• ベストアンサー

赤い小さい虫が耳に入ってしまったようなのですが・・

風車の 弥七(@t87300)の回答

回答No.2

ご自宅に「ハッカ油」か虫刺されに使う「キンカン」はありませんか? あったらめん棒につけて耳の中に塗ってください。 普通ならこの場面で耳から飛び出してきます。 また虫が脳に行くことはありません。 脳に行くには鼓膜を破らなくてはならないので大事になります。 それでも出てこない時には耳鼻科に行って取り出してもらうしかありません。

noname#210542
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 耳の中に虫が這ってるような感じがする

    タイトルの通り、耳の中(中といっても、手で触れる皮膚のような部分)に虫が這ってるような感じがします。 しかし、実際に虫など這っていないようなのです。 ここ何日かたまにそのような感覚になります。 前、体を虫が這ってるような感じになったときに、そうなるのはストレスだと聞いたのですが、これもストレスからきてるのでしょうか? それとも何かの病気なのでしょうか? 回答お願いします。

  • イヤホンの耳に装着する部分だけを収納するケースを探しています。

    イヤホンの耳に装着する部分だけを収納するケースを探しています。 諸事情でイヤホンのコードは伸ばしたまま、耳に装着する部分だけを収納するケースを探しています。 このようなタイプのケースはどのように探したらよいかわからないので質問させてもらいました。 どなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 耳の中に何か入ったとき

    昨日、眠りかけてウトウトしているときに、耳の中に何か入ったような当ったような感じがして起きました。 生きている虫が入った場合は、痛みがあったり、耳の中で動いているのがわかるそうですが、そういうことは特になかったです。 でも、虫が中に入った場合には、死骸であったり稀に卵が残っていたりすることがあると聞いて怖くなりました。 そのように何か入って残ってしまっている場合には異物感等はあるのでしょうか。 実際に入ったかどうかは気のせいかもしれず、わからないのですが、今も痛みや違和感はないです。 放っておいてよいでしょうか。

  • インナー型イヤホンが耳に・・・

    インナー型イヤホンを今日買ってみたのですが、うまく装着できているのかよく分かりません。 どれぐらいが耳の中に入っていれば普通なのでしょうか・・・ 変な質問ですがとても気になります。 もし答えてもらえれたらうれしいです。

  • 虫がとまっているような感覚

    はじめまして!私は高校い1年の女子です!部活はサッカー部です! 早速ですが、質問です! 部活なので、先生の話を聞いているとき、耳の中に虫が入っているような感覚と、顔に虫がとまって動いているような感覚になりました!しかし、何もとまってもいませんし、動いてもいません!でも、同じようなことが、何度もあります!1番多いのは、耳の中に虫が入っているような感覚になることが多いです!その次に、顔に虫がとまっているような感覚になることが多いです! ちなみに今、脳貧血か、起立性貧血のどちらかの症状があります! 昨日、倒れてしまいました!そして、昨日倒れてから、症状が多少続いているのですが、虫がとまっているような感覚は、倒れる1、2週間程前からでした! この虫がとまっているような感覚は、なんなのでしょうか? そして、倒れたのと、関係があるのでしょうか? 分かる方、ご回答よろしくお願いします(..)

  • 耳の中に虫がいる気がする

    小学校の高学年あたりから現在までずっと耳の中に虫がいる気がして仕方ありません。 夜眠る前に耳からごそごそ音がして眠れなくなったり、 耳の中が突然鈍く痛み出したりします。 気持ち悪くて耳掻きや自分の指でえぐろうとして外耳炎になりました。 小さい時から寝る前に蚊やクモを見つけたり、怖い話を読んだりすると 普段気にならないような音がものすごくうるさく感じたりしていました。 きっとそんな感じで耳の中に虫が住んでいると思い込んで過剰に反応しすぎているのだと自分では思うのですがどう頑張ってもイメージがぬぐえません。 どうすれば気にならなくなるのでしょうか。

  • 耳に虫が入る話

    15年ほど前に小学校の教科書で読んだ話なのですが 主人公が医者で、耳に虫が入った子どもが尋ねてきて それを取ろうといろいろ試すような内容だった気がします。 とても綺麗な話だった記憶があり、 今になって作者とタイトルが気になりだしました。 お心当たりのある方、どうぞよろしくおねがいします。

  • イヤホンが耳から落ちてしまいます

     サンワサプライのカナル型イヤホンで”簡単装着の超小型 BluetoothヘッドセットMM-BTMH17BK ”を携帯電話に無線接続して使っております。  しかし、下を向いたりするとすぐに耳からイヤホンが落ちてしまうのです。  何か、良い方法を御存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。  宜しくお願いいたします。※このイヤホンは耳掛けが無いタイプです。

  • イヤホンが耳に入らないんですが・・・

    今、MP3プレイヤーがすごく欲しいと思っています。 でも私はイヤホンが耳に入らないんです(涙) イヤホンは耳のくぼみの部分に入れるようになっていますが、 右の耳のくぼみが浅くてどうしても入りません。 (浅いというかほとんどくぼみがなく、絶対に無理なんです。) だから今までもポータブルプレイヤー関係は全く持っていませんでした。 もしMP3プレイヤーを買ったら、 耳あての部分が小さいヘッドフォンにしようかとも思うんですが、 ヘッドフォンで聞いてる人っていますか・・・? もしいるとしたらどういう理由でしょうか? あと、耳あての小さいヘッドフォンって、 音が周りに漏れやすくないでしょうか?? もし私のようにイヤホンが入らない人がいたら、 どんな工夫(?)をしているか教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • この虫は、なんという虫でしょうか?

    この虫は、なんという虫でしょうか? 昨日ベランダに出たとき、黄色い毛虫のような虫が何匹もいてびっくりしました。 見上げると、なんと、家の外壁に、それがたくさん張り付いていたのです。クーラーの排水ホースの出ている部分にも群がっていました。穴でもあけられたらと不安になりました。 手の届かない高い部分なのですが、どのように対処したらよいのかわかりません。 よろしくお願いします。