っています。でも自分がこのままでは、社会に上手く対応できるか不安です。子供が学校に通うとなれば、他の父母の方とコミュニケーションを必須になりますし。もっと余裕があって、何があってもどっしり構えていられて、落ち着いた、人の事を気にせず自然でいられる、大人の穏やかな女性になりたいです。 文章にまとまりがなく、申し訳ありません。思った事何でも結構ですので、ご回答宜しくお願い致します・・。

  • 大人の女性になるのが遅かった

    私は 小さい頃は一人でいるのが好きで、ピアノに没頭していました。 また母親から虐待を受けていたので、母に気に入られるように というより、母の気分を害さない様に 何年か話さないように、表情も消していた時期があります。 10歳から15歳くらいです。話さない事でいらない事も口にしないので、母から怒られることはなく、叩かれたり怒鳴られるリスクは避けてこれました。 ハーフで、綺麗とか可愛いとか言われてきましたが、恋とかそれどころではなく、いつも誰かに助けて欲しいと思っていたり(助けを求めた事はありません)、そっとしておいて欲しいとおもっていました。 高校生からバイトを初め、クマを隠すだけのメイクはしていました。成人してもそんな感じでした。 回りの子の様にメイクを研究したり、彼氏と旅行へ行ったりといった普通の女性がすることをしてきませんでした。 彼氏は20の時に出来ましたが、母から散々セックスについての嫌悪を聞かされていたため、結婚するまでしないと宣言し かわいそうに 私の彼氏もそれを守ってくれていました。 ほんの少しのメイクと 服装には気を遣っていました。 見た目は十分女性であったと思います。成人しても外見を褒めてもらう事は良くありました。 しかし、30になった今思うことは、私は女性としてセックスする事を楽しんだり、男性を愛したり愛する事を十分に経験しなかった(拒否した)ために、 自分の20代は女ではなかった と思ってしまいます。 外見の話ではなく、なんと言えばいいのか分りませんが女として時間を過ごしてこなかった という感じです。 今は結婚してセックスもしますが、旦那はそれほど上手ではなく、快楽はあまり得られません。 もちろん30の今でももうおばさん とは思っていません。それほど外見は衰えていません。 しかし、私は女になるのが遅かった と悲しくなってしまいます。 一番外見的にも輝いている時期に 中身は 女ではなく 子供 だったんです。 他の女性はどうなんでしょうか? 女として魅力的な10代20代を過ごせたと自分で思えるんでしょうか?

  • 大人なのか子供なのか・・・

    こんにちは。お世話になります。 現在女子大生です。私の悩みは、精神的に自分が大人なのか子供なのか分からないということです。 年齢は大人ですが、自然体でいると非常に子供っぽいといわれます。でも、鈍感なせいか、常に落ち着いて見られる こともあります。ですから、長く付き合っている友達に 「大人びたことを言う割には、行動が子供じみているよ。 もう少し考えないとね」と言われました。 そうなのです、自覚はあります。私はなるべく言動には注意を払いますが、行動が子供っぽいのです。ですから よく考えている割に、すぐに行動で失敗をおかします。 特に人間関係にひびきます。「見ているとイライラする。 その天然止めたら?」と友達に叱られることもしばしば・・・こんな私ですが、やはり年齢なりにしっかり したいと考えています。でも、人前だと、何であんなに ボケてしまうのか分かりません。同じ大学生の方から アドバイスを頂きたいです。自己啓発したいので、よろしくお願いします。

  • 大人っぽい性格の女性になりたいです

    30代なのに子供みたいな性格で、大人っぽくなりたいです。 会社の人からは元気、明るいというイメージをもたれているようですが、子供かい、とか突っ込まれることもよくあります。 自分で気付いたんですが、嬉しいと 「わーい、ありがとうございまーす♪」とか「おー、すごーい♪」など、おー、わー、わーいとか、言ってしまいます。 まず、話し方が子供っぽい気がするのです 年上の人には男性女性問わずからかわれることもあります。 この前は、私が買ってきたお土産のお菓子を配っていた時に 「休みの人の机の上に置いておくと次の日、かじられちゃってるよ。変な人がいるみたい」 とおじさんに言われ、 「えー!?じゃぁ置いておかない方がいいですよね!」と慌てて回収しようとしたら、 隣の男性社員の方に、 「いや、変な人はこのおじさんのことですよ(^◇^;)」 と教えて頂きました。 またやられた、って感じでよくからかわれます(´・ω・`)  自分はやはり子供なのだなと思います。 子供みたいとか子供扱いされて嫌というわけではないのですが 焦るというか、年をとればとるほどイタイ人になりそう、と思ってしまいます。 それにやはり色気のある大人な女性に憧れます。 見た目は自分で言うのも申し訳ないんですが、グラマーとか外国人体型とか言われます(すみません) 中身はどうすれば大人っぽくなれるのでしょうか。 うまく変える方法はないでしょうか。 仲間由紀恵が主役のサキというドラマ見てますか? その仲間由紀恵がとても色気があって、艶かしく、落ち着いていて上品で、美しいと思いました。 あんな雰囲気を醸し出せたらなぁ。 何かいい方法や訓練方法はないでしょうか。

  • 大人っぽいとは?

    皆さんが“大人っぽい”と思う人は普通の人とどこが違いますか?対象は20代くらいで。(外見でも中身でも)

  • 大人の女性2

    以前、『大人の女性』について質問させて頂いたものです。 その事について10年以上付き合いのある同性の友人に相談した所『確かに甘い。会話の仕方、話し方を見てると甘やかされて来たって分かる。』と言われてしまいました。 彼女曰く私の会話の殆どが疑問系なんだそう。 『他人に興味を持つのは良い事だけど、それと根掘り葉掘り聞くのとは違う。』とも。 元々良く喋る方ではあるのですが、言われてみれば私と友人の会話は殆どが私が質問して相手が答えると言う形でなりたっています。 「最近仕事どう?」 「彼氏とはどんな感じ?」 「その洋服どこのブランド?」 「今日の買い物は何買ったの?」 などなど… 細かく聞きすぎじゃないかと言うくらい毎回質問ばかりです。 私は自分に自信がなくマイナス思考で、他人が自分をどう思っているのかが凄く気になります。 そう言う風に他人の目を気にしてばかりいるから、その分聞いてしまうのかなとも思います。 物事について深く考え過ぎてしまう所があり、その癖自分で決断するのが苦手で直ぐ人に相談します。 純粋に意見を聞きたいと言う気持ちもあるのですが、私の場合芯がしっかりしていないのですぐ流されてしまうんです。 上記のような言動、精神状態では大人の女性とは程遠いと思います。 20代後半での性格矯正は難しいかもしれませんが変わりたいです。 前回の質問を踏まえてアドバイス頂けましたら幸いです。 長々と読んで下さり有難う御座いました。

  • あなたが思う【大人可愛い】・【大人の女性】とは?

    好きな男性に良く思われたい! 私は恋愛中の女性の心理だと思っています。 若い頃は好きな人に【可愛い】とか、ふとした瞬間 【大人】だと思われたいと思いました。 でも、年齢を重ねると。。 年齢を重ねた女性は【可愛い】だけじゃあ。。 そう思うことはあると思います。 かといっていつも【大人の女性】でいるのも。。 【大人】だけど【可愛い】女性でいたい。 でも、【大人可愛い】ってどんな女性のことを言うの? と思いました。 女性から見て【大人可愛い】と思っても、 男性から見るとそうでも無いことが多いですよね? そこで女性、男性に質問です。 あなたが思う【大人可愛い】との言葉から、 どんな女性のことをいうと思いますか? 容姿・仕草・行動等・雰囲気等。 あなたの周囲にいる女性で【大人可愛い】が当てはまる 女性は、どんな女性ですか? 具体的な例を上げて質問しましたが、そもそも 【大人可愛い】とはどんな女性のことを 言うと思っていますか? 逆に大人の女性を【大人】だと思う瞬間はどんな時ですか? こちらも具体的にお願いします。