シングルマザーの生活保護受給を考える

このQ&Aのポイント
  • 私は2人の子供のシングルマザーで、一度鬱・対人恐怖症・DVにあった経験もありますが、長年働いてきました。しかし、精神的な限界を感じ、保護生活を送りながら転職を考えています。
  • 鬱に陥ると子育てもできない状態になるため、真剣に転換を考えています。ただし、父親からの養育費の約束は定期的に入ってこない上、学資保険・個人年金の解約でマイナスになってしまいました。
  • また、車やパソコン・インターネットも保護の対象外であり、保護を受けると失うものも多くて悩んでいます。皆さんはどのように退職のめどを立てているのでしょうか?不安で決断できずにいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護受給

私は2人の子供のシングルマザーです。 1人目が産まれてから、自立の為に7年間働いてきましたが、一度鬱・対人恐怖症・DVにあった事もあり、それでも会社員として働いてきました。 母子家庭の援助もあり、なんとか生活は出来ていますし、学資保険・個人年金も入っています。 ですが、自分の精神力に限界を感じました。 一度退職をし、1年程度の保護生活を送りながら、転職の準備をしたいと考えています。人と接しすぎると鬱状態・混乱状態になるため、PCを使った仕事など、人生の転換を考えています。 ひどい鬱に陥ってしまえば、子育ても出来ない状態になる事も、仕事に行くことも難しくなる事がわかっているので、真剣に転換を考えています。 父親からは養育費として月2万の援助の約束になっていますが、定期的には入ってきません。 学資保険・個人年金の解約を相談した所、約15万円のマイナスでの返金。 子供に保障を残してやれないのも不安です。 また、車も保持しています。 今後転職活動をするのにも、保育園・小学校の送迎をするのにも必要ですが、認められていないのですよね? それから、勉強をするのに必要なパソコン・インターネットも認められないのですよね? 保護を一時的にと考ていても、保険・車・パソコン・勉強環境と、失う物も多くて悩んでいます。 保険は仕方ないなと思っていますが。 早く決断を下さなくてはいけないのに・・・。 母子家庭は転職を考えても、仕事を辞めた後の生活資金もないのに、皆さんどうやって退職のめどをたてられるのでしょうか? 不安で不安で決断を出来ずにいます。くよくよしてちゃいけないのに。強くなんなきゃいけないのに。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

とても精神的におつらそうです。。。 私も以前精神的にまいってしまい…あなた様のように仕事をやめてしまってより追いつめられてしまったことがあります。 今回率直に申し上げますが…職場で嫌がらせ等をされてない限り次のお仕事のめどのないままにお仕事を退職するのはおやめになった方がいいと思います。 精神的に限界とありますがその原因をさぐり…子育てでつらいのか体力的につらいのかで対策も変わってくると思います。 もしご両親の助けが得られる環境であるならば…何かしら子育てにおいて援助していただくようにお願いしてみるのはどうでしょうか? 私とあなた様では年齢も環境もどれほどのキャリアやお仕事の能力をお持ちかがわかりませんのでこれからの就職活動においてどれほどの苦労があるかないかはわかりませんが… 私はかなり苦労しました。 書類選考で履歴書はブーメランのように帰ってきました。 年齢不問とあっても雇用先は20代をご希望ですね。とハローワークで問い合わせすらも却下もありました。特に女性の事務職の希望は他にも応募者が多く現在競争率も高いです。 それに日本の景気もこれからどうなるか本当にわかりません。 実際景気が良くなる大きな材料があるように思いませんし、政策においても収入の少ない人が苦しくなるような政策ばかりだと思います。 生活保護を受けられてその後本当にいい職場につけるかどうかもわかりません。 生活保護を受けるために車やPCや学資保険を失われることの方がマイナスが大きいように感じます。 また次のお仕事でPCを使いたいのにPCがなくなっては…どうしようもないかと思います。 今の職場に強いご不満や精神的なストレスがおありのようなので転職自体は考えられてもいいかもしれませんが先に内定をとられて先が決まってからの退職がいいように思います。 一年保護を受けてから転職活動は自分自身のモチベーションも下がると思いますし対人ストレスが強ければ強いほど面接やまた新しい職場に飛び込むことに抵抗は強くなったり、より強いストレスを感じると思います。(自信がなくなるからより強い不安に悩まされます) 本当に精神的に限界ならば、精神科や心療内科でお話しを聞いてもらってお薬が必要だったりそれを飲むことで改善されるのであれば正しく服用されて精神的なダメージを軽くされることが先決かと思います。 またお近くの仲の良いのご友人にお話をきいてもらうだけでも気持ちが救われるかと思います。 私も本当に精神的に辛い時には友人の存在やメールやお茶のお誘いがありがたかったです。 もちろん親の存在も大きいです。

annko624
質問者

お礼

心温まる回答ありがとうございます。お礼が大変遅れましたことお許し下さい。 12月いっぱいで退職する決心をしました。 子供の送り迎え、仕事、家事、子育て、勉学・・・すべて中途半端にやるよりも、いったん生活を変えてみようと思いました。 今は生活に追われているなと自分で感じています。 心の余裕を持ちながら、一生懸命に生きていこうと思いました。 今後は勉学をがんばり、転職または起業していくつもりです。 なんの仕事も辛いですが、自分の現状と子育てをもっと余裕を持ってやsっていきたいです。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.5

あなたは偉い(^・^)感心しています。子供と仕事のはざまになって,よく頑張っているのがすごい><でも,あなたは大丈夫,必ずやり抜く人です。鬱・対人恐怖症なにものぞって感じが伝わってきます。 私の会社のシングルママは,最初はションボリしていたので,私は云いました。あなたは,普通の女性とは違います。例えそれが自分には出来ないと思ってもやり抜くしかないといけないと指導しました。そうしたら最近は,前のママとは人が変わったようになって頑張っています。 なんだか人が変わって,経理関係・労務関係を覚えたいと,私が教えたメモを家へ持ち帰り纏めてくるのです。だから証憑書類にしたがって仕訳伝票も起票し,なかなか頑張っています。 私はこのようなことを教えました。例えば電話=何画になりますか?デンワ=何画になりますか?そうです。速記は5~6年しなければマスター出来ないが,カタカナ早書法は2~3週間でマスターする事を教えました。そうしたら,このような早書法を見せてくれました(^・^)。 Q課「シングルマザーの課です」の会議に出席しました。課題は,経費節減・創意工夫・改善提案・整理整頓・レコーディングマネージメントシステム=RMS「R=書類・記録物」「M=処理・管理」「S=仕組・組織」つまり,もしも給料関係担当者が突然退社したらRMSを見ただけで,後継ぎが出来る内容になっている書類のことです。 ※給与計算 (1)給料ー(2)社会保険料―(3)住民税(県民税・市民税)ー(4)所得税=(5)給与 ※仕訳 (借方)(1)給  料0,000,000/(貸方)A未払費用0,000,000 (借方)               (貸方) A未払費用0,000,000/(2)預り金   00,000・・・・来月期日に納付                   (3)預り金   00,000・・・・〃 期日に納付                   (4)預り金   00,000・・・・〃 期日に納付                   (5)現預金0,000,000・・・・月末に支払い ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 合   計0,000,000    合  計0,000,000 Q課のメモ・・・・カダイ=ケイヒセツゲン・ソーイクフー・カイゼンテイアン・セイリセイトン・RMS・つまり画数をへらして早書し,家で清書することで,覚えてしまうのです。 いかに楽をして,間違いを無くし,早く仕事を覚え自分のものにするか?なのです。 参考=サンコー

annko624
質問者

お礼

しばらく落ち着いてお礼も入れられず申し訳ありません。 丁寧な回答ありがとうございます。 今後、転職に向けてがんばっていきます。

回答No.3

生活保護さって車は保有できますよ。 パソコンだってインターネットだってもてます。 個人年金などの保険は無理です。最低限度の生活には入っていません。 貯金はできませんので子供は不安かもしれませんね。 しかし生活できなくなるよりははるかにいいです!! まだ生活が出来ているので、本当の鬱状態ではないはず。 本当に鬱と呼ばれる状態は、まったく何も手がつきません。 もちろん一人でなんて生活もできません。生活が出来なくなるぐらいになる それが鬱病です。 これ以上自分を追い詰めて本当に鬱になってしまう前に病院に相談してみてはどうでしょうか。

annko624
質問者

お礼

実はおかしいなと思った時期には病院にも行きました。 ですが、鬱とゆうよりも、生活の問題だという事がわかりました。 一度ひどい鬱になったので、回避の仕方、コントロール、問題点の見極めも出来ているようです。 ただ、癖としては残っているので、自分の行き方をし、保護にたよらず明るく生きていく道を選ぼうと思います。(会社員より厳しい現実が待っていると思いますが) 回答ありがとうござしました。

noname#179020
noname#179020
回答No.2

まず、「鬱状態」ということですが、医師の診断は受けられているでしょうか。 もし、医師の診断を受けられているなら最初に「精神障害者保健福祉手帳」の申請をお勧めいたします。 また、地域によって異なりますが、 所得税控除 - 1級は所得税法上の特別障害者となり、控除額が加算される。 住民税控除 相続税控除 贈与税の非課税(1級所持者・6000万円まで) 障害者控除(1級・40万円。2級3級・27万円) 配偶者控除及び扶養控除(1級のみ) 個人事業税減免 自動車税・軽自動車税・自動車取得税減免(1級のみ) 預金利子所得等への非課税適用(マル優) などが存在します。 また、法律上ある程度の規模の企業は身体障害者また精神障害者を雇用するように努力義務が存在していますので、健常者と同じ採用枠での雇用よりも有利になります。

annko624
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鬱というよりも、生活にいっぱいいっぱいになっていたようです。 不安だらけで。 ひどい鬱は一度抜け出して、おかしいなと思っても、薬を飲むと違和感が出て余計に悪くなりました。 昔のようなひどい状態とは違うということでしょうね。 ありがとうございます。

noname#154528
noname#154528
回答No.1

生活保護受給する場合には、質問文にもあるように、いくらお子さんがおられるかにらと言っての自動車保有は一切出来ません。 更には、各種の保険への加入も一切出来ませんし、全ての解約が大前提となります。 パソコン所有もインターネット利用も、ご自宅では一切できません。 更に更には、 質問者自身の場合には、お父様からの生活資金援助が定期的ではなくとも出来るようですので、生活保護申請資格は、まずありません。 ※※両親や兄弟や身内の方々とじっくり相談されて生活されていくしかありません。

annko624
質問者

お礼

大の大人が月2万ですよ? 収入も男で 万程度しかなく、借金に追われています。 二万の援助があるから保護は無理だというのは本当でしょうか? 両親も借金です。 その現状でも無理でしょうか? 12月で退職予定です。 訓練校に通いながら相談するつもりです。 回答ありあがとうございました。

annko624
質問者

補足

すみません。 12万です。消えていました。

関連するQ&A

  • 生活保護受給できるんでしょうか?

    父は障害者1級で仕事ができず、母は定年退職をして家事を担当し、兄が働き月30~40万円稼いでいます。私は鬱病で療養しています。 兄だけが頼りなんですが、この不況下心もとないです。 生活保護とか公的援助は受けられないんでしょうか? 父は年金を納めてなかったので障害者年金は受け取れないようです。

  • 生活保護受給について

    現在母子家庭で母子扶養手当と生活保護を受けていますが、私に彼氏ができました。彼からの援助など一切ありませんが母子扶養手当は切るつもりでいます。この場合、生活保護のほうはどうすべきでしょうか。

  • 生活保護費の受給に関して:

    生活保護費の受給に関して: 知人男性(74歳、11年前に離婚し現在は独身)は親からせびった金で生活をしていたが、その親も死亡したので収入は見込めなくなった。大阪府下の旧公団住宅に30年以上住んでいるが、離婚後も離婚を申し出た元妻が居座り同一住宅内別居を続けている。家賃は4.5万円で2人の折半、子供とも縁切り状態で援助能力もなく、かつ兄弟も年金生活者で援助は期待できない。元妻は年金とアルバイトで生活しているが、知人男性は厚生年金受給資格に2年不足で年金未受給。このような状況で生活保護費は支給されるのでしょうか。同一住宅内別居人がいて支給に支障がある場合、法的に退去させる方法があればアドバイス下さい。

  • 生活保護の受給について

    母(70代)が老人性うつの様な状態で、独身の姉(40代)が一日家で面倒を見ています。 母は年金受給者ですが、姉は看護のために働きにも行けずにいますが、このような場合は 生活保護は受けられるのでしょうか? どなたか詳しく分かる方いましたら、教えてください。

  • 生活保護は受給出来るのでしょうか?

    私は23歳で、現在無職です。 昨年の11月末に派遣を切られてしまい、12月末までは契約期間が続いていたので派遣会社に散々、話をして12月いっぱいの給料は保障してもらえました。 ですが、うつを抱えていて、通院している心療内科の先生にも仕事を辞めて療養するようにと言われていましたが、生活の為に仕事を辞める訳にはいかず、薬を飲みながら働いていました。 そんな時に派遣を切られてしまい、無職になってしまったので、12月はゆっくりと休み、1月から新しい仕事を探していましたが、なかなか仕事が見つからず、最近またうつが悪化していますが、生活苦から病院に行っても薬をもらうお金もなく、通院先の先生にはうつはだいぶ良くなりましたと嘘を付き、薬はもらえない状況です。(自立支援は受けています) ちなみに母子家庭で、母は「バセドウ病」という甲状腺の病気を抱えていて、月に4~5万円の収入しかありません。 私には借金があり、月に3万程度ずつ返済している状態で、犬も一匹飼っています。 新しい仕事が見つかり、お給料が頂けるようになるまでの間、一時的に生活保護を受けることは可能なのでしょうか? また、生活苦による貸付制度のようなものはないのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 生活保護 親の受給について

    主人の父親が現在一人暮らしをしています。 65歳で、2ヶ月に一回6万円(月に3万円)の年金を受給しています。それ以外に収入はありません。 障がいがあり、杖をついて生活しています。何級かはわかりませんが障がい者手帳を持っています。 私達夫婦は共働きで、主人には一人姉がいます。 私達が10万円、姉夫婦が5万円、毎月援助していましたが、共に毎月赤字でとても苦しいです。 姉夫婦に子どもができ、援助をうち切るから、話し合ってどうにかしてくれといってきました。(自分は嫁に行ったから、援助をするのは筋じゃないとのこと) 結局は男だからという理由で、主人が見るべきだとのことです。 これから、今までの父の生活を維持しようとすると月に15万円援助しなければならないということです。 私達もそろそろ子どもがほしいとは思っていますが、私が産休にはいったときのことを考えると、勇気が出ません。 しかも、保育料は収入で決まると聞きました。共働きですからそれなりに要求されるのだろうと思うと、先の苦しさが見えて、子どもができても喜べません。 父に生活保護を進めたいのですが、今まで援助してきたからやっぱりできないのでしょうか。自分たちの暮らしをぎりぎりに追いつめても援助をしていくのが、子どもの務めなのでしょうか。 わかってくれればよいのですが、父の気持ちが生活保護を許さないかもしれません。ただ、わかってもらわないと、これからどうしていけばよいのか不安でたまらず、姉夫婦からの一方的な話が合ってから、頭痛で外に出かけるのも辛くなってきました。私自身は、補助を受けることで、少しでも楽になるのならそうしていきたいのですが。 もう一つ気になっていることは、高齢にもかかわらず、入院保険をかけていないことです。入院することになれば、多額の費用がかかります。生活保護の対象になれば、医療費も援助があると聞きました。 それでも、子どもが援助をしていくのが、正しいのでしょうか。 とっても不安です。 それから、今、別々に暮らしていますが、世帯収入というのは主人の不要に入っていても別々に暮らしていれば問題ないですか? よろしくお願いします。

  • 生活保護を受給できないのはなぜ?

    私は6年ほど、無職です。 仕事はしたいので、できる限り面接を受けているんですが まったく採用されません。 今は実家で生活をしています、 年齢は30代後半。未婚。 病気ではないですが、鬱であると思うが、 その辺のうつ病だと診断される人に比べれば相当な重症だと思います。 ですが、私は、病院いっても鬱とは診断されません。 うつだと診断されると、生活保護申請で受理されやすいらしいですが・・。 10年にわたり、睡眠薬を3種類(安定剤含む)を飲んでます。 もっとも私は仕事がしたい、仕事をするのを趣味にしたいくらいやりたいんですが 見つかりません。 収入は0です、6年間0です、仕事していたころに貯金していたお金は2年でなくなりました。 実家に戻り、今はパソコンと向き合う日々を送ってます。 面接で使うスーツもお金がないので買えず、 履歴書と写真も6年もの間、面接を受け続けていると相当な金額になっています。 今では不採用率100%なので、面接に行くのが嫌になります。 面接で使うお金が気になり始めました。 履歴書は数枚で100円で売ってますが、誤字脱字なしで1枚で書けるものじゃないです。 そのため、1枚の履歴書を完全な状態で書き上げるには100円以上かかります。 証明写真は1社につき1枚。 8枚で1000円です。6枚で800円のところもあります。 6年で面接を受けた会社の数は200社以上 正社員・契約社員・アルバイト・パート、雇用形態は選ばずに受けてきました。 それでも採用という言葉はありません。 実家暮らしで、親はそんな裕福ではないです。 身内の子供やその他と、ギリギリの生活をしています。 私は、住む場所とご飯を親に世話になっています。 所有しているのは、仕事が見つかったときに、通勤に使える原付バイク 仕事を探すためのパソコン。 連絡のみの携帯電話(友達や知人はスマフォですが私は折りたたみ式の電話です) なぜ、その辺のうつ病より個人的にひどいかというと うつ病と診断される人の考え方が、はっきり言って自己中な方が多く 自損したりする人でなければ、普通にマトモだからです。 以前、仕事で知り合った人が、今は生活保護を受けていて 仕事をしていません。ただ、その人は、生活保護で月12万円(家賃含む)を 支給されていて、酒も飲むしタバコも吸ってて家の中にはPCが何台もあり 1日中ゲームをしてるそうです。 月12万っていうと、アルバイトで時給800円で1日6時間前後x22日くらい 働くともらえる金額ですよね。 受給してる人からすると、1度生活保護の受給が認められたら 仕事する気にはならないそうです。 12万あれば、贅沢しなければ生活できますから と本人が言ってました。 この知人は、仕事していたときに有給休暇をとって その休んでる間に、考え事をしたのがきっかけで 鬱になったと言っていて、診断を受けた精神科の病院で ウツ病と診断されたそうです。 診断された後に、それを理由に退社したそうです。 ですが、私の前では、知人はいたって普通です。 何もかわりありません。友達ではないっていうか、あまり かかわりたくない人なんですが・・。性格的に自己中なところが多く、 かまってちゃん って呼ばれそうな性格してまして。 悪い人ではないのですがね。 ネットで知り合った人の中にも生活保護を受けて、 遊びながら生活してる人が多いみたいですね 生活保護を受けれるようになったからと言って お酒もタバコもやめない、ギャンブルもやめない人が多いですが なぜ受理されるのでしょうか? 「うつ病」という診断書が一番、効果あるのでしょうか? 「うつ病」とはなんですか? 私はウツじゃないんですか? 知人は不正受給だと思いますよ うつ病の診断書があるから受けれたんだと思います。 私は、収入0 健康保険も年金も滞納してます何年も。 実家暮らしだから? 生活保護を受けたいと申し込みをしたら 「親と一緒に住んでるんですよね? じゃ無理に決まってるでしょ」 といわれました。 保険や年金の免除に関しても 「親がいるんでしょ、払ってもらえば?」といわれました。 生活保護を受けてる知人とネットで知り合った人たちは みんな一人暮らしをしてます。親もいます。兄弟も。 実家暮らしと一人暮らしっていう差別をしてるんでしょうか? 一人暮らしだから家賃とか払わなければいけないっていうのが あるからですか?なぜ「実家に帰れば?」って言わないんでしょうか?

  • 生活保護受給は保険証をもっていないのでバレるのか?

    生活保護を受給しているのをあまり大ぴらにしていない場合でも 例えば、母子家庭などで、学校に保険証の写しをもってきてください などと言われた場合、 保険証をもっていないから学校に自分の世帯が生活保護受給者であるということが知られてしまうということなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(´・ω・`)

  • 生活保護不正受給について

    生活保護不正受給に関して質問です。 近所に10年ぐらいに渡って不正受給している人がいます。1度役場に電話したこともありますが 受給は今もされています。 とても悪質で 離婚をして事実婚を続け 母子家庭のふりをしていたところから始まり 途中旦那さんが刑務所に入っている期間がありその頃から生活保護に切り替え、出所してからは 仕事をしているのに 仕事がみつからないといい 生活保護を受け その後は 別居していることにして 受給し続けています。呆れたことに 生活保護を受け始めた頃から 年金暮らしの母親を呼び 家事一切をやらせて 本人は何もしないし お金も年金から出させる始末。旦那の給料と生活保護と母親の年金で少なくても30~50万は 月に入っています。これっておかしくないですか?役場は何も動かないし 税金の無駄遣いです。しかも この方税金は払ったことはないし 年金も毎回免除申請しているそうです。 こうゆうのは どこに知らせるべきですか?受給停止だけではなく 今までの分 数千万も返還義務はないのでしょうか?

  • 生活保護について

    母と弟のことでお聞きします。 母は年金生活で、弟はうつを患い仕事ができない状態です。 私は嫁に出ており、毎月仕送りをしていますが限度があります。 弟が生活保護の説明を受けてきたらしいのですが、保証人が必要とのことです。母は私になってくれと言うのですが、生活保護について詳しい方、ご経験のある方等のご意見をお聞きしたいと思います。